• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私は、精神障害者(20歳前発病)で年金暮らしです。)

精神障害者が干支一周した女性との付き合い方と法的課題

このQ&Aのポイント
  • 精神障害者が干支一周した女性との付き合い方や法的課題について、お悩みですね。干支一周前の連絡先がわからず、病院のケースワーカーとのトラブルも心配です。まずは彼女との関係を冷静に見極め、お互いの気持ちや価値観を話し合うことが重要です。また、夫婦別姓の問題については現段階では解決が難しいかもしれませんが、将来的な法整備や相談窓口などを探しておくと良いでしょう。病院のケースワーカーとの喧嘩については、冷静な対応を心掛け、必要ならば病院側に相談することも視野に入れましょう。心理的なサポートやアドバイスを受けることもおすすめです。新たな人生のアドバイスについては、専門家やカウンセラーの助言を受けることが良いでしょう。
  • 精神障害者が干支一周した女性との関係をどうするか、と夫婦別姓の問題に悩んでいるようですね。まずは彼女とのコミュニケーションを重視し、お互いの気持ちや相手の思いを理解することが大切です。また、干支一周前の連絡先がわからない場合は、彼女とゆっくり話し合うことで解決策を見つけることができるかもしれません。夫婦別姓の問題については、現時点では解決が難しいかもしれませんが、将来的な法整備や相談機関に目を向け、適切な情報を得ることが重要です。病院のケースワーカーとのトラブルについては、冷静に対応し、必要ならば早めに病院の関係者に相談することがおすすめです。新たな人生のアドバイスは専門家に相談することで、より具体的な助言を得ることができるでしょう。
  • 精神障害者が干支一周した女性との付き合い方や夫婦別姓の問題についてお悩みとのことです。まず、彼女との関係については、お互いの気持ちを話し合い、相手の理解を深めることが大切です。干支一周前の連絡先がわからない場合は、彼女と会ってゆっくり話し合い、連絡先を教えてもらうことを提案してみてください。また、夫婦別姓の問題については、現段階では解決が難しいかもしれませんが、将来的な法整備に期待し、相談機関に相談することが良いでしょう。病院のケースワーカーとのトラブルについては、冷静に対応し、必要ならば病院の関係者に相談することも視野に入れましょう。新たな人生のアドバイスについては、専門家やカウンセラーに相談することがおすすめです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6913)
回答No.1

そのままを主治医に相談しましょう。 その女性の下の名前は変わっていない=名字は結婚して変わっているのですよね。 女性の真意は分かりませんし、貴方の受け取り方が正しいかも判断はつきません。 ここに書いたまま、受付の女性にこう言われましたがどういう事かを聞いて頂けますか?と医師に聞きましょう。

swan777
質問者

お礼

悩み!!nothing.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 誰か精神障害年金について教えて、助けて下さい

