• ベストアンサー

親せいにしていいのは何歳まででしょうか?

俺の親父は50なんですが、いまだに俺がこういう風になったのは母ちゃんと父ちゃんのせいだって言ってます。父親が転勤族で中学生で下宿させられていたそうです。そのせいか根暗な性格になり非行に走ったそうです。今の若い人は不況の時代でなかなか安定した職につけず、その不安を親にぶつける人が多いみたいですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

まぁ20まででしょうね。 言うのは勝手でしょうが、そういう人は子供を作ったらいけません。 子供にもその理屈が通っちゃいますからね。 まぁたんに甘えてるだけのことだと思います。

その他の回答 (6)

noname#202739
noname#202739
回答No.6

せいぜい20までだろうな。 大人になったら、すべての責任は自分で取らなきゃな。

  • dremp
  • ベストアンサー率47% (128/272)
回答No.5

(1)親のせいにして、他に何も困ることがなく、幸せになれるのなら、いくつになっても親のせいにしておけばいいのではないでしょうか。 (2)実際、親からもらった能力や家柄は、一生ついてまわりますからね。自分で変えられることなんてほんのわずかですよ。努力で変える言っても、努力できることも能力だから、親にもらったものかもしれませんしね。 (3)ただ、親のせいにするのはいいけれど、親のせいにした以上、現在の自分というものを受け入れないといけないと思うのですよ。「親のせいで、今の自分の能力はこういう状態だ。この能力を活かして幸せになろう。これ以上の能力は高望みしない。」それが幸せの秘訣だと私は思います。

回答No.4

思うは自由。 ですが今、生きている事も事実。 いくつになっても本当に自分がいればそこから始められると思います。 もし、いないと感じるのであれば探してあげればいいのかと。

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.3

うちの義母は70超えていますが、自分の不出来なところは今でも親が教えてくれなかったとかこうするようにしつけられたなど言ってますよ。 自分で努力をすることなくきた結果なのになぁと思いながら聞いてますが。 その人の性格なんでしょうね。聞き流すのが一番だと思いますよ。

noname#186285
noname#186285
回答No.2

何歳だろうが、お好きなように。 70歳が90歳に向かって言ってもいいです。 何かいけないことなんですか? 最近の若いモンは…って、古代から世界各地で言われてる言葉ですね。 貴方もそのうちの一人ですか。ずいぶん早いですけどね。

回答No.1

何歳であろうと個人の自由だと思います。 その個人をどう評価しようと世間の自由だと思います。 理想的には何歳であろうと、親や他人のせいにしないほうが良いと思います。

関連するQ&A

  • この性格は親のせいですか?生まれつきですか?

    両親は離婚はしてませんが、自分が物心ついた時から夫婦喧嘩が絶えず、親父は俗に言う 酒乱で、一人っ子の環境で育ちました。 自分は気が小さく学校ではいじめにあい、人に気を使ってしまいます。優しすぎとも言われます。 更に人に対して過剰に接してしまい、しつこいと言われます。俗に言う寂しがり屋だと思います。 人との接し方もいまいちつかめません。 ちなみに今も今までもぐれた事はありません。 性格を家庭環境のせいにしている自分もいます。 この性格を直せるなら治したいと考えてます。

  • 親不孝ですか?

    こんにちは。再婚をして8ヶ月目になる専業主婦です。 実家の母親が入院をしました。家には63歳の父親が暮らしています。(仕事をしています。)入院をして間もない頃に私から直接主人と主人の親に断って、実家の掃除に行きました。3回ほどご飯を作りに行った事があるのですが、隣の県に住んでいる実の兄が電話で「あんまり親父の所にご飯を作りに行くのもいいけれど、あんまり行くとしつこく言われるぞ!」と言いました。兄嫁さんも共働きなので、実家には来れません。母親も「お父さんはご飯も作れるんだから、そんなに甘やかしたらいかん。あんたは嫁に行った子だから、実家にもあんまり行かん事。」主人の妹さんも最初はいいような感じでしたが、今ではあんまり良い顔をしません。お義母さんも「それはうちの息子と相談をして話しとるのか?」と疑われています。 前の奥さんが自分の親が「糖尿病だから」と言って主人の通帳から毎月現金をつぎ込んだそうなんです。 実家の父親には「主人と親が実家に行ってもいいよ。と言ったら行くからね。父ちゃんごめんね。」と電話で話しました。私の住んでいる家は車で30~40分です。 実家の父親はご飯を作れる人です。長くなってしまいましたが、如何すればいいか教えて下さい!!

