• ベストアンサー

雑談でメールや電話をしない人は暗いですか?

Facebookならともかく、メールや電話、あるいはLINEはほぼ100%、待ち合わせといった業務連絡にしか使いません。 何気ない用事でメールをしたり、急に電話したりする人がいないというのは暗いと思いますか? ああ、たまに私が仕事で悩んだりして一方的に相談したりといったことならありますけど・・。 相談を受けるというのは全くないです。 また、そういう真剣な話じゃなくてもっと世間話的なことを話すというのはないのかなと。 もちろん直接会えばしますけど、普段から何気なく「こんな変なこと、面白いことあったよー」みたいなことはしないのです。 ご意見お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#202739
noname#202739
回答No.3

オレはそんなことされたら、イヤだね。 「それで?」って聞きたくなる。 「なんか当たったから、お前に譲るよ」とかなら、ともかく。 報告だけなんて、意味わかんない。 迷惑なんだよね。 まぁ、オレの場合、普段から生産性のない雑談はしないけどね。 「だから、どうした?」と言いたくなる。

noname#188235
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

バラエティ好きじゃないか多芸多趣味でない限り自らが触りたくない話題や知らない情報には介入して来ません。 暗いんじゃ無く会話の意味が理解できないだけと思います。

noname#188235
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.1

あくまで個人的にはですが、メールやネット上で文字を打つことが多い人、筆まめな人・・・なんかの方が、むしろ根が暗いというイメージがあります。ちゃんとした用があるなら別に暗くはないのですが、ちょっとした雑談や相談事ならなおさら、暗いイメージです。 サバサバした人懐っこい人は、文字を打つのが面倒なので直接言いたいことを言います。メールやSNSなんかに頼らなくても、暇を潰してくれる相手に常に囲まれています。 ・・・あくまでイメージです。 ですから、暗いイメージがもしあるのだとしたら、それはsurvive2013さんの方ではなく、むしろ「どうでもいいことで長々とメールを打ってくる相手」の方です。

noname#188235
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • いざ雑談のメールを送ろうと思うとビビッてしまう・・・。

    大学3回の男子です。バイトの1つ下の後輩にさっき買ったCDの写メを送ろうと思うのですが、メールを作ってもビビッてしまってなかなか送信ボタンが押せません・・・orz 一応、飲み会の企画などでだらだらと何往復もメールを何回かして、相手もメールのノリは結構いいほうです。(写メを送ったら写メを送り返してくれたりしました) ただ、用事なしで世間話100%のメールを送るのはこれが初めてです。雑談的なメールを送るのは世間では普通のことだと思うのですが、恋愛経験が皆無な僕にとってはかなりおびえてしまいます・・・・orz (空ぶったことが何回かあってトラウマです・・・。返事が来るまで「アホなことしたな」と後悔したりします・・・。) 今回、CDのジャケットの写真をつけて「CDショップいったらつい衝動買いしてしまった^^;」とだけ入れて(挨拶も特に入れるつもりはありません)送ろうと思います。これで送っても非常識(?)ではないのかぜひアドバイスがほしいと思います。もしよろしければ、アドバイスをいただけないでしょうか?それをいただけるとたぶん少し勇気を持てるので^^;

  • いちいちメールする人

    私の知り合いの女性の話です。その女性は私にいちいちメールやLINEで「お久~★また遊びたいね‼」や、「○○~、会いたい~」などと送ってきます。 それ自体は構わないのですが、いざ誘うと断られたり、待ち合わせ時間にドタキャンすることがあります。 うっとおしくなったので、LINEもブロックしたり、アドレスを変えたりすると、家の固定電話に電話がかかってきます。 私はFacebookで入会、退会を繰り返しているのですが、入会したタイミングで友達申請とメッセージが届きます。その女性のFacebookの友達は600人超えです。どう考えても自分の知り合いをキープしているように思うのです。 ちなみに、その女性は色々な人の悪口を色々な人の前で言います。私と食事するときも悪口が8割です。メールを送ってくるのも悪口で始まることがあります。例えば「お久~‼△△ってムカツク~Σ( ̄皿 ̄;;」などです。きっと私のいない場所でも私の悪口を言うのでしょう。 そのような女性の心理を知りたいと思いましたので質問させていただきました。 回答よろしくお願いします。

  • 雑談したいです

    くだらないこと話したいです 同居人は説教くさいので(悪い奴じゃないんですけど) あまりくだけた話はできないんです 世間話、今日あった出来事などなど書き込んでいただけたら嬉しいです あるいは、不特定の誰かと電話、メール、チャットしたいとき、 (そういうことあるって方いらっしゃったら)どうしてるか参考にさせて下さい

