- ベストアンサー
ゲーミングPC購入で快適なプレイを!
- オンラインゲームを快適にプレイするためにゲーム専用PCの購入を検討しています。現在のPCでは多人数のプレイやギミックの多いフィールドでのプレイがカクカクしてしまい、問題が発生しています。PCの性能が足りない原因はメモリやGPUにある可能性があります。
- 現在のPCのスペックはWindows 7 Home Premiumを使用し、Intel Core i3-2330M CPU、4GB RAM、Intel HD Graphics Familyを搭載しています。オススメのゲーミングPCとしては、g-tuneのブロンズカスタムまたはブロンズモデルがあります。予算は約10万円です。
- また、minecraftをプレイする際にもメモリが重要です。快適なプレイ環境を実現するためには、ゲーム専用PCの購入やPCのスペックアップが必要です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No1です。補足を見ました。 そうですね。CPUはi5等でも全く問題ないと思います。 消費電力はi5の方が低いので節電にもなるかも?ですよ笑
その他の回答 (5)
- Plin
- ベストアンサー率49% (567/1142)
多くのゲームの場合、Corei7とCorei5の性能差は微差。 予算を抑えたいならCorei5で十分ですし、一部の重負荷タイトルを除けばCorei3でも問題無し。 仮に重負荷タイトルであっても、設定で欲張らない限りCorei3やAMDのA10でも快適。 メモリはほとんどのタイトルが4GBあれば十分。 一部タイトルで8GBあった方が良くなりますが、それ以上は今のところ将来的な投資の意味合いしか持たないと思って結構。 予算苦しいのに将来性に投資する必要無いでしょうから、8GBで良いかと。 GPUは何より重要ですが、特に重いゲームをやらないならGTX650でも十分。 重いゲームも遊びたいなら650Tiか650TiBOOSTを下限に、出来るだけ上を。 GTX660になると今のところはほとんどのタイトルを高設定で快適に動作させる事が可能になりますが、一部の超重負荷タイトルはもう高設定が無理ですし、高いレベルで今後を見るなら660でも役不足。 予算無い人がそこまで上を見る必要無いでしょうし、Minecraftを含め、今プレイ中のタイトルはローエンドグラボで十分なものでしょうけど。 http://www.4gamer.net/games/199/G019924/20130809080/ エオルゼアベンチは今のところ比較的素直にGPUの性能が出てくるタイトル。 要求性能はやや高め。 これが快適なら大概のタイトルが快適と言えそうなテスト。 Radeonは一部で妙なクセが出ているので、今後のドライバーアップデートで恐らくもう少し安定して伸びます。 >minecraftもやろうと思っています。これはおそらくメモリが重要ですよね これがよく分からないんですが、何を見てそう思ったのか。 並のプレイなら2コアCPUとエントリークラスのGPUに4GBメモリという普及価格帯の構成で十分ですけど。 高画質MODを使ってヌルヌル動かしたいならGPUやメモリを格上げする必要はありますが、それでも無茶しない限り極端に上を見る必要は無し。 現状の構成は、CPUがエントリークラス、GPUはローエンドグラボにすら及ばないCPU内臓機能。 オンラインゲームでもタイトル毎に負荷の掛かり方は変わってきますが、よくあるMMORPGの多人数プレイではCPUに負荷が集中しがち。 これはCPUのコア辺りの性能も重要になりますが、動作クロックが低いと辛いケース。 ノートなどモバイル系の低電圧版CPUは不向き。 Corei3でも2.2GHz出ていればそこそこですが、微妙。 ADSLは基地局からの距離が大きく影響するので、通信状況が宜しくなければPC性能とは無関係にオンラインゲームが辛くなりますけどね。 http://www.g-tune.jp/desktop/nextgear_micro3/#b 一番上のモデル、これでもMinecraftは影MOD入れた上に少々高画質テクスチャー使っても快適。 その他タイトルも特に要求性能が高いもの以外は快適。 高設定にこだわるとかBF4クラスのタイトルでバリバリ遊びたいとかならダメですが、余り遊べるものを限定せずにそこそこ快適に遊べる下限として見るのに良さそうな構成。
