• 締切済み

LINEの登録

どうして、PCでLINEする際にも携帯orスマホが必要になるのでしょうか?

みんなの回答

  • tamu1129
  • ベストアンサー率58% (1266/2166)
回答No.1

LINEはスマホ内に登録されている住所録など個人情報を抜き出して企業に売りつけたりする事を目的にしたアプリですから 便利だといってみんな使ってますが、実はスマホ内の個人情報を全てLINEのサーバーに抜き出しています LINEが勝手にデータを抜き出してそのユーザーが意図しない事で利用する事は有名な話ですが、makimakiko3 さんはその事知っていませんでしたか?

makimakiko3
質問者

お礼

全然知らなかったです。 Facebookは恐ろしいと父親に聞かされ即退会したところです。 周りがスマホだらけなので部活等の連絡網がLINEで回っているので、入ってないと情報が入って来なかったりで・・・。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • LINEの登録について

    ラインの電話番号登録をしないで使用したいと考えていますが可能でしょうか? LINEは登録等無料らしいのですが、 スカイプのようにIDを単に取得するだけで 使えるようには行かないようです。 電話番号登録なるものが必要で 電話帳データが抜かれてしまうのが嫌です。 無料と言っても個人データである電話帳を引き換えに 売っている感じがするのですが・・・ LINEのIDを教えてもらったのですが スマホにアプリをいれないと使用できないのでしょうか? PC版もあるようですが、 スマホで登録してから使用できるということです。 ラインについての使用は、何がなんでも電話番号登録をしないと 使用できそうもありませんか?

    • ベストアンサー
    • LINE
  • PC版LINE登録のみからスマホとの連動について

    PC版LINEのみ使っていましたが、スマホ新規購入(電話番号も新規に取得)により、スマホで利用できるようにしたいと思います。PC版LINEには、前の携帯の番号(ガラケー)で登録してあります。ガラケーの電話番号もまだ有効ですが、いずれ 使用しなくするため、電話番号の変更も必要な状態です。 (1)PC版LINEでまず電話番号を新番号に変更する。 (2)スマホにLINEアプリをインストールする。 という順にすれば、ログイン画面が出てPCでもスマホでもこれからは利用できるという理解でよいのでしょうか? スマホがまだ手元になく、事前に知りたいので、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • LINE
  • 契約が切れたスマホ line

    私はガラケーですが、スマホももってみたいと思っていました。 しかし、ほとんどメールもしない、電話は家族とだけ、ネットもほぼしないので現実的に考えてスマホは必要ないし、月々の支払いが3倍くらいになってしまうのでまぁいいかなという感じでした。 親がスマホを買い換えるということでそのいらなくなったスマホをもらうことにしました。もちろん上記のことがあるので契約はしません。必要なときはPCを使うので。スマホで遊ぶときはwifiを駆使しようと思っています。家でwifiは飛んでいます。 lineやskypeがあると友達と連絡する際に便利なのですが、 このスマホで使うことはできるのでしょうか? この場合前契約していた携帯番号(つまり親の)が登録されてしまうのでしょうか?どうやれば私のガラケーの番号でlineが使えるようになるのでしょうか?また、変更が必要な場合はどうしたらいいのでしょうか? スマホに関する知識がないため教えていただきたいです。 あともっと有効的な使い方があったら教えてください。

  • LINEの登録について

    数ヶ月前に機種変更してスマホを使うようになりました。 家族(子供たち)も使いたがったので私が使わないときなどは利用させていました。 それぞれ順番に音楽を聴いたり動画を観たりしていましたが、 もっともスマホを頻繁に利用していた娘がLINEをするようになりました。 ものすごくハマって家にいるときは常にLINEをしているような状態でした。 そのLINEの中では、就職して家を離れた息子とだけは娘だけではなく、私も会話を楽しんでいました。 娘としては私が仕事へ出かけるときなど外出時はスマホを持っていってしまうことが不満だったようで(その間自分が使えない)、娘はバイト代を貯め、先日ipodを購入しました。 携帯依存の娘がますますやばいことになるのではないかという危惧もありましたが、 ひとつの端末を娘と共有することの不便さに正直閉口していたところもあって、反対はしませんでした。 その目的のために必死にバイトへ行っている姿も見ていましたし……。 大喜びで新しい端末で音楽やLINEを楽しむことになった娘を見てよかったと思うのですが、ひとつ想定外のことがありました。 というか、ほんとうに私も詳しくなくてうかつだったのですが、娘が私の端末に入っていたLINEを新しい端末で再開したため、元の端末でラインを使えなくなってしまいました。 息子とLINEでときどき会話することが楽しみだった私にとってはかなりショックで、非常にがっかりしています。 スマホの私のメアドでラインをしていたことや、スマホに触る時間は娘の方が圧倒的に多かったことから、いまひとつ自分の物のような気がしなくなっていたため、これでやっと自分のスマホとして使えると思っていたのですが、なんとなく釈然としないような感じがします。 この場合、新たに端末を購入して完全に自分のものとして使う という以外に解決方法はないのでしょうか? (娘が新しい端末であらためて一からライン登録というのは、これまでのものが引き継がれないためか嫌がります……というより、そういう事はまったく考えられないようです……) 単純に娘が新しい端末でラインを始めたら、スマホでもまた新たにライン登録すれば自分も使えると思っていたという己の無知のせいではあるのですが、何か解決策がありましたら、よろしくお願いいたします。

