• 締切済み

何科に行けば・・・?

10月の初めころから、ずっと体調がよくありません。 ですが、目立って痛い!というところも無く、下痢が続いてるでもなく、 嘔吐したわけでもなく、かといって便秘でもなく、熱も無く、咳も鼻水も特になく・・・ ただ、ずーっとなんだか体調がよくないのです・・・ 多少めまいはあります。多少のお腹のむかつき感、 お腹がモヤモヤする感じがあります。 お腹の膨満感があります。 胸の辺りが苦しいです。何度か深呼吸しないと、苦しくなります。 頭はぼーっとしてますが、熱はありません。 でも「のぼせ」があります。 だるさもあり、倦怠感と闘って仕事をしていますが、 やはりぼーっとしてしまい、変なミスが多くなってきています・・・ そして、常に眠いです。規則正しく、7時間半以上は寝ています。 それでも仕事中に何度か強烈な睡魔が襲ってきます。 鼻が詰まっている感覚も症状もありません。 多少のから咳は最近出てきましたが、そんなでもないです。 肩こりはいつも酷いですが、(仕事上肩がこる仕事なので;;) 今回は張ってる感じと、多少の痛みも伴います。 でも、我慢できないほどではありません。 そう、上記全ての症状があるのですが、我慢できないほどではなく、 出勤もしてますし、特に薬も新たには飲んでいません。 病院行くといっても、こんな中途半端な症状で・・・という感じで、踏みとどまってしまっています。 いつもは、このような症状は、たいてい月経前に来て、しかももう少し重たいです。 元々PMSがひどいので、漢方を処方してもらっています。 今回は生理前ずっと前からはじまり、終わってしばらくたってもこのままなので、 毎月のとは違うと感じてきました。 アラサーの女性ですが、若年性更年期?とかも考えてますが、 いったい何科というか、どんな病院に行ったらいいのか、 そして、気持ちの問題なのか等、わからないので、 ぜひアドバイス頂けたら大変助かります。 よろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数6
  • ありがとう数5

みんなの回答

noname#196137
noname#196137
回答No.6

再々。 すみません。 ちょっとわかりにくかったようですね。 婦人科(入院施設無し) 婦人科+内科 婦人科+心療内科 こんな形の医院は、自律神経失調症の女性患者を、特に多く診ています。 そちらに足を運ばれては?と思います。

hahaha0120
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そういうところが近くにあるか、探してみます。

noname#196137
noname#196137
回答No.5

再度。 >やはり更年期障害を視野に入れた方がいいでしょうか。 いえ、視野に入れた方が良いのは、自律神経失調症です。 女性の自律神経失調症は、婦人科の得意分野です。 内科や診療科では、女性ならではの原因が見つけにくい。 まず婦人科に行かれるのが、早道です。

noname#185615
noname#185615
回答No.4

漢方薬の副作用は考えられませんか? 見たての劣る何人もの医師の診察を受けるより、信頼のおける医師に診てもらうと手間がかかりません。 一度、総合診療科、総合内科の診療科がある総合病院へ行っで総合内科専門医に相談する方法もあります。 参考までに。 ・総合内科専門医名簿 http://www.naika.or.jp/meibo/mei_top.html ・認定更新に関する規定-総合内科専門医 http://www.naika.or.jp/nintei/koshin/f_koshin.html

hahaha0120
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 先日、その漢方や薬の副作用というセンを疑われ、血液検査を受けましたが、 やはりそれもシロでして・・・結局何が原因かっていうのは わかりませんでした・・・ 総合診療科っていいですよね。うちの近くには無いので、羨ましいです。 ただ、時間かかりそうでおっくうですけど^^; 教えてくださった住まいの近所の専門医や名簿を見ました。 とても参考になりました。ありがとうございます。

noname#196137
noname#196137
回答No.3

やはり、婦人科でしょうねえ。 更年期障害(更年期の自律神経失調症)も、婦人科なので。 他の検査が必要かと思われたら、そこから紹介されるはずですし。 入院施設の無い、個人医院の婦人科はどうですか? 同じような患者さんが多く、医師も慣れています。 +内科や+心療内科で、hahaha0120 さんのような患者さんの窓口を、広く開けている医院も見かけますが。

hahaha0120
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり更年期障害を視野に入れた方がいいでしょうか。 20代なのですが・・・ 婦人科には長くかかっていますが、いつも漢方を渡されたり、 辛い症状の場合は別の種類の漢方をくれたり、漢方が増えるだけなので・・・ 内科や心療内科を視野に入れてみます。ありがとうございます。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17667/29498)
回答No.2

こんにちは 季節の変わり目も多少あるかもしれませんが、 今までより症状がきつい場合は、婦人科、もしくは内科を受診されたほうがいいと思います。 もう診て貰っていたら申し訳ないのですが、ホルモンの数値など調べて貰ったほうがいいと思います。 少しでも良くなればいいですね。 ご参考になれば幸いです。 http://allabout.co.jp/gm/gc/299768/ http://www.excite.co.jp/News/laurier/love/E1350978422000.html

hahaha0120
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 季節の変わり目だからなのかもしれませんね。 健康診断や、MRI等、異常な数値はなく、お医者さんも首をひねるばかりです。 PMSはつらいですが、時期がわかっているのでそれで済ませてましたが、 今回はその時期とは無関係にずっとだったので、気になりました。 なんなんでしょうね~。

回答No.1

 >多少めまいはあります。  これは少し怖いので、まず耳鼻科で検査してもらってはどうですか?一応MRIの検査してもらえると思います。  色々検査して、異常が見つからなければ「自律神経失調症」と診断されるかもしれません。ストレスが原因で自律神経が乱れ、様々な症状が出ている可能性あります。  

hahaha0120
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 以前も自律神経失調症だと、言われておしまいでした。 なんなんでしょうね。 原因が分かった方がすっきりしますよね。

関連するQ&A

  • 胃腸を中心とした体調不良について、教えてください!

    最近、胃腸をはじめとして体調が良くありません。 具体的には以下のような症状があります↓ ・胃のむかつき、膨満感、消化不良感 ・軽い吐き気 ・便秘 ・お腹の張り(特に右脇腹あたり) ・軽い腹痛 ・だるさ ・軽いめまい(車酔いのような感じ) ・体の冷え 等です。 何かの病気でしょうか? 改善策等もありましたらお教えください。 ※ ちなみに、病院で血液・尿・レントゲン検査をしたところ異常なしでした。

  • 咳がとまりません。

    熱は無いのですが、数日前から咳が止まりません。 たんもからみます。 病院に言ったのですが、喉に腫れも無く、心臓の音も問題ないとのこと。風邪では無いらしいのです。 咳止めはもらったのですが、 お腹のあたりに違和感があって、咳が止まりません。  (咳をしないとイライラする感じなんです) 咳ってすればするほど、どんどん止まらなくなるみたいで 憂鬱です。 こんな症状になられた方いらっしゃいますか? 教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 両わき腹から腰にかけての痛み

    昨日から膨満感気味でお腹の調子が良くないなと感じていたのですが、夕飯を食べた後からよりお腹が張ってきて、両わき腹から背中にかけて筋肉痛のような痛みがありました。あまり気にせずにそのまま寝たのですが、寝てる間症状はひどくなり寝返りをうったりするだけで、息がつまるような圧迫間があります。今では息を吸ったり、咳をするだけで両わき腹~背中にかけて鈍痛があり息がつまる感じがあります。咳が数日間続いた時の筋肉痛に似た感じはしますが、筋肉痛になる心当たりはありません。この症状はどんな病気が考えられるでしょうか?また病院に行くには何かに行けば良いでしょうか?

  • 咳のしすぎ?による筋肉痛

    3日ほど前から咳が続き、昨日39度の熱が出たので今日病院に行ったところインフルエンザと診断されました。 熱は37度だったり38度だったり不安定ですが、特に倦怠感はなく、咳だけが辛いです。更に、昨日からお腹のあたりが筋肉痛になっていて、起き上がるのは辛いし、咳をすると尋常じゃないほど痛みが増し、咳を我慢してしまいます。 この筋肉痛はインフルエンザが治るまで続くのでしょうか。何かマシにさせる方法等ありましたら教えてください

  • 具合が悪い感じが続く(腹痛&むかつき)

    昨日から、普通に生活はできるものの、お腹が重い感じとちょっとしたむかつきが続いています。頭も重くすっきりしません。微熱、鼻水、咳の風邪がようやく治ったところでしたが、夜になるとちょっと熱も上がるようです。症状が小学生の頃によくおこしていた自家中毒と同じなのですが、精神的なストレスからくる症状なのでしょうか。 アドバイス宜しくお願いいたします。

  • 逆流性食道炎か咳喘息?

