• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妊娠初期 旦那の発言)

妊娠初期の悩み!旦那からの言葉に辛さを感じる

このQ&Aのポイント
  • 妊娠初期で心拍確認前のため、旦那には妊娠を伝えていない。義母のおしゃべりを避けるための行動だ。
  • 妊娠中の体調不良により外出が減り、旦那から色々な言葉を言われることになりイライラ。勢いで出た言葉に辛さを感じる。
  • 誰かに相談したいが、義母のおしゃべりや口止めの意味がないためなかなか伝えられず、耐えるしかない悩み。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#189656
noname#189656
回答No.2

体長が悪い、ではだめですか? なんか微熱も続いて気持ち悪い、風邪引いたのかもしれない お外にも連れて行ってあげたいけどほんとキツイ。 風邪なのかなぁ、それとも重いPMSかなぁ と。体調が悪いことには変わりないんですから。 それで、あとから 「なんか、えらく体調が悪いと思ったら妊娠してたヨー!」って。 義母もひどいおしゃべりなので、一人目の時に旦那に口止めしたのに しゃべってしまって。流産しました(心拍確認の後でしたけどね) おかげで親戚筋まで知れ渡り 次の妊娠では「次はちゃんと産めよ」なんて言われる始末。 なので、旦那にもガッツリ言って、それ以降義母には話さないようにきつく注意してます。 職場だろうが、家庭だろうが 「配慮、協力が必要ならデメリットがあっても伝えるしかない」 「配慮、協力なしにできるなら、ある程度経過が見込めるまで黙ってる」 そして 「体調不良、具合が悪い、は嘘ではない。原因まで言わなくてもいい」 です。 外出も「ちょっと寒くなって小さいこの病気が流行りだしたから、インフルエンザの予防接種が終わるまで控える」 とか(これも別に嘘じゃないですよね) 別の第二第三の理由を伝えてもいいと思います。

--d-
質問者

お礼

とても参考になりました!! ありがとうございます。 確かに嘘ではないしっかりした理由があると 言いやすいですね。 今、気持ちに余裕がなく 私には足りない知恵でした。 きっとこの調子なので 旦那にも色々言われてしまうんでしょうね。 義母のおしゃべりは本当に困りますよね。 次はちゃんと産めだなんて、言う必要さえないのでは(;_;) 私も裏では色々言われていそうです。 が、私自身もうすでに母親なので強くなくてはいけませんね。 自身が決めたことなのでしっかりしなくては(*^^*) 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#187777
noname#187777
回答No.3

おめでとうございます!まだ、心配な時期ですが、とりあえず喜びましょう!! 旦那さんには言いたくなったら言えばいいと思いますよ。私はおしゃべりなので、内緒にして、いろいろ耐えていること、すごいと思います。 ただ一つ、考えたくないことだと思いますが、心拍が確認できるまで・・・というのは、流産を心配しているからですよね。 万が一、流産したとき、誰にも言わずにいるつもりですか?ひとりで抱えて辛いですよ。 旦那さんくらいには、話して、自分が不安でいることをわかってもらったらどうですか?心拍が確認できるまでくらいなら、黙っててくれませんかねえ。大事な時期ですから、心も安定していてほしいです。2歳の子と2人だけの秘密っていうのでもいいかもしれませんが、とにかく、自分が楽になれる手段を選んでくださいね。 旦那って、基本的に「自分が王様」でから、ほっとけばいいんです。私は旦那を、反抗期の男子高校生と思って扱っています。 そう考えると、ちょっとした優しさがすっごくうれしいし、偉そうなこと言われても、「はいはい」と軽くながせますよ(^^)

--d-
質問者

お礼

わざわざありがとうございます!! そうですね、喜ぶべきですよね(*^^*) なかなか流産という言葉が頭から離れないので 不安の方が大きくなってしまいました。 もしそうなってしまった場合は 手術ということも有り得るので話すつもりでいます。 さすがにそうなると義母に伝わっても 義母は周りに言わないと思いますので… 自分が楽になる方法を しっかり見極めたつもりでいたのですが こうも言われるとヘコんでしまいました。 私もアドバイス通り、反抗期の男子高校生と思って やってみましょうか(*^^*) そのくらい割り切っていられたら もっと気楽になれるのかもしれませんね。 本当にありがとうございました♪

回答No.1

初めまして。 二人目の妊娠、流産経験をお持ちのこと、お体大事になさってください。 旦那様に対して「耐える」という言葉を使わなければならないというのが辛いですね・・・ 旦那様は男性、義母様はもう子育てが終了してしまって、つらさを忘れてしまっているでしょう。 妊娠というのがどんなに大変なのかはなってみないとわからないのですよ。 なので辛いことははっきり辛いと言える旦那様であればいいなと、そう思います。 義母様がおしゃべりで困っていらっしゃるというのは、近所の方に言いふらしてしまったり、余計なことを言われるのが嫌、という理由でしょうか? 私自身は性格上、「我慢」なんて出来ない性格で、 理解のある夫でも、言わないと判らない人だったので、かなり喧嘩をしました。言いたいことは言ってしまえ!な自分ですので^^; 口止めが出来ないようでしたら、やっぱり「最近からだの調子おかしいから、病院にも行ってみる」とか 身体が不調であることは伝えたほうがいいと思います。 --d-さんが外出しないのが、旦那様に何か不都合があるのか?と思ってしまいましたが^^; きっと怠けてるように見えてしまうのでしょうね・・・ 上のお子様も2歳ではお世話も大変ですよね。私にも2歳の娘がおりますので判ります!無理なさらないようにしてください。 言いたいことを言う、というのも大事です!

--d-
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 そうなんです、怠けているようにみえるらしく 最近よく言われます。 旦那の実家とは近所なので 義母の行動範囲にしれわたると気まずいのは確実です。 しかも義母の職場は病院で 娘の掛かり付けでもあるのであまり知られたくありません。 悪い人ではないのですが 私にも他人の秘密を話してくるのでちょっと厄介です。 そうですね、 調子がよくない、と伝えてみます!! 一番は言いたいことを言えるようにならなくては いけないのでしょうが(..) 言い合いになるのが嫌でいつも避けていました。 直していかなければいけませんね。 お子様も同じくらいとのことで大変な時期の中、 わざわざありがとうございます(*^^*)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう