• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:道徳心と愛国心の教育は自衛隊で)

道徳心と愛国心の教育は自衛隊で

yuchangの回答

  • yuchang
  • ベストアンサー率20% (65/315)
回答No.1

御説、ごもっともです。 でもね、 火災に立ち向かう精神のない人が、消防士になりますかね? 犯罪を憎み、正義を求める人が、警察官をめざすでしょ。 愛国心の無い人が、自衛隊で務まりますでしょうかね? 例えば、働く気のない若者が、あなたの会社に入社したとします。 半日ともつでしょうか、お互いに。 あなたも、ブチ切れて叩き出すことでしょうね。 韓国の軍人(海軍大学出身)さんに、聞いたことがあります。 軍隊で、日本の若者を教育できないでしょうか?と。 軍隊は、命をかけるところです。 そのような人がいると、こっちの命が危ない。 それに、教育するところではなく、戦闘するところである。 災害派遣で、泥まみれで、黙々と任務を遂行する姿をみて、 自衛隊に、若者教育を負担させることに、 失礼な、申し訳ないような、そのような気持ちになりました。

noname#194235
質問者

お礼

ありがとうございます。あとは、国がどうするかです。

noname#194235
質問者

補足

人を入隊出来る出来ないを区別していては、日本の若者は一人も 入隊出来なく成ります。出来なかった事が出来るようになる、完璧ではありませんが、心身ともに成長しています。

関連するQ&A

  • 新教育基本法で愛国心が植えつけられたのか?

    新しい教育基本法で愛国心の項目が盛られ、自由主義社会においても愛国心だけは養おうという教育が行われてきたはずです。 その初期からだいぶたちました。その愛国教育は実ったのでしょうか?今の若者に愛国心がばっちり植え付けられていますか?すごく心配です。 ちょうどわいせつ教師が爆発的に増加した時期であり教師の信頼は失墜しているだろうということで期待はしていませんが。 いま中国と尖閣で対峙している以上愛国心が重要なのは無論のことです。特に若い世代に。 ご意見よろしくお願いします。

  • 愛国心教育とは何か?

    国を愛する心を義務教育の教科として入れることを考えている安倍総理は、戦後の自虐史観と言われる戦前否定による国民の国旗、国歌への拒絶に根ざしていると思います。 しかし、この問題と愛国心はどのような関係があるのでしょうか?それこそ、歴史認識の問題で、国を愛する心を教育で教える愛国心教育とは別の話ではないでしょうか? 教えなければ母国を愛せないこと自体が問題ではないのでしょうか? ここに、国民と安倍総理との意識のズレがあるような気がしています。 みなさんの御意見はいかがでしょうか?

  • 特別な教育が必要

    基礎知識は学校「幼稚園・小学校・中学校・高校・大学」で習得、 愛国心と道徳心「使命の自覚・個人の充実・責任の遂行・団結の 強化」を習得するため、1年間の自衛隊入隊をする。 就職して職場での担当部門の教育を受け、定年まで貢献する。 これからの時代に必要な地域住民の協力精神は、自衛隊でなけれ ば育たないと思います。ご意見をお願いします。注意:軍国主義 にはけして成りませんので安心して下さい。

  • 愛国心教育のありかたについて意見を聞かせてください。

    私は愛国心を教える教育はおかしい、不自然だと思いました。なぜいま教育を改正するのか・・・正直あまり良いイメージを持つことができませんでした。 毎日日本で生まれてから生活していますが、日本のよさを見つけることができませんでした。そこで「日本のよさがわからないのですが教えてください。」とOKWaveで質問をしたところたくさんの回答をいただきました。それを読んで日本が好きになりました。※回答者の方がたにこの場を借りて再度お礼を申し上げます。 私の周りの若者も日本の良さを判らない人が多いと思います。日本に生まれてよかったなと心から感謝して、日本に貢献したいと思い生活している人が何人いるのでしょうか?限りなく少ないと思います。日本を想う気持ちがなければ日本をもっといい国にしようという気持ちは生まれてこないのではないでしょうか?それはただ政府のいいなりになるということでは決してありません。 このまま自虐的な教育を行い続ければ日本人は日本に生まれたことに誇りを感じることができないのではないでしょうか、それは残念なことであると思います。 だから私は愛国心教育はこれからの日本に必要なものなのだと気づきました。しかし「愛国心」という言葉に消極的なイメージがつきまといがちですがそれはなぜでしょうか?そして愛国心をどのように教えるのがあなたはベストな方法だと思われますか? ※いただいた回答は論文のテーマ「愛国心教育のありかた」に引用させていただきます。(論文のテーマを変更しました。)参照:「日本のよさがわからないのですが教えてください。」

  • 愛国教育はいけないことなの?

