• 締切済み

ベイスターズ、中畑監督、来期継続!?この腹立ちさ…

横浜DeNAベイスターズ、中畑監督、首でなく、来期も継続!? 契約期間切れで、しかも約束したAクラス入り出来ず、当然に監督交代、と思いきや、辞任表明した中畑氏に対し、辞めないでください、監督続けてやってください、是非是非お願いします…!? 何これ!?、土下座懇願する球団も球団なら、それに追随するGMの高田も高田、そして、そこまで言うなら受けます、とした中畑も中畑で…、一体どうなってるの、これ?この球団?この超軽さ! ビックリ仰天、情けないやら、腹立たしいやら、大洋ホエールズ時代からのファンとしては…。 約束は約束として、結果は結果として、責任の所在を明確にして、そしてその上で、手順を踏んだ上での、中畑監督で来期も、というのなら百歩譲れば、理解もできるかもしれないものの、このたびの、こりゃ、おかしいでしょ、筋違いでしょ、甘々さの極地でしょ、この軽さ渡合は…。 ベイスターズの熱烈ファン、ひとり去り、ひとり無くし、そして、まだまだ、ファンを辞める…、続くと思いますけど、このまま放置するならば…。 ベイスターズ球団、特に中枢幹部、何を呑気に構えているのか?この危機感の無さ、教えてください。 がっかり、がっくり、しました。 よろしくお願いします。

  • 野球
  • 回答数5
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • uniquepro
  • ベストアンサー率50% (347/681)
回答No.5

今度の人事は、すべて一言に集約されます。 「悪いのは中畑じゃない、周りのコーチが全部悪いんだ!」 ということで、当初DeNA発足時から既定路線だった「大洋&横浜ベイ色を完全排除」ということで、ほぼすべての旧大洋・横浜残党をばっさりとクビにしました。その意味では巨人OBの高田と中畑はぴったりだったと言えます。大洋・横浜を踏みつぶす側であっても、所属して共に戦った側ではなかったのが好都合だった。 ※そういう意味では、当初監督就任とされた工藤公康氏が反故にされたのも納得。仮にも元横浜OBですから。 思えばシーズン中から野球をゲーム機とカードゲームでしか知らない球団社長の若造と横浜残党きっての武闘派波留コーチの罵り合いがあった時点で、横浜残党は排除は決まっていたのかも知れませんね。当然、それを感じていたからこそフロントとの大きな軋轢。 しかし、大洋・横浜というのは選手はともかく、OBの指導者としての経験・実績は他球団より(不思議と)高いのは事実で。今回クビになったコーチらも、他球団からの勧誘や評論家としてメディアへの所属はそれほど難航せず決まるでしょう。逆に言えば、今季堕落しきった中日に比べて、各世代のOBを過去からそれほど重用してこなかったともいえます(そもそも今回のコーチ陣カットも、メンツを見れば横浜一筋が多くない)。 ※自分なりに考えてみましたが、大洋・横浜の歴代監督の顔ぶれを見ると、武闘派・感覚派より理論派の方が多い印象がある(成績の連動はこの際無視して)。それも連続ではなく戦力が落ちてきたかなという場面で比較的頭を使うタイプの監督を据えている(黎明期の三原脩、別当・青田後の三原監督時の主戦捕手土井淳、近藤貞雄後の古葉竹織、権藤博の後の森祇晶、山下・牛島後には大矢明彦に尾花高夫。前述の通り結果は無視して)。結果的に理論は監督時代を経験した選手は、現在指導者として大いに大成している。確かに感覚派そのものだったマシンガン打線時代の横浜OBで、指導者として名を売っている・認められているのは余りいませんからね。中日の谷繁兼任監督が、もしかして初めての監督就任ケース、かな?となると、感覚も理論も何もない本能のみの中畑の後釜は当然理論派?

