- 締切済み
腓骨骨折について
マーチングの練習中に足を挫いてしまいました。多少痛みあり、捻挫であろうと思ったのですが念の為次の日に近所の整形外科へ行ってみると左足首の腓骨遠位骨折との診断でギプスで固定をしました。一週間後に再診へ行った時にはまだ痛みはとれずに再度固定をしました。さらに一週間後、再診に行った時には軽くレントゲンを見て患部に触れただけでもう大丈夫と言われ、ギプスを外し完治と言われました。リハビリなどは一切していません。 しかし、少し歩くと痛みもあり歩き方もかばっているような歩きで不安が残っています。ギプスが取れて2日後くらいからは歩かなくても痛みがあり足首はほとんど動かせない状態です。 素人であまりこういうことは言いたくないのですが、そこの病院は正直あまり評判が良くないそうです…。近いという理由だけで行ってしまった私も安易ではあったのですが、病院としてやっている以上は適切な処置をしていただけると思ったので…。 そこで、質問なのですが 1、この病院の処置は正しかったのでしょうか? 2、腓骨遠位骨折とは2週間ほどで完治するものなのでしょうか? 3、リハビリなどは普通しないものなのでしょうか? これらを踏まえて違う病院で再度受診するかも迷っています。分かりづらい表現もあるかもしれませんが回答をお待ちしております。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
普通は1カ月は固定したままです。2週間ではまだ完治していません。 リハビリに関しては、病院の規模によって、変わると思います、理学療法士やリハビリ専門の看護師がいれば可能でしょう。 別の病院で検査したほうが良いかもしれません、早期にギブスをはずしたので、ずれなどが起きている可能性は否定できません。
- henry40225
- ベストアンサー率33% (36/109)
すみません。先ほど答えたNO1の者ですが補足です。 1の処置は正しいという意味はギプス固定は正しいという意味だけです。2と3の意味では全体の処置は大間違いです。
- henry40225
- ベストアンサー率33% (36/109)
1、処置は正しいのです。 2、固定期間は2週間では早すぎますね。骨は2週間では癒合しませんので、固定期間4週間は最低必要です。 3、リハビリも必要です。4週間固定していれば拘縮といって関節が固まりますから、温めて関節を動かしてあげたり弱った筋力を強くする筋力強化運動など必要です。 厳密に言えば、リハビリは処置(固定)した時点から足の指を動かして拘縮予防をしなければなりません。それをするかしないかで治りはかなり違ってきます。