    私は27歳の時に不眠症で、近くの内科、心療内科で、初めて眠剤を処方して頂きました。(当時会社員:厚生年金)それから、自己判断で、治るとばかり思い投げておいた時期(眠れない日々でした)もあり、別の医院に行ったり、時にはパニック症を起こし時間外で総合病院まで行った事もありましたが、これといって特に専属のかかりつけの病院や医師も存在せず、自分では心が病んでるとは思っていましたが、転々としてきました。そして鬱病と診断されたH18年の医院で、本格的に治療を開始し、自立支援制度も受けましたが、一向に回復の兆しもなく、精神総合病院へ転院し、毎月通院し、私の状態は非常に波があり、自殺願望の有無の繰り返しでしたが、基本的に医師からは生涯眠剤は、もう手放せない状態であるとはっきり言われました。そしてほとんどの薬を服用しましたが、効かないときは効かない、もう国内の抗鬱薬では、正直効きません。それでも無理して、30代なので厳しい雇用情勢ですが人並みに働きたいという思いから、無理しててでもバイトなどしてつないできましたし、正社員になっても組織に対応しきれない自分になっていて、すぐにやめてしまう自分になってしまい、現実から背を向け人を遠ざけ、自分を責めるようになりだしました。心の疾患は怖い物で、あらゆる病気を併発してきました。そして今年で12年 ついに3月先月頭くらいから自殺願望が強烈になり、時に自制心を抑えきれないほど興奮もしたり、そしてそれを又落ち着いたら責め、どんどん自殺願望が逸早くという思いになり、医師より入院勧告が出されましたが、経済的観念と母と二人暮らしで、町内の役年でもあったので入院してたら母が心配だからと言う事で、先生には申し訳ないけど断りましたが、あまり苦しいので、経済的なことを何とかしてみようと、無理してはいけない時に、市役所へ相談しに行き、生活保護や、初めて障害年金の事を進められました。本日、言いにくかったけど、医師に一言言ったら、きちんと診断書を書くし安心して!と言われました。先日市役所へ行った際に初診の場所は?日にちは?覚えてますか?と言われましたが、27歳の不眠症で行ったところが(鬱病までいってない時代だと)初診日になるのでしょうか?1日で終ってます。それとも、本格的に6年前ですが、最初は抑うつ状態で、その後鬱病になった自立支援を教えてくれた医院になるのでしょうか?いずれにしても、初診時は厚生年金加入時です、収入が多いときは27歳の時の職場、少ないのは本格的に鬱病と闘い始めた医院(後者) 今のところ27歳のときってもう12年前なので、本格的に治療をしだした一つ前の医院にしようと思っていますが、どれが初診扱いになるのでしょうか?又今あまり抱え込むのは面倒なので、6年前の鬱病と自立支援を教えてくださったその医院(後者)にしようと思ってますが、何か違いはあるのでしょうか?その当時より、今遥かに、極めてやばい状態(よく書き込みしてると自分でも思うくらい)悪化してるので、今の総合病院の医師から又相談員の方から、やることは、診断書は今の医師が現状を診断書にして書かれますので、あなたが紹介状をもらってきた前の(後者6年前)の医院の初診日証明をもらってきてくださいと言われました。それだけでいいですよ、と。結論から私は、この制度がいまいちまだ理解してませんが、市役所からも医師からも言われるがままに、進められていますが初診日は?の答えに 27か33歳か・・・どちらですか?頭が疲れてきました。教えてください。ちなみに保険納付も全て満たしてると市役所と年金事務所の方が言われました。

  • 精神障害者年金についてお教え願います。

    娘のことでご相談させてください。 現在、娘は休職中で精神障害者年金を申請しようと思っています(発症時が国民年金だったので、基礎年金のほうです。) 病気はうつ病です。すでに、10年近く前から現在の自立支援医療にあたる精神32というものを受けさせていただいています。 障害者手帳は申請していなかったので、これから申請する予定です。 また、年金も同じく申請予定で、13~14年前の初診時カルテが残っていたので、病院からその証明書を 出していただく手続きを行っている途中です。 大体ですが、精神障害者2級くらいまたは現時点では1級に相当するくらいの症状です。 ここ最近は入院もしておりませんが、障害認定日にあたる初診時から1年半後のあたりは入退院を繰り返し、 20数回に及んでおりました。 5年さかのぼっての年金も受給させて頂きたく思い、申請する予定です。 このような状況なのですが、もし、年金が支給決定された場合、今後、娘は厚生年金保険料を支払い続けなくては ならないのでしょうか? 社会保険料として健康保険料と厚生年金料を合わせて現在月々4万円ほど納めています。 現時点では、傷病手当を頂いております。月々20万円ほどです。 もうすぐ傷病手当の期限は切れてしまいますが(あと1年弱です)、その間も基礎年金はいただけるというお話も 聞いたことがあるのですが、実際どうなのでしょうか? また5年さかのぼって申請する場合、必要となる書類として、入退院の年月日などの証明書は必要となりますでしょうか? 色々とややこしくて申し訳ございませんがご存知の方がいらっしゃいましたらお教え願います。 簡単にまとめますと 1. 精神障害者年金を受けながらも、厚生年金料の納付は必要でしょうか? 2. 傷病手当を頂いている間も、基礎年金は支給されるのでしょうか? 3. 5年分さかのぼって申請する際、入退院記録などを病院からの証明書が必要でしょうか? 尚、娘は平成22年4月に入職いたしましたが(それまでは学生でした)、3カ月未満ほどしか働けていません。今は、職場に籍があるのみです。昨年9月から完全休職しております。 障害認定日のカルテは残っているようですが、その当時の主治医が転院され、いらっしゃらない場合はどのようにすればよいかもアドバイスをお願いいたします。 以上長文で申し訳ございませんが宜しくお願い申し上げます。

