• 締切済み

週休2日で、祝日は出勤?それとも休み?

会社の契約で「週休2日」制なのですが、 祝日もGWや正月、盆休みもまともに取らせてくれません。 それって、違法でしょうか?

みんなの回答

  • sumikyo
  • ベストアンサー率32% (46/141)
回答No.6

>祝日もGWや正月、盆休みもまともに取らせてくれません。それって、違法でしょうか? 別に違法ではありません、その時期が稼ぎ時である職種も沢山ありますので認められています、しかし 有休が有っても取れなくて、無いに等しい会社も非常に多いと聞きます。週休2日が貰えているなら充分だと思いますけどね。有休取って自分の休みたい時に休める人は公務員ぐらいか、自分が居ても居なくてもいいような職場に勤めている人でしょうね、そんなあてにされてない自分だとしたら悲しいでしょうけどね。 余分な社員を置いているような会社はありません、連休を取りたい場合は、休みの交代を従業員間で話し合い、自分が3連休(4連休したければ2人に掛け合う)取りたいなら誰かに1日出てもらい、後日埋め合わせに代わってくれた人に、どこかの日に交代して休んでもらえばいい。 これはあらかじめ会社に、人の不足で仕事場に穴を開けない、会社に迷惑を掛けない事を条件に申し出れば、勤務日をチェンジするのは、どの会社でもやっているし、会社側も認めるはず、要は会社に支障や迷惑を掛けなければ良い訳ですから。

boyz3men
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 相談できるような、人間関係ではございません。(1番下っぱですし) あてにされなくても、給料が上がらないこの時代、単価を上げるのは 休みを取るしかありませんから。 「嫌なら、辞めろ」が口癖の現場ですOrz

  • pipi-goo
  • ベストアンサー率33% (217/651)
回答No.5

No.1です。 焦点が有給休暇に絞れてきたようなので再度回答します。 有給休暇が取れないのは違法です。 「GWに有給取りたいんですけど・・・」 「かき入れ時に何言ってんだ!GW終わってからにしてくれ!」 はGW後に取らせてくれれば違法ではありません。 問題は1日も取れないという事です。有給は権利ですので改善されないようでしたら労働基準監督署へ相談できるレベルの話ですね。 ちなみに有給の買い上げはしてはいけない事になっています。あくまでも消化させなければならないのです。

boyz3men
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 問題は、 「かきいれ時期でも、無いのに正当な理由が無い限り 休みを取らせてくれない」 その上、他の人には (実家に帰省する)と言う理由で休みを取らせているのです。 (その代理出勤は、私の休みを削られ、残業代として支払われる) 過去の人は、有休を残して退社させられる ちなみに私は、最近3年で1日しか有休をとっておりません。 買い上げは無いにしろ、有休が貯まり1か月分の権利があるので、 例えば、6末から出勤しなくても、7末で退社することを会社は 認めていない。 のが現実です これは、労働基準監督署へ相談できますよね。

  • rukuku
  • ベストアンサー率42% (401/933)
回答No.4

はじめまして 法律上では週1日の休日が義務ですので、それ以外の休日が無くても違法ではありません。週休2日については、労働時間が週40時間を越えると残業になりますので、多くの企業で導入されているのだと思います(残業は原則禁止です。また、法律に則って残業を指示する場合には割増賃金を支払わなければなりません)。 http://www.tamagoya.ne.jp/roudou/192.htm http://www.tamagoya.ne.jp/roudou/103.htm http://www.tamagoya.ne.jp/roudou/102.htm 生産工場では、祝日は出勤と言うところも結構あります。正月、GW、盆休みは取れることが多きのですが、設備保全の担当者や機械設備のメーカーの場合、正月、GW、盆で工場の生産が止まったときに新規機械の導入やメンテナンスをすることがあるので、休みが取れないこともあります。 >企業は、有休を断る権利があるのでしょうか? 有給を断る権利はありません。ただし、「時季変更権」がありますので、忙しい時期にはとれないことはあります。 http://www.tamagoya.ne.jp/roudou/b/archives/cat_58.php?page=4

boyz3men
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 有休をとらせないように、ギリギリの人数でシフトをまわして 代理の人を作らない会社が悪いのでは?と思うのですが、 いかがなのでしょうか? (忙しい時期とは別に、結局去年も1日も有休を使えなかった) その上、会社を辞めた人(自己都合)で、有休を買い上げしてくれないのは違法でしょうか?

noname#195593
noname#195593
回答No.3

私も週休2日制で、祝日もGWもお盆休みも仕事です。でも有休で休み取る人はいます、質問者さんは何のお仕事されてるのでしょうか?一般的な会社なら人数の関係で休み取れるかもしれませんが、店員さんみたいな仕事だと連休が書き入れ時だから有休でも休み取れないかもしれません。

boyz3men
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 例えば、フロアーを3人で任されるとしましょう。 (全員 週休2日制として) A-月・火休み B-水・木休み C-金・土休み 日曜日は、全員出勤とします そういう場合、「3連休が欲しい」といった場合は、 代理の人がいない場合から休ませない(有休は取れない)と 言うのは理由になるのでしょうか? (日曜日は忙しいので=繁忙期とは別な意味で)

回答No.2

労働の法律には ・祝祭日 ・盆休み ・年末年始 を「休日である」「休業日である」と明記した項目はありません。 週休二日で「1週間に2回」の休日がある場合には、 (少なくとも)法律上の問題はありません。 1.ファミーリーレストラン等の外食産業やコンビニ等の小規模焦点の場合は   年中無休であることが多い為、上記の条件を休みと規定していない例が多いです。 2.大規模ショッピングセンターや大手家電量販店等でも、ほとんどは   元日のみの休みとなっていることから、同様な条件となっています。 どちらの場合も交代で多少の休暇制度(有給休暇以外のもの)はある様ですが、 「自分の好きな日に休めるかどうか」までは保証の限りではありません。 有給休暇以外の休暇制度は、無くても違法ではありません。

boyz3men
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 たとえば、2の場合 お客相手に対しては 「休みの日」でも、 出勤になるのは、どうなのでしょう? 初売りの準備 と言う名目で元旦出勤依頼する場合は、 どうなのでしょう? それを拒んだ場合は、どうなのでしょうか? 企業は、有休を断る権利があるのでしょうか? 解りやすく言えば「建物が休みならば、働いている人も休ませて欲しい、たとえそれが有休として扱われても、それを理由をつけて 出勤させるのはいかがなものか? 闇雲に ダメと言う権利が企業にあるのか?」と言うことです。

  • pipi-goo
  • ベストアンサー率33% (217/651)
回答No.1

1週間の労働時間が40時間以内(ルールに沿った残業は除く)であれば何ら違法ではありません。 GWや正月が稼ぎ時の業種もありますのでその期間の休みを補償する法律もありません。(電車の運転手がGWに休むと駄々をこねても困ります。) ただし、それ以外に有給休暇を与えなければなりません。会社の繁忙期を外して休ませてくれるようであれば運用上は何も問題ありません。

boyz3men
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 有給を取らせてくれないのは、違法ですよね。 理由を聞かされて、「ダメだ」と言うのは ダメですよね。

関連するQ&A

  • 週休の日が祝日の場合

    現在シフト制で契約書には「週休二日制、国民の祝日、会社が定めた祝日」となっているのですが、年間で5、6日程週休と祝日が当たってしまう日があります。 この場合、代休は取得出来るのでしょうか。 また会社が定めた祝日(お盆休みや正月休み)も出勤にあるのですが、この場合も代休または祝日出勤扱いになるのでしょうか。 組合がないので経理にそれとなく聞いてみたのですが、 「担当じゃないからよく分からないけど、代休出る会社もあるみたいだけど、会社によって待遇変えれるから。うちは代休出ないよ」 との事でした。 ですが、以前にも年末調整を個人で行わせ、行政指導を受けたような会社なのでなんとなく信用できません。 代休が出ないとなると契約違反にも思うのですが、どうなのでしょうか。 お分りになる方がいらっしゃいましたら、ぜひご教示頂けないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 「完全週休2日制=祝日も休み」なのでしょうか?

    転職活動をしている者です。 ちょっと教えて欲しい事があり、質問します。 内定を頂いた会社があるのですが、その会社の待遇・規約などを 転職サイト上で再確認しましたところ…、 『週休完全2日制(土日)、夏期休暇、年末年始休暇、有給』と、書かれていました。 『祝日』については全く書かれていないといった状況です。 そこで質問です。 上記のような場合は、祝日は出勤と考える事が普通でしょうか? それとも、完全週休2日制=祝日も休みという事なのでしょうか? その会社のHPなども見て確認などはしたのですが、採用情報は載っておらず、 転職サイトからのみ待遇・規約が調べられるといった状況で、 どっちなのか全く分からず困っています。 また、こういった場合、「祝日は休みですか?」と聞くのは失礼でしょうか…? 教えて頂ければと思います。宜しくお願い致します!

  • 週休2日だと祝日は休みじゃない?

