• ベストアンサー

休みを取る事について

週休2日制で、祝日もGWもお盆休みもなく仕事してます。昨年は有給休暇を1回も使いませんでしたが、今年春に会社で倒れ不安障害(過換気症候群)と診断され、沈むような目眩、吐き気、食欲不振などあり3ヶ月も休職してしまいました。夏から仕事復帰してます。困ってるのは、彼氏から来月3日間休み取ったから旅行に行こうと言われた事です。私は公休日以外に3日間も休暇を取らなければなりません。病気で3ヶ月も休職したため会社に休暇届けを出しずらいです。こんな状況で休暇を取るのはやはり非常識でしょうか?

noname#195593
noname#195593

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.5

年次有給休暇が残っているならそれを使えばいいです。 年次有給休暇が残っていなければ、 何かしらの理由を付けて欠勤の申し出をする。

noname#195593
質問者

お礼

ありがとうございます。病気になった時に有給休暇を使われたようで、今期の分は残ってないです。1日だけならいいですが3日間も休みは取りずらいです

その他の回答 (4)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.4

休職が就業規則でどのように規定されているか、また、その時に年休を消化したかどうかによります。 一般的な休職は無給なので、年休が残っている場合はなるべく先に年休消化とし、無給期間が短くなるようにします。 その場合、すでに手持ちの年休は無くなっている場合が多く、であれば休めません。 小さな会社だとそもそも休職制度などなく、3ヶ月も休むなら解雇が順当です。そうしたら全部休日ではっぴ~ですけどね。 そういう雇用契約ですから仕方ないでしょう。傷病手当金もからむので確認しないと分かりません。年休残次第という事です。

noname#195593
質問者

お礼

ありがとうございます。病気になった時に、また会社で倒れたら大変だから辞めたいとの事を伝えましたが、次長が治るまで休んでていいよと言いました。結局自律神経とメンタルの病気だったようで復帰まで3ヶ月もかかってしまいました。休むのは難しいと思います

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.3

こんちは。 そういう考え方を「社蓄」と、俗にいいます。多分。 >>昨年は有給休暇を1回も使いませんでしたが、 「有給休暇」は、従業員の権利なわけなので、あるなら使うことも基本的にはなんも問題ありません。 「休職」したなら、有給消化はさせられてないでしょうから、普通は余ってるでしょうし。 ただし、有給を認めるかどうかは、会社側にも権利があるので、申請されたら必ず取れるものでもありません。 「多忙時期に3日も休まれちゃ困る!頼むから時期をずらしてくれ!」とか言うのは、会社の権利です。確か。 (取得自体を認めないことは出来ませんが。普通。 まぁ、そもそも、そういうルールに則らずにやってる会社も世の中にはありますので、総じて言うなら「分かりません」ですね。 (俗に言う、「ブラック企業」的な話。 >>こんな状況で休暇を取るのはやはり非常識でしょうか? 個人的には、「こんな状況で」取るということより、「3日続けて取る」という状況のほうが非常識かと。 (旅行に行って)リフレッシュしたい!のも分かる。 有給は権利!だから、使いたいのも分かる。 ただ、「3日続けて取得する」って、ほぼイコールで「遊び行って来ます」ってのが、誰にでも分かる状況。 少しは気を使え。って感じです。 (共同での仕事なら、3日分、誰かがカバーするわけですし。 お互い、社会に出ている者同士なら、「月金どちらかの休み繋げて3連休で旅行行こうぜ」って提案が妥当なとこじゃないかと。 ということで、 >>彼氏から来月3日間休み取ったから旅行に行こうと言われた事です。 相談も無しに、世の中の「会社」の事情も無視して、既に3日休み取ってきたから、おまえも取れ。 って言う彼も非常識。 仮に、3連休を強引に取得したとしても、「3日も作業カバーさせやがって。。。」って職場で思う人もいなくはないでしょうね。 常識的(?)に考えると、そういう場合は、お土産ぐらいは必要と考えるべきでしょう。 。。。そういうのを考え、めんどくせーから、「私用で一日有給取らせてください」と、月金で休みを取り、土日繋げて連休にして旅行に行く。 のが、立ち回り的に賢い選択かと思ってます。自分は。 (それなら、旅行のためとは言わずに済む上に、言わなきゃ土産なんぞ買わないし。仮に、有給の理由をしつこく聞いてくる会社でも、「銀行、役所」等言えば済むし。 ・あなたは、社蓄根性満載!な人っぽいですね。 ・あなたの会社は、どういう会社かは分かりませんが、まぁ、「休職」が認められてる以上、完全にブラックな感じはしませんね。 ・あなたの彼は、結構非常識。 まとめると、こんな感じですかね。。。

noname#195593
質問者

お礼

ありがとうございます。私の職場はGWもお盆休みもなく、有給休暇でも取らない限り3連休は退職までありません。だからみんな公休日に有給休暇を1日くっつけて3連休にして旅行に行ったりしてます。私も公休日にくっつけてなら休みは取れますが、まったく違う日に3日間はきついです。取りずらいから私は旅行に行きません。彼氏とお母さんだけで行ってもらう事にします

回答No.2

 休職は休職、有給は有給、休暇を取る事は非常識ではないでしょう。  有給は労働者に認められた権利です。本来自由に取れるものです。(制約する会社もありますが)  有給をとって、彼氏とリフレッシュしてきてはいかがですか?

noname#195593
質問者

お礼

ありがとうございます。残念ながら病気で休職中に有給休暇を使われてしまったようで、今年の分はもう無いです。諦めて旅行は私だけ行かない事にします

noname#188107
noname#188107
回答No.1

>こんな状況で休暇を取るのはやはり非常識でしょうか? 当たり前です。 会社の人に言わせれば、 「ふざけるな」というところでしょう。 病気で随分と迷惑をかけた分を取り戻するだけでなく、 失った信頼を取り戻さなければいけません。 そのためには何年かかることか。 また、普通に考えたら、病気で3カ月も休んで、 ようやく復帰できたのですから、 また、病状が悪化したとか、体調が芳しくない 時のために、その休みはとっておくべきでしょう。

noname#195593
質問者

お礼

ありがとうございます。私も6年間で有給休暇を取ったのは4日間分のみで、毎日休まずGWもお盆休みもなく仕事してきたので、正直休みたくありません。彼にも、病気で3ヶ月も休んだからもう休みは取れないと言ったのですが、休み取れるか聞いてみてと言われました。とても困ってます

関連するQ&A

  • 有給よりも先に公休を消化するように指示されるのは?

    うちの会社では、基本的には週休2日と言われています。 カレンダー通りの休日 + 公休日 で週休2日になります。 他に有給休暇もあるのですが、年度の途中であれば、 「先に公休を使ってください。公休日が無くなったら有給休暇を使ってください。」と言われています。 つまり、年度末にならないと有給休暇が使えません。 また、雰囲気的に特別な理由が無いと有給休暇の申請はしにくいです。(年休届けには「理由」の項目もあります) 雰囲気的に年休を出せないと、あとはカレンダー通りで週休1日で仕事をするしかなくなります。 このような状況は、法律的には問題は無いでしょうか? また、年度途中でも年休を使えるように求めるには、どうしたら良い(何か法律的な根拠がある?)でしょうか? 社員の皆さんの、会社で働くモチベーションのひとつが失われるようです。もちろん僕もです。

  • 「完全週休2日制=祝日も休み」なのでしょうか?

    転職活動をしている者です。 ちょっと教えて欲しい事があり、質問します。 内定を頂いた会社があるのですが、その会社の待遇・規約などを 転職サイト上で再確認しましたところ…、 『週休完全2日制(土日)、夏期休暇、年末年始休暇、有給』と、書かれていました。 『祝日』については全く書かれていないといった状況です。 そこで質問です。 上記のような場合は、祝日は出勤と考える事が普通でしょうか? それとも、完全週休2日制=祝日も休みという事なのでしょうか? その会社のHPなども見て確認などはしたのですが、採用情報は載っておらず、 転職サイトからのみ待遇・規約が調べられるといった状況で、 どっちなのか全く分からず困っています。 また、こういった場合、「祝日は休みですか?」と聞くのは失礼でしょうか…? 教えて頂ければと思います。宜しくお願い致します!

  • 週休2日で、祝日は出勤?それとも休み?

    会社の契約で「週休2日」制なのですが、 祝日もGWや正月、盆休みもまともに取らせてくれません。 それって、違法でしょうか?

  • 有給休暇の申請について

    来年1月の時点で残っている有給が時効消滅してしまいます。 会社で決めた公休が一ヶ月に9日間あるのですが、 今は働く人がぎりぎりのため、実質公休が一ヶ月に7日間となっております。 この7日間の公休の内のせめて1日を、どの曜日でも良いですから 有給に変えてくださいと事前に申請しようとしたのですが、 上司は、「公休を9日分を消化できていないのに、 有給は取らせることはできない」といいます。 そんなことはあるのでしょうか。 *就労規則には有給休暇の買取はしないとありました。 *仕事は病院/介護職のため年中無休の24時間体制です。(夜勤6-7回)

  • 有給休暇消化中の公休日の扱いは?