  • 親のせいで結婚できない

    表題のように思っています。 31歳女性、親と同居しています。 親の望む高校、部活、就職先に勤め、現在高収入です。 両親は自営。私は高校からバイト三昧、学費を稼いでいましたが 現在奨学金も払っています。 バイトもしていたのに額が大きすぎると思ったら、 父親が奨学金を使って事業に当てていたそうです。 私は一度一人暮らしをしましたが、精神科医と不倫関係になり精神を病んで 実家に戻りました。 昔から強い子扱いされて、夜両親が働きに出て孤独だったせいもあるのか、 心が弱いです。 現在東京にいる彼氏と遠距離をしています。 実家を出て東京で仕事で勝負したいとは考えるが、 実家の経済面も不安、とにかく会社を辞めるのが恐いです。 意外にもこういう不安定さが男性には良いのか、 医師などから好意を持ってもらえますが、お金のない彼氏の方が 素敵だと思ってしまう自分が嫌いです。 理想、願望、本音、どれが本当の自分なのかわからないです。 両親のせいだと思ってしまいます。 両親にはその他200万貸していますが、 お前は高収入なのだから家にはお金を入れろといいます。

  • 人のせいにしない生き方をしたいです。

    人のせいにしない生き方をしたいです。 嫌なことがあるとすぐに人のせい、周りの環境、親のせいにしてしまいます。相手に自分の感情を伝えることができず、溜め込んでしまい、ストレスがたまり「相手が悪い」と決め付けてしまいます。そんな性格なので仕事も人間関係もうまく行くことが少ないです。 そして、それを「これが自分の性格だから」半分開き直っていました(諦めていたんだと思います)。直そうともしませんでした。 ですが先日、私と友人Aさん 、Aさんの友人(初対面)と食事をしたとき友人Aさんが私を紹介するときその会話のなかで「この人はすぐに他人のせいにして 云々」と言いました。 初対面の相手に自分の至らないところ言われた恥ずかしさもありますが、何より友人にそんなふうに思われているのだと改めて自分の悪いところに気がつきました。 言われてからすこし時間が経ちますが、ずっと心に残っています。 すべて自分の責任と思って相手を許す心を持てるようになりたいです。人のせいにして、自分は悪くないかわいそうという醜い性格を直したいと思っています。 こんな愚かしくて恥ずかしい自分を変えたいです。 アドバイス、よろしくお願いいたします。

  • 自分の父親を「おやじ」と呼びますか?

    テレビなどでは自分の親に対し「おやじ」と呼ぶシーンがありますが、私はそう呼んだことがありません。 また人が実際に親をそう呼んでいるのを聞いたことがありません。 私は小さい時から「とうちゃん」と呼んでいました。 年が行くほど恥ずかしくなりましたが、必要に応じてそう呼んでいました。 母親はいなくて、祖母には「ばあちゃん」祖父には「じいちゃん」でした。 父親が祖父を呼んでいた記憶がありません。 今はみんな亡くなりました。 皆さんは「おやじ」「おふくろ」と両親を呼ぶことがありますか?

  • 部下のせいで上司が退職

    営業職に転職してまもなく1年になります。 保険営業をしています。 わたしは成績が思うようにとれず、 そのため職選という、成績が基準のラインに達しているか、達していなければ位が落ちるという〆切に直面しています。わたしは一番下の位にいるため来週の〆切に間に合わなければ雇用終了となります。 入社2年間はトレーナー職の方が面倒を見てくれますが、職選落ちして解雇になってきた人は今まで(約30年)やってきて体験したことがないそうです。 解雇を待つ前にわたしは辞めようと思っていたのでトレーナーにお話しました。ひとまず職選まではそれだけ考えて頑張ろうと。職選落ちしたらトレーナーも辞めるとのことでした。 職選落ちはトレーナーのプライドが許さないそうです。また、職選落ちさせてしまった上司である自分の責任だと言っていました。 わたしが辞めると決断したタイミングが悪かったのと、自分で成績をとってこれないせいでトレーナーの人生を変えてしまうのではと恐れております。 辞めると考えているとはいえ、普段は真面目に取り組んでいるつもりです。 部下のせいで上司が辞めるというのはあるものでしょうか、、?

