• 締切済み

秋田犬の咬傷の慰謝料について、お願いします。

秋田犬に噛まれ、利き腕を6針ほど縫いました。 飼い主が反省の色が見えませんし、誠意も感じません。 はじめは犬のやったことですし、医療費だけで勘弁しようかと思いましたが、 確実に傷は残りますし痛いですし、 何より対応の態度や今までの危険な犬の飼い方が、 常識で考えてありえないので、損害賠償・慰謝料を請求してガツンと懲らしめたいです。 とにかく、自分中心な考えの飼い主に腹が立ちます。 時間がたてばたつほど、相手の対応の悪さ・遅さに怒りが増します。 色々、過去の事件を見て、相場を調べています。 こういう時は、どういうところに相談したらいいのでしょうか? 保健所には咬傷届を出させましたが、咬傷被害届も出したほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 回答数6
  • ありがとう数0

みんなの回答

noname#196137
noname#196137
回答No.6

夫を噛んだ犬の飼い主も、反省も誠意もありませんでした。 リードが外れていたという、飼い主の責任はそっちのけで、噛まれたほうが悪いなどと言っていました。 誤ってくる様相が微塵もないので、その責任をお金で果たしてもらうことに決め、以下の請求書を渡しました。 治療費(咬傷7針)他・・・病院の領収書のコピー 給料分・・・給与が日給月給のため。金額は会社で計算してもらい、その計算書を添えました。 以上で、約13万円。 +慰謝料で、計15万円請求です。 まずは、その飼い主に正当な金額をきちんと請求する、ではないですか? 弁護士や法的な方法は、相手にそれを支払う意思がない場合に、取る方法ではないでしょうか? 「腹が立つから、ガツンと懲らしめる」は、「倍返し」と同じです。 それを考えては、その飼い主と同列になってしまいます。 冷静な対処を。

回答No.5

あくまでも一つの意見として捉えてください。 最近、なんでも弁護士だ慰謝料だと法的手段を用いる方が 多いようです。 6針も縫われて大変な思いをされ、当事者の立場にたてば 腹立たしい気持ちは十分文章から察することもできます。 物事には流れがあると思います。 いきなり法的な手段に出るのではなく、「警告」という形で 相手さまに物事の重大さを分かっていただくことをするのはどうでしょう。 丁寧に話す事が大切です。 噛み付かれた経緯が書いていないのでわかりませんが、 自分に落ち度は全く無かったのでしょうか? 治療をされたほどのお怪我という辛いこともあるかと思いますが、 一度冷静に対処を考えてみてはどうでしょう。 懲らしめるなど被害者だとしても思うのはどうかと思います。 懲らしめるのではなく「判ってもらう」という気持ちが大切ではないでしょうか。

回答No.4

URLは  自分の経験ではないので,ネットから得た無責任情報です もしかしたら  こういうペットのトラブル例に精通している専門家と相談できるかもしれませんね

参考URL:
http://animallaw.web.fc2.com/kaiin.html
  • dog_1_1
  • ベストアンサー率78% (195/247)
回答No.3

内容が重複しますが、弁護士が最良な状態だと思われます。 おそらくですが、そういった飼い主ですと他にも何かあるはずです。 (以前にも噛んだ。ノーリードで離した。もっといえば行政から注意を受けている) こういった飼い主は放っておくと自分から動くことは、まずないと思います。 法律で対処するのが最良ではないでしょうか。 咬傷事故を起こした犬の飼い主は、動物占有の責任者として刑事事件(傷害事件)の加害者でもあり、民事上の損害賠償責任もあります。 最後になりましたが、傷の方お大事にして下さい。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> こういう時は、どういうところに相談したらいいのでしょうか? 自動車保険、傷害・生命保険に加入しているのなら、取りあえず保険会社とか。 傷害保険以外だと直接相手との交渉なんかは出来ないかも知れませんが、相談なんかは可能な場合があります。 普段支払いしている高い保険料には、そういう場合の相談料も含まれていると思ってください。 それ以外だと、弁護士が真っ当です。 > 損害賠償・慰謝料を請求してガツンと懲らしめたいです。 請求可能な内容は、 ・治療費  診療明細なんかをそろえといて下さい。 ・その際の交通費 トラブルの経緯から治療の内容や通院の記録、相手と話し合いを行なった際の内容、日時、場所、保健所に届け出、保険会社に相談したのなら担当者の部署、役職、氏名なんかをガッツリ残しておくのが良いです。 ペン書き、ページの入れ替えの出来ない布綴じのノート、当日のニュースや天気などを併記すると信憑性が上がります。 必要ならば、ICレコーダーなども使用してください。 そういう物をポケットに入れておくだけでも、精神的に余裕を持てるような効果もあります。 ・慰謝料  交通事故の場合の自賠責保険の基準だと、  -総通院期間  -実通院日数×2  いずれか少ない方×4,200円なんかが最低ラインになります。 など。 > 確実に傷は残りますし痛いですし、 腕だと、後遺障害にはならないかも。 痛かった分は、治療費に含まれます。 > とにかく、自分中心な考えの飼い主に腹が立ちます。 > 時間がたてばたつほど、相手の対応の悪さ・遅さに怒りが増します。 そういう事が原因で眠れない、イライラする、仕事や勉強が手につかないなんかの症状があるのなら、お気軽に心療内科で診察を受ける事をお勧めします。 専門の医師に相談したり、簡単なお薬でグッスリ眠れればラッキーです。 その際の診療の記録、治療の実績、診断書があると、精神的苦痛を主張するための根拠にもなります。

