ネット無料マンションのセキュリティ対策

このQ&Aのポイント
  • ネット無料のマンションに引っ越す際のセキュリティ対策は?
  • ネット無料のマンションのセキュリティ対策方法とは?
  • ネット無料マンションのセキュリティを確保する方法は?
回答を見る
  • ベストアンサー

ネット無料マンションのセキュリティ対策

こんばんは 近々ネット無料のマンションに引っ越す予定なのですが、セキュリティについて御質問があります。 調べてみると、ネット無料のマンションは住人がどんなサイトを見ているか等、覗ける環境に なっている場合があるとあったり、それは一昔前で最近ではそんなことはまず無いという情報もありました。 不安になったので対策をしようかと思うのですが、どのような対策をすればよろしいのでしょうか? (ルーターをかませれば大丈夫という情報はありました) また、大家なり管理会社にその辺りのセキュリティ内容の確認をしようかと思うのですが、 具体的にどのようなことを確認すればよいのでしょうか? 以上、宜しく御願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sata-nn
  • ベストアンサー率59% (920/1545)
回答No.2

こんにちわ >>不安になったので対策をしようかと思うのですが、どのような対策をすればよろしいのでしょうか? (ルーターをかませれば大丈夫という情報はありました) ・ルータは自分のアドレスを仮想のアドレスに変換する役割があります。 ・結果、外部のユーザがblack-SさんのPCを攻撃しても、ルータに対して攻撃をしているため、自分のPCに攻撃が及びません。 ・ただ、サイト内にマルウェアや自分のPCにマルウェアがひそかにしかけられ、個人情報が漏れた場合、ルータでは防ぐことができません。 ・ので、ルータと合わせて下記の対策をする必要があります。 対策1:ルータの活用 ・ルータは自分のアドレスを仮想のアドレスに変えるため、外部のユーザが攻撃しても自分のPCに及ばない。 ・ルータは仮想のアドレスを振り分けてインターネットにつなげるため、複数のユーザがインターネットできる。 http://thehikaku.net/wireless/ 対策2:市販の総合セキュリティー対策ソフトの導入 ・マルウェア、不正アクセス、個人情報流出、銀行や取引等のクレジット暗証番号の暗号化による盗聴防止(カスペルスキーのみこの機能があります。)など、様々な対策をしてくれます。 http://thehikaku.net/security/hikaku.html ※個人的にはカスペルスキー、ノートン、ESETなどがお勧めです。 詳しくは電機店(ヤマダ電機、ビックカメラ、ヨドバシ)の店員に相談するとよいでしょう 対策3:WINDOWS UPDATE ・OSは毎月のようにセキュリティホールが発見されているため、マイクロソフトはそれを防ごうとする修正プログラムをユーザたちに送っています。WINDOWS UPDATE設定が自動更新か確認しておくとよいでしょう http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=3408-4217 対策4:無線LANの場合→ルータにパスワードをかける、無線をする場合→暗号化し情報盗を防御 ・対策1と合わせてお願いいたします。 http://support.zaq.ne.jp/security/musenlan/step3.html 対策5:TWITTER、LINEなどで安易に個人情報を入力してはいけない。 ※住所、電話、身内、家族、親戚、友人、暗証番号等 ※常に誰かが見ているため、ある意味、最も注意しなければならないと思います。 対策1~5によりかなりの確率で防御することができます。 >>また、大家なり管理会社にその辺りのセキュリティ内容の確認をしようかと思うのですが、 具体的にどのようなことを確認すればよいのでしょうか? ・大家、管理会社はPCセキュリティの事を聞いてもわからないことがおおいです。 ・マンションも一般住宅もそうですが、常に情報は見られています。 ・ただ、自分側も対策1~5の事をすることこそが自分の身を守ることができると思います。

その他の回答 (1)

  • ImprezaSTi
  • ベストアンサー率26% (534/1995)
回答No.1

今どき、そんなセキュリティ対策のマンションなんてありません。大昔ならあったかも知れませんが。 貴方の理論だと、ADSLで同じ局内の加入者は、ネットワ-クで全て見られることになります。 当方もマンションで同じプロバイダに数戸加入していますが、他は見ることが出来ません。 心配ならば、契約されているプロバイダ(NTT、eo光 等)に確認されたら。

関連するQ&A

  • パソコンのセキュリティー対策で無料で出来るものお教えて下さい。

    パソコンのセキュリティー対策で無料で出来るものお教えて下さい。 主に、個人情報保護(ネットショッピングをするので)とウイルス対策が目的です。 お金があまりないので、購入することが出来ません。 宜しくお願いいたします

  • 無料でのセキュリティ対策について

    自分は windows、vista を使っております。 vistaには最初からwindows、defenderというのがありますが、それだけではセキュリティ対策は不十分なのでしょうか? 今まで有料を使っていましたが、動作が遅くなるし、調べているうちに必要ではないと思ってきました。 無料で、defenderでは補えない機能だけネットでダウンロードしようと思ってます。 defenderはウイルス、スパイウェアのスキャンや ファイアウォール対策ができます。 ほかに必要なセキュリティ対策はどういったものでしょうか? 無料でできるソフトがあったら教えてもらえるとうれしいです。 *** 商品販売目的の業者の方の回答は、お断りさせていただきます。

  • マンションの鳩対策について

    鳩対策の費用について考え方教えてください。 マンション住人が鳩対策でベランダへネットを張るので管理組合から費用を出してほしいと言ってきました。ベランダは共用部となっているので組合が見るべきかまたベランダは専用使用権がついているので個人の実費で見るべきか迷っています。マンション管理標準規約にそって見た場合どちらにするのが妥当でしょうか。 当マンションはすべて個人所有です。 当マンション管理細則には明確に示されていません。 マンション全世帯から要望は出されていません。一部です。