  • 主人が適応障害、私のせい?

    私たちには子供がいません。私の主人は、10年以上勤めた会社を転職し、新しい職場に11月に転職しました。 特に手に職があるわけでもなく、人よりも不器用な主人は、新しい職場で苦労はしていたようですが、2007年中はそれでも意欲を持ってがんばっていました。年明け、2008年1月の成人式連休最終日に眠れなくなり、突然会社を休んでしまいました。その後、どうしても会社に行くことができないようです。 私は身内にうつ病患者がいたせいで、とてもこわくなり、どんな職でも生きていけるよ!と連発してしまいました。うつ病になるのが怖かったのです。そのせいか、主人はすっかり労働意欲をなくしたように思います。病気のせいか、私にはわからなくなりました。薬で安定しているのかわかりませんが、何もせず、ただ、寝て食べてるだけの毎日です。 私が甘やかしてしまったのか、子供が居れば違ったのか、悩む毎日です。私は主人にどうせっすればよいのでしょうか。。

  • 外国で出版された父から子に宛てた手紙の本

    アメリカかどこかで父親から子に当てた手紙が以前に出版されたそうで それがよく入試の題材になっている事があるそうです。 その本を読んでみたいのですがタイトルが分からないもので探しようがありません。 その本について分かっている事は、 1、父親が息子に宛てた20通くらいの手紙を本にまとめたもの 2、手紙の内容は人間関係に関するものが多い。 3、手紙は英語で書かれている くらいしかないのですがどなたか分からないでしょうか? ちなみにこのお父ちゃん息子を慰める手紙ですごい事言ってます。 『本当に気が合ういい友達はとっても少ないんだ。  だから親友を数える時に片手では足りなくなったとしたらとても  恵まれている人だろう。もしチェーンソーで指を2本切り落としてもね♪』 4人以上いれば幸せだと簡潔に言え。<父ちゃん

  • 彼女の親が毒親です

    私は今年下の女性とお付き合いしているのですが、 彼女の父親がどうも所謂「毒親」らしいのです。 詳しくは彼女の名誉に関わるので明言は避けますが、 ・彼女を否定する発言を繰り返す ・幼い頃から暴力に訴えた躾(こんなものを躾と呼びたくありませんが)を行ってきた ・彼女が被害者となった問題を解決しようとしないばかりか、被害者である彼女が悪者のような物言いする ・稼ぎはかなり良いのに家にお金を入れない(経済DV?) ・本人は崖から子を落とすライオンのつもりで彼女に苦労を強いているのかもしれないが、 傍から見て何の意味もない試練を課している モラハラ加え、学歴コンプレックスを併発しているようで、 私立大学に行った彼女の学費やアパートを一切面倒見なかったり、 大学入学後も追い詰めるような発言を繰り返していました。 学業と私立大学の高い学費を稼ぐことは両立できず、 結果的に彼女は金銭の問題で大学を辞める事となってしまいましたが、 学費を稼ぐために身を売れといあう旨の発言をした彼女父は許せません。 (上京して大学生となった方が、両親の支援を一切受けずに卒業しているケースは沢山あるとは思うので、この苦難自体はありふれたものだと思います。因みに、何故かわかりませんが奨学金は認めなかったそうです。) この一件が彼女の大きなコンプレックスとなっているようで、 将来を悲観する話を何度も聞きました。 昔から否定されてきたせいで自己肯定感が非常に低く、ネガティブです。 また、父親に対して腰が低く、昔の暴力的な躾が思い出されて反論できないそうです それでいて、父親の望む自分を実現し、 父親に誉められたいという願望があるようで 嫌いで怖いけど愛がほしいという二律背反で苦しそうです。 見た感じ、父親に洗脳されているような状態なのではと思い、 できるだけ話をして洗脳を解こうと努力したのですが、 彼女の生真面目な性格が災いして少しだけ自己肯定感を取り戻させることしかできませんでした。 父親の、仕事ができるところはとても評価しますが、 弱者に強く強者に弱い小物で、尊敬に値する人物ではありません。 彼女自信もそれを頭では理解しているのですが、 心が昔のトラウマを思い出してしまい、 父の尊大なイメージを払拭できずにいるそうなのです。 彼女の母(この人は良い人)は、どうも父親に愛想を尽かしているらしく、 しかるべき処置を取ろうとしていると聞いたのですが、 その後であれ、彼女は父親の呪縛から抜け出せないと思います。 このような悪い親を持った恋人が居る方々に質問です。 どうやって恋人の目を醒まさせ、幸せにすることができるでしょうか。 ご教示ください。