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2131/8006)
一般にゲームソフトが処理落ちするのはCPUパワーが低いからではありません。 CPUの演算能力は多少低くても大きな影響は与えません。最も影響が大きいのはメモリーバスで、高速メモリーほど転送速度が大きくなる為、処理が高速になり、処理落ちしなくなります。 もう一つ影響が大きいのはGPUで、GPU性能が高いほど処理落ちしなくなります。 RAM容量も影響しますが、64ビットOSでオンラインゲームをする場合は8~16GBに増設して置いた方が良いでしょう。 処理能力を要求するゲームでは、大きな冷却ファンが付いているGPUを使わないと処理能力が足りない場合があります。GPU性能は機種によって大きな違いがあります。GPU性能表をリンクして置きますから、参考にしてください。 GPU性能比較表:http://hardware-navi.com/gpu.php 一般にオンラインゲームはデスクトップパソコンの方が高性能なので処理落ちは少ないようです。GPU性能が高い機種を選んだ方が良いでしょう。
補足
比較表 ありがとうございます。 考えた結果、GPUをGTX650(1GB)に落とそうかと思いました。ですが、GPUは重要 GTX660(2GB)に比べるとやはり大分性能は落ちてしまうでしょうか? それと、SSDを使用するといいという意見をみたのですが、メモリを16GBから8GBにおとし、120GBのSSDを入れるのはどうでしょうか?
- yomyom01
- ベストアンサー率12% (197/1596)
>Intel(R) HD Graphics Family これが原因
補足
ズバリ
- RosaCanina
- ベストアンサー率48% (5532/11451)
> 今やっているオンラインゲーム 肝心の、そのゲームの名称を記して下さい。 動作環境が分かりませんので、 購入候補のパソコンでもスムーズの動作できるか判断ができません。 とりあえず、現状のパソコンについては、 ノートパソコンか一体型パソコンと思われます。 快適なゲームプレイに必須の専用のグラフィックチップが存在しない仕様のようですから、 元々、快適なゲームプレイを狙って作られた機種ではありません。 よって、仕様外の使い方をしてますので、カクカクしても仕方がないところです。
補足
推薦環境 CPU:インテル Pentium Core2 Duo プロセッサ 6300以上 インテル Core i7 プロセッサ 920以上 メインメモリ:1GB以上 OpenGL v1.2対応 DirectX9.0c以上 ハードディスク空き容量:1.2GB以上 通信速度:100Mbps以上 とのことですが、多くのプレイヤーが集まるイベントでは上記のスペックでは動かすことすらできないと思います。
- zakogun
- ベストアンサー率56% (69/123)
目星がついているPCは電源の容量が心配ですね。 通常そのスペックのPCを動かすなら700W程度はほしいところです。 プレイヤーが集合して重たくなるのは、主に処理落ちと言って何かの処理が追いついていないのです。 ゲーム側からくる情報を、パソコンが処理して我々の画面だったり、音声だったりに処理しているのですが、 映像をはじめ、何らかの情報に対する処理能力が不足しているわけですね。 たとえば、あなたが洋服を整理します。 2着ならすぐできるでしょうが、それが100着となれば話は別ですよね? 現在お使いのPCスペックではグラフィックに対する処理能力が足りていないのではと推測されます。 回線に関しては処理ではなく、PINGの問題になりますので別問題ですね。 ゲーミングPCですと、グラフィックやCPUといったところの性能はまずどれを買っても問題ないです。 着目すべきは、メモリの容量・電源の容量 こんなもんでしょう。 メモリは6GB以上はほしいとこです。電源はゲーミングPCであれば650W以上はほしいとこですね。 仰っておられるPCであれば、カスタマイズで電源が700Wの物を選択できますので、私ならそうします。
補足
10万円以下くらいに抑えたいのですが、なかなか難しい どこを妥協すべきか、GPU,メモリ,電源の容量が重要であれば、CPUはcorei5あたりの比較的安価なものに落としても大丈夫でしょうか
お礼
素早く、わかりやすい回答ありがとうございました! 補足への返答も感謝です。