• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供の学校の事を考えて引っ越し?)

子供の学校の事を考えて引っ越し

このQ&Aのポイント
  • 子供の学校の事を考えて引っ越しを検討しています。現在の住環境では治安が悪く、子供が通う小学校も問題があります。購入した家を売却して、学区の良い場所に引っ越したいと思っていますが、売却による損害も心配です。
  • 私の地元に住んでいるため、実家からも近いこともあり現在の家に住んでいます。しかし、周辺住民の高齢化や治安の悪化が進んでおり、子供の学校も安心できるものではありません。子供を産んでから引っ越したいと思うようになりました。
  • 家を購入する際には、学区や治安のことを考えるべきでした。今では後悔しており、子供の学校のために家を売却したいと考えていますが、損害が大きくなるのではないかと心配しています。また、売却前に繰り上げ返済をした方が良いのかも悩んでいます。情報をいただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • go3776
  • ベストアンサー率35% (229/643)
回答No.1

問題を分けて考えてみてはいかがですか。 家を売るか、売らないか。 子どものために環境の良いところに引っ越すか、引っ越さないか。 まず家を売る必要があるのか、そのまま持っていて、別に部屋を借りて、自宅は賃貸にする方法もあります。治安も悪いかもしれませんが、駅から近く利便性の良い物件でもあります。貸し出せば、すぐに借り手が見つかる物件だと思いますので、周辺の家賃相場も調べてみてはいかがですか。地元の不動産屋さんに相談してみるのも一つの方法だと思います。 また、売却するのであれば、いくらで売れるのか、数社に見積もりを出してもらうことも必要です。今のローン残高と、売却金額の比較検討もしてみましょう。 ‥など、住まいについて今後どうするのか検討するための数字を並べてみて、検討すると、方向性が見えてくるかもしれません。 お子さんについては、今の環境のままでよいかどうか。住環境、学区の学校の評判、地域の安全性など子どもの目線に立って考えてみたほうがいいと思います。今のままでよければそのままで。不安があれば転居を考えればよいとおもいます。学区のほかの住民の方々はどうですか。PTA活動などが盛んで、子育てに熱心な地域かどうか、子どもの少ない遊び場や公園にも事欠く環境か、‥子ども同士が安全に遊べる公共施設、児童館、図書館などがそばにありますか。 大人が行く場所と子どもが行く場所は違います。子ども目線の住環境を考えるのは大切だと思いますので、子どものための施設をリストアップしてみてください。 以上をそれぞれ検討して、家族の今後をどのようにしていくかを話し合ってみれば、良い解決方法が見つかると思います。お子さんについては何年後に小学校、中学校、高校とタイムスケジュールは決まっていますので、先を見据えての計画が必要と思います。

terihana
質問者

お礼

確かに、問題を分けて考えると少し冷静にクリアに考えることができました。 家を賃貸にする方法もあるということで少し気が楽になりました。借りてくれるひとがいるかどうかはわかりませんが、主人がいずれ転勤になったときにはどうしようとも考えていたので、賃貸も視野に入れて考えたいと思います。 売却額の見積もり方法も教えて頂きありがとうございます。 一度、不動産やさんに見積もりをお願いしてみようと思います。 今住んでいるところは、お年寄りが多く子供が本当に少ない地域です。公園も近くにありません。支援センターなどは自転車で10分ほどの距離なのでよく通っています。 幼稚園は1クラス、小学校も1学年1クラスだそうです。 隣の地域がマンモス校のある学区なので、できればたくさんのお友達と触れ合える機会や環境下で育ってもらいたいなと思います。現学区の小学校に通わせるのであれば、私立の小学校を選びたいです。(本文にも書きましたが通学路がひどく治安が悪いため) まずは、付近の私立小学校の情報も調べたいと思います。 私立の小学生は帰り道はまっすぐ帰るのでしょうか? 私が小学生のころは帰り道に友達と公園で遊んだり駄菓子屋さんにいったりした記憶があるのですが、私立小学校に電車で通うとなるとどんな生活になるのか知り合いもいないので想像がつきません。そのあたりも調査しないとな、と思います。 それに、それほど教育ママではないですし、子供も小学校のお受験をしたいと思ってくれるかどうか。それも不安です。 お受験される方たちはみんな親がそういう方向に持っていくのでしょうか。 子供目線になって、主人とこれから先のプランをよく話し合いたいと思います。 ご丁寧にどうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.3

子供の学区のために家を建てる人はたくさんいますが、家を売ってまでという人は知りません。築5年とは微妙な時期ですね。もう5年経つと小学校に上がる年ですが、築10年経つと家の値打ちが相当落ちています。 この時期はローン返済しても残高はあまり減少しない時期なのですが、建物価値はドンドンと下落する時期なのです。時間が経てば経つほど売却損が増えるのです。 返済してローン残高が少し減っても、売却価格が下落していたら意味がありません。返済するお金が無駄になります。本当に本当に本気で変わる気なら早いほうが良いと思います。

terihana
質問者

お礼

学区のために家を売ってまでという方は周りにはいらっしゃらないんですね。 そうですよね。本当に改めて情けなく思います。 家を売ってまでの理由は治安の悪さと、もう少しより良い子育て環境に移りたいという強い気持ちからです。 繰り上げ返済後のローン残高と売却価格について教えてくださってありがとうございました。 納得できました! 本気で変わる気はあるのですが、今回家を購入後に数年で気持ちが変わってしまったので、今度一番いい選択ができるのかどうか、自信が少しなくなってしまっているので怖いのです。 ですが、皆様からのご意見を聞いて知らないことも教わりましたし、客観的に今の自分の考えをとらえることができてとても参考になりました! どうもありがとうございました!

noname#188107
noname#188107
回答No.2

>子供の学区のために持家を売却してさらに家を購入された方はいらっしゃいますか? 子供の学区のためではありませんが、 子供の数が決まらないうちに狭い家を買ったために、 すぐに買いなおした知人ならいます。 >やはり、だいぶと損が生じるのでしょうか? かなりきついダブルローンだったようです。 >繰り上げ返済をできるだけして残債を減らした方がいいのでしょうか? もちろんそうです。 子供にお金がかからないうちに、無理してでも 借金額は減らしておいたほうが得策です。 もっとも質問者さんには、家を売る件に関しては すでに発言権がありませんけどね。

terihana
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 ご知人の方はかなりきついダブルローンだったのですね。。 引っ越すのであれば今の生活と同じ、もしくは楽になるように考えたいのですが、そんな甘くはないですよね。 少し貯金に余裕がでてきたので繰り上げ返済も考えてみます。 そうですね、私には家を売る売らないと主人に言える立場ではないですね。住むと一度決めた一生の買い物をした数年後に引っ越しを促す発言をすることを重ねて申し訳なく思っています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう