- ベストアンサー
PC修理方法とHDD取り出しの手順
- dellのXPS Oneでウィンドウズアップデートしたら起動不能になった。一体型PCを分解してHDDを取り出すことで解決できるか?
- 一体型PCの分解とHDD取り出しは素人には難しいかもしれない。HDDクレイドルを使ってバックアップを取る方法もある。
- 現在はノートPCを使っているため、dellのXPS Oneの修理は必要なく、HDDだけ取り出したい。でも素人には難しいかもしれない。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> dellのXPS One だけでは、今もWindows 8 搭載の機種が下記のように、販売されています。 貴殿のパソコンを特定できないため、正確な型番を教えてもらうか、解像度で特殊な場合は、それを記載して貰うと早い場合があります。 KNOPPIX6.7.1CDで、途中までは、表示されるが、最後が画面表示されないのは、チップセットの問題等かも知れません。 > 一応リナックス?というので立ち上げる方法を見つけて頑張ってみたのですが 以前のリナックスとは、何だったのか、KNOPPIXであれば、そのバージョンを教えてもらうと、解決も早いかももしれません。 XPS One 27 – タッチスクリーン搭載27インチ高解像度(QHD)ディスプレイ一体型パソコン http://www.dell.com/jp/p/xps-one-27-2710-aio-t/pd Windows は何だったのかで、KNOPPIXがうまく適合されたバージョンがある場合があります。 こうした情報を教えてもらうと解決が早いと思います。 解像度が、下記の場合の、 Dell XPS One A2010 詳細スペック判明 http://japanese.engadget.com/2007/11/03/dell-xps-one-a2010/ 20インチWSXGA (1650 x 1050)となっています。 こうした特殊な解像度が多いため、画面表示できないことがあります。 そこで、このような場合の処置として、 KNOPPIX6.7.1CDが起動してすぐに、 boot:_ と表示した後、5秒ほど入力待ち合わせをします。 ここで下記のような貴殿の場合の解像度を入れてみて下さい。 上記の場合の例として、 fb1650x1050 Enterキーを入れます。 「x」は、英文字「エックスの半角小文字」です。 エラー表示されたら、正しくメモし補足願います。
その他の回答 (4)
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2251/4143)
> 一応リナックス?というので立ち上げる方法を見つけて頑張ってみたのですが、 > 駄目でした。 どうダメでしたか。 リナックスは、なんで行いましたか。 バージョンはなんでしたか。 お勧めは、KNOPPIX6.7.1CDを作成し、データのバックアップをします。 作成方法、データのバックアップ方法は下記が参考になると思います。 データのバックアップ KNOPPIXでファイル救出方法 http://okwave.jp/qa/q7344281.html Win7が立上らなくなり困っています。 Windows 7ですが、やり方は、起動さえできれば、Windows XPでもVISTAでも同じです。 回答番号5に詳細を記載しております。 不明点、うまくいかない場合は、補足願います。 いろいろなことが発生するかも知れませんが、特に一体型だと、 画面が出ない可能性があります。 この場合、解像度の補足をお願いします。 > dellのXPS One の解体写真がありました。 2007年ごろのは、 デル史上、最も美しいPC――写真で見る「XPS One」 (1/2) http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0711/19/news024.html デル史上、最も美しいPC――写真で見る「XPS One」 (2/2) http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0711/19/news024_2.html
お礼
KNOPPIX6.7.1CDを作成したところまで同じでした。 が、途中で画面がフリーズしてしまい反応出来なくて、 その後操作が出来なくなりました。 しかしこの方法で出来れば一番早いので、 教えて頂いたリンク先も熟読してもう一度試してみようと 思います! 分からない事がありましたら大変申し訳ありませんが、 また補足欄にて質問させて頂く事もあるかもしれませんが、 その時にはどうぞ宜しくお願い致します!
- emylie
- ベストアンサー率16% (14/86)
1.HDDを取り外す http://blueskyblue327.blog45.fc2.com/?no=29 2.HDDケースに取り付ける (ノートを持ってるということで両用) http://kakaku.com/item/K0000422035/ 3.接続してデータ救出
お礼
リンク先見てみました! 自分で探すと間違っている可能性もあった不安もあったのですが、 教えてくれてありがとうございます! これで自分でできますね!
- Higurashi777
- ベストアンサー率63% (6315/9921)
XPS Oneの分解自体は下記リンクにマニュアルがありますから、そのとおりに実行すれば大丈夫でしょう。 参考 ftp://ftp.dell.com/Manuals/all-products/esuprt_desktop/esuprt_xps_desktop/xps-one-27-2710-aio_Owner's%20Manual_ja-jp.pdf XPS OneのHDDは普通の3.5インチSATAですから、 ・HDD クレイドルを購入して他のHDDにバックアップを取る。 をしなくても、普通の3.5インチ用USB HDDケースを購入すればそのまま新Noteへ接続可能です。 特にバックアップを取る必要もないでしょう。 以上、ご参考まで。
お礼
とてもとても助かります! ありがとうございます! これを見て実行してみたいと思います!
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
難しいことはありません。 手順として、HDDをはずし、HDDが得意なお店(だいたい地域最安値のお店がそう)に もっていくと、適切なハードを教えてくれます。それを買えば、間違いはないはず。 万一うまくいかなくても、数日なら返品交換が効くと思います。
お礼
お店は高いので全部自分で…と思っていましたが、 最安値を探せばいいのですね! ありがとうございます!
補足
windowsはビスタで、KNOPPIXは5.3.1のものでした。 詳しい情報をありがとうございます! 今月中に時間を見つけて触ってみたいと思います!