  • 自分から電話で雑談してきたのに、すぐに切りたがる彼

    当方、20代女性です。 実はまだ彼氏ではありませんがそれに近い存在の男性Aさんがいます。 Aさんと知り合ってアプローチされ1年以上、一緒に食事したりデートするようになって半年以上という関係です。 Aさんは「彼女がいない」と公言していますし、友人に私の事が好きで彼女にしたいと相談もしているらしいです。 Aさんは独身で一人暮らしです。例えば他に誰か女性でもいる…という可能性はないと思います。 なので私への気持ちは遊びではなく、本気であると想定した上でのご相談です。 Aさんは、たまに私に電話をかけてきてくれます。 ですが、自分から電話をかけてきてくれるくせに、会話の途中で突然電話を切りたがります。例えば… A:今日、誕生日だよね?おめでとう! 私:ありがとう A:この前言ってた誕生日プレゼントのリクエスト決めてくれた? 私:う~ん、まだ。もうちょっと待って。ごめんね。 A:わかった。んじゃ今年の目標なんかないの? 私:えー!?急にそんなこと聞かれてもなぁ。 A:はははっ。だよね。そうだ、今度一緒にケーキ食べに行こうよ。奢るよ。 私:ありがとう!!楽しみにしてるよ。 あ、そういえばさ~… A:ごめん、電話切るわ。 私:えっ? A:じゃぁね。(終了) またある日 A:何かおすすめのDVD紹介してよ。 私:う~んそうだぁ、○○なんかどう? A:あーそれか。それって…(中略)…だよね。 私:それからね、 A:あーごめん、電話切るわ。 私:えっ?えっ? A:切るよ? 私:何なの急に!まだ続きがあるのに。 A:用事できたから。じゃぁね。(終了) と、こんな感じです。 こういうニュアンスの事がかなり多くあります…というか最近毎回このように強制終了です。 私がAさんの状況を知らず電話をかけたのなら、Aさんにだってその時の状況があるのでその点ではこんなことされてもしょうがないと思います。 世の中、無駄な電話が嫌いな人もいるでしょう。 でも、Aさんから電話をかけてきてくれるくせに、こうなのです。 2、3度こんな状況がおこる程度なら気にもしないのですが、たまたまではなく、Aさんから電話がくる度毎回強制的に電話を切られてしまうのです。 普段のAさんは自分勝手な性格ではなく、むしろ人に合わせるタイプです。 電話の時のみ、このような感じです。 Aさんのこの行動の意味がわかりません。 どなたか、こういうことなんじゃないか、とアドバイスをいただけないでしょうか? ※Aさんに直接聞いた方が早いというコメント以外でお願いします。

  • 好きな人電話

    自分は片想いの女性がいます。 クリスマスイブの深夜にまだ「起きてる?電話で話さない」と伝えたら「起きてる!」「どうしたの?LINEじゃ言いにくい?今遊んでるからLINEの方が助かるかも。まとめて見るから」と言 われたので「何も長文で送ることはないから大丈夫!ごめんね。ほどほどにね」と送ったら 「え!用事は?何?何かあった?」と来ました。 自分は「ないわ!笑 ただクリぼっちだったから話したかっただけ!」 それで相手は「ないのかい。笑 あーそういうことね。おけおけ」 で終わりました。 かなり変な感じで終了してしまってモヤモヤしているんですが、自分はちょっと避けられてるでしょうか?まだ期待はしていいですか?

  • 好きな人ができたらどうしますか?

    男性に質問です。好きな女性ができたらどのような行動をとりますか?話しかけたり、メールや電話しますか?恥ずかしくて見ているだけですか?もしメールをするとしたら、どんな内容ですか?よく男性は、世間話のメールが苦手、用事がないとメールができないって聞きますけど、どうですか?

  • 何かあったら電話して、って??

    何かあったら電話して、って?? 知り合って三年、付き合って3ヶ月ほどの彼氏がいます。 この間、仕事終わりに一緒にご飯を食べようと電話しましたが、用事があったようで出ませんでした。 その後かけ直してくれてその際に「何か用事だったの?」と聞かれとっさに(電話が苦手です)「いや別に…」と答えてしまいました。すると「なんだそれ」と半笑いされてしまいました。 「今日私仕事忙しかったから、ご褒美に電話していいって勝手に決めてかけちゃった」と言うと「そりゃ出られなくて悪かった」…と。しばらく話をしたあとで切り際に「何かあったらまた電話ちょうだい」と彼が言いました。 もしかして、何の用事もなかったらかけちゃいけなかったのかな?とちょっと反省したのですが、男性はどういう時こうやって言うのでしょう? 私も彼もやや連絡無精なところがあり、知り合って長いことも相まってメールなどはほとんどしません。彼は仕事が結構忙しいみたいです。 今後は世間話みたいなないようの電話は控えるべきでしょうか?私はそれならそれでも構わないので、彼に合わせたいと思っています。

  • こうゆう人はよくいるのですか?