noname#188107
noname#188107
回答No.1

>こういう時は、どういうところに相談したらいいのでしょうか? 弁護士です。 弁護士費用もまとめて請求します。 反省の色が見えないなら、反省を促す意味も含めて 思い切りふっかけてやればいいんです。

関連するQ&A

  • 犬咬傷の慰謝料

    11歳の娘がドッグラン内で犬に顔(左目周辺)を咬まれました。相手側からは謝罪など全くないため簡易裁判所にて訴訟(損害賠償請求)を起こしておりますが、こちら側は本人訴訟で相手側は弁護士(代理人)です。娘には5ヶ月経過した現在でも左下瞼に約1cmの傷が残っていますが前回の口頭弁論で相手側の弁護士より後遺症とは認められないため、慰謝料は支払えないと言われました。法律上、後遺症と認められるためには3cm以上の傷が残らないと認められないようですが、「犬に咬まれたという事実」に対しての慰謝料請求はできないのでしょうか?

  • 咬傷事故について

    散歩中、道の反対側から女性がうちの犬に近寄ってきて頭をなでたんです。最初はおとなしくしていた犬が急に飛びつき怪我をさせてしまいました。傷は落ち着いてきています。咬傷届けも出しました。狂犬病の診断書も2回目をもらう日が近づいてます。今の治療費と交通費は全額私が支払っています。 ただ、形成する手術をしたいといっています。そこまで賠償すべきなのでしょうか?するのはかまわないのですが、金額が大きくなった場合やはり弁護士に頼んだほうがいいのでしょうか?手術の方法・病院を指こちらが定することはできますか? 今回の事故で保険屋に電話しました。建更の契約のなかに賠償保険入っていると思ったら特約だから契約されていませんと回答されショックです。特約なんて説明なくって、犬が人を怪我させたのも補償されるって説明されたからからわざわざ他の賠償保険契約しなかったのに・・・ すべて実費です。教えてください。

    • ベストアンサー
  • 秋田犬に噛まれた

    これは私の友人Aの話です   私のAは先日、日課のランニングをしている途中でいのしし波のでかい秋田犬に噛まれました。  時間は5時30分くらいで外は暗くなっていて、初めは犬の存在に気づかなかったのですがちょうど後ろからきた車の光で分かれ道((1)まっすぐ行く道と(2)左に曲がる道)の(1)ところに飼い主(小柄なおばさん)と犬がいるなぁと気がついて、近づかないように(2)の道を通ろうといたそうです。 だけど次の瞬間 暗かったので白い物体が急に近づいてくるのが見えたと思ったら左の太ももを噛まれていたそうです。  Aの抵抗と飼い主のおばさんで犬を離しましたが、犬はAを威嚇。Aも犬に噛まれたショックと痛みでその場にたおれました。 その後、おばさんは犬が余りに威嚇するので家につなぎに帰りAは一人で放置され、混乱の中、救急車で運ばれたそうです。 診断の結果、骨には達していないものの筋肉の神経が傷つき1週間ほどの通院をいわれました。  そのあと、犬の飼い主のおばさんとその家族が病院にきましたが、Aには謝罪なし。何しにきたんだと思ったそうです。 それで質問なのですが。 (1)こうケースは事故として処理されるんですかね?  病院で社会保険の適用されるのか。 (2)この秋田犬は処罰されるんでしょうか?  保健所につれていかれるなど。 (3)あとAに対しての慰謝料とか払われるのですかね?  やはり治療費と仕事にいけないので休業のお金だけでしょうか。 教えてください。

    • ベストアンサー
  • 犬の咬傷事故

    犬を庭につなぎ、犬はテラスに座ってました。 庭には入ることが可能です。 自宅には遊びに来たことのない子でした。 子供の声も何も声がせず、犬も唸らず 突然、子供のシルエットが見え、 犬を触ろうとしている姿が見え、事故が起こりました。 テラスで犬が見える範囲でつないでました。 そのまま 家族に連絡が取れず、病院に連れて行き その間に家族に連絡を取るよう対応してました。 結局、救急車で車で40分ほどの形成外科のある 救急病院に付き添い、家族が来るのを待ちました。 対応としては、現在 アメリカンホームの賠償保険の 確認中です。 訓練所等にも相談をしています。 庭に入れないよう柵をつくるよう対応しました。 動物愛護法ができ、保健所に報告がいるのでしょうか。 保健所に渡したくありません。 今後の対応について、教えてください。