    テレビのニュースで愛国教育が話題になっていていますが、愛国教育っていけないものなのでしょうか? 学校の社会の時間で、私は、日本は過去に悪いことをしたと教わってきたように思います。 他の国を侵略したとか、昔から民衆を苦しめていたとかです。 フランスの人たちは愛国心が強いということを聞いたことがあるので、ネットで少しだけ調べてみました。 フランスの国家のラ・マルセイエーズという歌は、すごく過激な歌だけれど、みんな誇りを持って歌っているとのこと。 フランスだってナポレオンが他国を侵略したし、東南アジアに植民地を持っていたと思うのですが・・・ どの国も歴史上、悪い人もいたし、悪いことをしたこともあるのだと思うのですが、日本では愛国教育が、なぜいままで行われて来なかったのでしょうか? すみませんが、お教えいただければ助かります。

  • 愛国心?

    高校3年です。 もうすぐ受験でこんなことしてる場合かって思われるかもしれませんが、疑問に思うことがあるので質問させてください。 最近、教育基本法が改正されましたよね。 ニュースを聞いたり新聞を少し読んだりしている程度で、あまりこの分野に関して知識は持っていないほうだと思うので無知なことも多いと思うのですが、どうして改正したのかわかりません。 「愛国心」を持つ態度を導入したみたいですが、愛国心って、私にはとても危険な響きに思えて仕方がないです。なぜそんな戦前に戻るようなことを導入するのでしょうか。なぜそれで国民は納得している人が多いのでしょうか。愛国を一歩間違えると軍国主義になると思います。ファシズムみたいな状況になりやすいと思います。私はあまり政治のことはわかりませんが、学校の先生もそう言っていました。これは正しいはずですよね。単に郷土を愛する心を持つだけの意味ではなくて、日本は戦争を肯定するというふうにとらえられてもおかしくないと思います。安倍さんは日本国憲法の第九条も改正したいみたいですし、本当に対外的な戦争をやっていきたいと思っているのでしょうか。平和主義を変えていこうとしているのですか?深読みしすぎかもしれませんが私はすごくいやに思います。改正の目的がいまいちよくわからないです。こんなこと質問するのはどうかと思いましたが、ここ数日ずっと日本は大丈夫なのだろうかと考えていたので質問しました。長文失礼しました。

  • 愛国心

    中国の反日デモを見ててつくづく思うのですがなんでそんな昔の事にこだわるのでしょうか。 デモ参加者は20代や30代が多いようで実際に戦争は体験していない人たちです。 反日教育を受けた人たちらしいですが。 不謹慎かもしれませんが私は昔の戦争の事は知らないし今更どうこういっても仕方がない気がします。 それに例えば(歴史が分からないのでこういう事があったかどうかは分からないことを前提で書きます)、何十年も前に日本に他国が侵略してきて大量虐殺などを行ったとします。 それをその他国が後に正当化してたりしても私はなにも感じません。 殺された人達を悼む気持ちはあります。 一番大きいのは実感が湧かないことです。 それに私には愛国心がありません。 (愛国心がないと書くとじゃあ日本語使うなとか言われそうですね^_^;) 今回のデモの話とはズレますが例えば食卓上のことで、日本人なんだから箸をきちんと使えとか、いわゆるばっかり食べをやめさせようとか正直うざいです。 なんで『日本人』だからって日本の文化を大切にしなくてはいけないのでしょうか。 先日もあるラジオを聞いていたら今の若者には情緒とかわびさびを理解していない。きちんと教えるべきだと言う人がいました。 義務ですか? 逆にそういう人から見れば愛国心を持たない私は日本人として見られないということでしょうか(それはそれで別に結構な話ですが)。 日本人ってなんでこんなおせっかいなのかと思うくらい本当にうざいです。 みなさん日本に対して愛国心ありますか? 日本人である事に誇りを持って文化を大切にしようと思いますか? 愛国心がない私の様な人間をどう思いますか?

  • ●愛国心を持っていますか?

    日本って変わった国だとようやく気づき始めています。 日本人って愛国心をほとんど持っていませんよね。 日本はアメリカの州の一つって冗談で言われますが、 冗談抜きで本当その通りじゃないかと思います。 何でもかんでもアメリカ文化ではないでしょうか。 一方で、普通に愛国心を持つ人間(=平和主義)が、 これだけ危険人物扱いされる国も珍しいです。 日本は崖っぷちにまで追い詰められいます。 わかりやすいのは日本の財政であり、 (何もしないと)2020年まで持たないと言う提言もあります。 国家破産が現実的になってきました。 日本を衰退させているのは日本人自身だと 感じるようになりました。 愛国心を持つ事って危険な行為ですか? 日本を愛する「愛」国心と、世界を愛する「博」愛精神が必要ですから、 “愛博心”を作ってみてはいかがでしょうか? 私は学校での愛国心教育は反対の立場です。 「日本は国家破産してはじめて愛国心が必要だと気づく。 まともな人間とアホの格差が大きすぎる。」 って知人が言ってました。 日本人はどこまで愛国心を持ちたくない・・・のでしょうか? 日本人は自分で自分の首を絞めています。 批判を承知であえて過激な事を言いますが、 日本人は拝金主義・金の亡者・物質主義です。 物質主義で日本をどんどん衰退させ続けて、 日本人はそれでもお金・物が欲しいのですか? もっと精神面の豊かさを・・・ 哲学・道徳・マナー・愛国心を持つべきでは? 私は日本への愛国心を持っていますし、同時に世界への博愛精神も持っています。 博愛精神を説く大乗仏教の僧侶志望だからです。 愛国心を持つ私は危険人物なのでしょうか。 皆様は愛国心を持ってますか? (最初は、まず愛国心について議論する事が大切です。) 合掌

  • 愛国心を持て!というほうが無理ではないのか?

    今年も日本の首相は靖国に参拝しない。 これは、事実はどうであれ我々の祖先が過去に悪事を働いた。 と、いうことを政府が認めているためだと思う。 しかし、こんなことで愛国心を持て、というほうが無理ではないのか? 過程や結果がどうであれ日本のために尽くした英霊たちを、ないがしろに するこの日本で、愛国心などもてるのだろうか? 韓国がよく歴史を捏造しているとか、反日教育をしている、とか いわれているが、国民に愛国心を持たすという点では、韓国のほうが まともだ。 まあ、ともかく日本の首相がこんなのでは、国民が愛国心を持つ事は 難しいのではないか? みなさん どー思います?、

  • 公教育で愛国心や性教育を行うことの是非

    2006年に成立した改正教育基本法の表現を踏襲し、「わが国と郷土を愛する心を養う」と明記する。 http://www.sankei.com/politics/news/131211/plt1312110006-n1.html 保守系の政治家が「過激な性教育は性行為を助長する」などと国会で批判。 http://dot.asahi.com/aera/2014121700106.html 1.日本に生まれた人間が日本を愛する気持ちを持つのは当然のことです。そう考えない生徒は不良です。指導の対象です。何度言われてもいつまでも愛国心を持たない生徒の成績は最低の評価になります。 2.異性の服の中に手を入れたり下着に手をかけるのはその人と結婚するということです。何十年後、その人と一緒のお墓に入って後悔しないと断言できないなら性的なことは一切すべきでありません。そう思わないと主張する生徒には成績表に最低点をつけます。 1.2を教科書にして学校で教えるのは正しいと思いますか。 愛国心の教育で、愛国心を肯定する右翼と否定する左翼両方の講師に来て講義してもらって、次に生徒同士で討論会をして生徒一人一人心の中で考える機会を与える、いろんな考えがあって国が定めた建前もあるけど内心は自由ですよと教えるべきですか。 それとも正しいことは正しいこと、で、正義の側の考えのみ教育すれば十分ですか。 愛国心と性教育、それぞれ学校教育でどのように扱うべきか、どんな方法がベストと考えるか教えてください。