• ベストアンサー

何分後に追いつくでしょう?

妹が分速50メートルで家を9時に出発しました。10分後に姉は家を出発し、分速70メートルで妹を追いかけました。姉は妹に、何時何分に追いつくでしょう?? という問題をどなたか解くことはできないですか?? 詳しく解説もしていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

 この問題は、古くから有名な旅人算のうちのひとつ追いつき算( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%85%E4%BA%BA%E7%AE%97 )です。  算数では、次のように考えます。 1) 追いかける人が出発した時、二人の距離はいくらか  50(m/分) × 10(分) = 500(m) 2) 二人の距離は(追いかける人の早さ) - (追いつかれる人の早さ)分だけ縮まっていきます。  500(m) ÷ (70-50)(m/分)  = 500(m) ÷ 20(m/分)  = 25(分) 3) 姉の出発時の時間に加える。  5(H)10(M) + 25(M) = 5(H)35(M)  この方法は、(2)の重大なひらめきが必要です。解きなれていないとこの「ひらめき」がでてこない。それでは数学とは言えない--クイズになってしまいます。現在は、方程式を学ばない小学生相手に受験などでふるい落とすために使われるくらいでしょう。  ・・・数学の本道を外れた物と言ってもよいかと  数学では次のように解きます。 妹のすすむ距離と時間 姉が出発した時間を0とする y = 50*10 + 50x  1. 姉のすすむ距離と時間 y = 70x      2.  2.式を1.に代入 70x = 50*10 + 50x 70x - 50x = 500 20x = 500 x=25  姉の出発時間に加える。  旅人算は頭の体操としては覚えてよいかもしれません。ひらめきのある人はすぐ解けるし、意外と応用のできる考え方です。高速で10分前に出発した友人(80km/h)を100km/hで追いかけると、何分後に、何キロ先で、どのパーキングで追いあうなど瞬時に計算できる。  一方、方程式は紙と鉛筆があれば、どのような複雑な問題でも機械的に解くことができる。(単に国語力の問題に帰結する。) >という問題をどなたか解くことはできないですか??詳しく解説もしていただけると助かります。    どちらの解き方がよいかは、その出題状況によります。

tgrya
質問者

お礼

ご解説ありがとうございました(/▽\)♪ 数学道に対する思慮も付け加えて頂き、いっそう考えされられます。 目から鱗が落ちました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • birth11
  • ベストアンサー率37% (82/221)
回答No.4

(答え) 9時35分

tgrya
質問者

お礼

ご解説ありがとうございました(/▽\)♪ 非常に分かりやすく、理解出来ました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • htms42
  • ベストアンサー率47% (1120/2361)
回答No.3

1分ごとの姉、妹の位置(m)を表にします。 位置は家からの距離で表します。(位置は共通の基準で考えないといけません。) 1分間に20mずつ二人の距離が短くなっていくというのは自然とわかります。 時間  姉の位置  妹の位置  二人の距離     0     0    500   500 1    70    550   480 2   140    600   460   3   210    650   440    ・・・ 10  700   1000   300 1分間に20mずつ距離が短くなっているのがわかりますね。 10分で200m距離が短くなっていることもすぐにわかります。 500mであれば25分で距離が0になるというのが出てきます。 二人の距離が0になったということは追いついたということです。 追いつく問題は相対速度の考え方が必要です。 それを避けて「追いつき算」というテクニックに頼よるのはただの暗記物の数学(算数)です。 「~算」というような公式に当てはめなければいけないと思うとつまずきます。 覚えそこなうとお手上げ状態になります。 その影響が残っていて高校生でもいつまでも覚えて対応しようとしてつまづくという例が多いです。 列車のすれ違いの問題などはしょっちゅう質問に出てきています。 いきなり相対速度に行けばそれぞれの位置の変化が見えなくなります。

tgrya
質問者

お礼

ご解説ありがとうございました(/▽\)♪ 非常に分かりやすく、理解出来ました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#187528
noname#187528
回答No.1

妹は姉が出発するまでに 50m/分×10分=500m 進んでいます。 2人の速さの差は 70ー50=20(m) ということは2人の距離は1分間に20mずつ縮まるということです よって500(m)÷20(m/分)=25分後なので 9時35分ではないでしょうか 少し気になったのですがtgryaさんがいくつか質問されている問題は もしかして中学受験のものですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 方程式の問題

    姉は家を出発し分速80mで1500m離れた駅へ向かいました。また.姉が出発した6分後に自転車に乗った妹が分速200mで同じ道を通って駅へ向かいました。 ○妹が姉に追いつくのは妹が家を出発してから何分後ですか。 ○妹は.姉を追い越して駅に到着したとき.忘れものに気づき家に向かって引き返し.その途中で再び姉とあいました。妹が姉と出会ったのは妹が家を出発してから何分後ですか。 なるべくわかりやすい説明お願いしますm(_ _)m

  • 速度の問題について質問です!