  • 20歳前障害基礎年金(精神障害)について2

    年金の納付用件を満たしていない可能性が高い(最近ほぼすべて納めました)ため、20歳前の障害基礎年金を受給できないか検討しております。 今、精神障害保険福祉手帳の申請を市に提出しています。 1.病名(1).主たる精神障害で統合失調感情障害 (2)従たる精神障害で広汎性発達障害の病名がついています。 2.初診年月日(1)主たる精神障害の初診年月日H24.02/06 (2)診断書作成医医療機関の初診年月日H26.01/27となっています。 ここで恥をしのんで昔のことを語らせていただきます。 15-17歳ごろ(高校のとき)ですが、いじめにあっておりました。原因は腋臭症(ワキガ)です。そのころ統合失調症の状態が併発していたことが考えられました。 wikipediaから抜粋(統合失調症) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B1%E5%90%88%E5%A4%B1%E8%AA%BF%E7%97%87 統合失調症の 被害妄想:「自分の臭い体臭を他人が感じている」→直接臭いと言われました。 関係妄想:「周囲の出来事を全て自分に関係付けて考える」、「あれは悪意の仄めかしだ」→ひそひそ話が自分に向けられているような感覚をうけました。 妄想気分:まわりでただごとでないことが起きている感じがする、などとおもいこむ。「周囲の人が組織的に自分を追い詰めようとしている」→クラスでいじめをうけていました。 疎通性の障害:他人との心の通じあいが無い→自分から人に近づいていくことにストレスがありうまく人間関係を築けませんでした 自閉:自己の内界に閉じこもる→誰を信じていいのかわかりませんでした という状態が高校のときにすでにありました。ちなみに今現在31歳です。当時かかっていた病院(15-17歳頃)は 1.M医院(皮膚科・形成外科・整形外科)カルテなし(倉庫にもなし)、診察券に日付あり、病院のコンピュータにH11.08の通院していた記録あり 2.K皮膚科はカルテなし(倉庫にもなし)、診察券あり日付なし 3.H病院(総合病院{精神科なし})はカルテなし(倉庫にもなし)、診察券あり日付なし、ここで19歳の時、形成外科で臭いのひどかった右腋だけ手術し、入院しました。入院記録も現在はなし 4.Sクリニック( 内科・神経科・ 外科・ 整形外科・ 脳神経外科・皮膚科 )は廃院、ここでは高校当時、成績が最悪だったのと、15ぐらいのときに自転車で車と接触事故で頭を打って(ヘルメットしてました)たため2重の意味で頭が悪くなっていないか心配だったので、MRIをとってもらいました。ちなみに異常はありませんでした。 ちなみに当時、親の保険の扶養に入っていたため、レセプトがあるか確認したのですが古い情報のためか、どの病院もレセプトもありませんでした。医療情報サマリーの有無はまだどの病院も未確認です。 また当時、無知なため精神科に通うという概念がありませんでした。 16.7ぐらいの時、有名な消臭クリームの存在をしり、臭いがかなり軽減し、いじめも下火になりました。繰り返しになりますが、ただやっぱり夏など、臭うときは、臭うので19歳のときに症状のきつい右腋に関しては手術をしました。 その後、消臭クリームを使い、しばらく普通に暮らしていました。 その後、精神科を標榜するクリニックに通ったのが初診がH23.03/02ですので、仮に障害年金を申請できても社会的治癒があったと認められて審査が却下されてもおかしくありません。また初診日が昔のカルテがないため、受信状況等証明書が添付できない理由の申立書を書き、カルテのあるH23.03/02が初診になり保険料の納付用件を満たさないかもしれません。 H24.02/06には統合失調症と正式な病名がつけられ精神科病院に入院をしました。 