• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:嘘をつく友達の嫁)

嘘をつく友達の嫁とはどう付き合っていくべきか

asuka-nの回答

  • ベストアンサー
  • asuka-n
  • ベストアンサー率14% (111/783)
回答No.6

お友達を心配する気持はよく分かります。 でも、当の本人が行動に移そうとしないのでは貴方が何か言った所で どうにもならないと思うんです。。。 多分ですが、彼自身もきっと貴方と同じで黒だと思ってると思います。 ただ、それを認めたくないのかも知れない。 離婚とは言ったものの本当に離婚する意思が固まってないのかも。 別居をする事で奥さんに何かを感じてもらいたいのかも知れないし。 今まで何も言ってこなかった旦那さんにいきなり別居を言われたら流石に誰だって 自分のしてきた事がバレたのか?と焦りはあると思うし。 そういう意味でも彼は先ず別居を選択されたんだと思います。 ただ、私が貴方の立場だったら 「離婚するしないはゆっくり考えればいい。ただ、白黒ハッキリさせるにはやっぱり 証拠が必要だから証拠集めはするべきだ。証拠集めはみっともない事なんかではない。 子供の事も考えてもやっぱりハッキリさせるべき」的な事を言います。 悩みや相談があればいつでも聞いてあげる事も伝えます。 あまり入り込まず彼の様子を見てあげてもいいんじゃないかな。。。

bigweek
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうですね。 きっと彼困ってるんだと思います。 黒とはっきりわかったら次の行動に出なければならないと。 世の中浮気を許容してる夫婦もあるそうなんですが、彼も そんな形もありと思ってるのかもしれません。 自分も相手の浮気なんか許せませんが、色々な条件があるとそうもいかないのかもしれませんね。 彼の本心を推測して下さった asukaさんをベストアンサーとさせていただきます。皆様も沢山のアドバイスありがとうございました!

関連するQ&A

  • 彼に嫁と子供が・・・

    先日、24歳の彼に別居している嫁と4歳の子供がいる事を告げられました。 子供がいるから、すぐには別れられないという話で・・・。 このまま行けば、離婚することになると思うけれど、私のことを考えると、普通の人と結婚して幸せになって欲しいから別れよう。と言われました。 彼は、こんなに人を好きになったのは初めてだと言っていました。この言葉に嘘はないと思います。 でも、いろいろ考えると、どうしたら良いのか、分からなくって悩んでいます。 どんな事でもいいので、アドバイスを下さい。お願いします。 (1)嫁が居ようが子供が居ようが、バツ1になって晴れて結婚できる日を夢見てよりを戻す。  (2)離婚してから出直してこい!と言ってみる。 (2)自分の気持ちに素直になる。 (3)普通に考えたら、騙されてたって事なんだから、そんな男は捨ててしまう。 (4)嫁が居るのに、彼女作るような奴は、その程度の男だ!問題外。 (5)わざわざ苦労する為によりを戻さなくてもいい。嫁とは切れても子どもとの縁は切れないんだから。 (6)いつ別れるか分かんないような人を待つ必要はない。 (7)付き合う事になった時の嫁との状態を確認してみる。今の嫁との状態を確認してみる。 (8)もうちょっと保留。 私の思いつくこと全てを箇条書きにしてみました。

  • 嫁の夜遊び

    僕たちは再婚同士で嫁には連れ子がおり結婚生活が始まってまだ間もない新婚です。 結婚前から私の嫁は友達を凄く大切にする人でした。嫁には高校時代からの男友達を含む親友が複数居ましたが僕の中では男の親友は許せなかったので縁を切って貰いました。 その複数の女の子の親友とは何度も顔を合わせて僕も仲良くしています。 その複数の親友とは交際時から夜中の飲み会(18時~朝5時くらい)は数回ありその間は僕か嫁の身内が連れ子の世話をしています。 嫁は仕事もしていませんし夜中12時くらいまでは自由にしていいから朝帰りは止めて欲しいと何度も相談しましたが、その親友との飲み会だけは許してほしいと言われそんなに頻繁になるものじゃないならと覚悟していましたが昨日はその親友の誕生日会で連絡一本もなしの朝帰りでした… 時間を友達みんなと合わせるのは難しいかもしれませんが待たされる身のこと少しは考えてほしいものです。 誕生日会・新年会・忘年会・飲み会・朝帰りを何回するのかわかりませんが… どうすればわかってもらえるでしょうか。 それ以外はパーフェクトなんですが…