     5月or6月には退職します。 有給休暇の残日数が21日あり、これを全て消化して退職します。 会社は労働基準法を守っていません。従って、会社がどう対応するとか別 にして、法的にどうかを教えて下さい。 状況です。 公休日の規定ですが、会社規定そのものがありません。労働条件通知書 などはもらっていません。グループ会社のA社(社長が兼任)には会社規定 があり、会社の(口頭)指示により、基本的にその規定に則って休んでいま す。A社の公休日の規定は、『毎週水曜と隔週木曜の隔週週休2日』で、 土日祝日は出勤です。 私が応募した時のハローワークの求人票には『毎週週休2日、シフト制』 とありました。それで、実際には『隔週週休2日、シフト制』で公休を取って います。因みに、私の会社は、ハローワークに隔週週休2日で掲載しよう とすると、業種的に『週40時間制移行指導済』の文言が入ります。 最終出社日の後、有給休暇を21日消化して退職するのですが、当然な がら、21日連続で“公休ではない日”(有給休暇)とはならないですよね そこで教えて下さい。 1.何曜日と何曜日を公休日としてカウントすればいいか?また祝日が入    った場合の扱いは? 2.6月30日を退職日とする場合に、最終出社日は6月何日ですか? 宜しくお願いします。

  • 退職決定後の有給休暇の消化について教えてください。

    2月末に退職が決まりました。有給休暇が25日間残っています。 2月は3日間働き、残り25日間で有給休暇を消化すると言われました。 有給休暇を消化の月は公休はないのでしょうか? また以上の出勤プラス有給休暇の場合は月給はどうなるのでしょうか? 会社規程だと2月は12日公休があります。出勤日3日間プラス有給休暇13日で月給がもらえて 12日の有給休暇文はどのように給料をもらえるのでしょうか? 店長が残業の時間を個人で変更したりする人なので信用ができずにここでお伺いしています。 よろしくお願いいたします。

  • 退職決定後の有給休暇の消化について

    退職決定後の有給休暇の消化について教えてください。 2月末に退職が決まりました。有給休暇が25日間残っています。 2月は3日間働き、残り25日間で有給休暇を消化すると言われました。 有給休暇を消化の月は公休はないのでしょうか? また以上の出勤プラス有給休暇の場合は月給はどうなるのでしょうか? 会社規程だと2月は12日公休があります。出勤日3日間プラス有給休暇13日で月給がもらえて 12日の有給休暇文はどのように給料をもらえるのでしょうか? 店長が残業の時間を個人で変更したりする人なので信用ができずにここでお伺いしています。 よろしくお願いいたします。

  • 会社の有給について

    表題についてなんですが、私の会社の有給消化方法についてちょっと労働基準法的にはどうなのか納得いかないので詳しい方アドバイスお願いします。 私の会社は、祝日など国民の休日があろうがなかろうが‘完全’週休2日制です。したがってこの9月の休みのように4日間連休があったとしたらそのうち2日間は有給を勝手に使われるのです。もちろんゴールデンウィークの時も公休・定休分以外は全て有給届けを書かされます。 従って、休みなどに不満があり会社を辞める社員はほとんど有給なく辞めていくのです。 国で休みと定められている休日を、個人の有給で休ませるのはおかしい話ではないですか?法律的にはどうなんでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 休暇が取れません

    完全週休2日制の職場で働いてます。祝日も勿論仕事、ゴールデンウイークやお盆休みも無し(お正月だけ3日間休みあります)。忙しいので有給休暇も取る人はほとんど居ません。私は半年に一度病院で検査をしなければなりません、良性(甲状腺腫瘍)なので今すぐどうなるものでは無いのですが、ガン家系の為半年に一度エコーと細胞針検査をしてます。今月検査の月なのですが仕事で休みが取れなくて病院に行けません。やはり仕事が忙しい職場だと病院に行かせて貰えないのでしょうか?

  • 労働時間 休み

    今転職を考えてるのですが、その中で考えてる1つの会社が一か月の休日が日曜日、祝日でプラス一日(一か月の中で1日) なのですが祝日数は19日だけで、単純計算(祝日除いて)一か月に5日間の休みしかないのはいいのでしょうか? 普通に一週間内で6日勤務があるのは40時間勤務に反するのでは? それっていいのでしょうか年間だいたいで79日(12か月×5日+19日)しか休みないのは違法ではないの? 従業員数は10人で企業全体で28人です。 これは普通に認められる労働基準なのですか? また休みの特記事項には会社カレンダーによるしか書かれていない事は夏季休暇や冬季休暇はないのでしょうか? こう言う日曜、祝日、プラス1日、会社はやはり仕事は激務なのでしょうか?

専門家に質問してみよう