    私29、彼38です。 彼は自営業で忙しく働いてるのは確かです。 同棲してるのですが今は私の仕事上遠く離れて3ヶ月は会えません。 元々お客さんといたり取引先の人といたりすることが多いので基本電話は誰からの電話もなかなか出ません。 3度に一度程度です。 今会えない状況であり、少しは話したいと毎日夜に電話をするのですが、タイミングが会わないと出ないので話すのは3日に一度程度です。 たまに話が盛り上がると30分、40分と話すこともあるのですがだいたい五分ていど。 私が気になるのは、電話にデナイノハ仕方ないとしても一切かけ直してこないことです。 きちんとした用事のある内容はメールをくれますが、電話はきっと「あー、いつもの世間話か。。」とでも思って用事ではないと思ってるのでしょうが、離れて2ヶ月はたちますが彼発信でただの世間話の電話に関しては一度も来てません。 彼とは結婚をお互い考えているし、3ヶ月くらいあっという間だという彼のドライさもあるし、愛情表現なんて言葉じゃないんだというようは人です。 確かにこの3ヶ月は彼も忙しいのに毎日ペットの世話をしてくれ、好きなサーフィンも行けず、それを愚痴ることもありません。 それが愛情といえば愛情なのかもしれないですが、普通好きな人と少しでも話したくならないのかなとおもいます。 ラインも日々の事を送りますが既読になっててもただの世間話は返信きません。 これっておかしいですか?

  • メールと電話だけで好きになるって、、

    3週間ほど前から友達の紹介である女の子(Aさん)とメールと電話しています。 きっかけは後輩の女友達(Bさん)の紹介。 しばらくはメールを1日1回送りあう程度で他愛もない話をしていて、 Aさんは約800kmほど離れている場所に住んでいるので、 遠すぎて会う予定もないといった感じで始まりました。 メールめんどくさいしLINEをやろうってなって、 年末年始お互い休みだったもありそこそこ頻度が増えました。 、 早く会いたいねーとか、 遠距離恋愛って大変だけど憧れるーとか、、 年末という勢いもあったのか、 年明け直後に世の中あけおめメールが飛び交う中、 初めて電話で話しました。 初めてだったのに約4時間会話が途切れることなく話し込みました。 →電話は自分が友達と遊ぶ用事があったので切りました。 写真はBさんが勝手に送っていて、 あとBさんの中の自分の評価がバカみたいに高く、 (自分そっちのけで一時期Bさんの相談に乗っていたせいで) Aさんには最初からやたら好印象に映っていた様です。 そんな中ここ3日位になり、 Aさんの態度が完全に好きオーラ全開になってきました。 仕事始まったら休憩ないから夜中しか電話出来ないって言っても、 起きて待ってるとか、 (相手は日勤なのでキツイはず) 声聞きたくなったから電話してもいい?とかLINEしてきたり、 私みたいなのがお嫁さんじゃ大変だよとか、 何故か泣くことがあった様で、すぐにでも会いたいとか、、、 Bさんとか他の友達から聞いている情報と自分の主観を合わせると、 純粋、素直、世間知らず、インドア&アウトドア両方、人を疑うより信じる、 優しすぎる、時々甘える、毎週友達に誘われているせいで自分の時間がほとんどないって人です。 こっちから電話して5分位で切らなくちゃいけなくなっても、 後で「忙しいのに電話させてごめんね、ありがとう」とか言ってきます。 実際会ったことは無いけれど、 性格と情報だけならこんなに好きな子はいないです。 なんでこんな子に彼氏がいないんだろうと思うくらいです。 ただ会ったこともない人を好きになるって、あり得る話なのでしょうか?? 友達にはさすがに会ったこともない人を好きになるのはあり得ないでしょうって言われるし、 自分でもそう思うのですが、 この感情は一体何なんだろうと思いまして。。。 メールし始めてからまだ3週間、 電話は初めて話したのは8日前、回数は年明けと昨日のたった2回です。 よろしくお願いします。

  • メール無精な人は電話もいやですか?

    片思いの人を誘いたくって、困っています(>_<) 彼はメール無精で、メールは普段あまりしない人です。 用件があっても返事が来るのは大抵数時間~半日後なので、 ここは思い切っていっそ電話してしまおうかと思っているんですが… メールですら自分の時間を邪魔されたくないのに、 遊びに行こうというだけで電話なんてしたら迷惑でしょうか? 一度だけ以前彼が落ち込んでいた時に電話をかけたことがあって、 その時は喜んでもらえたのですが内容の真剣度が全然違いますよね…;; ちなみに彼は大学の先輩で、先輩・後輩という意味では仲はとても良いです。 普段はサークルのみんなで遊んでおり、2人で遊んだことがあるのは一度だけです。 (他の人の予定があわず、偶然2人になってしまった…というかんじですが。) アドバイス、よろしくお願いします!

このQ&Aのポイント
  • 10年ぐらい前から精神科に通院して薬を飲んでいて最近症状が悪化したのか、死ぬ為の方法を考えるようになってきました。
  • 人と関わることが辛くなり、仕事でのいじめや自己評価の低さに悩んでいます。
  • 頭のミスや記憶の問題もあり、自信を失いつつあります。どうしたらいいか迷っています。
回答を見る