  • 嘘・隠し事をする旦那、離婚すべきでしょうか。

    共働き、結婚して3カ月、子供なしです。 結婚前から、私は嫉妬深く、女の人のいる飲み会は良い顔していませんでした。旦那は女好き・飲み会好きでノリのいいタイプです。 つい先日、旦那は私に隠れて飲み会に行っていました。 メンバーは私と旦那と同じ職場の人です。旦那含めて男3女2で、結婚前から嫌だと伝えていた女性がメンバーにいました。その女性は他の人と浮気経験があり、旦那と仲が良かったので私は嫌でした。 飲み会の日、私は泊まりの仕事をしていたので旦那が何をしているのかわかりませんでした。翌日、「昨日何食べたのか」と言う会話で、旦那の回答に違和感を覚え、旦那のLINEを勝手に見てしまい、隠れて飲み会に行ったと知りました。私が飲み会に行ったことを知っているとあるきっかけで知った飲み会メンバーが旦那に「バレているよ」と伝え、旦那が私に飲み会のことについて話してきました。 (ちなみに飲み会メンバーは、私にバレているのに、謝ってきたりその話題に触れたりしないです。私よりも旦那の方が大事なのですかね。飲み会メンバーの人とは私もわりと仲良くしていた方なのですが、私はその人達のことも信用できなくなりました。) 隠した理由は怒られるのが怖かったからと言われました。私を悲しませたくなかったという理由なら許せましたが、自分本位で、しかも結婚相手を裏切って友達との飲み会を優先させて、自分>友達>奥さんの順番なんだと感じました。また、飲み会を開催してくれた飲み会メンバーに申し訳ないと言っていました。 話し合いで、嘘をつかないといけない状況に追い込んだ私も悪いと言われ(私は怒鳴ったり飲み会を禁止したりはしていません)、婚前からの嫉妬も、私が旦那を信じられていないから私のせいだと言われました。 例え話で、もし私が浮気したらどう思うと聞くと、「浮気させてしまった俺が悪いと思う」と言っていて、これは例え話だからそう言っているのかと、矛盾を感じました。浮気をさせた方が悪いと考えるなら、嫉妬だってさせる方が悪いし、隠し事だってした方が悪いと考えるのが自然なのではないでしょうか?例え話だから、「浮気はさせた方が悪い」と聞こえが良いように言っている気がしてしまいます。 私は旦那がまた隠し事したり嘘をついたり、ごまかしたりしてくるのではないかと思い、信用出来なくなってしまいました。今後、信用できるような言動をしてくれれば信用できるかもしれませんが、かなり時間がかかりそうですし、隠し事やごまかしなどは、婚前からもあったことがわかり、旦那は一生変われないのではないかと不安に思っています。 信じられなくなってしまい写真フォルダを勝手に見ました。私の知らないところで、女性も一緒の飲み会や外出をしていたことがわかりました。私が嫌いな浮気経験有女性も一緒でした。私は知らされていませんでした。また、旦那はLINEの履歴を消しています。やましいことがあるのでしょうか。私が携帯を見ていることを旦那は知りません。 日頃から旦那は、自分の話が多いので、自分本位なのはもとからなのかもしれません。 こんなことで離婚を考えるのはおかしいでしょうか。 このまま信用できないまま生活したり、子どもを授かることはしたくありません。隠し事・嘘・ごまかしは治りますか? 嫉妬をする・隠し事させてしまった私が悪いのでしょうか。 とても悩んでいます。

  • 親友の嫁さんの態度

    こないだ親友の出産祝いに行った時のことなんですが、親友の嫁さんが家にいるのに一度も顔を見せてくれませんでした。子供を親友が抱いて連れてきてくれて、しばらくしたら嫁さんのところに戻しに行ってみたいな・・・。 帰りに親友に聞くとあのことを根に持っていると言われました。 あの事とは1年半ぐらい前になると思います。親友から自分の家に泊まっていることにしてくれと言われたので、特に考えずにいました。するとその朝に嫁さんから突然自分宛てに電話がかかってきて「旦那は泊まっているのか?」と聞かれたので、「泊まっているけど、今コンビニに行っている。」と適当にウソをつきました。何だか様子がおかしかったので嫁さんと電話を切った後に親友に嫁さんから電話があったことを知らせました。後日、親友に話を聞くとどうやら親友はその時浮気をして、ホテルに泊まっていたようです。そのことで親友の嫁さんは俺が浮気の手伝いをしたと思っているみたいなのです。 でもあれから1年半もたって、わざわざ祝いに来ているのに家にいて顔も見せないなんて、大した嫁だな~と思いました。こんな女なら浮気をされても仕方ないじゃないかとも思いました(笑)。それに何で俺に怒っているのか意味もわかりません。 以前あった時はとても優しそうだった嫁さんだったのに…ちょっと異常と言うか、なんというか。 自分もそろそろ結婚を考えているのですが、女の人みんながこんなにきついわけじゃないですよね?

  • 嫁が出ていきました。

    嫁が出ていきました…浮気などではなく、一緒にいても楽しくないからという理由です。 嫁は、自分の実家を大事にしており、婿養子を望んでいました。結婚してから、それを言われたため、なかなか名前を変える気になりませんでした。私は嫁の実家の方で、中途で公務員になり、こちらで一生生きてかなくてはいけないのと、他県が地元のため、半ば諦めて、名前を変える決心をしました。ところが、もう遅いといって子どもを連れて無理矢理出ていきました。 嫁のワガママにはいい加減うんざりしてますが、二人の子どもはかわいいので別れたくありません。 最初の子どもは、嫁の連れ子でして、それを理由にうちの親に反対された、二人目の私の子どもをおろせと言われたことをずっと根に持っており、うちの親とかかわりたくないそうです。ただ、先におろさせると言ったのは嫁の親の方で、それを聞いたうちの親がならおろせばいいと言ったのが本当なんですけど、他人の親に言われるのは許せないそうです。私はそれが原因で、うちの親と約五年会えませんでした。ストレスで病気になってからはじめて行き来がはじまり、それでも年に二回だけです。嫁の実家には子どもを毎週連れていきます。嫁は離婚したら、二度と子どもを私の親とは会わせないと言ってます 嫁は離婚に応じないなら、子どもとはあわせない 別居を一年もすれば、離婚は認められるはずだともいってました。 これは、強迫ではないでしょうか。 別れても慰謝料も養育費もいらないから会う必要もないと言ってます 裁判しても母親が絶対有利だとも言ってます 本当にそうなんでしょうか 無茶苦茶な気がするんですが… 別居を止める方法…もしくは、別居しても子どもとちゃんと会える方法はないのでしょうか 浮気や暴力などの落ち度は一切ありません。このままでは何のために公務員になってまで、こっちに住んでるのかもわかりません。 嫁には嫁の言い分もあるでしょうし、気持がなくなったから離婚てのもわかりますが、そんな勝手ばっか通るんでしょうか 最近は離婚も珍しくないのかもしれないですが、二人の子どもにとっては一応父親なんで、これが原因で将来イジメとかに会ったらと思うと、たまりません 何より子どもたちを生き甲斐にして生きて来たので、自分が寂しいというのが本音ではあります… 長々と書いてしまいましたが、良い知恵をおかしください お願いします