  • jyunkyuu
  • ベストアンサー率40% (54/133)
回答No.4

土井や島田源太郎の現役を覚えている川崎時代からのファンです。 中畑続投の裏で今やホエールズの生き字引ともいうべき存在の高木由一コーチの首をあっさり切ったのがショックです。 相変らず球団の功労者に後足で砂をかけるような非情なことをしますね。 中根コーチもしかり 福島や長崎が絶対に「大洋OB」と言わない、言わせないのがよくわかります。 捕手を育てるのが急務の課題なのに今シーズンもいつの間にか高城を使わなくなったし、 戦力外になった嶋村一輝にいたっては2軍ですら使われませんでした。 高田ー中畑ライン、ここを変えない限りベイの浮上はありえないと思うのですが、今のフロント陣じゃお先真っ暗です。

  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1168/2843)
回答No.3

危機感なんてあるでしょう、というかもうそれを通り超えてるんでしょう。 今の戦力では監督変えたって飛躍的に成績を上げるのは無理。いい選手育ててもいい外国人連れてきても、引き止める金もないから一時的に成績が良くなっても長くは続かない。そういうチームの監督なんて誰もやりたがらないでしょう。どんな優秀な監督連れてきても、このチームでは自分の経歴に泥を塗ることになるのだからね。だから客寄せパンダとなってくれる、引き続きやってくれる球団にとっては非常にありがたい話。一応コーチ陣の入れ替えはするそうだから、これでけじめをつけたつもりでしょう。監督変えても無理ということで。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

少なくとも観客動員数が伸びているのだから 敢えて不確定要素ばかりの新監督を捜すよりも 安全なんでないのか? 別に優勝を目指すわけでもなく、程々の成績(人件費)で観客さえ確保出来れば充分オッケー そんでなくとも本業の方が雲行き怪しいのだから、ココでエネルギーを消費したくないのが上層部の思惑

回答No.1

正直ベイスターズはもうだめだと思います… 監督が変わってどうにかなるレベルじゃなくなってしまってる気がします 中畑に続投を頼んだのはDeNAの社長です さすがに親会社のトップに頭下げられたらキヨシだって それでも辞めますとは言えないでしょう ただ デニーコーチクビにしたのは正解だと思いますが

関連するQ&A

  • 工藤氏の監督が流れた理由

    新球団DeNAベイスターズの監督に、一時工藤公康氏の就任の新聞報道がありました。「いいんじゃないかな」と思っていましたら、いつの間にかその線は消えて中畑氏に話が行っているようです。 殆どスポーツ新聞は読まないので、なぜ工藤氏の監督就任の可能性が消えたのが判りません。 その間の経緯、理由とかご存知でしたら、教えて下さい。

  • DeNA、監督よりGMが悪いと思う

     あの横浜のDNAそのままのDeNAでは 中畑監督もかわいそうですが、GMの高田氏は 2010年のヤクルト監督時に成績不振で休養、 しかし代行の小川監督になるとヤクルトは一気に 借金を返し、去年、今年と非常に強いチームになりました。  高田さんは何だったのでしょうか。 同年同一チームで監督によってあからさまな差が付き、 今は下位低迷のDeNAのGM職ですが、監督選びの時 工藤公康に決まりかけてたものを、工藤の推す達川ヘッドを 認めず、工藤監督をご破算にしてしまいました。  かつて巨人の監督候補に中畑氏が挙がった時、巨人中畑監督なら 横浜も喜ぶと揶揄されてた人を自チームの監督に据える。 高田GMは何をどうしたいのでしょうか。  小生阪神ファンですが、DeNAの今の勝ち星の半分が阪神からとは どないやねんと思います。それはともかく、チームの戦力を揃えるべき GMの高田氏は機能しているのでしょうか。新外国人を補強とか何か してますか。

  • ベイスターズが弱いわけ(選手編)

    35年にわたってベイスターズ(ホエールズ)を応援していますが、ご存知のようにここ数年は目を覆わんばかりの弱小球団と化しています。(90年代の一時期を除いてずっと弱小ですけどね。) ファンの間では球団経営陣や、監督を含む現場首脳を批判する声が高いようですが、それでもやっぱりプレーするのは選手です。 他球団に比べてベイスターズの選手たちが劣っているところってどこだと思いますか。ご意見をお聞かせ下さい。

  • 来期の3球団「横浜、楽天、ロッテ」の監督について

    どうも 僕は巨人ファンですが 来期の横浜、ロッテ、楽天の3球団の監督がどうしても予想できません 楽天は野村さんが来年もやりそうですが・・・。 ロッテ・バレンタイン氏、横浜・田代監督代行は 交代のようですね「田代さんは2軍に戻るみたいですが」 来期のこの3球団の監督を予想してください。

  • この球団のオーナーは?