入院した時と現在を含め出ている症状は、前述の統合失調症のwikipediaから 被害妄想:「自分の臭い体臭を他人が感じている」→うちわなど平たいものであおがれたりします 関係妄想:周囲の出来事を全て自分に関係付けて考える。「あれは悪意の仄めかしだ」→侮辱罪にも名誉毀損罪にもあたらないように口頭で嫌がらせをされ、法で裁くのも難しい 注察妄想:常に誰かに見張られていると感じる、→家を出ると決まって人と会い犬と散歩している。 盗聴器で盗聴されている。→電磁波盗聴(PC画面の盗み見)が駆使されている。家にいるときの音の盗聴や他に実家の固定電話も盗聴されている気がします。 盗聴された内容から2chやニコ生を見てるときに悪意のほのめかしがあります。 追跡妄想:誰かに追われていると感じる(集団ストーカーされている)→ナンバープレートに癖がある車をよく見かけます。例えば、2525等の同じ2桁の繰り返し、8888の連続した4桁、1221左右対称の2桁、このようなパターンのナンバープレートの車をよく見かけます。 物理的被影響妄想:電磁波で攻撃されている→ぶっちゃけ痛いです。時に命の危険を感じます。亡命を考えます。 ちなみにこれらを警察に相談しても相手にされるどころか、最悪の想定だと保健所に通報され「緊急措置入院」とした形で対応されます。 その後退院し、フルタイムの仕事をし、(ただ、今は退職しました)、障害年金受給のために、他の精神科のクリニックに何件かかよったり、大学病院に行ってみたり、役所の社会保険労務士さんに相談したりと奔走中です。 役所の社会保険労務士さんが言うにはポイントは腋臭症が統合失調症と因果関係があるかどうかということでした。医師が因果を認めてくれることが必要とのことです。 その因果の立証のために病院を色々回っていますが、正直疲れてきました。 受給のための方向性に関しても、まず、いい医師を見つけるのが一番なのか?役所ではなく年金事務所に障害年金について聞くべきだったのか?障害年金専門の社会保険労務士さんに依頼したほうがいいのか?はたまた病院めぐり等でいいワーカーさん(PSW?CW?)をみつけるのがいいのか?法テラスで障害年金の事に関して、民事法律扶助相談を受けたほうがいいのか?実は生活保護の方が障害年金よりハードルが低いのではないか?やっていることのコストパフォーマンスが最悪で結局全て無駄に終わるのではないか?等、混乱をしております。 ちなみに今していることは、かかりつけのメンタルクリニックに精神科病院の招待状を書いてもらって次はそこに行こうか、外国にでも亡命しようか考えております。自立支援は使ってます。 乱文なため恐れ入りますが、アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。 P.S.  A.Iさん正直・・・恐れ入りました。

  • 精神障害年金の変更は出来ますでしょうか?

    ご質問させていただきたいのですが今私は22歳の大学4年生で前々から精神的な病の特徴を感じており、ようやく、精神科の病院にかかることが出来ました。 私の場合まだ学生ということもあり厚生年金には加入しておりません。もしも、今後このまま調子が優れず最悪働けづ、年金を受給することになるとしたら、初診の時に厚生年金に加入してなかったということから障害基礎年金のみしか受給することが出来なくなってしまうのでしょうか? そして初診から後、どこかの会社でなんとか勤めることが出来るようになり厚生年金や共済年金に加入できたとしても一生支給される年金は障害基礎年金のみになってしまうのでしょうか? 乱筆乱文で申し訳ございませんが、ご存知の方いらっしゃいましたら御回答の方よろしくお願いいたします。

  • 精神障害年金の種類変更が出来ますでしょうか?