    一週間前あたりからむせるような咳が頻繁に出ます。 症状は 胃痛 腹部膨満感 胸痛 胸の圧迫感 背中痛 喉の締めつけ感 むせる咳 一年に多いと数回このような症状になります。 ゼーゼーはしません。 数年前から風邪をひくと咳だけしつこく残るため、咳喘息と診断されたこともありましたが、色々調べてみたら逆流性食道炎じゃないかな?とも思えてきました。 食後に胸が苦しくなります。 みぞおちから喉までが圧迫されてる感じです。 咳喘息なら呼吸器内科、逆流性食道炎なら消化器内科の病院に行くつもりなのですが…。

  • インフルエンザについて教えて下さい

    数日前から体調が悪く、主な症状は悪寒、咳、倦怠感等でした。 翌朝になっても良くならない為、仕事を休み病院に行きました。 その病院でお医者さんからインフルエンザの検査を勧められて、検査を受けたところインフルエンザと診断されました。 その病院ですぐに1回目のタミフルを服用しました。 あれから3日ほど経ちますが、タミフルの摂取が早かった為か、特に高熱は出ていません。 他の症状は、倦怠感、関節痛、咳などです。 もちろん今の体調も結構きついものなのですが、インフルエンザの症状としては思った以上に軽い気がするのですが、こんなものなのでしょうか? 体調の悪化は無いように思えるのですが、回復してるようにも思えず、体調的には毎日同じ感じだと思います。 本当にインフルエンザなのかも不安になってきています。 詳しい方がいましたらいろいろと教えて頂けますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 咳が続いてなかなか治らない

    2週間ほど前に軽い風邪をひき、1日寝込みました。熱はなく、鼻水と咳、たんという症状でした。 その後、鼻水は治ったんですが、咳と透明なたんが治りません。 毎年、秋から冬の間、咳が頻繁に出るのですが、その症状が早めに出てきたのでしょうか。 常にのどの奥(首の付け根あたりの気管)に何かが詰まった感覚があり、その詰まったものを出そうとして咳をしている感じです。 たんも常に出て、透明でちょっと粘り気のあるたんです。たんが出続けるときは鉄のような匂いがしたこともありました。(匂いはたまにです) 体は元気で体調もいいのですが、とにかく咳と痰だけが止まりません。 体調はいいので我慢できないことはないのですが、周りの人に心配をかけるし、子供もいるので子供の友達のお母さんからすると風邪をひいている人がそばに来るのはやはりいやだと思うのではと思います。 東京に引っ越してから10年になりますが、毎年冬は咳が多発してこのような状態になります。 病院にも行きましたが、大体風邪と診断され、多少痰が出にくくなりますが、咳が収まることはありませんでした。 ぜんそくを疑われたこともありましたが、喘鳴がしないことと、吸入器で薬を吸っても改善されなかったため、ぜんそくではないのではと言われました。 とにかくのどの違和感はあまり気持ちのいいものではないですし、咳は体力を奪って疲れやすくなります。四六時中咳をするのも外出をはばかられます。 改善する方法やいいお薬などありましたら、ご教授いただけないでしょうか。

  • 腹部膨満感

    心因性のものが原因なのでは、と自分では判断しているのですが、 最近「腹部膨満感」に悩まされています。 お腹がいつも張った感じがして、胃部から下腹部にかけて、ものすごい不快感ともたれた感じ、 大腸近辺の痛みとむず痒いという症状です。 仕事に集中できず、ストレスを感じるとなおさらひどいです。 ちなみに、便秘はしていません。 ただし、僕の場合は、心療内科から「抗不安剤」のデパスと 「抗うつ剤」のプロチアデンとドグマチールを何年も前から飲んでいて、 それなのに、この症状になるというのは、「心因性のものではないのでは?」と考えたりもしてしまいます。 やはり、心因性のものなのでしょうか? 病院へ行くとしたら、どのような病院がよいのでしょうか?

  • アニサキス?

    2日前に早朝にヒラメを釣り、その場で絞め、その日のうちにサクにしておきました。当日夜刺身で食べました。昨夜も刺身で食べました。ヒラメのほかマグロも同時に食べています。 今朝起きるとお腹が非常に空腹の状態に似た感覚になっていて違和感があります。スープを飲んでも変化ありません。しばらく寝て起きてもこの違和感が続いています。痛いといえば痛いですが、痛いと言うより違和感と言った方がふさわしいです。膨満感も多少は感じています。多少ですが吐き気もあります。 釣りの前夜からごく軽い風邪の症状もあり、単なる風邪の可能性もあります。アニサキスの可能性も考えました。現在の体温.37度です。 仮にアニサキスとします。放っておいて治るとしたらどの程度で直りますか? 自分としては我慢していて直るのなら病院に行きたくはありません。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう