- ベストアンサー
悔しい気持ちと嬉しい気持ちはどちらがが伸びますか?
こんばんは。 スポーツをやる上で、 相手に負けて悔しい気持ちを糧に頑張るのと、周りに凄いね!と言われて嬉しい気持ちはどちらがどちらが結果的にモチベーションがあがるんでしょうか? 具体的には、マラソンのタイムをあげたいのですが、モチベーションのあげ方を知りたいです! 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
両方です。答えになってませんね。(笑) もう一つ、自分の限界を超えるぐらいの練習をして、苦しいと感じる事だとおもいます。 苦しい思いは、忘れる事はできません。 後は、ランニング用のシューズの底を毎日確認する。足の皮の厚さを人と比べてみる。 自分はこれだけやってるんだ、っていうのを感じると、負けられない気持ちが高まります。
その他の回答 (2)
- yama891
- ベストアンサー率13% (191/1368)
回答No.3
モチュベーションは、自己誘導タイプと他人依存タイプとすれば、自己誘導・自力更生タイプが全てにおいて、活力(やる気)が起きるでしょう。あまりに当たり前すぎる事に唖然としますが。・・・ スポーツに限らず、誰が・誰の為に・どういう方法で・結果をいつまでに・その結果が何の為に・・・と言う事でしょう。 *人の行動・すべからず・自己満足と他者と競争意識なくて、前進・向上はあり得ません。 無為な妥協では、誰からも認められず、泣きを見るのが落ちです。ご自身でお考えになる根性を育てる事ですか。
noname#196301
回答No.1
その人次第ですよ。 そもそも、目標があったら、そこに向かうだけですから、他人に誉められても責められても関係ないし。
質問者
お礼
ありがとうございます! 目標をしっかりもってがんばります。
お礼
ありがとうございます。最後のお言葉がとても胸に響きました。