    なかなか頭の痛い問題に遭遇しました。ちょっと解けそうにないので、どなたかご教授下さい。その際、簡単な式などを詳細に書いていただけるとありがたいのですが。 問題 妹が自転車に乗って家を出発してから12分後に、姉が自転車に乗って妹を追いかけました。妹は3km進んだところで忘れ物に気付き、家に引き返したところ、途中で妹と出会いました。二人が出会ったのは、妹が出発してから何分後ですか。但し、妹は分速150m、姉は分速200mとする。

  • はやさ

    HELPです。 1 ひろし君は、家から学校まで自転車でいつものじかんに行くと始業時間の35分前につきます。また、同じ時間に出発して徒歩も時は3分前に着きます。始業時間8時20分に間に合うためには、自転車の時は何時何分に家を出れば間に合いますか。ただし、自転車の速さは分速250m、徒歩での速さは分速50mとします。 2 2520mを徒歩で42分、走って18分かかる人が5.6kmはなれたところまで1時間で行くとき、何分走ればよいですか。 3 姉の歩く速さが分速80m、妹の歩く速さが分速60mのとき980mはなれた地点から、姉妹が向かい合って同時にあるくとき、出会うのは出発してから何分後ですか。 また、姉がA地点を出発してから6分後に、妹もA地点を出発し妹を追いかけました。A地点から何mの地点で姉は妹に追いつきましたか。

  • 算数、速さの難しい問題

    小6の算数(速さの応用)ですが、ちょっと難しめの問題です。 わかりやすく教えるには、どう伝えたらいいでしょうか? =========== 家から隣町に向かって兄と弟が、隣町から家に向かって姉が同時に出発しました。速度は兄=分速100m、弟=分速80m、姉=分速90mです。兄と姉が出会ってから4分後に弟と姉が出会いました。 (1)兄と姉が出会ったとき、二人は弟と何m離れていますか (2)兄と姉が出会うのは、出発してから何分後ですか (3)家と隣町の間の道のりは何mですか =========== 答えは、(1)680m (2)34分後 (3)6460m です。 一応出せたのですが、こんがらがってうまく説明できなくなってしまいました。 どなたか助けてくださるとありがたいです。 よろしくおねがいします!!

  • 小学6年生 算数

    子供にどう教えたら良いか困ってます。 公式や解説をお教え頂けますでしょうか。 又、同じような問題や解説の サイトを探したのですがどこか 参考になるサイトがあればお教え下さい。 家から学校までは、1200mあります。  太郎くんが家を出発してから7分後に、おとうさんが自転車で追いかけました。  太郎くんの歩く速さは分速60m、自転車の走る速さは分速144mです。  おとうさんは、何分後に太郎くんに追いつくでしょう。 宜しく御願いいたします。

  • 中学の数学問題に困っています

    子供の中学校での数学の問題です。私は大の数学が苦手だったので、子供に問題の解き方を説明できません。問題は以下の通りです。 「弟が2km離れた駅に向かって家を出発しました。それから10分たって姉が弟の忘れ物にきずき自転車で同じ道をおいかけました。弟は分速80m姉は分速240m進むとすると姉は出発してから何分後に弟においつけるでしょうか?」 どなたか…分かりやすい解き方の説明をお教えください。

  • 数学

    としきさんは、家から図書館へ行くのに、家から途中の郵便局まで走り、郵便局から図書館まで歩きました。右の図は、家を出てからの時間を2分、家からの道のりを!mとして、2とりの関係をグラフに表したものです。次の問いに答えなさい。 (1) 家から郵便局まで、分速何.mで走りましたか。 (2) 郵便局から図書館まで、分速何mで歩きましたか。 (3)としきさんが家を出て4分後に、姉が家から自転車でとしきさんを追いかけました。姉がとしきさんに追い着くのは、としきさんが出発してから何分後ですか。姉は分速250mで進むものとします。

  • 中学校の数学がわかりません

    AさんとBさんの家は1600m離れています Aさん、分速60m Bさん、分速80mで歩きます Aさんは3:00に出発、 Bさんは3:05に出発したら 2人は何時何分に会えるでしょう という問題の解き方教えてくださいm(__)m

  • 整理と対策 数学 一次関数の利用の問題なんですが。

    家から公園まで900mの真っすぐな道がある。太郎さんは家を出発し、この道を分速60mで公園まで歩き、公園で5分休んだ後、同じ道を分速90mで家まで走って戻った。 太郎さんが家を出発してからx分後の、家からの道のりをymとする。 (1)太郎さんが家を出発してから家に戻ってくるまでのxとyの関係をグラフに表しなさい。   この問題はわかったのですが。。。 (2)太郎さんが家を出発してから21分後に、お姉さんが自転車に乗って家を出発し、太郎さんと同じ道を分速180mで公園に向かった。このとき、二人は家から何mの地点ですれ違いましたか。   この問題の解き方がわかりません。どうぞよろしくお願いします

  • 教えて下さい!

    速さの問題です。解き方を教えて下さい。 aさんは、家を出発し、学校に向かって分速70mで進みます。aさんが出発してから10分後に、bさんは、aさんの忘れ物に気づき、分速80mで追いかけました。aさんは、出発してから20分後に忘れ物に気づき、それまでと同じ速さで家に向かって引き返しました。 (1)aさんは、忘れ物に気づくまでに何m歩きましたか。 (2)aさんが忘れ物に気づくまでに、bさんは何m歩きましたか。 (3)aさんが忘れ物に気づいたとき、bさんとaさんとの間の道のりは何mですか。 (4)aさんが引き返してから2人が出会うまでのあいだ、2人の近づく速さは分速何mですか。 (5)aさんは、家を出発してから、何分後にbさんと出会いますか。