• 締切済み

賃貸マンションの漏水保証

マンションの上の階に住む人が、ウォシュレット工事の途中、誤って元栓を開いてしまい、漏水を起こしてしまいました。 火災保険で家主へ、台所周辺の天井、壁の張り替え等の見積もりが約30万円。 私自身には相手の保険で冷蔵庫、炊飯器に対して計3万5千円です。 時価ということですが、3万5千円では冷蔵庫一つ返そうにない金額です。 こういった場合見舞金など理由の保険で、他にお金は下りないものでしょうか? 天井、壁の工事も、3日間かかるのですが、保険では迷惑料も下りないとのことです。 相手に請求できますか? ちなみに保険は福岡の「全連協」です。 上の階の方は1万円でと言うのですが妥当な金額でしょうか? せめて5万円くらいはと思うのですが・・・よろしく回答願います。

みんなの回答

回答No.2

こんにちは。 大変な状況で、お察しします。我が家も昨年、似た状況になりました。結論が出たのは、年末でした。 作戦としては、「原状復帰」をキーワードにしました。それと、決して裁判などの法律的な方向にはいかないことを心がけました。幸い、壁紙の張替えと、床のビニールシートの張替え、の費用が出ました。さらに仕切り壁の中を調査して欲しいと主張しましたが、これは認められませんでした。 保険会社の言い分としては、「実損害があった部分についてしか保障できない」というものでした。 私は「過失のない我が家がなぜ、今後の漏電や仕切り壁内部の不安を感じて、生活しなければならないのか?」と問い詰めましたが、言語明瞭、意味不明な言葉で逃げ続けられました。 保険会社はこちらが素人であるのを良いことに、出さずに済むなら、いくらでも屁理屈やいい加減な対応をします。 保険金が下りないなら、現物で戻せと要求するのもひとつの選択かと思います。中古で、きちんと要領や性能が満たされた冷蔵庫を代替品として用意してもらえれば、生活上は何とかなりそうかなという気もします。 保険会社は保険料はきちんと徴収しますが、保険金は出し渋ります。いかに理論的に考え、理屈に合っているかを念頭において交渉しないと、いいようにやられてしまいます。 あと、参考までに申し上げると、私の交渉した保険会社はたまたま、違法営業で営業停止を受けた時期に重なっていたので、それを持ち出し、被害者ともめているとなったら、営業上まずいのではないかと少しけん制しました。かなり効果的でした。 被害状況をより正確に把握し、実害がこれだけあったのだということを確定した上で、交渉にあたられるとより良い結果が得られるかもしれません。 長くなりすぎました。納得のいく結論になりますことをお祈りいたします。では。

j-sebastian
質問者

お礼

具体的な回答、ありがとうございます。 保険の担当者から上階の加害者が私から「脅迫」されたなど全くいわれのないことを言われましたが、不動産屋を間にいれて話をした結果、担当者が「過大解釈しました」と、謝罪がありました。 また、金額も再呈示をされているとのことで、話はうまくまとまりそうです。 ありがとうがざいました。

  • twotwosan
  • ベストアンサー率59% (72/122)
回答No.1

すみません。私は建築屋ですが、保険が専門ではないので”一般人・自信なし”としました。 上の方が依頼した工事屋さんが、ちゃんとした(?)業者さんなら、普通、”工事保険”に加入しているはずです。 たとえば、「請負工事賠償責任保険」といわれるようなものです、工事施工に伴い、第3者への危害、財産に損害に与えた場合に補償するものです。 このような保険は、工事業者の最低のリスク管理としてあたりまえのことです。 ですから、こういう場合は、その対象にするのが「筋」と思いますが・・・ ”上の階に住む人”の都合もあるでしょうが、誠意が感じられなかったら、”業者に責任をとらせる”ということを、j-sebastianから、その人に申し出ても良いのではと思います。ただし、工事保険を適用させるためには、「事故発生」から、あまり遅くならないようにしたいものです。 下記はご参考まで。

参考URL:
http://home.att.ne.jp/wood/sti/htm/03_iroiro/options/kojisogo/baisyo.htm

関連するQ&A

  • マンションの漏水について

    今回の地震で、マンションの部屋が漏水しました。 漏水の出所は、上の階の方でした。 しかし、地震当時、マンションは不在だったので、漏水には私ももちろん家族も気がつきませんでした。 その留守の間に、どうやら、私の部屋を通過して、下の階にまで、漏水が及んでいたそうで、 被害弁済について話し合うことになりました。 そこで、質問なのですが、そもそも、私の部屋が原因ではない漏水であっても、 私が留守だったために、私の部屋で水を食い止めることができなかったとして、 下の階にまで漏水が及んだ場合、私の下の階の方への被害弁済は私がすることに なるのでしょうか? それとも、そもそも、漏水の原因になった、私の上の階の方が、 私の部屋に対しても、私の下の階の方に対しても保険で被害弁済(補償) するのか、どちらになるのでしょうか? 話し合いがまだ始まっていないのですが、法律的にはいかがでしょうか? ご回答お願いいたします。

  • マンション漏水の保険と修復の請求項目について

    個人所有のマンション(築30年)で給湯管の経年劣化による漏水がおきました。階下では寝室、リビング天井等から漏水が認められ、当方は上の階の住人です。 当方は保険に入っておらず、管理組合の保険では対処していただけず(理由は給湯管は共有部分に含まれないから)、住民同士での解決するようにと管理人から言われました。原因部分についてはマンションの給水管工事担当の業者が直し、費用は当方持ちということです。 階下のお宅の天井と畳や照明の補修については、2社で合い見積もりをとって補修工事をお願いすることとなり、当方も同席の上で業者に見てもらいました。 結果としては、その時の合い見積もりは無視され、階下住人がこちらに連絡もせずにいつのまにか修復工事をしてしまいました。 後日、階下の住人の親が入っている保険会社から請求書が届いたのですが、合い見積もり時最低価格の約3倍の金額110万円が請求され、漏水箇所以外も修復されていました。 直接の過失がない経年劣化の漏水ですが、上の階に住む当方としては責任を感じて対処しようと歩み寄っているにも関わらず、このような事態となり、現在は保険会社に合い見積もり書も提示して説明を求めているところです。 階下の住民へは漏水事故直後に謝罪し、工事期間については宿泊費等6万円を支払済ですが、連絡をしても工事についてはご説明いただけず、保険会社や親御さんに聞いてほしいと言われ困惑しています。 こういった事例はどのように対処するのが適当なのでしょうか。 込み入った問題ですが、何かアドバイス頂ければ幸甚です。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 賃貸している部屋が漏水しました

    賃貸している部屋の、天井付近の配管から漏水がありました。 マンション(ビル)オーナーが水道工事に頼み、修理してもらったところ マンションの天井裏あたりから漏水があった模様です。 当方の被害はカーペットが水に濡れた程度でいいのですが、 水道局に3万3千円請求されかけました。 2度までは漏水の減額ができるということで、今回はいつもの請求額2000円で 済みましたが、これからも共用部分と思われるところで漏水があると、こちらの 請求になるのは納得できません。 この場合、だれが漏水の賠償請求を負うべきなのでしょうか?

  • マンション 漏水について

    食器洗浄機の排水による熱で塩ビ管が熱伸縮して漏水する可能性はあるでしょうか。 もしあるとしたらメーカーに損害賠償を求めることはできるでしょうか? 排水立管と横引き官のつなぎ目あたりからの漏水らしいのですが、まだはっきりとしてません。マンション管理会社経由の業者なのですが対応が遅すぎて困ってます。漏水が発覚してから10日以上すぎており、これから壁を開口しスラブ(2~3階の間のコンクリート部分)を削る工事をしたいといってるのですが、連絡がきません。 配管内をカメラのようなもので調査してもらって漏水箇所を調べてもらったほうがいいでしょうか。また業者を自分でよんで修理してもらった場合、マンションの管理組合から調査費用と工事費用を出してもらうことは可能でしょうか。 マンション管理会社も業者もあまりにも対応が悪く困っております。

  • 賃貸マンションの漏水被害で管理側とモメて困ってます

    先月末まで、住んでいた 築40年程賃貸マンションの漏水被害で不動産屋(誰でも知ってる大手です)及び大家さんと話が折り合わず困っています。 そちらのお部屋は自分が引っ越すタイミングと同時期に丁度良い間取りに住んでいた友人が引っ越すので、 不動産屋にそのまま引き継いで住めるか問い合わせたところ、 「リフォームは入らないがそのまま住んでも構わない、手続きは通常通り行う」ということで 平成22年2月28日に入居、先月、6月末で解約しました。 *金銭的な差としては、書類上は礼金に30万と記されていますが 前住居者の分が繰り越されて適応されている状況でした。 その間、ベランダ天井、キッチン天井から2回、キッチン床の計4回の漏水で被害を受け、 あまりのトラブルの多さに耐えかね、解約に至りました。 その内の1回目(日付は覚えておりませんが入居後半年以内)に当たる上階からのベランダの漏水は業者に頼んで修繕、 2回目(今年1月19日)の上階からのキッチン天井の漏水では被害が200万円程度と大きかった為、 保険(大家さんが漏水に対応した保険に入っていないという理由で、 不動産屋からお願いされて自身の保険を使いました。その際自分の保険を使う事でのリスク等があるか問うたところ、 「それは無い」と言われました)を使って処理、保険で130万程度が下りました。 両方とも配管の不備(詰まりなど)が原因です。 ちなみに、1回目の漏水の際に、部屋の一つの天井が少し押しただけでグニャと曲がるレベルだったので 修繕に来てもらった業者さんにこの天井はどういう状態かと伺ったところ、 「腐っている、普通は人が住む状態じゃない。でも完璧に工事をするには大家さんの承諾がいるし  とりあえずもう一枚新しい天井を張る比較的簡単な工事でも1日では済まないし  荷物を部屋から出してもらわないといけない。」 と言われ、かなりショックを受けましたが、 引っ越しして直ぐでしたし、仕事を休む訳にもいかず、その工事は見送っていました。 それと併せて気になる事があったのでその業者さんに伺ったのですが、それもかなり不信感を煽る内容でした。 というのも、入居する際に前住人である友人にお礼と言う事で5万円ほど包んだのですが 友人側からも、「そういう感じで受け渡しする時は相手側からいくらかもらった方が良いですよ、普通はそうします」 と不動産屋に言われたからこちらからもお願いしようと思っていた、と言われており、 正直、友人には住む前に注意点は無いかと何度も確認したのに色々おかしなところがあった時点でお金を包んだ事を後悔していたので 不動産屋が客に対してそのようなお金のやり取りを促す事があるのか確認したところ、 「そんな事あり得ない、それが本当だったら問題」と言われました。 後に、その友人からは4万円を返してもらい和解しましたが、不動産屋にはその話を問いつめてはおりません。 そして、その1月の漏水後もキッチン床(4月上旬、隣の部屋から漏水)、キッチン天井(4月中旬、恐らく上階から)の計2度の漏水にあい、 業者に見てもらったところ、床の方は配管の不備、天井の方は調べて頂いた時に原因が特定できず、 同じ事がもう一度あったら呼んでくれ(事情は解らなくもないですが、もう二度とあっては困るから呼んでるのに何の為の業者だろうと思いました)と言われ、 引っ越しまでの間に水の滴る音が天井から聞こえる事は度々ありましたが 実害に及ぶような漏水が無かった為、原因の究明にも至らずでした。 この2件の被害についてはほぼ衣類で、他TV等の家電。引っ越しの際に処分済。 保険の見積もりの際に保険の仲介業者には色々確認してもらいましたが証拠写真は友人の携帯で撮ったもの位です。 また、その4月の2件も自分の保険で見積もりする段階まで話を進めていたものの、 不動産屋(その建物の管理も不動産屋です)の対応の悪さ(こちらから連絡するまでケアやお詫びなどを含め向こうからの自発的な連絡はほぼ無し)や 度重なるトラブルに耐えかね、先に解約するに至りました。 そういった話を保険屋やその仲介の担当さんにこぼした際には 「それは酷い」「何故だだこねないんですか?」 など、私が言ったとは言わないで下さいねと断りながらも助言を頂いたりしていました。 知人からは「基本、それらの業者は不動産屋の手下だから」と言われていた為、 不動産屋の不利益につながるようなことを言っていたので、意外でしたが。 また、漏水以外にも、古い建物で以前からの漏水の影響からか、 カビ臭い上に極めて湿度が高く、害虫害獣が目を疑うほど頻繁に出没していたので、 その辺りにもうんざりしていました。 それから、引っ越しするにあたり、知人の不動産関係の者にその話をした所、 「きっちり話をつけた方がいい、自分の保険を使うのもおかしい。このままだと泣き寝入りになる」 と言われ、最もだ、と思ったので、 「度重なる被害を受けて心身共に疲れた。もうウンザリしている。対応もちゃんとしてくれない、こちらから連絡しないと連絡も無い。」 と、自分の不満や辛さを不動産屋に電話で伝えたところ、 「大家は3万円の迷惑料なら払うと言っている、それ以上必要というなら裁判で払えとでも言われれば払うと言っている」 と言われ、責任の所在を問えば 「我々不動産屋は関係ない、管理はしているが所有者は大家だから大家に責任がある」 と言われました。 そこまで話が進んだ段階で、 その不動産屋の知人に話を伺ったところ、 「大家と不動産屋の連名に内容証明郵便を送るといい」 「そんな酷い対応をしたら評判も信用もガタ落ちだけど、相手はこっちが泣き寝入りすると思って舐めているからそんな対応をしている。 直接話をしにいって、録音する上で電話の内容は本当か?と問いつめれば絶対、はいそうです、とは言わないから。」 と言われました。 こちらとしては、裁判は起こしたくはないですが泣き寝入りはしたくない。 こちらがほぼ勝てる案件と言われている事からも、労せず不動産屋、大家側に賠償をさせたい。 要求を簡潔に申し上げると *漏水での損害賠償(見積もり的には100万~200万程度になると思います) *漏水が原因で引っ越しする事になったのだから引っ越しの費用(約7万) *慰謝料(請求した事が無いので適当な額が想像できません…) を考えていますが、 正直、もう疲れ果てている(向こうの思うつぼなわけですが…)ので、 自分の保険を使って損害賠償を難なく請求できるのであればそれでもいいのでは?とも思っています。 これからどうしていけば良いのか、この場合で相手に賠償やその他諸々を求めるのと自分の保険を使って賠償だけしてもらうのと、 金額以外に違いがあるのならどう違うのか、相場的にこういった案件で相手に賠償を迫る場合、相場はどれ位なのかなど教えて頂ければと思います。 後、気にし過ぎかもしれませんが、やくざが非常に多い地域ですので、 そういった裏家業の人間が絡んでくる可能性も懸念しており、 その場合、どういった形で絡んでくるのかも出来れば伺いたいです。 また、この件について行政書士に内容証明作成を依頼する等した場合の 見積もりも解る範囲で教えて頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • とてもひどい!マンションの漏水について。(少し長文)

    私が住んでいるマンションはあと1週間で引渡しというときに 阪神大震災に遭いました。 今そのときの補修の仕方が悪かったのか もともとの欠陥マンションだったのか 60戸近くあるマンションの6件ほどから漏水しています。 しかもどれもこれもクラックからの漏水だと思われます。 内一軒はとてもひどく3LDKあるうち寝室以外はすべて雨漏り状態で(玄関も雨漏り) 天井の壁紙が浮いてきている様な状態です。 しかもリビングや和室はとてもいる事ができないぐらいで天井のほとんどにしずくがありポタポタと落ちて コントで見たようなひどい状態です。 上の階の方が引越し後誰も住んでられないときに起こって 管理会社に調べてもらったら排水管などからの漏水からではないようです。 ほかの家も壁のクラックから水が染み入ってきてるようです。 いくら震災に遭ったからといってこれはあまりにもひどいのではと思います。 マンションの住民が建てた会社に対して訴訟を起こしたとすれば勝てると思いますか? また裁判まで行かなくてもたとえば無償できっちり修繕してもらうなどできるでしょうか?(サービス期間は終わっているのですが)

  • 自宅マンションで漏水 - 業者に見積もりをお願いしましたが、、、

    自宅マンションで漏水 - 業者に見積もりをお願いしましたが、、、 わかる方がいらっしゃったら教えてください。 古い給湯管(多分キッチンの床下の継ぎ手あたり)から 下階へ漏水し、壁、天井クロス、クローゼット内などにシミをつけてしまいました。 古い給湯管は使用せずそのままにして、 露出配管で給湯機からバスルーム、キッチンへ 給湯できるよう、工事する方針でいます。 (1) 架橋ポリ管は@2810円、21mで59010円もするものなのでしょうか? (2) 配管化粧カバー取り付け(材工共)は56800円もするものなのでしょうか? (3) 下階の復旧工事は、何が何でもうちの工事が終わってから行うものなのでしょうか?  現在、古い給湯管は一切通水していないし、配管を全て変えてしまうため、  下階工事後に再び漏水してしまうことは考えにくいのですが、、、 以上、大変困っています。 よろしくお願いいたします。

  • 漏水事故について

    洗濯機の水漏れで階下に漏水してしまいました。 この漏水の賠償責任が私にあるのかどうかわかる方がいれば教えていただきたいです。 もともと引越ししてきた時から洗濯パンがなく(洗濯機を置く受け皿のようなもの?)ただ床にホースを差し込む穴だけが空いているという排水の仕組みになっていたので、私は不安に思いながらも固定する金具もないのでただホースを差し込んでいただけの状態でした。 しかしながら階下から水漏れをしていると言われたとき、こちらの 部屋では洗濯機の排水に不具合も見られず、一切気付かない状態でした。階下の方の話によるとちょっと前から天井(うちの洗濯機の真下にあたる所)に水漏れが見られ始めたそうです。 ところが初めに階下からの訴えがあった日に私達の不注意なのかどうか確かめようときちんとホースが差し込んであるか確認したときに、ホースをいじってしまったことによってホースがはずれたらしく、次の日に本当に水浸しになってしまいました。 1階の天井とうちの洗濯機下の排水工事をしたのですが(すべて大家さんの主導のもとで進んでいます)、大家さんが私の入居時に加入した保険会社に工事費を請求したところ、1階の天井の張替えだけが保障の範囲として認められるということでした。(うちの排水工事は保障の対象にならない)。 今回1階の天井を張り替えなければいけなくなったのは、もともとこのアパートの施工ミスというか排水設備の不十分さからの漏水であることは間違いないと思いますが(私が水漏れを起こす前から階下の住人は漏水を訴えていたため。)、大家さんは一連の漏水をすべてうちの不注意による漏水と保険会社に伝え、(排水設備のことは伏せ)すべての工事費を請求していたのです。 後日不審に思った保険会社からうちに直接連絡があり本当にお宅の不注意で起きた事故なのですか?と聞かれ、一連の事情を説明しましたが大家さんの話と食い違っていてまた2つの漏水が絡んでいるため混乱したようで後日また連絡しますと電話は切れました。 心配しているのは、保険会社から工事費の保障を断られた大家さんが打ちに請求してくることもあるかと思ったので、私は賠償の責任があるのかをはっきりさせておかなければいけないと思ったのです。 私の考えではやはり賠償の責任は無いのではと思います。階下の賠償は保険会社は支払い可能と言っているので争点はうちの排水工事なのですが、その点に関してはアパートが私に部屋を貸す前に整えておかなければいけないことだと思うからです。 ただ専門の知識もないし客観的に判断できない状態なのでどなたかおわかりになる方がいらっしゃればご意見をいただきたいと思います。 長文お許しください。

  • 賃貸マンションの漏水事故による家賃の値引きについて

    賃貸マンション(一棟すべて大手不動産会社の所有・管理)に住んでいます。月初めに、上階より漏水がありました。原因は、外出時に台所の排水溝を閉じたまま水道を出していたからです。上階の方が保険に加入しておらず、不動産会社と提携しているリフォーム業者の方が見積もりには来られたのですが、部屋の修繕(トイレの天井・台所の天井と壁・和室の天井と壁・ふすま等)は宙に浮いたまま何の連絡もありません。衣類・パソコン等の被害は、我が家で加入している保険からおりそうです。 質問なのですが 1.洗濯・掃除などで使用した水道代などは、保険からおりるのでしょうか?(見舞金のような感じでしょうか?)金額は わかりません。 2. 部屋が修繕されるまでの間、家賃の値引きはしてもらえるのでしょうか?(現在も居住しています) よろしくお願い致します

  • 賃貸マンションの火災

    私の知人は借りているマンションを本人の不注意でボヤをだし自分の部屋の一部と隣の仕切りの壁、下の部屋の天井を焼き 見積もり金額で約130万円かかるとのことで、家主さんの火災保険を使い足らない分を支払うようにいわれたそうなんですがこのような場合本人の責任はどこまで及ぶのでしょうか(本人は火災保険は掛けていない)