• ベストアンサー

ハンドメイドの版権ものは売ってはいけない?

今度ハンドメイドのものを売る行事があるので、 私も趣味で作っているものを出品しようと思っているのですが 中には数点版権ものがあります。 イベント自体の規模が大きいわけではないし(学生が出品しています) 版権といってもネットで個人が描いているちょっとしたキャラクターです。 それでも著作権はあるし、他の売り子にも、 買い手にも不快感があっては申し訳ないです。 オリジナルの物だけ出品した方がいいでしょうか?

noname#199997
noname#199997

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.1

当たり前ですが 人様のキャラで商売してはいけません ことわざにもあるでしょう「他人のふんどしで相撲を取る」って ドラえもんのような有名な著作物だろうと、無名の個人が作ったキャラだろうと同じです。 商売したければ 相手に許可を取り、利益のうちいくらかを著作者に還元するよう契約しましょう。

noname#199997
質問者

お礼

ありがとうございます。 利益の一部ですか。。。 お金のやりとりを軽い気持ちですませるのは 良くないですね。。。

その他の回答 (1)

回答No.2

許可をとればいいのでは? ダメならあきらめたほうが良いですね。 良いか悪いかって、こういう問題をネットという公の場で聞いて、「良いですよ」とは答える人はいませんよ。

noname#199997
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね、本人に許可を取るのは少し難しいかも しれません。。。

関連するQ&A

  • コスプレの著作権や版権はどのような法律なのか?

    現在、アニメやゲームのキャラクターの衣装を販売目的でコスプレイヤーに製造、販売できないか検討しております。 その場合の著作権や版権は必要なのでしょうか? よく、『○△×風衣装』など販売しているのを見かけます。キャラクター自体のイラストが書いてあるわけではないので、版権の確認はコスプレには要らないのでしょうか? またコスプレのイベント会場では、個人の方が販売しているケースをよく見かけます。 法的にどのように解釈すれば良いのかご指導いただけませんでしょうか?

  • 版権違反の商品

    海外でおもしろい玩具を見つけました。ぜひ輸入して販売してみたいと思っているのですがその玩具には版権をとっていないと思われるディズニーや日本のアニメのキャラクタが印刷されています。これを輸入して売るのはまずいですよね。(版権?ライセンス?著作権?違反)そこでキャラクタ部分をシールで隠して、または上から塗装してしまって、または削り落として販売するというのはどうなのでしょうか? もちろんオリジナルでその会社に作ってもらうのは可能なのですが、試験的に既存商品で反応を見てみたいと思っているのです。 ご存知の方いらしたらよろしくお願いします。

  • フィギュアの版権?

    個人的な趣味で、粘土でゲームのキャラクターのフィギュアを作っています。 販売目的ではないので複製もなく1点モノ(ワンオフ?)です。 版権許可だとか著作権だとかいろいろ権利関係があるようなのですが、例えば、作成過程~完成までをネットで公開したりするのは何か権利関係に抵触するのでしょうか?

  • モバオク・ブランド布のハンドメイド品は違法?

    1、モバオクに、シェルやヒスなどのブランド布、アンパンマンなどのキャラクター布を使ったハンドメイド品が出品されていますが、あれって著作権とかは大丈夫なんですか? 違法なんじゃないかと思いますが… 2、古着屋でも「リメイク品」と表示された上で、ミッキーのトレーナーをスカートに作り替えたりしたものを扱っていますが、あれは大丈夫なのでしょうか? かなり前から気になっているので、教えて頂けたら嬉しいです。 3、モバオクの話に戻りますが、上記のハンドメイド品の他にも芸能人の似顔絵やイベント用うちわ、モバオクで違反とされているオーダー商品(お名前入りの商品など)… いろいろなものが出品されていますが、特に削除される訳でもなく… 「削除されないということは、出品しても良いということでしょうか?」 と問い合わせると 「出品はお控え下さい」 と。イマイチ腑に落ちないのが本音です。 なんだか、真面目に出品している人が損をしている気分になります。 (もちろん、違法、または違反であればしてはいけないと思ってはいます。) 皆様はどう感じますか? 一般的な意見を教えて頂けたら嬉しいです。

