• ベストアンサー

IE9 検索ボックスに自動に貼り付ける方法

koko88okokの回答

  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.2

> IE9 検索ボックスに自動に貼り付ける方法 ご質問とは少し違いますが、IE8(多分)から「アクセラレータ」という機能が追加されました。 Webページ上のテキストをドラッグして選択すると、選択したテキストの近くにアクセラレータアイコンが表示されますので、クリックすると検索ページの一覧が表示されます。 ご希望の検索ページをクリックすると、先に選択したテキストがキーワードの検索ページが表示されます。 詳しくは、下記URLのページをご参照下さい。 選択したテキストに合わせて検索ページを使用できますので非常に便利です。 一度、操作してみることをお勧めします。 Internet Explorer 9で、「アクセラレータ」機能を利用する方法について教えてください。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=013528

wildmoos
質問者

お礼

2台のうち1代のPCが貼り付けできるようになりました。 なにがよかったのか不明です。 ありがとう。

関連するQ&A

  • IE8のクイック検索ボックスで入力するとIEが落ちてしまう。

    IE8のクイック検索ボックスで入力するとIEが落ちてしまう。 Internet Explorer 8 右上のクイック検索ボックス(Google)に文字を入力すると "問題が発生したため、Internet Explorer を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。" となり、IEが落ちてしまいます。 解決策をご存知の方いらっしゃいましたら、お教えいただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。 Windowsは xp です。

  • excel 2003 [検索する文字列]ボックスにペーストしたい

    winxp he sp2, office2003 [検索する文字列]ボックスにペーストしたいのです。 現状、手入力しかできなくて、非常に不便なのです。 解決策ありませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ブラウザ検索ボックスに自動的にコピー文字が入ってしまう。

    ブラウザ検索ボックスに自動的にコピー文字が入ってしまう。 ブラウザの文字をコピーすると、そのコピーした文字が検索ボックスに入るのですが、この機能を解除することはできますか? ブラウザは、IE8です。

  • IEのテキストボックスに入力できなくなりました。

    今朝、突然ブラウザのテキストボックスに文字が入力できなくなりました。 例えば、goo!の検索窓にも文字が入力できません。 goo!以外のサイトでも同様でした。 動作がおかしくなる直前には、 キャッシュやインターネットオプションの設定をいじっていましたが どの項目をいじっていたかは覚えていません。 現状では何をするにも不便で困っています。 原因や解決方法をご存知の方、ぜひ教えてください。 環境は、  IE 6.0 Windows2000 です。 よろしくお願いします。

  • 検索ボックスを大きくする方法を教えてください

    wikiページの検索ボックスの異常 パソコンでよくゲームの攻略wikiサイトを見るんですが ここ最近サイト内を検索する検索ボックス(バー?)が極端に小さくなってしまい 入力しても小さすぎて文字が読み取れない程です。(添付画像の通り) どうやったら元に戻す事ができるのでしょうか? ちなみにOSはxp、IEのバージョンは8です。 「表示」の拡大、文字のサイズ、エンコードなど色々いじってみましたが解決できませんでした。

  • コピーした文字列が検索ボックスに貼りこめません!

    Word2002で文字列をコピーして拾い、それをExcel2002の用語集で検索したいのですが、うまくいきません。 Word内でコピーした文字列を、Word内で「Ctrl+F」で呼び出した検索ボックスの中に貼りこむこともできません。(前はできたような気がするのですが)。 ちなみにOSはWindowsXPです。 解決策を教えていただけたらとても助かります。よろしくお願いします。

  • IE9のYouTube検索候補について

    IE9にアップデートを済ませ、それなりに快適にはなりました。ですが、YouTubeの検索候補を選択する際に少し不便を感じています。 今まで通りにキーワードの頭文字を打ち込めば検索候補が表示されるのですが、キーボードの↑↓キーでは選択することができなくなってしまいました。もちろん、NumLockはONになっております。 マウスを使えば選択することができるのですが、IE8では↑↓キーで選ぶことができました。 些細な問題なのですが、解決方法をご存じの方がいましたらお教えください。よろしくお願いいたします。

  • IE9でお気に入り内の検索方法

    Firefoxの高速アップデートに嫌気がさして最近、メインのブラウザを IE9にしようかと考えているのですが、IE9ではたくさん登録したお気に入り内で キーワードですぐに登録サイト(HP)を検索する方法はないのでしょうか? FirefoxやOperaですとお気に入り(ブックマーク)バー内上部に検索ボックスがあって 無造作に多くのサイトを登録している身としては非常に便利です。 例えば「車」と入れればそれを含むサイト名だけが抽出されます。 その機能がIEだけ見当たりません。 やはり無理なのでしょうか? Firefoxに慣れているので非常に不便に感じます。 同様のことを質問している方が検索でヒットしましたが、 その時点ではそのような機能はIEでは搭載していないようですね お気に入り内の検索について(Windows7・IE9を使用) http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1274739897 解決策をご存知の方がおられましたらお教えください。

  • Excelの検索ボックスで貼付けは使えない?

    Excelで「編集」メニューの「検索」をよく使うんですが、「検索する文字列」欄には右クリックの貼り付けが出来ないんですよね。 それで、毎回キーボードから入力してるんですが、他の検索ボックスのようにマウスの右クリックでコピペ出来る様にならないでしょうか?

  • IE8にアップグレードしたら検索ボックスを左側に固定できなくなった

    IE8にアップグレードしたら、今までは検索BOXを左側に固定できていたのにできなくなってしまいました。 検索BOXとインターネットのページを別々に表示できないと、検索の画面にいちいち戻らないといけないので不便です。 お気に入りは固定することができました。 左側に固定する方法を教えて下さい!