• ベストアンサー

過去問5年分を一週間でやると良いのでしょうか

入学試験の過去問5年分を一週間でやると良いのでしょうか。

  • aihida
  • お礼率28% (573/1978)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • soixante
  • ベストアンサー率32% (401/1246)
回答No.1

質問が成り立っていません。 前提条件がなさすぎです。 あなたの現状も何もわからないうえ、5年分を1週間で、という根拠、さっぱりわかりません。 やりたければそうすればいいし、そうでないならやらなければいい。 このくらいしか言えませんね。 大学受験を考えるには、国語力や想像力があまりにも不足しています。

aihida
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • センター試験の過去問は何年分くらいすればいいのでしょうか?

    センター試験の過去問は何年分くらいすればいいのでしょうか? 私は、センターで8割をとらないといけません。 センターの過去問は20年分くらいありますよね? とてもじゃないですけど、そんなにできませんよね? 5年分くらい解けばいいのでしょうか? みなさんはどのくらい解きましたか? 回答よろしくお願いします。

  • センター試験の過去問は何年分くらい解くべきですか?

    センター試験の過去問は何年分くらい解くべきですか? 夏休みなのでそろそろセンターの過去問を解こうと思うのですが受験生はたいてい 過去問を全教科そろえるのですか?全教科そろえると6000円くらいかかる上とても全部はやりきれないと思います。だいたい受験生は何年分くらいとくのですか? Z会に10年分くらいまとめたのがあるのですがそういうので十分ですか?

  • 弁理士論文試験の過去問は何年分やれば良いでしょうか

    弁理士論文試験を受けたことがある人に伺いたいのですが、 論文試験の過去問は何年分やれば良いでしょうか。 「自分は何年分やった」等でも構いませんので回答頂ければありがたいです。

  • ひまわりの過去1週間分を調べるには?

    子どもの宿題で、ひまわりの画像を調べるものがありました。ネット上の気象サービスを色々調べましたが、過去24時間までは、表示できるのですが、1週間分ほどを表示できるものがあれば、教えて下さい。

  • 奈良教育大学の過去問が2年分しか手に入りません

    奈良教育大学の赤本を買ったのですが2次試験の過去問が2年分しか載っていません。2年分しかないとちょっと心許ないのでせめて5年分くらいは手に入れたいのですが、どこで手にはいるかわからなくて困っています。よろしくお願いします。

  • 証券外務員正会員二種の過去門は三年分やればで大丈夫でしょうか?

    証券外務員正会員二種の過去門は三年分やればで大丈夫でしょうか? 証券外務員正会員二種の試験を受けることになりました。 過去門を解き間違えたところはテキストを見て覚えるようにしています。それを繰り返し同じ過去門で何も見ずに90点以上取れるようになれば合格できるといわれました。 過去門(模試)は3年分しかありません。 合格者の話を聞くと5年分解いたと聞きます。 そうゆう話を聞くと3年分で大丈夫かなと不安になってしまいます。 (1)その点いかがでしょうか? (2)何も見ず一度解いた過去門は55点でした。(合格点は70点)この過去門を復習して何も見ずに90点取れれば合格できますか? (3)過去門ってどこかに売っていたりしますか。(もちろん解説付きのもの) (4)やはり参考書及び問題集よりも先にまずは過去門から入るのがベストでしょうか。 ちなみに試験まで後3週間です。社会人なのでなかなか時間は取れません。土日は完全に休みです。

  • 過去問は何年分解くのが妥当でしょうか?

    いわゆるstanrdarlized testをうけるための準備をする場合、何年分過去問を解くのがいいのでしょうか。全部やることに越したことはないかもしれませんが時間的問題と傾向の変化もありますので、あまり古すぎるものをやる意味があまり見受けられないように感じます。 漠然とした質問かもしれないのですが、過去問は最低何年分やるべきでしょうか?

  • 過去問は何年分(何回分)やるべきでしょうか

    10年(30回分)?8年?(24回分)?7年?(21回分)、5年?(15回分) いわゆるTOEFL, TOEIC、SAT、GREなどの共通試験をうける際過去問もしくは練習問題はどれくらい解くべきでしょうか。こういう共通試験が本当に苦手です...。 量vs質で近年に集中すべきか、それとも数をこなすべきか。 とても悩んでいます。 たくさんやりすぎると漏れというかわすれていきそうであるし、でも少なすぎると不十分な気もします。どれくらいやれば十分といえるでしょうか。 ご意見お待ちしております。

  • センターの過去問は何年分解けばいいのでしょうか?

     国語(現代文のみ)・英語・数学IAIIBを本試験のみ8年分解く予定なのですが十分でしょうか?また、予想問題集はやったほうが良いのでしょうか?

  • 残業代の支払い、過去何年分さかのぼるのでしょうか?

    会社が残業代を支払ってくれず、その支払いを要求する場合、過去何年分さかのぼって請求出来るのでしょうか?