• ベストアンサー

彼女より可愛い子が周りにウヨウヨいることについて

igafcb10の回答

  • igafcb10
  • ベストアンサー率24% (99/410)
回答No.4

男性です。 まあ、「隣の芝はより青く見える」という言葉もありますからね。 女性のルックスについて言うなら、「かわいい」と「美しい、きれい」は同義のように見えて 別物なのかな、と個人的に思います。 「かわいい」女性か「美しい、きれい」な女性がいいかは男性の好みです。 ただ女性同士の視点では「かわいい」子も「美しい、きれい」を目指しているのかなと、思ったりも します。 あくまで外見にかぎった話ですけどね。

関連するQ&A

  • 本当は可愛い子と付き合いたいと思わないんですか。

    性格重視とはよく聞くけれど、可愛い子が性格悪いわけではないし少なくとも私の周りはみんないい子です。 最近の男性は相手の女性から好かれたから付き合う経緯の人が多く、自分から追う人が減ったように思います。 本音では自分好みド真ん中の可愛い女の子と付き合いたいとは思わないんでしょうか。 可愛い子は競争率が高いし、タイプでもアプローチするのがもう面倒なのでしょうか。それとも自信がないのですか。

  • 好きな女性のタイプに「可愛い子」と書く男性

    婚カツ中の女性です。 好きな女性のタイプに「可愛い子」と書く男性が何人かいるのですが これは地雷でしょうか? 私は優しい人とか書いていますが こういうことを書く男性は女性を見た目で選ぶ気満々なのでしょうか? そりゃ誰だって容姿が良いに越したことはないと思いますが それを堂々というのは地雷ですか?

  • 私の周りでは・・

    思うんですが、女性より男性の方が外見重視なところが あると感じてしまうんです 若いうちはどちらも外見をみるところがあると思うんですが、女性の方が年をとるに従って相手の中身を見る人が多くなるような気がします その点男性は、もちろんみんながじゃないですが 見た目の綺麗さとか可愛らしさとか見る人が多いかも??と思ってしまいます 私の身の周りの人達を見て そう思っています みなさんの周りはどうでしょうか? 男性のみなさんは実際どうですか? もちろんみんながそうではないですが・・ どうだろ・・と思ってふと気になったのでのせちゃいました(^^)

  • 女性の恋愛スタートは男性の容姿が1番重要??

    女性というのは男性の見た目が悪ければ最初から恋愛対象外にしますよね? ただ、好きなタイプは?と聞かれたら見た目より性格ですと答えた方が印象がすごく良いからそう言うだけで心の中はやっぱりイケメンと付き合いたいと考えているんですよね? 女性の本音とはそういうものだと思います。口に出しては言いませんがしっかり心では見た目を重視しています。 お見合い等で交際を断る時も性格や趣味が合わないとか、イイ人なんだけど……………とか言ったら間違いなく100%見た目が嫌だからです。 直接見た目が嫌だからとは言いません、性格悪い女と思われちゃうからね。 女性は本音と建前、綺麗事を本当にうまく使い分けてますよね? 女性にとっての恋愛は男性の容姿が良いという大前提があるから始まるんですよね?

  • 女性はほとんどが偽善者です。

    『いい人なんだけど……………………ごめんなさい。』 女性がこのセリフで男性をフル時は、本音は容姿が全然タイプじゃない、容姿がカッコ悪いからですよね? 中身や性格重視と言いながら、男性の容姿が自分好みじゃなければ絶対に付き合わないですよね?

  • [かわいい子]が好き?

    どんな子が好み? どんな女の子がタイプ? そう聞いたら「かわいい子」と言いました。 違う人が聞いてもこう答えたらしいです。 性格?顔?何もなく「かわいい子」です。 見た目?それとも中身?そう聞いても とにかく「かわいい子」といいます。 この男性の心理はどうなんでしょう?

  • まわりに

    「私 可愛い?」とか 「やっぱり私は可愛くないよね…‥」 「この中で一番いいなと思う女の子は誰? どうせ私ではないよね…‥」 などを周りによく言う女性というのは どのような心理があって言うのでしょうか? もし身近にこのような方がいたら みなさん どう思いますか? どんなふうに反応しますか?