  • インタネット無料マンションの接続問題

    最近住むマンションに無料インタネットの提供が始まりました。 WRC-733GHBK-Iを利用しています。 インタネットプロバイダーからのお知らせ通り、APモードで設定しましたが、ルーターに接続すると、Androidに「接続済み インターネットは利用できません」のエラーが出てきました。 調べると、ルーター管理アドレスが192.168.10.1になってしまう、説明書では192.168.2.1でしたが、接続したAndroidのIPも192.168.10.xを示していた。 マンションのルーターの管理IPは192.168.100.xでしたので、ダメ元で手動でAndroidのIPを192.168.100.xに設定したら、インタネットを使えられました。しかしこれではこちらのAndroidを直接マンションのルーターに接続しているではないでしょうか? そしてルーターモードに変換して、最初は無事に接続できます。ルーターの管理IPも192.168.2.1、説明書通りになりました。しかし、多分マンションのルーター設定はDCHPのため、翌日急に接続できなくなりました。ルーターの管理IPも192.168.10.xに勝手に変更されちゃいました。そして192.168.2.1にアクセスできなくなりました。 マンションのネットは壁に一つの挿し口、RF45で接続するタイプです。直接無線の提供はございません。 設定変更してないのに、IPが勝手に変更されちゃう理由や関連情報がございましたら、ご教示いただけますと幸いです。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 無料でウィルス・セキュリティ対策。

    最近ウィルスがよくでまわっていますよね。 私のところにも、11日デマメールが来て、まんまと騙され、大騒動になりました。(恥) そこで質問デス。 無料でウィルスやセキュリティの対策をすることは、どれくらい可能でしょうか? もちろん限度があることはわかっています。 でも、どれくらい管理できるのでしょうか? ソフトを使うのだったら、ソフトの名前も教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ネット無料マンションの退去時について

    ネット無料マンションの退去時について 5年程前にインターネット利用無料のマンションを退去しました。当時、大家さんが契約しているプロバイダのメールアドレスを無料で取得したのですが、退去時に何も手続きもせず放置しています。現在そのプロバイダ、大家さんの連絡先も分かりません。このまま放置で大丈夫でしょうか?

  • ネット上でのセキュリティ対策

    ネットやメールしか利用しないようなPC初心者です。わかりやすい回答・アドバイスをお願いいたします。 近々パソコンをvistaに買い換えるにあたってyahooのADSLから『BIGLOBE光 with フレッツ』に変えようと思っています。 今までウイルス、スパイウェア、ファイアウォール、フィッシング等・・・言葉は聞いたことがありますが何の対策もせずPCを使っていて友達に怒られてしまい、『光』に変えるのを機に安全にPCを使える環境にしようと思っています。 色々な市販のソフトも出ているようですが、ネット上でも有料で総合セキュリティのサービスがあるようなので利用したいと思っています。 ビッグローブ  http://security.biglobe.ne.jp/set/premium.html フレッツ    http://www.flets.com/fvc/s_outline.html を検討中ですがどちらの方が良いでしょうか? こういったネット上でのセキュリティサービスに入っていれば100%とは言えずともほぼ安全にPCを使っていけるでしょうか? また上記のサービスだと「○○まで対策できないよ」とのアドバイスなどあればお願いします。 それともネット上でのセキュリティより市販ソフトの方がいいのでしょうか? おすすめな総合セキュリティなどあれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • セキュリティー対策

    内容は忘れてしまったのですが、何もセキュリティーの対策をしていないPCをネットにつなぐと6分間ほどで感染か、何者かに進入を許し攻撃されると言う記事を見ました。なんのことかよくわからないんですが(^^;私はマカフィーのセキュリティーセンサーお試し版を使っていますがウィルス対策のソフトは最新のものがインストールされていて、ハッカー対策は比較的古いソフトが入っていると出ています。ファイヤーウォールは未インストールです。ネットをよく使うのでこのような状態で、安全と言えるのか心配になって聞いてみました。 また、親のPCからルータを使ってケーブルで繋いでいます。ルータを使っている場合、特にセキュリティー対策をしなくていいと聞いたことがあるんですが実際はどうなのでしょうか?お願いいたします。

  • PCをネットで使うに際し、気をつけるべきセキュリティー対策にはどんなも

    PCをネットで使うに際し、気をつけるべきセキュリティー対策にはどんなものがありますか? 思い浮かぶものとして、1.ウイルス対策 2.ファイヤーウォール 3.フィッシング対策 4.スパイウェア対策 があります。 これ以外にも通常、気をつけるべきことはありますか? また、私のPCは、ウィンドウズ7で、MSのSecurity Essentialsを導入してます。 この状況で私は、上記の何に対応していることになるのでしょうか?1と2に対応できているように思うのですが、あってますか? 対応していないものを対応するために無料のソフトがありましたら、教えてください。

  • ADSLでのセキュリティ対策

    最近ADSLを導入したのですが、セキュリティに関して ちょっと疑問があるので教えてください。 私はウィルスバスター(もちろんアップデートもかかさず 行ってます)を常駐させており(ファイアーウォールも) 常駐しているのですが、常時接続している上でなにか 他にもセキュリティ対策したほうがいいのでしょうか。 ルーターがセキュリティ対策になると聞いたのですが それはブロバンルーターで、モデムのルーターのこと ではないのですよね?常時は電話代を気にしなくても いい等、楽な面もありますがセキュリティについては ちょっと心配です。バスターのファイアーウォールで 情報漏れや不正侵入など、すべて防げますか?