    4月に転職をしました看護師です。 前の勤務病院では週休2日で祝日があるとそれにプラスされていました。 今の職場は、完全週休2日ということで就職したのですが祝日があろうが週休は2日です。 つまり月8日一定で休みになるそうです。 毎日残業、夜勤もして体調がおかしいので退職を考えていますが、普通週休2日といえば祝日は関係なしで週に休みが2回という意味なのでしょうか? ちなみに今も、以前も総合病院の病棟勤務です。

  • 完全週休2日制、祝日の場合

    こんにちは。 転職を考えており、休日について疑問があったのでお尋ねします。 以下のような記載の場合、一般的には 休みはどう判断されるのでしょうか? 「完全週休2日制、祝日、GW、年末年始、夏季・・・」 仕事柄、土日が休みとは限らないというのは分かっています。 その場合、「週休2日+祝日」なのか「祝日は休みで週休2日」なのか どう判断されるのでしょうか?

  • 高卒でも祝日休みがあり大卒でも祝日出勤

    高卒でも祝日休みの会社に入れて、大卒なのに祝日出勤となることがあるのはなぜですか

  • これから、一ヶ月休みです。

    18年間… 休み無く働いたバイト先を辞めました。 今まで、祝日祭日、正月休み、GW、お盆休み、日曜日も午後から仕事だったので 辞める一ヶ月ぐらい休ませて下さい。と言って 今から、休みです。 皆さんなら、一ヶ月休みになったら どう過ごしますか?

  • 祝日日曜休みなのに出勤?

    市の会計年度職員で学童保育の支援員をしています もともと祝日、日曜休みですが、変則的にゴールデンウィークの休み調整のため学校が開設されることになり、本来休みの予定の祝日に学校があるということで出るように市の教育委員会の方から言われました。 もともと予定では開設になっていない祝日であり土曜日です。 契約書には祝日と日曜休みで契約しており、土曜日は利用者がいた場合に限り出勤、代休を別の平日に取るやり方でした。 端的に言うと4月29日ですが、教育委員会の方から出てくださいと言われ、疑問があった私は会計年度職員で作る組合の方に問い合わせたのですがそれが上司にあたる教育委員会の課の方に知られ激怒されました。 組合の方では土曜と祝日の合算した場合は代休&休日加算が付くといわれそのように説明してくれたそうなのですが、組合などに相談するな、上司は教育委員会の課なのでそんな個人的なやり取りをするなと、人を介していわれました。(直接ではない 人を介してお叱りが来た) 直接でないところが姑息な感じなのですが、そこで主任に叱られました。 正直腑に落ちないのですが、組合の方で調べてくれ、休日の出勤はないと明記していないために、それ自体は違法ではないが、特殊な日(土曜日の上に祝日)なので代休と休日加算はつけてもらえれば特に出勤は出てもよいと思いましたが、 そんなことはやめてくれと学童の主任に言われ それならば出ないでくれと言われました。 理由は 1 組合に勝手に相談したこと     2 教育委員会(公務員も)要求されれば仕事に関係な      くとも祝日に選挙に駆り出されることがあるのだから 私たちと同じように働きなさい 代休はあるが休暇加算はない  ということでした正直地方公務員としがない会計年度職員でが雲泥の差ですが飲み込むしかないのでしょうか。   納得がいきません 専門家の目からはどう見えるのか 広くお知恵をいただきたいと思いました。

  • 週休二日制における祝日の扱いについて教えて下さい。

    週休二日制における祝日の扱いについて教えて下さい。 ある歯科医で、Web制作部門(私とパートの女性)で勤務し始めましたが、先生および歯科衛生士さん達は、火曜日及び日曜がお休みで祝日があった場合は土日をシフトのような形で出勤しております。 私は土日お休みということなのですが、祝日を休んだ場合土日に出勤して調整するとのことでした。それは分かるのですが、祝日を休んだ分を振り替えなかった分は給料から差し引くという話を今日されました。祝日は医院の方も休診日となっており出勤したくても出来ない訳ですからそもそも勤務すべき日に当たらないのでちょっと納得出来ないのですが、これは問題ないことなのでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 土日休みで祝日は出勤の内定企業。やはり祝日も休日の企業が良いのでしょう

    土日休みで祝日は出勤の内定企業。やはり祝日も休日の企業が良いのでしょうか?有給を当てることはできるそうですが、家族や友人との時間、GW、SWにも影響しますよね。「年間108日」と「120日以上」では大きく違いますよね?遣り甲斐を求めればこそですが、長い!?人生、祝日が無いのは初めてのため、アドバイスお願いします。

  • 祝日出勤手当てはどこにでもあるものではないの?

    こんにちは 給与明細を見て、疑問に思いました。 11月3日の文化の日にアルバイトに行きましたが、普通の時給でした。 以前働いていたところは、24時間営業のお店でしたが、祝日出勤手当てというのがあって、その日は時給は朝から25%増しでした。 ”祝日に出勤すれば、どんな会社も25%増しになる”と思っていたのですが、違うのでしょうか。 契約書には、『土日祝日出勤あり。休日は会社カレンダーによる』と記載されています。

専門家に質問してみよう