  • 嫁との離婚を考えています

    嫁と離婚することになるかもしれません。 その前に、皆さんの意見を聞きたいです。 自分28歳、嫁23歳、3歳の娘が居ます。 高校を卒業後2年間実家に住みアルバイトだけの生活をしていた20歳の嫁と、できちゃった婚でした。 自分は子供が苦手で、嫁もそのことは知っています。 しかし、「自分の子どもは可愛く見えるから」と周囲にも言われ、更に嫁がとても子供好きでしたので、産んで育てることとなりました。 現在嫁は午前中だけパートに出ています。 ※嫁は(嫁の)両親や兄弟ととても仲が良く、実家も近いため、その間は子供を預けています。 パートに出ているといっても、生活費には1円も入れていない状態で、自分の遊ぶお金だけ稼いでいる状態です。 自分は朝9時から21時まで働いていますが、給料が良いわけではありませんので、正直今の段階で生活がギリギリです。 こんな状態なのに、嫁は「子供がもう一人ほしい」と言っていました。 ほとんど夫婦の会話はありません。嫁は子供第一で、実家に居るのが居心地が良いそうで、結婚後すぐも「ここ(私との家)に帰ってきたくない、実家に居たい」と言っていました。今でも週の半分は実家に顔を出して、夜まで帰ってきません。 21時まで働いて帰ってきても食事が用意されているわけでは無く、一緒に居ても嫁は携帯を触っているだけ。子どもにも「パパは嫌い」と言われ、居場所がありません。 更に子供も幼稚園や小学校に通わせるとなると、やはり嫁にも働いてほしいという思いがあります。何度か伝えているのですが、「今やってるパートすら辞めたい」そうです。 働く気がないのなら本気で離婚してほしいと伝えようと思っているのですが、恐らく嫁は「じゃあ離婚」と言うと思います。 子どもがもう1人ほしいと言ってきたときも「できないなら離婚かなー」と冗談っぽく言っていました。 この状態を読んで、感じたことやアドバイスを頂けると幸いです。 離婚に賛成・反対、どちらの意見でも構いません。 宜しくお願い致します。

  • 嫁について困ってます

    自分26歳。嫁23歳(親がいない為施設育ち)。自分の母親57歳(外国人)。三人暮らし。住まいは一軒家自分名義です。嫁とは5年前くらいにたまたま行った風俗で知り合う。その時自分には彼女がいましたしましてや風俗嬢と付き合うとか考えられませんでした。それからしだいにお互い連絡も途絶え忘れかけていたとき去年の夏(8月ごろ)たまたま暇だったので『Mコミュ』という出会い系をみていたら偶然嫁を発見しました。 連絡をとるとお互い想いが込み上げてきて嫁はその日にすぐ家にきて同棲を始めました。 嫁は結婚願望が強く自分もそろそろ落ち着きたいなと思いそれから3ヶ月後の11月に籍をいれました。自分は恋愛とかあまり苦手で籍を入れる前は束縛的な事はしていませんでした。嫁がおかしくなりだしたのは今年の4月くらいだったでしょうか。 次の日に平気で帰ってくるとかしはじめたり嫁のケータイをみると男の着信はバンバンだし。なんどもやめろといったんですが。6月の終わりに嫁が施設に一週間帰ると突然いいだし疑いましたがお互い考える時間が必要だと思い施設に送りました(施設に行く前に嫁と大喧嘩)しかし次の日の夜自分の知り合いから『お前の嫁出会い系やってるよ』と連絡が来たので施設に問い合わせたところそんな話はしらないと言われました。その前にもなんどか離婚の話をしていたんですがもうその時離婚を決意し嫁を家に連れ戻し話し合いました。なんでウソついたんだ?と聞く『自分の愛情が感じられないとか施設に行くのを止めて欲しかったとか言われました。 お互いまたがんばってやり直そうといた時に嫁が友達の家に行くといい次の日に帰るといって行きました。次の日に嫁から今日帰らないとメールがきて電話を何回もかけても出ませんでした。次の日の朝に嫁から距離をおきたい少し時間をくださいと連絡がきました。納得がいかずMコミュをみたらそこには嫁がいました。もうわけがわからずでしばらくすると嫁からもうあきれたでしょ?別れようと連絡がきました。それじゃ一回会って離婚届書いてくれと頼みサインをしてくれました。それは2日前の話です。自分にも欠点はあったと思うし魅力がなかったのかなと。でも嫁のしたことは最低です。自分の周りはまた戻っても一緒だし別れた方がいいと。 なんか納得できない部分もあるしでどうしたらいいかわからなくなってしまいました。そうだんのっていただけると幸いです。

