• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:文系の学部か理系の学部か)

文系の学部か理系の学部か

yuchangの回答

  • yuchang
  • ベストアンサー率20% (65/315)
回答No.1

大昔、化学科を卒業した者ですがね。 大学で、薬学部の方々とよくご一緒しました。 彼女(女性が多かった)らの、化学に関する勉強は、 ハンパない知識量でしたよ。 英語の百科事典のような教科書を見て、 こりゃ太刀打ちできねえや、と思ったものです。 ちなみに、大学では高校課程を全部履修したとして、 授業が始まります。 例えば、数学は数IIIが終了してるとして、微分方程式から入ります。 私は、生物を履修してませんでしたので、 英語の授業が、生物学の論文だったので、高校の生物の参考書を 慌てて勉強しました。 現実は現実として、 夢があるなら、浪人してもいいんじゃないでしょうかね。 薬剤師、素晴らしい目標をお持ちだと思います。

kyokyosans
質問者

お礼

化学科の人でも薬学部はレベルが違うのですね 人一倍の努力ではやっていけない、それ相応の根性ど努力が必要だとわかりました 貴重な意見、ありがとうございました

関連するQ&A

  • 文系から理系大 化学勉強方法

    文系から理系大学(薬学部)を受験予定です。 薬学部には化学は必須中の必須ですが、文系のため理科の授業は生物ⅠⅡのみです。 受験科目は英語数学理科(化学物理生物から1つ)なのですが、この場合生物を選択すべきですか?それとも今から化学を勉強するので化学で受験した方がいいでしょうか?センターでは化学もうけるつもりです。 また、今までテスト期間だったため今日から本格的に化学を勉強し始めようと考えています。化学Ⅰの教科書で勉強しようと考えていますが、何から勉強しようと考えていますが、何から勉強していいのかわかりません。学校の化学の先生に聞こうと思ったのですが、今日はいなく明日明後日は土日なので… 受験化学の勉強法などを教えてほしいです!(まず元素記号を全部覚える、など) 化学は1年の前期にやっていたくらいです。(とは言っても理科総合Aとして少し) 先生は独学の人のために問題集などは作って下さると言っていました。 詳しくは先生に聞くべきでしょうが これからの勉強の仕方について現役薬学部の方や薬剤師の方は高校時代どのように受験勉強をしたのか詳しくアドバイス下さい。お願いします。

  • 理系文系で迷っています

    都内女子高に通う高校一年生です。 明日までに理系文系の選択をしなければなず、また、学校の方針で進路指導を受けられないため、たくさんの意見を聞くために質問させていただきます。 私は薬学と法学に興味があり、理系を選ぶか文系を選ぶかでとても悩んでいます。 薬学にすすめたら薬剤師に、法学にすすめたら国Iを受けて国家公務員になりたいです。 科目の成績は、数学と化学が良いのですが、女子高なもので、男子と比べると得意とは言えないと自覚しています。塾にも行っていません。 総合すると科目の得意不得意はあまりないと思います。 目指している大学は国立の難関大、最難関大です。 薬学部が難関大に少ないことも悩む要因の一つです… みなさんなら理系文系どちらを選びますか?

  • 文系から理系大受験 化学勉強方法について

    文系から理系大学(薬学部)を受験予定です。 薬学部には化学は必須中の必須ですが、文系のため理科の授業は生物ⅠⅡのみです。 受験科目は英語数学理科(化学物理生物から1つ)なのですが、この場合生物を選択すべきですか?それとも今から化学を勉強するので化学で受験した方がいいでしょうか?センターでは化学もうけるつもりです。 また、今までテスト期間だったため今日から本格的に化学を勉強し始めようと考えています。化学Ⅰの教科書で勉強しようと考えていますが、何から勉強していいのかわかりません。学校の化学の先生に聞こうと思ったのですが、今日はいなく明日明後日は土日なので… 受験化学の勉強法などを教えてほしいです!(まず元素記号を全部覚える、など) 化学は1年の前期にやっていたくらいです。(とは言っても理科総合Aとして少し) 先生は独学の人のために問題集などは作って下さると言っていました。 詳しくは先生に聞くべきでしょうが これからの勉強の仕方について詳しくアドバイス下さい。お願いします。

  • 理系か文系か

    こんにちは。 私は今高校一年で、二年に上がる時に文系と理系でクラス替えをします。 私は私立大学薬学部志望なのですが、入試科目は数IA・数IIB・化学III・英語です。 薬学部なので理系に行くべきなのかもしれませんが、学校のカリキュラムが ・理系  二年‥数IIB・物理or生物  三年‥数IIIC・化学II・社会 ・文系  二年‥数IIB・生物・社会  三年‥演習 となっています。 私は物理が苦手なので文系だろうが理系だろうが生物を取ろうと思っています。文系にいく際のハンデと言えば化学IIを授業でやらないということです。 理系にいけば数学は内容が深くなり進度も早くなります。どの科目も全体的に授業に着いていくのが難しくなり、自学自習の時間が持てなくなります。実際に、今の高二は化学Iの偏差値50を越える人は極わずかしかいません。 文系にいけば数学は進度がゆっくりになります。学校が終わるのも理系より早くなり、自学自習の時間が理系より比較的多く持てます。 数学は今でも授業についていくのが精一杯な上に、これから更にスピードアップし、受験科目でない数IIICを高三でやるのはかなり時間の無駄だと思います。 また、高三になってから化学IIをやるのは絶対に手遅れです。なので、化学IIは高二のうちに塾の先生に質問したりしながら自分で勉強しようと思っています。そして、高三はすべての時間を演習に当てたいです。 なので、今の時点では文系に行きたいと思っています。 皆さんはそれでも理系に行くべきだと思いますか? なるべく沢山の方が回答してくれると嬉しいです(^^)