  • 版権作品を被写体にしたイラストについて質問がございます。

    版権作品を被写体にしたイラストについて質問がございます。 趣味でイラストを描いているのですが、中には版権物(アニメやゲーム)のキャラクターを被写体としたものも数多くあります。(ウェブ上等に公開はしていません) これは版権作品の二次創作にあたりますが、個人で楽しむ為に描く、外部に公開しない二次創作も著作権法に触れてしまうのでしょうか? ウェブ上等に公開するという行為になった時点で法に触れるのか、それとも、公開しないとしても二次創作物を作成するという行為自体が既に法に触れてしまっているのかが気になりましたので、質問させて頂きました。 お手数おかけ致しますが、ご回答頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • ハンドメイド品のキャラクター

    ヤフオクなどのオークションで、ご自分で制作されたハンドメイドの 財布、鞄などを出品されている方がいらっしゃいます。 「すごーい、これ手作り?」と思ってしまうほど、とてもカワイイものや、 キレイな物があり、とても欲しくなります。 「自分でも練習して作って、出してみたいなー」と考えたのですが、 ふと疑問に思ったことがあります。 その財布等にキャラクター(ドラえもんやトトロ、スヌーピー など)を使っている方もたくさんいらっしゃいますし、自分が欲しいのも 作りたいのも、そういうものなのですが、これって厳密には著作権に 引っかかるとかってあるのでしょうか? 店を構えてというわけではなく、オークションで個人的に出すぶんには 良いのでしょうか? 本当のところどうなのか、おわかりになる方お願い致します。

  • 同人誌即売会:版権ブースでの、一次創作本(小説)の売れ行きについて

    同人誌即売会:版権ブースでの、一次創作本(小説)の売れ行きについて 私は、近々コミックシティ大阪にサークル参加をする予定です。 当日のブースは版権なのですが、そこにオリジナル小説本を置こうと思います。 当日は版権既刊(小説)と版権新刊(漫画)を一冊ずつ用意しています。 オリジナル小説本は、大学で所属しているサークルの卒業記念でつくったものです。 しかし印刷所から大量の余部をいただき、対処に困っています。 大学で配布しきれないもの(10~20部)を、当日置いておこうと考えています。 オリジナル小説は、 自サイトで公開する予定&もともと無料配布なので、イベントでも無料配布にするつもりです。 体裁は A5、140ページ キャラクターのイラストの表紙(デジタルカラー+pp加工) 挿絵無し です。 しかし版権ブースで一次創作本が手に取られるか、不安になりました。 また、それなりに体裁を整えた本なので、無料だと逆に不審がられないかと不安です。 以上の状況で、買い手ならばどうするかお聞きしたいです。 また作り手としての体験談なども、聞かせていただけると嬉しいです。 参考になるかわかりませんが、当日はお誕生日席に配置されています。 版権の取り扱いはマイナーCPです。 ややこしい質問で申し訳ありませんが、よろしければご回答下さい。

  • オークションでハンドメイドを多くの方に見ていただくには

    こんばんわ 私は素人ながらの趣味でお洋服のハンドメイドを オークションで出品いたしております (素人ですが長い間習い事としていまだに教室に通っています) 以前は商品も売れていたのですが ココ最近オークションを見ていただく方が少なくなっていて 落札も以前に比べ少なくなっています・ 商品の画像を載せ方・説明不足でしょうか? 商品自体は丁寧にハンドメイドしていると思うのですが? 良きアドバイスよろしくお願いいたします

  • 携帯待受画像の著作権?

    携帯待ち受け画像で、版権物のオリジナルのイラストではなく、 スキャナやデジカメで取り込んだマンガやアニメの画像というのは、 著作権が発生しないんですか? よくキャラクター画像でそれらしいのを見かけるんですが…

  • 自作のコスプレキューピーを

    同人即売会(といっても、50スペースにも満たない小規模な地元開催のもの)で、自作のコスプレキューピーを売りたいと思っているのですが、著作権や版権そういったもの的に大丈夫でしょうか? キューピーは、3.5センチのものを使っているので、丸々そのキャラクターと同じ衣裳というのではなく、~風という感じにはなっています。

専門家に質問してみよう