  • PC版LINEで誰にも気づかれず登録

    数年前スマホでLINEに登録したことがあります。 登録完了した瞬間、アドレス帳に載ってる数人の友人から 「LINE始めたの?」というメールが来ました。 それが怖くなり即退会。 LINEを始めたことを知らせたくない人もいるからです。 数年特に困ることもなく過ごしてきましたが、 ふとPC版のLINEがあることを知りました。 ただ説明を見ると、ログインには携帯の番号が必要とのこと。 これではまたアドレス帳に載ってる人たち全員に知られてしまうのでは? と不安がよぎりました。 登録だけでき、後で知らせたい人にだけ知らせられ、 他の人たちには知られないということはできるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • LINE
  • LINEの登録

    LINE(無料通話ツール)を利用したいのですが 私はPCでしか利用する予定がありません というのも携帯はフィルタリングがかかっているため使えません しかしLINEの登録には携帯からしかできないようです どうにか携帯端末を使わずに登録できないでしょうか 登録さえ出来れば後はPCで利用するので問題ありません 携帯エミュレータなどを使っての登録はできないものかとも考えていますが・・・ わかる方よろしくお願いします

  • ラインでの友達登録について

    現在、携帯でラインをしていますが、文字が打ちにくいのでPCラインもしようと思い、PCにもラインを登録しました。 携帯でのライン友達をPCに登録したいのですが、その方法が判りません。 詳しい方、解説をお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • PCだけでラインは出来ますか

    スマホや携帯を持ってないとラインは出来ないのでしょうか? PCだけじゃ不可能ですか?

    • ベストアンサー
    • LINE
  • LINEの登録内容

    友達が皆LINEをしていて、やっとLINEをできる環境になったのでしたいと思っています。 ダウンロードはしたのですがLINEアプリ自体の設定がまだです。 LINEの説明書を読んだりしたのですが、少し基本的なことをおしえていただけますでしょうか。 登録の際に必要なのは、携帯電話番号だけで、のちに認証番号が送られてきてそれを入力して完了、と理解しました。 正しいですか? その際、携帯電話番号以外では不可能でしょうか? 今使用中の本当の携帯電話番号でなければいけませんよね? 本当の携帯電話番号で登録することで、この番号に絡んだ情報は筒抜け状態になってしまいますか? (このくらいは受け入れなければ、そもそもこれからの情報化社会では取り残されるでしょうかね?) あと他に、LINEを始めるに当たって必要な準備(?)で 「本当の情報でないとダメなもの」 「架空の情報で十分なもの」 「登録(入力)自体不要で余計な情報提供に過ぎないもの」もおしえていただけると助かります。 無用な情報提供やその恐れのないことを基本に、 限定した友達とだけLINEを使っていきたいと思っています。 初歩的なことてすが色々経験も交えて教えて頂けるとうれしいです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • LINE
  • PCへのLINE登録

    Androidのスマホを使っている場合、PCにもLINEをインストールすれば、同一アカウントでスマホでも、PCでも使えるということで、インストールはできたのですが、登録のところで「以前使っていた電話番号で使用」と「新規登録」に分かれます。 これは、PCだけに限った話であれば、私の場合「新規登録」になると思われますが、スマホでの使用経験を含めれば「以前使っていた電話番号で使用」になると思われます。 一応、PCへのインストールの話なので「新規登録」で進めていくと、「以前にこの電話番号でLINEを使っていたころの友だちリストやスタンプがすべて削除される」旨の表記が出、とすると、今使っているスマホのLINE情報がすべて消える、とも解釈できるので、「承認」のボタンを押せません。 PCへのインストールの話なので、「新規登録」で良くて、「すべて消える」と言われても、PCにはLINE関係の情報はまだ何も入っていないので、「すべて消える」と言われても消えるものがないので、「確認」ボタンを押して次へ進んでいいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ペアーズでマッチングした人とLINEの交換をしたところ、いくつか気になる点があります。LINEの名前が顔文字であったり、食事の店を予約せずに決める提案があったりします。また、LINE交換後にペアーズ上でブロックされていました。これらの行動に不信感を抱いており、変な人である可能性があります。他の方の経験や意見を聞きたいと思っています。
  • ペアーズでマッチングした人とLINEで連絡を取り合っていますが、いくつか不審な点があります。例えば、LINEの名前が顔文字であったり、食事の店を予約せずに会う提案をされたりします。さらに、LINE交換後にペアーズ上でブロックされていました。これらの行動により、相手の信頼性に疑問を感じています。他の方の経験や意見を聞いてみたいです。
  • ペアーズでマッチングした人とのやり取りで状況が怪しくなってきました。LINEの名前が顔文字であったり、食事の店を予約せずに会う提案をされたりしています。さらに、LINE交換後にペアーズ上でブロックされていました。これらの行動から相手の意図が分からず、不信感を抱いています。同じような経験や意見をお持ちの方にアドバイスをいただきたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう