- ベストアンサー
運転免許の大型特殊一発試験について知りたい
- 運転免許の大型特殊一発試験について質問があります。千葉県の幕張免許センターで一回目の試験を受けた際、交差点での右左折について不合格になった理由が分からず困っています。教本には徐行(時速10km)で通過すると書かれていたため、腑に落ちません。
- 運転免許の大型特殊一発試験を一回で合格するにはどのくらいの確率がありますか?二種の場合も教えてください。
- 大型特殊一発試験を受けた方や教習所の教官など、経験のある方にお答えいただきたいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大特もってます(一発試験ではありませんが)。 確かに道交法では右左折時には徐行することになっていますが、 青信号で発進して曲がり終わったときに赤信号になってるようでは徐行の速度が遅すぎるのでは? あと安全確認にも注意を。 後輪操舵の場合、左折時は進行方向に加えて自分の右側の安全も確認する必要があります。 ケツを振って転回するので巻き込み防止の為です。
その他の回答 (5)
- baikuoyagi
- ベストアンサー率40% (1018/2489)
もうずいぶん前の事ですが大型特殊は試験場で2回目に合格しています、一回目は試験車両がぼろで指定速度にわずかに足らなかったため落ちました(速度が足らなくても原点は大きいとのこと)もちろん2回目はそのつもりで余裕を持ってカーブの脱出から踏み込んでいました(おそらくはリヤのハンドルの為ふらつきなどをチェックするのが目的にあるかも?) 又私もほとんどの免許は試験場ですが(2輪のみ教習所)普通2種は一発合格しています(中型が出来る以前の普通2種です)何度か試験場に通っているとその内に試験慣れして緊張もしなくなっていつも通りの運転していたら合格するように成ったと言えば少し大げさですが年齢とともに図々しくなったのかも(20代の頃の話ですが) なお、当時は面取り後に大型特殊を取得してその後大型を取得すると言うのが多かったらしくその手の人は10回以上多いと15回くらいは落とすと試験管に聞いたことがあります(嘘かどうかまで知りませんが)実際に10回以上なんて人も居ましたから本当だと思っています。 多の人の言われる様に普通車などを所持していれば基本的な交通法規は知っているので後はその車両独自の物を注意して見るという事を聞いたことがありますから(中折れでしたらそのフロントのバケットを車両が停止していてもハンドルを右に切れば右に振り出すし車体はくの字に曲がります)その当たりの事で何か試験管に疑問を持たせた可能性は有ります。 リヤのハンドルの物はカーブで加速してふらつきが無いように、又中折れだと停止中にハンドルには触っているだけにしないと簡単に油圧で動きますからこの当たりにも原因が有ったかも知れません。 すべては私の想像ですが一応中折れタイプも過去に仕事で乗っていたことがあるので想像しているだけです、何か思い当たることが有れば少しだけ注意すれば良いと思います。
- sv400s-jan
- ベストアンサー率35% (32/91)
私の場合、運転免許の全てが試験場での一発試験です。 大型特殊は確か3回で合格だったと思います。(なにせ30年ほど前なので) 他の車両でも同じだと思うんですが、基本に忠実にそして試験官にスムーズさを感じさせることがポイントではないかと思います。(あくまでも私の主観です) 試験で見るのは、いかに基本に沿った運転がされているかではないかと思います。 安全確認、基本動作、合図のタイミング・・・ スムーズさを感じるのは、ブレーキの止まり方ではないでしょうか。 初めて乗った車両でやわらかな停止。 「こいつはやるな」と感じさせるのでは。 他の方も書いておられますが、試験は減点方式です。 試験中に横でペンをシュッ、シュッと走らせられると緊張しますね。 その緊張がまたミスを誘う。 「おっ、今回は減点が無かったな」と思ってゴールしても止まってから赤ペンをシュッ、シュッ。 ごめんなさい、回答になりませんね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 大型特殊3回ですか。いいなぁ~ 教官の隣にいるとパニくって困ります。。。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1908/9130)
参考にはならないかも知れませんが、ついでに・・・。 公務員は、まず「否定から入る」です。 あなたの技能には「否定」が出来たのでしょう。 だから、不合格。 私、普通2種(タクシー)免許を9月に取得しました。 飛び込みです。 4月に受験開始して、8月まで技能試験を受け続け、15回目で合格しました。 教習所が受け入れしてくれれば良かったのですが、重度身体障害2級なので、教習所では「四肢体幹に異常のないこと」という条件なので、試験所しか受験できません。 また、障害者専用車両が、試験所にしか無く、特攻するしかありませんでした。 感想として、技能コースのアチコチにあらゆる「罠」があり、試験官はそこでチェックしています。 彼らは技能コースを毎日使うので、受験者がどこでミスをするか、知り尽くしています。 ということで、そんな罠だらけの技能コースに素人が挑戦すれば、必ず「不合格」です。 つまり、都市伝説は、本物です。 まとめとして、あなたの技能に「イチャモン」が付けられなくなったら、「合格」にするしかないんです。 なので、気を引き締めて、再挑戦してください。 (回数的には、4~6回くらいで、済むと思うが・・・。)
お礼
ご回答ありがとうございます。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
時速10kmは駆け足、自転車の速度くらいです。交差点を曲がるのに何秒かかるでしょう? でも、1発試験の初回は必ず落とされるというのが都市伝説です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >交差点を曲がるのに何秒かかるでしょう? 6~7秒かかったと思います。 安全確認してから発進していましたので。。。 >1発試験の初回は必ず落とされるというのが都市伝説です。 たぶん、都市伝説ではないと思います。 私は大型二輪を一発で受けましたが見事合格しました。
- fjdksla
- ベストアンサー率26% (1812/6770)
普通1種取得後、大型2種を一発で合格しました。 私の場合、3年ぐらい工場内で大型トラックを動かしていました。 整備工場なので、縦列駐車や方向転換(車庫入れ)ばかりの毎日です。 点数の試験は合格点数を取れば合格できますが・・・ 技術の試験は不合格にしようと思えば何とでも出来ます。 総合的に見て、まだまだ練習不足と思われたのでしょう。 また教本はお手本であって、実際の場合とはずれがあります。 安全とスムーズさとの両方が納得できる操縦でないと・・・ スポーツなどでのそうですが、 経験のある人なら、少し見れば上手か下手かが分かります。 テレビドラマで、バスケットボールのドリブルを見て・・・下手!とか カメラマンなのにカメラの構え方が素人・・・とか 試験官が見て >方向転換など偶然にも成功したのですが っていうのが分かったのでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >大型2種を一発で合格しました。 大型2種ってバスですよね?すごいです。 大型特殊はどうですか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 >青信号で発進して曲がり終わったときに赤信号になってるようでは徐行の速度が遅すぎるのでは? そうですね。 私は信号が青に変わってから安全確認。そして発信しています。 ちなみに車両は中折れ式?のようです。