  • 嫁と離婚寸前です

    夫:自分 36歳 嫁:28歳 子供:4歳 先月、嫁から離婚したいと打ち明けられました。 理由としては 1.癒される場所を新たに作りたい 2.過去に夫から暴言など受けていたのがトラウマとなっている 3.新しい人生を歩みたい とのことです。こまごまとしたことは他にもありますが 要約させて頂きます。 裏に潜む理由としては想像ですが裏で糸を引いている”男性”が いるようです。嫁がかなり崇拝しているらしく私の言葉を 一切聞き入れません。 どのように糸を引いているかというと 「違う人生がある」 などだと想像します そこで質問です ※離婚前の状況 ・嫁が来週に子供を連れて実家に変えてします  これを阻止することは出来ないでしょうか。  自分は日中働いているので見張っているわけには行きません ・つれてかれた場合、取り戻す方法はあるのでしょうか  嫁の実家から門前払いを食らえばそれまでのような気がします さらに質問です ※離婚後の状況 ・親権争いのとき、仮に子供が嫁の実家にいる場合、その環境を  かえるのは子供に良くないということになり、  こちらの不利にならないか ・裏で糸を引いている男をどうにか制裁を与えられないか  どうやらこの男、妻子持ちにも関わらず以前に不倫をして  訴えられた経緯があるような人なので、嫁との関係も  疑わしいです 実際に嫁は夜中に家を空けて男と会っている  ようですし、メールのやり取りも頻繁です(今帰った・・・などの  たわいもないメールをしょっちゅうしているようです) ご教授お願い致します

  • 嫁の浮気

    僕20、嫁19で結婚して一才の 子供がいます。 最初は仲良かったんですが この頃バイトが夕方から初めて 朝の二時に帰ってくるはずが 朝6時まで帰って来ず そして1日帰ってこなくなりました それで探しまわったら、乗っていた車がコンビニにあったんで、 待ってたら男の車から 嫁が出てきました 男に問い詰めると、男は離婚していたと聞いてたらしく なにも知らなかったらしいです。 連れて帰り嫁に問い詰めると 身体の関係はないから浮気でわないと それでも離婚したと言って男に近づくのは 浮気する気があったということではないでしょうか? 子供はずっと僕の実家でその間みてもらってました その上あなたのことは好きじゃない 離婚してほしいと 仮にそれを受け入れてしまった場合 やはり親権は嫁になるのでしょうか? ちなみにバイトの日はほとんど朝に帰ってきます

  • 嫁の異常に♡マークが多いラインを見て

    嫁ラインをチラ見してしまいました。 ラインで物凄い数の♡マーク。 相手から♡♡文字♡♡みたいな感じです。 男とラインしてこのような♡をしないのでは、、、と思います。 専業主婦ですが、子供も2人います。 以前に一度嫁が浮気した過去があります。私も麻雀にハマり家を留守にすることが多く嫁に浮気を疑われていました。 その時は嫁には好きな人がいたみたいで、私との会話もあまりなかったです。 嫁の行動からバレて離婚寸前までなりました。 そして今回のライン。 会話は以前みたいに冷え切っていないので女友達とのラインと信じたいです。 外出も以前みたいにないです。 女性同士では♡マークを連打するようなことはあるのでしょうか?? 私と結婚前でもこのような♡マークはなかったです。 男の自分がいうのは何ですがこんな♡マークを同性がするとは思えないです。