• 締切済み

札幌~ニセコ バスの混み具合

NyanTa_sapporoの回答

回答No.1

こんにちは。札幌人です。 シーズン70回をいろんなゲレンデを滑ったりするので札幌近郊のゲレンデ情報は得意です。 しかし、この質問は全然わかりません。 札幌人でニセコに行くのにバスに乗る人はいません。車を持ってない人でも友達の車で移動するのが普通です。 本州のツアー来る人は、ツアーで企画されたバスで移動するので路線バスで行く人はまずいません。 なので、どこからも返答がないだろうと思うのでテキトーな返答をします。 が、たまにはあなたのようにバスで移動する人も少ないですがいます。 札幌→ヒラフはうまくいくと2時間です。吹雪だと3時間以上です。 2月上旬の札幌雪祭りの頃は雪祭りとシーズンで1回だけのスキーをセットにする本州や海外の人が多いので通常よりは混みます。 倶知安駅から路線バスに乗るのも、ヒラフ発のバスもどっちも変わらないと思います。 おしゃべりな5人組女子と隣りに遭わせになる不幸はただの運だと思います。 長野の方よりは全然少ないとは思います。 テキトーな思いつきの回答ですみません。

twinja710j
質問者

お礼

ご投稿ありがとうございました。 地元の人で利用する人はあまり多くなく、確かにツアー客は専用のバスに 乗るので、そんなには混んでいないかもしれませんね。 ちなみに中央バスではニセコ日帰りパックなるものを売ってるみたいです。 (往復バス代+リフト1日券) 自分なりに考えましたが、どちらのバスも事前予約制ですので、数日前に 予約状況を確認して決めるのがいいかな、予約が多い(満席近い)なら 列車で行くことにします。列車は普通列車なので、当日いきなりでも 乗れますから。

関連するQ&A

  • ニセコへの移動

    この年末年始で単独でニセコにスキーに行きます。1人での、ゲレンデサイドの宿の予約は無理でしたので、倶知安駅前のビジネスホテルを予約してあります。 ニセコヒラフへの移動で迷って居ます。取り敢えずレンタカーは確保してあるのですが、峠の移動が少々不安。(雪国育ちで冬の北海道の車移動も何度もあるが) そこで質問です。倶知安駅前からヒラフ迄の、路線バスでの移動(スキー板、ブーツ等を持って)は大変なものでしょうか。余り、大勢の乗客で周りに迷惑も掛けたくないし。バスの混雑度なども教えて頂ければ有難いです。宜しくアドレスお願いします

  • ニセコ

    ニセコへ紅葉ハイクに行くつもりですが、 いかんせん、バスの運行が少ない為、帰りの帰路に困ってます。五色温泉から倶知安駅に帰りたいのですが、 前もって、連絡しておけば、タクシーできてもらえるのでしょうか?一人でも.... 料金も気になりますが,ニセコハイヤーとかで情報もってらっしゃるかたお願いします

  • 新千歳空港⇔ニセコひらふの移動手段

    2月にニセコにスノーボードに行く予定ですが、新千歳空港⇔ニセコひらふの移動を、JRまたはバス利用のどちらにするか迷っています。 ・時間の正確さを考えると、新千歳空港⇔倶知安駅はJR、倶知安駅⇔ひらふはバスまたはタクシーが良いような気がしますが、在来線での移動のため混雑具合(座れるか?)、倶知安駅⇔ひらふのバスの本数が気になっています。※金曜昼前に新千歳到着、日曜夜に新千歳出発予定です。 ・天候不順による遅延等が気になりますが、バス利用の場合、乗り換えの必要がないので、移動が楽なような気がします。中央バス、道南バス他が直行便を運行しているようですが、お勧めのバス会社(席が広いなど)はありますでしょうか? 道民の方、ニセコに行かれたことがある方からのアドバイスをお願いいたします。

  • ニセコひらふで時間潰し

    ヒラフのホテルに泊まります。チェックアウトは11時で、 13時の札幌行きのバスに乗りたいのですが、食事・お茶 以外に何か時間潰す方法はありますか?ホテルのチェックアウト 延長は1時間2000円かかりますし、倶知安町で時間を 潰すにも昼間は倶知安の町に行く無料バスはないそうです。 何か他にありましたら、教えて下さい。

  • ニセコでの移動について

    来月に北海道に行きます。 4泊5日で、スケジュールは以下で考えています。 1日目 新千歳空港→小樽(JR移動) 小樽泊 2日目 小樽→ニセコ(バス移動) ニセコ泊 3日目 ニセコ→札幌(JRかバス移動) 札幌泊 4日目 札幌泊 車は渋滞に巻き込まれるのが嫌なので、できるだけ公共手段で移動したいと思っているのですが、 果たしてニセコ市街を車なしで回れるものでしょうか? ニセコの土地勘が無さ過ぎて分かりません。教えてください。 ニセコでは温泉と牧場などでも乗馬やアイスクリーム作り、それから出来たらマッカリーナにも言って見たいと思ってます。 マッカリーナはランチで考えてます。 その他、ニセコを1日半で満喫するお勧めコースがあったら教えてください。 ちなみに旅行メンバーは主人(外国人)、娘(3歳)とわたし、の3名になります。 (4日目は札幌で結婚式に参加のため、3日目と4日目の札幌泊はずらせません。) 以上、色々と情報いただけたら嬉しいです。