  • 親との関わり方

    両親のことです。 両親のことが苦手です。 付き合い方が分からず、困っています。 4月から社会人になります。 大学から親元を離れ、4月からも親元を離れます。 昔はよく親とも喋っていましたが、高校へ入る手前ぐらいから家ではまったくしゃべらないようになりました。今もほぼしゃべりません。 母親は表づらは良いですが怒ったり思い通りにならないとヒステリックになる人で、父親は職業柄家のことや私のことは放任していて硬い人でした。 転機があったのは大学の時です。 お付き合いしている彼を家にあげていたのですが、家に遊びに来ていた母親がそれに気付き激怒されました。 その後はてんやわんやして、話し合いなど行われることもなく下宿先を引き払い寮に入れる仮押さえをされた私が母親に怒り、その勢いで今まで溜まっていたことなどもぶつけました。 私は親とケンカしたことがほぼありません。ケンカができないのです。母親に何か言えば、母親は泣きます。泣かれるともうあとに何も言えなくなり、そういう意味でケンカをしたことがありませんでした。 なのでその時私が母親に怒ったのは数年ぶりでした。 それから1年後ぐらいに、父親からいきなり電話がかかってきて、こう言われました。 母親がうつ病になった、と。 原因はお前だと言われました。 あの時私が母にぶつけた怒りが原因だそうです。 私は一通りのことを言われたあと静かに電話を切り、その後のことはよく覚えていないのですが、彼氏に電話で事情を話して外へふらりと出ました。 就活の時期と被り、一時期は私もノイローゼのように毎晩毎晩親が夢に出てきて頭が狂いそうでした。 今でも父親からの電話を一発で取ることはできません。一旦置いて、人が多くいるところでないと電話をすることができません。家にいても人が集まるところへ出向いてかけ直します。 母が病気になってから、1番変わったのは父でした。 よくしゃべるようになりました。家のことをするようになりました。 母は、ずっと不安定です。なんでもない時に泣いていて、父が慰めています。母と真剣な話はできません。 両親仲はとても良くなったと思います、というより母は父としか関係を持っていないので仲良くならざるをえない環境にあるともいえます。親の寝室から避妊具を見つけてしまい、気持ち悪くなって吐いてしまいました。親のそういった行為のもと生まれているのは理解しているのですが、精神的に受け入れられませんでした。今まで存外に扱っていた父に、そういう状態になって縋る母を浅ましく感じてしまいます。 彼氏についても仕事についても、すべて母を苦しめる話題なので家にいても出すことはできません。 私の言うことに母は言い返せない状態になりました。 なので私も必要最小限のことしか話しません。 周りから見たら異常な家庭のようでした。 一人っ子で愛されているのにどうしてそうなったんだと言われました。 私にもわかりません。 愛されている実感がありませんでした。 1人暮らしをしている時よりも、実家にいる方が孤独です。 母をうつにしたこと、一生背負っていく罪だと思っています。 しかしこの先、お付き合いしている彼を親に紹介する時、結婚する時、親と関わり合いを持つとき、どういう風に接していけばいいのか分かりません。 まとまりのない文章ですみません。 とにかく、みなさんの親との付き合い方を教えていただきたいです。