• 締切済み

車のHIDライトについて

hadroniaの回答

  • hadronia
  • ベストアンサー率34% (116/341)
回答No.2

ハイビーム専用ってのは無いと思います。 ハイかローを決めているのは、リフレクターや遮光板なので… H3ならH3しか付かないので選択の余地は無いのでは? H4ならハイロー切り替えユニットが場所をとるので少し選択を考えますがそれ以外なら配線が届けばなんでも良いです。 あと専用ってのは売り込む為のハッタリです。 型式さえ合えば他の車種にも付けられるはずです。

関連するQ&A

  • バラストとバーナーについて

    私はマークx120系後期に乗っています。 ヘッドライトを左右丸ごとオークションで購入しようと考えています。 ハイビームとフォグランプがH3プロジェクターとなっているものです。 私は車の知識が正直ないのですが、 HIDにはバラストとバーナーというものが必要と聞いたことがあり、 オークションの注意書きにもバラストとバーナーは付属していないとの記載があります。 ここで質問なのですが、 バラストとバーナーががないと作動しないのでしょうか? また、仮にバラストとバーナーが必要な場合は、 どのような種類のものをいくつ購入する必要があるのでしょうか? わかんないならイジるなとか、やめとけとか、そういった回答はやめてください。 質問に答えてくれる方いましたら、よろしくお願いします。

  • HID バラストからバーナーへの配線

    HID バラストからバーナーへの配線 現在、ハーレーにて車用のHIDを付けています。 F50シーマのガトリングライトです。 問題なく使用できているのですが、バラストからバーナーへの配線が短くてバラストの収納に困っています。 バラストが邪魔なのです^^; この配線は、少し太い配線を使ってギボシなどで延長してしまっても大丈夫なのでしょうか? 専用の延長キットなどはないはずなので困ってます・・・ バラストからバーナーへの配線は高圧でヤバイ配線と聞いているので、下手に延長するのは心配なので質問しました。 分かる方よろしくお願いします。

  • HID (ディスチャージ)ライトの取り付け

    HID (ディスチャージ)ライトの取り付けでの質問です。 知り合いから、APOLLON バラスト、イグナイターを譲り受けました。 そこで質問なんですが、自分なりに検索した結果 HIDにするためにはバーナーを購入しなければなく探してみたのですが APOLLONのHPではセットで販売していますが、バーナーのみ販売はしていないようでした。(見つけられないだけかもしれませんが・・) そこで、(1) 今持っている(APOLLON バラスト、イグナイター)を使用し、他社のバーナーを使うことは可能なのでしょうか? (2)他社可能であるならば、おすすめメーカーも教えていただきたいです。 (3)作業自体は自分でできそうなのですが、(テーパースライドはヘッドランプケースを削れば、取り付け可能)とAPOLLONのHPに書いてあり、不安な部分もあります。 ヘッドランプを削るということはリスクもあるのでしょうか?  また、車検等でハロゲンライトに戻すとき、問題がおきますか? 取り付け車種はトヨタ イスト (現行ハロゲンライト) よろしくお願いします。

  • 後付HID

    後付HIDは、バラストとバーナーが別々になったキットと、バラストとバーナーが一体型になった「オールインワンタイプ」では、性能等の違いやライト本体への影響の違い等は何かありますか?

  • HIDライトが頻繁に消えたりします

    現在02'フィットに乗ってます。 当時のフィットには、純正ディスチャージヘッドライトがなかったので、MEGATEC製のHIDを装着しました(7500kの)。 そこまではいいのですが、買ってから半年くらいで、たまに右のヘッドライトだけが消えてしまう現象が起きてしまうことがわかりました。説明書には「安全回路が動いたため、製品に問題はない」とありました。まぁ確かに、一旦ライトを切って、再度付ければライトはまた点灯するので、仕方ないと割り切って今まで使っていました。 それが今日、頻繁にライトが消えるようになり(ちょっとした振動でも消える有様)、OFF、ONを繰り返しても点灯しなくなりだしました(まれに点灯するので、バーナーが切れたわけではなさそうです)。 説明書を読むと、安全回路の作動=バラストにあるということがわかりましたが、バラストって何なのか、よくわかりません。メーカーに問い合わせようにも、このメーカー(メガテック)、すでに事業を撤退したと噂で聞きました。装着したときはディーラーで10万を超す料金で付けてもらったのにこの仕打ち・・・両方に騙された気がします。 それはさておき、お聞きしたいのは、こういう場合、バラストを交換すれば直るのかどうかということです。 消えるのは右のライトのみで、左のライトは消えることはありません。 あと、メーカーがない以上、交換は無理そうなので、もしよろしかったら、フィット(純正のHIDは使えないそうなので)に使える他メーカーのHIDライトで、オススメのがあったら教えてください。できるだけ事業撤退しそうにない、人気のあるメーカーのものを(笑)

  • プロジェクターライトのHID化

    現在の車のフォグランプ(H3)(プロジェクタータイプ)のHID化を考えています。 何か問題点あるのでしょうか。 ・バルブが取り付けられない。 ・プロジェクタータイプでは意味が無い 等々あれば回答お願いいたします。

  • フォグのHID化

    純正ハロゲンフォグを、HIDに変えようかと思ってます。 チューニングショップで見積もりの為に聞いたところ、バーナー、バラスト、工賃込みで2万と言われました。 これは格安なんですか? 皆さんはどの位値段しましたか是非教えて下さい。 余りに安いのは何かあるのかと、今迷っています。 よろしくお願いします

  • アルファード240G ライトHID

    アルファード240Gに乗るのですがその際にライトをHIDにしたいと思っています! メーカーはPIAAかベロフにしたいのですが、ヘッドライト.ハイビーム.フォグランプ.ポジション灯をすべて同色になるように揃えると、いくらくらいになりますか? 詳しい方教えて下さい!

  • HIDバーナー

    回答よろしくお願いします。純正HIDバーナーが切れたので社外に変えようかと考え中ですが晴天日の夜間は6000Kと3000Kではどちらが明るく見えますか?リフレクタータイプのヘッドライトでフォグランプは35W3000KHIDです。あと、純正35Wのバラストに55Wタイプのバーナー入れて使えますか?

  • フォグHID バラストの交換

    フォグHID(ベロフ)の片目が切れています。 バーナーを左右交換しましたが、片目が付きません。(交換前と同じほうがつきません) 色々と調べてバラストが壊れていると思うのですが、 片側だけのバラストを購入する事はできるのでしょうか。 業者に依頼してもよいのですが、出来るだけ自分で治したいと思います。 宜しくお願いします。