    ご質問させていただきたいのですが今私は22歳の大学4年生で前々から精神的な病の特徴を感じており、ようやく、精神科の病院にかかることが出来ました。 私の場合まだ学生ということもあり厚生年金には加入しておりません。もしも、今後このまま、調子が優れず最悪働けづ、年金を受給することになるとしたら、初診の時に厚生年金に加入してなかったということから障害基礎年金のみしか受給することが出来なくなってしまうのでしょうか? そして初診から後、どこかでなんとか勤めることが出来るようになり厚生年金や共済年金に加入できたとしても一生支給される年金は障害基礎年金のみになってしまうのでしょうか? 乱筆乱文で申し訳ございませんが、ご存知の方いらっしゃいましたら御回答よろしくお願いいたします。

  • 障害年金について

    49代女性です~5年前に保育士として働いていた時に、うつ病になりました。半年ほど大阪の住友病院に通っていましたが、仕事を続けるのが無理で退職しました。その後結婚して神戸に引越しました。神戸でも心療内科にも通っていました。 その時公費負担制度の事を教えてもらい市役所で申請しました。心療内科の先生も手帳の交付をしましょうと今現在障害者手帳3級を持っています。 保育所を退職した時も厚生年金のことは知らず申告していません。現在は夫の厚生年金に入れてもらっています。今後手続きは何か必要なのでしょうか?

  • 夫婦別姓について

     籍を入れて、両家の都合で苗字をそのままにする時に、夫婦別姓を使うことができると聞きました。   (1)もう申請可能なのでしょうか?   (2)申請時に条件はあるのでしょうか?   (3)手続きは簡単なのでしょうか?   (4)別姓を名のる時のデメリットは?   (5)生まれてきた子供の姓は、どのようにして決めるのでしょうか?  その他知っていることがあれば、何でも教えてください。  ちなみに、私たちは長男・一人っ子で、両親が姓のことを気にしており、本人等は、そんなに問題視してません。  もし夫婦別姓以外に、両親を納得させる方法があれば教えてください。

  • 精神障害年金の申請について教えてください。

    精神障害年金の申請について教えてください。 現在、統合失調症との診断を受けて、年金の申請の途中です。 平成15年にAクリニックを受信しましたが、症状が良くならなかったので、 平成19年に違う心療内科のB診療所を受診、統合失調症との診断を受けました。 以前掛かっていたAクリニックが初診と思い、診断書の作成をお願いしました。 その診断書の一文に、中学校の頃不登校になり、C病院で1,2回カウンセリングを 受けたことが明記してありました。 書類を一通り揃え、年金事務所に申請したところ、 そこが引っ掛かってしまった様で、 事務センターから返送されてしまいました。 中学生の頃カウンセリングを受けたなら、 その時が初診とみなされ、C病院のカルテが残っているなら、 診断書が必要との事でした。 ちなみに、C病院では母親が受診していて、私は母親の勧めで 1,2回医師ではなくカウンセラーの先生と話しただけでした。 学校に通えないことを話しただけなので、自分でも、今の症状とは関係ないと思っています。 電話で問い合わせましたが、カルテは残っていないとの事でした。 初診日がカウンセリングを受けた中学生時の平成4年になり、 遡及申請ではなく事後重症になると言われてしまいました。 ちなみに、Aクリニックの先生は、初診として診断書を作成してくださったので、 中学生時代のカウンセリングは、現在の病気とは直接影響はないと思って下さっていたようです。 今の症状とは関係ない事で、事後重症になるのは忍びないと思い、 自分では今ひとつ納得できなく思ってしまいます。 現在掛かっている病院のソーシャルワーカーの方には、 精神科の医師に診てもらった受診歴が必要で、 医師の資格のないカウンセラーの受診歴は明記する必要はないといわれていました。 ところが、年金センターの事務員さんには、心の悩み等で病院に掛かっていたら、 どんな症状でも、どんな科でも、その時が初診日になると言われてしまい、 どちらが正しいのか判らず混乱しています。 今のまま申請していいものか迷っています。 もし、診断書を書き直してもらい、中学の頃のカウンセリングは 今の症状に関係ない事を明記してもらい、申請を進めても、 当時の症状如何を問わず、過去にカウンセリング等を受けていたとしたら、 絶対にその時期が障害認定日になってしまうのでしょうか? もしくは、一度申請を取り下げて、Aクリニックの先生に中学生の頃の 事は書かずに作成していただき、一度書類を提出した年金センターではなく、 市町村の年金課などに新しく申請したとしても、 事務センターなどに記録が残っているのでしょうか? その場合、不正な申請と見なされてしまうのでしょうか? 遡及申請は一生に一度のことなので、慎重に進めたいと思っています。 アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 精神障害者年金・遡及年金について。

    精神障害者年金・遡及年金について。 障害認定日の受診した医療機関が心療内科の場合はやはり、認定されないのでしょうか?? 当時、紹介状持参で県立病院へ外来通院しましたが精神科がなかったため、心療内科で治療を受けておりました。 他に受診した医療機関はありません。 この場合、如何なる事情があろうと認定されないのでしょうか? この時、家庭事情(DV)により戸籍を残したまま別居(平成13年)を決意し母親と二人身を隠すため家を出ました。 戸籍上、父親の扶養のため年金免除も出来ず、生活保護も受けられず、医療費も三割、連帯保証人、調停や協議離婚成立まで慰謝料も貰えず年金無効歴もありました。仮の住所として兄宅へ郵便など転送してました。 申請が10年経過してからの申請なので障害認定日以降…現実的に生活費のため無理をして一年就労をしました…。 そうしなければ年金保険料も払えなかったからです…。 今年に入り身内が大病をしたことでますます高齢の母親と大病した兄と…私はまだ労働においてドクターストップがかかっています。抱えていくことに不安で一杯なのです…。 社保事務所より不服申立の請求書類を出すように言われました…。 このような事由でも遡及は望めないでしょうか…。どうか教えてください…。お願いします。

  • 病院で毎月必ずある、健康保険証の提示について

    総合病院(大学病院)や、かかりつけ医院には、例えば… 「お手元の健康保険証は、毎月1回は必ず、呈示して頂きます様、お願い致します」と言う内容によるポスターを、貼ってると思います。 私は、何も無ければ… 「持病の腰痛と逆流性食道炎(胃腸の病気)の治療として、かかりつけ内科医院へ、毎月下旬で25日から31日何れかの診察日、受診しに出向く事にしてる。 医院に着いて、受付窓口で順番待ち兼ねて受付済ませる時、必ず健康保険証を提示して、受付担当の看護師さんに確認して貰う」事に、してます。 そこで、「かかりつけ医院や、総合病院で受診する時、受付窓口での健康保険証の提示方法から、気になった」為、質問したいのは… 「例えば、同じ病院(かかりつけ医院)で、8月31日に受診した。 その時、「順番待ちとして、受付済ませる時、受付窓口で保険証を提示した」と、する。 所が、「翌日の9月1日に、急に身体の具合悪くなった。 その為、同じ総合病院(かかりつけ医院)で、急患として等、再度受診した」と、する。 その場合、翌月に変わってる為、健康保険証の再度の提示は、必要と見て間違い無いか?」に、なります。 (質問の中の受診日は、一例として見て下さい。) それでは、「かかりつけ医院で、受付担当の看護師さん。 又は、総合病院(大学病院)で、受付担当の職員さん等、病院の受付業務に詳しい」方、お願い致します…。

専門家に質問してみよう