• ベストアンサー

賃貸アパートの更新料について

現在、東京・豊島区に息子(20・一人暮らし)が賃貸アパートを借りて住んでいます。家賃は57,000円ですが、先日、更新契約料金の請求がありました。契約の2年が経過したので、次の2年間の更新契約と手数料・火災保険料等で約2月分の請求になっていました。「東京では普通ですよ。」という仲介業者の話ですが、本当でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • machirda
  • ベストアンサー率57% (634/1101)
回答No.1

東京在住で妹と2人暮らしをしている者です。契約更新で2月は普通だと思いますよ。 契約書にも明記してあると思いますが、更新にはだいたい家賃1か月分がかかります。プラス火災や地震の保険料(どんなタイプかにもよりますが)がかかります(大体1万から2万円ぐらい)。手数料は仲介業者によっても違うのでわかりませんが… 更新料で家賃2か月分は安いとはいえないけれど、東京では良くあることだと思います。

matu-gon
質問者

お礼

ありがとうございました。ほぼ相場ということがわかりました。九州ではこの慣習はまだありません。57000円が安すぎるかもしれません。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.3

1~2か月分程度の更新料は東京では確かに『普通』です 法的な支払い義務はありませんが、それを見込んで家賃を低めに設定しているという部分もありますので、裁判で勝てるかどうかは、周辺の相場との兼ね合いになると思います

  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.2

こんばんわ、jixyoji-ですσ(^^)。 賃貸契約書に更新料の記載が無ければmatu-gonさんにとってそれは有効に交渉をできます。更新料の支払い義務はありません。ちなみに不動産賃貸における更新料はあくまで『慣習』であり法的根拠は一切ありません。関東圏と関西圏で更新料を支払う,支払わないと全然違いますし全国てんでばらばらな意味の無いものです。下記HPをご覧ください。 「更新料って何?払わないとダメ?」 http://allabout.co.jp/house/rentalhouse/closeup/CU20040203/index2.htm 「賃貸相談/契約更新/更新の悩み」 http://www.chintaihakase.com/nayami/12_1/ 「更新料」 http://homepage1.nifty.com/lawsection/tisikibako/kousinnryou.htm 「地方慣習の問題点」 http://www.o-yasan.jp/yomoyama/kannshuumondai.htm それではより良い賃貸環境である事をm(._.)m。

関連するQ&A

  • 賃貸アパートの更新手数料について

    賃貸アパートに住んでいます。 もうすぐ2年経するため契約を更新するのですが、更新料(家賃1か月分)と火災保険料の他に 【契約手数料(2万円)】 も払うようにとあります。 周りの人は 「更新時に契約手数料は払ったことが無い」 か、 「更新料か手数料のいずれかしか払う必要が無い」 と言っています。 私は両方払わないといけないのでしょうか?

  • 賃貸アパートの更新料などについて

    高崎で単身用アパートに2年住んでいます。 更新にあたり、不動産業者から更新料他の請求がきました。毎月の家賃は45千円です。  更新料   45千円  家財保険  19千円  事務手数料 21千円 契約は更新するつもりですが、これは妥当なものなのでしょうか? 家財保険は必ず入らなければならないものですか? 事務手数料とは? 詳しい方教えてください。  

  • アパートの更新手続きを自分でする方法

    2LDKのアパートを2世帯賃貸している大家です。 今まで更新手続きは仲介不動産屋にまかせていたのですが、手数料として更新料(1ケ月の家賃相当)の25%を払わなければいけないため、自分で手続きを行おうと思っています。 具体的な作業としては何をすればよろしいでしょうか? 契約書は自分で作らなければいけませんか?入居時の契約書は更新後も有効なんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 賃貸アパートの立ち退きについて

    去年の12月16日に賃貸の契約(一人暮らし)をしました。 ところが、先日1月12日に大家さんから連絡があり、息子が帰ってきてその部屋を使用したいので、大家さんが所有しているもう一つのアパートに引越しをしてほしいと言われました。 そのアパートというのが、立地条件はほぼ一緒で家賃は、本来もう少し高いが、今契約しているところと同じ5万円でいいと言っています。 ここで、質問なのですが、引越しをしたばかりでまだ1ヶ月も経っていないのに、立ち退いて欲しいというのは、できることなのでしょうか?(契約書では、貸主からの契約解除は6ヶ月前に通知することとなっています) また、仮に次のアパートに引っ越すことが決定した場合、引越しの費用や、今契約しているマンションの敷金、礼金、仲介手数料、引越しにかかった費用、部屋に合わせてオーダーした家具や、購入した家具、家電類(次のアパートで使えればいいのですが・・・)エアコンや給湯器などの設備(新しいところについていなかった場合)などの請求などはできるのでしょうか? 現在のマンションは、時間をかけてようやく見つけた物件で結構気に入っていて、ようやく慣れてきたところにこういう申し出があったので納得がいかないです。

  • 賃貸パートの契約更新について

    4月末で賃貸契約が切れますが更新にあたって家賃一ヶ月分の更新手数料、事務手数料1万円、火災保険料2年分の請求が来ています。 当方、9月末で退去する予定ですがこの金額は全額払わなくてはいけないのでしょうか? 直接問い合わせればよいのですが、前もって勉強しておきたいと思います。 よろしくお願致します。

  • アパートの更新料や火災保険について

    実家を出て初めて1人暮らしをし、契約していた2年間が過ぎようとしています。 住み続けるつもりなのですが、契約していた不動産会社から、更新料に関して連絡がありました。 ・更新料家賃1カ月分 3万円 ・火災保険(2年) 2万円 ・事務手数料 5,250円 を支払うようにとのことでした。 これは妥当なものでしょうか。 火災保険に関しては、入らなくていいのなら入りたくないのですが、絶対に加入しないといけないものなのでしょうか。 ちなみにその火災保険は2万円コースだけでなく1万5000円のコースもありますので、できるなら安いほうに変更したいです。 事務手数料5000円というのも、どこでもそれくらいかかるものなのでしょうか。 不動産業界やアパート更新について知らないもので、これが妥当なものなのか一応確認しておきたいと思いまして、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • アパート更新時の敷金請求ってどうですか?

    どなたか教えてください。 借りているアパートの賃貸契約期間が来たので更新となるのですが、更新手数料(家賃の1割)、火災保険のほかに敷金(家賃の1ヶ月)を支払ってくださいと通知がきました。 契約期間は2年で入居時に敷金1ヶ月分預けています。契約書には、甲乙合議のうえ更新できると書いてあります。また、不動産屋の案内には、入居時に敷金を1ヶ月分しか納めてない方は、更新手数料のほかに敷金(家賃の1ヶ月)を預からせていただきます。と書かれています。 基本的には、預けるだけなのですが、なんだか納得がいきません。急な出費は痛いです。素直に支払うべきものでしょうか?契約違反なのではないでしょうか?

  • 更新時に「賃貸保証料」を支払いたくないのですが。

    来月、住んでいる賃貸マンションの1回目の更新があります。 それに伴い、先日不動産屋から更新費用の連絡が手紙でありました。 そこには ・更新料:家賃1ケ月分 ・事務手数料:5250円 ・賃貸保証料:21000円 ・火災保険料:20000円 との記載がありました。 ここで気になったのが、賃貸保証料と火災保険料です。 火災保険料は仕方ないと思ったのですが、 賃貸保証料が納得いきません。 2年間家賃の支払いに遅延はありませんでした。 また、保証人もいます。 入居時は賃貸保証料、火災保険料ともに支払いました。 契約書を見直してみましたが、更新についての記載は、 「更新料として、家賃一ケ月分と事務手数料として5250円を支払うものとする」 という記載のみでした。 この場合でも賃貸保証料は支払わなくてはいけないのでしょうか。 不動産屋に掛け合うときにどのように言えばいいのか アドバイスをいただけると幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • アパートの更新料を払わなくて済みますか。

    更新期限の2ヶ月前に、更新するか、否かを問う書類が送られてきました。  更新条件は火災保険に入ることと、不動産屋への更新料(家賃1か月分)と書類作成代金1万円を支払うことでした。  ここで質問ですが、上記の場合、更新料金を支払わないで、賃貸契約を更新する方法はありますか? できれば、法的な根拠を踏まえて教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 賃貸アパート仲介手数料について

    先日賃貸アパートの内覧に行きました。 気に入った物件があったので契約を進めていましたが家賃28,000円に対して仲介手数料が37,800円でした。 少し高いなとは思ったのですが、当方不動産は素人なのでよくわかりません。妥当でしょうか?