    戦前の職業野球(今のプロ野球)の球団で セネタース(翼)と名古屋金鯱が昭和16年に統合して「大洋」という球団が発足しましたが、 この球団のオーナーはいったいどこだったのですか? 調べていると横浜ベイスターズの前身「大洋ホエールズ」とは違うということは分かっています。 オーナーもまったく関係なかったということですか? マルハのHPにも「大洋ホエールズ」のことについてはあるものの、戦前の「大洋」については触れられていません。 よろしくお願いします。

  • ベイスターズの監督人事について

    プロ野球についての質問です。 昨日、ハマスタで巨人に優勝を決められた横浜DeNAベイスターズ、来季の監督人事が早くから注目されているそうですが、昨日、ベイファンの姉と世間話でこんな事を話しました。 来年の監督人事について、私は「それこそ落合(博満)や秋山(幸二)みたいに勝てるチームを作れる人材を外でも連れてくるべきだろう」と主張しましたが、姉に「何で縁もゆかりもない人間を連れてくるの?それなら、佐々木とか谷繁にやらせればいいじゃん」と言いました。 個人的には、OBにこだわらず勝つためなら外からでも引っ張ってくるのが定石と思ってましたが、ベイスターズファンにはその辺切っても切れない事情があるのかな?とふと疑問が沸きました。 プロ野球ファンの人は、その辺どう思いますか?

  • 横浜ベイスターズ 意見を言えるサイト

    昨日、横浜ベイスターズが53年ぶり14連敗をしてしまいました そして、大洋時代からいる石井琢朗に戦力外通告をされたみたいで、横浜ファンが激怒し、昨日の横浜スタジアムからは5分以上にわたり石井琢朗の応援歌が流れたみたいです。 今日の広島戦では現在差をつけていて、連敗は抑えられそうでそうが、 石井琢朗は出場していない見たいです そこでですが、 このことに対して自分の意見を大矢監督及び横浜ベイスターズの関係者に伝えられるサイトを教えてください

  • 桑田真澄氏について。

    桑田真澄氏が、現役を退いてからかなりたちますが、 いまだにどの球団の指導陣の中にも入ったことがないようです。 これはいったいどのような事情があるのか詳しい方、教えてください。 現役時代のストイックな姿勢を考えると、 また、非常に理論的な野球に対する発言などを見るにつけ、 桑田氏が現場の指導者になったらきっと結果を出せるんじゃないかなあ、 と僕は思うのです。 桑田氏のダーティーなイメージというものもあるかと思うのですが、 入団時のいきさつなどは知らない人も多いと思いますし、 それが障害になってるとは思えません。 あとあるとすれば借金問題でしょうか。 でもあの借金は返済したのでは無いのですか。 もしかしてまだ返済中のためにだめなのでしょうか。 僕は新生DeNAベイスターズの監督になってほしかったです。 こう言っちゃなんですが、 中畑清氏ではあまり期待を持てません。 野球に超詳しい方、 桑田氏の事を教えてください。

  • 横浜ベイスターズファンにお聞きしたいです

    私はベイスターズファン暦25年(大洋時代から)の男です。2年連続首位打者をとったあの鈴木尚典の現状は非常に残念に思います。全盛期はイチローや前田に肉薄するバッティングの職人だと思いました。森監督時代にローズの離脱により、4番を打つことになって本塁打を狙うあまりバッティングを崩したなどとも言われていますが…。確かに金城・多村の今の勢いには勝てないでしょう。ただ、鈴木の定位置はレフトですから復活すれば完璧な外野陣になります。どうすれば鈴木は当時の輝きを取り戻せるのでしょうか。

  • DeNA禁煙効果?

    2012年のドラフトの新人選手から、DeNAは中畑監督が禁煙を推進し、去年は禁煙効果からか?、5位浮上しました。確かにアスリートは、タバコを吸わない方が、いい結果が出るような気がしますし、首位の巨人も原監督が禁煙を勧めているようで、プロ野球界も禁煙の方向に向かっている気がします。 しかし、DeNAや巨人のように禁煙を推進すると、喫煙者の有力選手の流出と逆に有力選手がFA等で入団するのを、拒否する可能性もあると思います。 私は喫煙者で、禁煙するのは、かなり大変だと知っており、上記の球団のようにあまり禁煙を推進するのは、メリット、デメリットがあると思いますが、特定の球団が禁煙をすることに賛成か反対か、皆さんの意見を聞かせて下さい! 回答お願いします!

専門家に質問してみよう