berumonndoのプロフィール

@berumonndo berumonndo
ありがとう数99
質問数0
回答数126
ベストアンサー数
41
ベストアンサー率
40%
お礼率
0%

  • 登録日2003/08/18
  • マンションの管理組合の理事が「管理会社派遣の管理人さん」って?

    以前、マンションの管理組合についてご質問し、大変参考になるご意見を頂きましたが、また問題です。 現在、管理会社への管理委託をしているのですが、そこから派遣されている「管理人さん(結構長い)」が、いつのまにか管理組合の理事になってしました。 手続き(皆に周知されていないこと)もそうなんですが、理事が管理人、という構造はどうも納得いきませんが、良くあることなんでしょうか?

  • マンションの委託管理契約を理事会が勝手に解消

    私のマンションでは、管理を管理会社に委託しています。 先日、「管理契約を解消した(期限前解消)」旨の報告が理事会から出されたのですが、規約を読むと「管理の委託契約の締結」は総会の決議事項となっています。 現契約の締結も総会で承認したのですから、解消もそうあるべきだと思うのですが、、、、。 何か抜け道があるのでしょうか?

  • 上の階からの苦情…?

    最近、管理会社の人から騒音がうるさいとの苦情を受けました。 留守番電話だったので、詳しくは明日かけなおしてみないとわからないのですが・・・ 上の階からの苦情みたいです。 確かに私にも非があると思ってます(会話などの生活音なら思い当たるコトがあるので・・・気をつけようと思います)。 でもそんなにうるさくしたかなとも感じます。 下の階や横の方からなら分かるのですが・・上の階から下の階の騒音もすごく響くものなんでしょうか? 逆に私としては、上の階の物音をひどく感じています。 上の階の人が隣の人の騒音を勘違いしているということはあるのでしょうか? ※騒音は、気になる人はすごい気になるし、 自分自身ほど気づかないものだとも分かっているので、 責任転嫁をしてるわけではありません。 私も反省すべき点があるのは承知してます。

  • 分譲マンションの上階からの排水(バルコニー)について

    こんにちは。 マンションの上階からの排水で、困っています。 ある時、雨でもないのにすごい水の音がするので、バルコニーに出てみると、まるで台風の時のように、隅の配水管から、水がはねて、50cm四方くらいに飛び散っていました(配水管のキャパを超えているらしい)。 よく見ると、ぼこぼこと洗剤の泡も出ていて、洗濯機の排水なのは、間違いないようです。 水が飛び散っているところは洗濯物も干せないので、管理会社に電話したところ、「そもそも室内に防水パンがあるため、バルコニーに洗濯機をおけるような防水等にはなっていない。上の階には連絡をとっておく」と言われ、2週間くらいたちましたが、状況は変わっていません。 再度管理会社に電話して(管理人がいるのは火・木・土で、上階の人の洗濯は、毎週日曜のようなのです)、上記内容を再度伝え、なおかつ「長期的に考えると、配水管が詰まって、下(エントランスになる)にあふれるかもしれない」と伝えましたが、「バルコニーの配水管の掃除は、居住者の責任」と言われました。 1ヶ月ほど前に、その管理会社で台所・洗濯防水パン・洗面台の排水溝の清掃が入ったので、その旨話すと、「バルコニーに洗濯機を置くことは想定外なので、そこまでタッチできない」と言われたので、「想定外の上階の住民の行動で、こちらが責任をかぶるのか?」というと、なんかあやふやに切り返されてしまいました。 これって、「どこに」「どうやって」問題を解決するように依頼したらいいでしょうか? なお、 1.排水は、上階のどこの住民かは不明です。 2.室内に防水パンはありますが、うちの間取りではかなり小さいので、大きい洗濯機だと、入らないかもしれません。 と、いう状況です。

  • 8ヶ月乳児の副鼻腔炎の治療について

    同じような質問回答をみましたが、 自分のお聞きしたい事とずれていましたので、 質問させて頂きます。 8ヶ月の娘が、副鼻腔炎を診断されてから、 ほぼ毎日の通院を4ヶ月しています。 治療といっても、鼻の掃除をするのみで、 帰宅した時にはすでに鼻詰まりがあります。 抗生剤も出ていません。 咳の酷いときのみ、ムコダインを処方されますが、 効き目はあまりないようです。 子どもの病気の本を見たところ、 抗生剤を処方と書かれておりますが、 その耳鼻科が処方しないのは、 月齢が低いからなのでしょうか。 皆様の通ってる耳鼻科はどうですか? 混雑しているので、一日に2度来院(受付と治療) するのも負担ですし、 他の風邪に感染するリスクも高いので、 (月一で風邪になりますが、耳鼻科でうつされてるのでは?!) 毎日の通院に疑問を感じます。 風邪をひけば、また治療のやり直し・・ といった感じで、キリがないよ!と思うのですが。 小児科は、耳鼻科に対して批判的なので、 相談しにくく困っています。 せめてネプライザーが使えるぐらいの歳までは、 治療しても意味は無いのでは?と感じるのですが、 いかがでしょうか?