  • 周りの子達が可愛すぎるので、私も可愛くなりたいのですが・・・

    大学に入学してから出来た友達がとにかく可愛すぎます。よく話をする数人の子みんなが、とにかく可愛過ぎor美人過ぎるんです。決して可愛いとは言えない容姿のわたし・・・。「可愛いね」とわたしが思ったことをそのまま伝えると、わたしのことを「え~。○○の方が全然かわいいじゃん」と言うのですが、普段彼女達は「あの子実際あんまり可愛くなくない?」などと嫌味を言ったりするので、きっと腹の中では不細工だと思われているんだろうな・・・と考えてしまい憂鬱になります。嫌でも劣等感を抱いてしまいます。(ただの被害妄想かもしれませんが・・・) どうやったら可愛くなれますか?悔しいです。負けず嫌いの自分が心の中で「負けるな」と声を上げています。そう思ってしまう、あの子達と対等に渡り合える容姿になりたいと願う自分が嫌です。でも、そんな嫌いな自分をこえてしまう程、可愛くなりたいと思っているんです。でも、具体的に可愛くなるために何をすればいいのかよくわからず、とりあえずダイエットを始めました。雑誌を参考に服装を考えたり、ロングの髪のアレンジをしてみたり、お化粧をしてみたりしていますが、どれもこれもいまいち・・・。やはり、生まれ持ったものはどうしようもないのですか?こんなわたしでも、可愛くなれますか? *この文章だけでは友達の性格にあまりいい印象を与えないと思うのですが、決して悪い子達ではないです。

  • 好きな女性のタイプと実際に好きな子が違う

    男性はよく、おっとりしていて優しそうで穏やかで気が利く女性らしい人がタイプだという方が多いですよね。 でも実際好きになるのは、そうゆう人ではない事がざらにありませんか。 例えば上記のような女性がタイプだと言っていた知人男性が実際好きになった子は真逆でした。 男性に素っ気なくて(優しいは優しいんだと思いますが警戒心からかそんな感じ)、繊細で不器用で、おっとりしているどころか警戒したような冷めたような鋭い目をよくするので男性は近寄りがたいオーラを出していて人見知りの子です。 女性らしさも出さず、仲がいい友達とはガハハと大きな声で笑います。 その男性は、確かに好きなタイプに該当する知り合いの女性を(いいよなぁ~)と周囲に言っていましたが、本当に好きな子の事は話題にすらしませんでした。 てっきり(いいよなぁ~)と言っていたその女性が好きなんだと思っていたら実際は違ったのです。 人生経験の浅い私は、(ふぁ?)と意味が分からなくなってしまいました。言ってる事と違くないですか、と思いました。 どうゆう事なんでしょうか。 その好きな子の事は本当に大切に思っているようで、彼女を見る眼差しがとても優しかったです。 本当は彼女みたいな人が好きだったけれど、周りの人に合わせて何となく言ってたのでしょうか。 彼の気持ちが理解できる方教えて下さい。

  • 視線を感じるのは何故…??

    街を歩いているとき、電車に乗っているとき、お店に入ったとき…何かと視線を感じるんですが、その理由が分かりません。じーっと見られてるという感じではなく、一瞬チラっと見る感じで、特に男性からの視線を感じます。それは誰かと一緒に歩いていても同じで、私が「今の人こっち見てたよね?」と聞いても「こっちは見てたけど私の方じゃなかったよ」と言って笑うのですが、それが冗談なのかどうなのかが分りません。 しかし私は特にいわゆるモデルさんや今時の子のような容姿でもないですし、正直に言って私は自分に自信がなくて非常に内気なタイプです…。化粧だってナチュラルメイクで派手さはないですし、スカートだって滅多に穿きません。見た目を悪く言われたことはありませんが、内気な私に対してそのような言いにくいことを言えるような人が周りにいないだけだと思います…。 これは男性側がその辺にいる女性のことを常に気にして見ているからということなのでしょうか?私が気にしすぎなのだと言われればそれまでかもしれませんが、顔を上げて歩くと目が合ってしまうんです。もとより男性が苦手なので、それが怖くて俯いたまま歩くことが多くなってしまいました…。 長文で申し訳ありませんが、また普通に前を向いて歩けるようになりたいので、もし理由が思い当たる方がいらっしゃいましたら、どうぞご回答宜しくお願いいたします。