  • 文系と理系の中間のような学部

    今年高3になった者ですが、進路が決まらず悩んでいます。大学には行きたいのですが、学びたい学部などが全く決まっていません。通知表の平均評定は3.1くらいで低めです。僕の高校は理系の学校なのですが、僕は選択授業で数IIIと数Cをとっていないので数IIIと数Cを受験で必要としない学部でなければなりません。数学なども得意ではないですし、かといって国語なども得意でありません。なので数学は数I、IIと数A、Bだけで受けられて、文系寄りの理系学部のような変わった学部はありませんでしょうか?また、逆に理系寄りの文系学部や、文系と理系の中間のような学部でもいいです。珍しいちょっ変わった学部みたいのがいいです。情報やアドバイスを下さい。よろしくお願いします。

  • 文系大学生が理系学部(私大)を再受験

    文系大学生が理系学部(私大)を再受験 文系大学一年生の者です。 中学の頃から理系科目が苦手で、仕方なく文系科目を勉強して文学部に入ったのですが、最近かなり後悔しており、再受験を考えています。 本題なのですが、自分のような文系の勉強ばかりしてきた者に、今から理系科目を勉強して、来年の受験で果たして合格できるのでしょうか? 志望学科は薬学部で、受験科目は数学I・II・A・Bと化学I・IIと英語です。 志望大学はいくつかあるのですが、実力を弁えて考えた場合、どれも偏差値はだいたい50~60くらいです。 数学I・AとIIの半分くらいの内容は漠然的には覚えており、また英語はそれなりに得意だと自負しています。 問題は化学で、独学で約半年間という期間において化学の全内容を取得し、受験レベルまでもっていけるのかということ、加えて数学と英語の勉強も当然必要で、3教科すべてで考えた場合、合格出来る希望はあるのかどうかということです。 このようなことを経験したことのある方や理系科目に詳しい方、それ以外の方も回答(というかアドバイス)よろしくお願いします。

  • 理系か文系か悩んでます

     僕は今高校二年です。大学が附属なので大学受験のことは心配ないのですが、進路について悩んでいます。   僕は高校入学当初からただ数学が好きだという理由から理工学部に入ろうと思ってました。しかし今色々大学のことについて聞いて学部について悩んでいます。  前担任にも相談してみましたが数学が出来れば理工で大丈夫だろうと言われました。僕は数学は大好きですが、化学は大嫌いです。去年化学の授業を受けたのですが先生の教え方も教科書をそのまま教えている感じでわかりにくく教科書の内容も全く面白くありませんでした。化学に全く魅力を感じることができません。物理は今受けていますが好きか嫌いかで言ったらかろうじて好きといった感じです。これは単に数学の要素を使うからです。こんな僕では理工学部でやって行けるか疑問です。補足として内部性の留年率は5割です。  そこで経済学部が候補のひとつに加わりました。履修科目も数学が多くて僕自身経済のことには興味があります。後英語は結構得意です。こんな僕は経済学部か理工学部のどちらに向いていますか?

  • 理系か文系か??

    現在高2の女です。 進路決定で理系にするか文系にするかとても悩んでいます。学校では一応理系クラスで少し前までは理系進学を考えていました。化学系の学部へ進学し、将来もそっち系の技術職に就きたいと考えていたのですが、実際に化学を勉強みると思っていたほどおもしろくもないし難しいし自分に化学は向いてないと思い、文転を考えるようになり、文系学部の中では法学部が一番興味を持てそうだったので学校などの希望調査には法学部希望にしました。でも、この前私が希望していたような仕事をしている方の話を聞いて迷ってしまいました。また文系の女子は就職が厳しいと聞きさらに考えるようになってしまいました。でも化学が苦手で数学もまあまあぐらいなのに理系でやっていけるのかとか、数(3)Cを独学(もしくは塾)のみでやらなければいけないということを考えると文系の方がいい気もするのですが、将来就きたい職業を考えるとどうしても理系をあきらめられません。どうしたら良いでしょうか??

  • 文系だけど、どうしても医師になりたいです

    今年大学受験をして滑り止めではありますが、関東の中堅大学法学科に現役合格しました。 僕には全く異なる夢が2つあります。国家公務員(法務省)に勤めるのと医者になることです。 公務員は努力次第だと思いますが、僕は文系で法学部なので医者になるのは非常に難しいことだと思います。 そこで質問なのですが、今年合格した大学を卒業後公務員になり仕事をして貯金をしつつ私大医学部(欲を言えば国立ですが・・)合格に向けて猛勉強をしていくということは可能でしょうか?また似たような境遇の方はいらっしゃるのでしょうか? ちなみに英語と化学と文系数学で受験可能な帝京大学を志望しています。

  • 理系か文系か

    私は高校2年生の女子です。大学受験まであと1年を切ったのですが、いまだに志望大学どころか学部まで決まりません。私は現在文系クラスにいます。当初は国家公務員I種を受けて外交官になって外交の最前線に立つのが中学生の時からの夢だったのですが、つい最近になって理学部生物学科高分子機能学に憧れを抱くようになりました。がん細胞について学んでみたくなったからです。勉強するなら人のために役立つことを学びたい。というのが一貫して変わらない私の気持ちです。でも、理科の実験は好きじゃなかったし、数学は苦手だし、数III・Cまでできるかと思うと無理かな。と思うのです。化学IIや生物IIも同様ですが・・・。 みなさんはやりがいのある職業は外交官か研究者どちらだと思いますか?