    • 締切済み
  • 慰謝料はどのように請求するのですか

    先日、つながれていない犬に足を噛みつかれ負傷しました。 飼い主も分かり病院で治療を受けています。 飼い主は「治療代は払います」と言っているのですがいまだに正式な謝罪はありません。役所と警察には届けました。 役所ではその飼い主は何度か放し飼いの苦情があり注意していたそうです。警察には傷害事件として立件はしないで 厳重に注意してもらうこととしました。あまり誠意がみられないので慰謝料を請求したいと思っていますがどのくらいの金額をどのように請求したらいいのでしょうか。 紙などに書いて請求書のように請求するのでしょうか。 どなたか経験された方詳しい方教えて下さい。

  • 噛んだ犬の拘留を飼い主に強制したい

    散歩中の犬に家内が噛まれ怪我をしました。 ところが飼い主は、被害者に対して取るべき対応を全て他家に嫁いだ妹に任せ、自分は謝罪にさえ来ません。 聞くところではその犬はこれまで数回人を噛んでいるにも拘らず飼い主は全く再発防止意識がないとのこと。 非常識なほどの誠意のなさへの憤りも手伝い、飼い主に再発防止策を書面で提出することを求めたところ逆ギレされました。 妹さんの誠意ある対応は認めているので慰謝料を請求するつもりまではないですが、せめて飼い主に対して拘留などの再発防止措置を法的に取らせたく思っています。 これは可能でしょうか?

  • 慰謝料請求

    私は、昨年5月に下宿先にて傷害事件にあいました。 怪我は、右手の甲打撲と左足首靭帯断裂。 全治3ヶ月でした。 それから刑事裁判を経て、加害者は懲役1年、執行猶予3年に。 判決後、手紙にて損害賠償と慰謝料を払いますとの謝罪文が届きました。 しかし、支払い額の件での手紙のやりとりに半年以上たちました。 財産的損害賠償には、応じているのですが… (治療費、通院交通費、物損、休業保証) 精神的損害、いわゆる慰謝料について支払わないと言ってきてるのです。 慰謝料は、傷害事件の慰謝料で調べた大体の相場をみて、20万請求しています。 どうしたら支払いに応じてもらえるのでしょうか? どの様に手紙に書けば、納得してもらえるのでしょうか? 民事裁判という手もあると思いますが、それは金銭的に厳しいのでなかなか手が出ません

  • 交通事故での慰謝料

    先日、車対車の追突事故を受け(私の過失は0が確定)通院しています。 加害者の誠意ある対応が一切感じられず、事ある事に「保険屋さんに全て任せてある」と言われ、保険屋の対応も「大した怪我では無い」「車の修理もそこまで認められない」等、全く誠意が有りません。 このまま一方的に話が進む事で 本来賠償される物が賠償されないのでは無いかと日夜不安の中で通院しています。 どうすれば、より多くの賠償・慰謝料・示談を勝ち取る事が出来るかアドバイスして頂けませんか? 当てられ損 になりたくありません、よろしくお願いします。

  • 慰謝料、養育費について

      夫は、何の前触れもなく、突然家を出ていき、双方ともに弁護士を立て今は調停中です。弁護士のほうからは、離婚届を出すと、養育費、母子手当てがもらえるので、損害賠償、慰謝料は、裁判で請求するように言われました。しかし、たとえ裁判で勝っても、慰謝料、損害賠償が払わない場合、どうすればよいのでしょうか?もし、相手が、会社をやめたことを考えると心配です。裁判で多額の弁護費用がかかり、何も払われないとなると、精神的な気持ちだけの解決となり、すべて死に金となってしまいます。泣き寝入りするしかないのでしょうか?また、養育費も1~2かいでstopする可能性があります。弁護士の先生とも相談していますが、生後幼い子供を抱え、生活していかなければならず、よきアドバイスをお願いいたします。

  • ペットと賠償責任

    賠償責任について教えてて下さい。 散歩中の犬が急に飛び出し、避けようとした自動車が事故を起こした場合、自動車の修理代は、犬の飼い主の”個人賠償保険(特約)”が使えるとのこと、では、次の場合、賠償責任は”誰”にあるのか、またそれを補償する保険はどのようなものがあるのでしょうか? (1)散歩させていたのが”飼い主”ではなかった場合:隣の人に頼んでいた、遊びに来ていた親戚の子どもが勝手に連れ出していたなど。 (2)事務所や幼稚園で飼っていて、保健所への届けは”会社”や”幼稚園”の犬となっている場合:社員や園児が散歩中に上記のような事故になり、相手の自動車の修理代を請求されたなど。

    • ベストアンサー