  • 初めての北海道 札幌~ニセコ~旭山動物園

    効率よく、思い出に残る旅になるよう、自分なりに考えてみましたが、気がつけば、あと16日となり、頭をかかえています。 移動手段、宿泊場所など、経験者の皆様方、アドバイスよろしくお願いします (>_<) *** 決定 *** 日程 : 7月29日(火)から 3泊4日 フリープラン 人数 : 30代 2人 (夫婦) 飛行機 :(行き) →千歳空港 13:30着  (帰り)→千歳空港11:00発 1日目、2日目→札幌駅近くのホテル泊(まだ変更可) *** 外したくないところ (優先順位)*** 1. ニセコ・倶知安 ラフティング 100%楽しみたい♪ 2. 旭山動物園 (滞在3時間位) 3. 北海道名物のラーメン、ジンギスカン、カニ 、スイーツ おいしいものを色々食べたい。   余裕あれば     ・雄大な自然風景を(お花畑など)ついでに見たい   ・小樽(運河の夜景)   ・朝市で朝食   *** 自分なりの予定(ざっくり)*** 1日目・・・新千歳空港→(JR) 札幌 15:00頃着 →札幌付近観光・食事→夜景→札幌泊 2日目・・・札幌からレンタカーでニセコへ(ラフティング )→ 札幌泊       3日目・・・旭山動物園        ・案1《JR 》札幌発→旭山動物園→旭川駅→新千歳空港着→駅近ホテル       ・案2《バスパック》札幌発8:00→旭山動物園→美瑛 → 富良野 → 札幌 泊        4日目 札幌→新千歳11時発     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ■ 2日目ニセコでラフティング後の(昼過ぎ)少し遊べるオススメスポットや食べ物系、    立ち寄れる所を教えて頂きたいです。  ■ 上記のように、自由がきき、運転もできるのでレンタカーと考えていますが、   札幌⇔ニセコ(ラフティングのみ)のバスパックの方が疲れないで良いでしょうか? ■ この流れで、まとめて、おみやげが買えるところ、2か所ほど、ありますか?   どんなアドバイスでも構いません。超初心者の私に、アドバイスを、よろしくお願い致します。

  • 札幌からのバス&札幌のクリスマスの楽しみ

    以前、こちらで北海道旅行について教えていただいた者です。 皆さんのアドバイスを参考に、新千歳空港IN,OUT定山渓ビューホテル2泊のツアーに、クリスマス前に行くことにしました。 定山渓までは往復無料バスで送ってもらうこともできますが どちらも空港で2時間ほど待たされます。 帰りは、お土産でも見ていればすぐだと思うのですが、 行きは折角11:30に着くので、自力でJRで札幌まで行き、おいしいランチを食べようか、とも考えています。そこで・・ 1.札幌から定山渓までのバスは、どんなバスが走っているでしょう? というのも、以前沖縄で路線バスに乗ったら、かなりがたついてしんどい目にあったので、いわゆる街中を走っているがたがた系(?)だったら、止めようかと思っています。 その場合、宿の無料バスが札幌14時発であるようなので、それに乗ろうかとも思っています。 でも、折角だからちらっとイルミネーションを眺めたり、ショッピングもしてみたいかなあ。。。 2.14時発の宿のバスに乗るなら、駅ビルの回転寿司食べておしまいかな、と思っていたのですが、もし路線バスが観光バス並みの乗り心地だったら、夕方まで札幌にいられます。 その場合、余り長時間外に出ないで、札幌らしいクリスマスを楽しむには、どんなところに行って、どんなところでランチするのがよいと思われますか?サッポロ・ファクトリーはどうでしょう? 3.ついでに実家にお正月用の海産物を送ってあげたいと思っています。札幌にそのようなところはありますか? 空港には間違いなくあると思いますが、お高いようなイメージがあり・・ 以上、細かいですが、教えてください。

  • ニセコへスノボと札幌雪祭りを一緒に行く場合。。

    今週予約しようと焦ってます。。2泊3日でボードと雪祭りや札幌をちょっと見たいんです。 私が見た旅行パックは札幌ステイで、無料バスでスキー場へも行けるものです。今ある案は(1)1日目札幌(この場合観光はまた調べるとして)、2日目バスでニセコへ行って一日中ボード→札幌へバスで帰る、3日目はまた札幌観光。これはニセコの往復時間が5時間位でしょうか、、パック料金は安め。(2)1日目からニセコでボードで泊まり、2日目もちょっとボード、早く切り上げて札幌祭り。。で札幌に泊まるとかがいいですかね?これは1泊づつでパックがあるかまだ確認してません。 JRで早く行けるって事もないんでしょうか?どっちみちバスで長時間が必須ですか?どうすれば一番時間に無駄がない行き方、過ごし方だと思いますか??他に案があったら教えて下さい。

  • 札幌駅~新千歳空港で食事ができるところ

    来週末、ニセコスキー場に行きます。 飛行機が選べず、21:35の便になってしまったのですが、スキー場~空港の最終バスだと18:50に着いて、ちょっと時間があまってしまいます。 行程中はずっとニセコに居るため、帰りは市街地でおいしいものでも食べれたらよいなと思っています。 空港まで行かず、札幌駅周辺で下車して(18時頃?)お店を探そうかな?とも思いましたが、その後空港に行くには時間的にちょっと厳しそうで、札幌駅前に16時頃着く1本前のバスにしようかとも考えました。 空港内でも美味しいお店はあるのでしょうか。また、スキー場を早めに切り上げてでも行く価値ある!というようなお店があれば教えていただきたいです。 ちなみに女一人旅なもので、気軽に入れるお店がよいのです。 北海道は初めて、詳しい方におしえていただければ嬉しいです。

  • 札幌からニセコまで、車はキツい?

    ニセコに行くのに、札幌からの旅館の送迎バス(小型)があるのですが、私は車酔いするタイプなんです。平坦なところならいいのですが、道路がきちんと舗装されていても、勾配が多かったりやくねくね道だと、2時間以上のドライブだと大丈夫かしら、という心配があります。もし道があまりつらいようなら、電車で行こうと思いますが、どんな感じの道なのか、教えていただけますか?