• ベストアンサー

8.1を待った方がいいか。今8購入でもいいか。

374649の回答

  • 374649
  • ベストアンサー率38% (203/527)
回答No.4

>今検討してるBTOパソコン BTOパソコンに付いて何も書かれていませんが、普通BTOパソコンにはマザーボードメーカーのドライバーCD(DVD)が付いています、OSに関してはDVD(OS)が付属しているか明記されていると思います。 まだ未発売なので判断できませんがWin7などはOEMかDSP版を販売店でインストールして保証を付けて販売するのが一般的です。 ドスパラのパソコンの例ですが >Windows 8 インストール済み(ディスク付属) と明記されています。 質問文から判断してWin8.1のインストールされたパソコンの購入を薦めます、このような質問をする方なら販売店の保証つきをパソコンを購入しほうが無難と思います(OSDVDの付属等は確認することをお忘れなく)、Win8でも後で8.1(無償)を入れればまったく同じものになることは認識してください。

toshi_pyo
質問者

お礼

私の構成でOEM版(メーカー品)を選ぶとBTOで買うより何万も高くなるので 今回初めてBTOショップを検討してみました。一応カスタマイズでOSの インストール済みや、リカバリーディスク作成有り等も検討してみます。 ご回答あいがとうございました。

関連するQ&A

  • 初めてOS(DSP版)を購入。

    初めてOS(WIN8)を単品購入したいのですが、検索するとやけに沢山出てて、 特にヤフオクはどうも正規品じゃないのも混じってるみたいで、素人なもので 躊躇してます。Amazonだと正規品だと思われる商品で「Amazon.co.jpが販売、 発送 云々、、、」みたいな所で大丈夫でしょうか? それとDPS版って何かのパーツとセットでしか購入出来ないらしいのですが 私の見落としか、それらしい項目も見当たらず、届くのは封筒にメディアが 封入、とだけ書いてます。8からDPS版の仕様が変わったのでしょうか? ちなみに日本橋等の店頭とも値段は若干違いますか?

  • Windows10発売前の今、PCを買うのは…?

    どうか、よろしくお願いします。 デスクトップPCの購入を考えています。 OSはVistaの32ビットです。 Vistaのマイクロソフトのサポートが、まだ2017年の4月までありますが、 Windows10が発売される直前にPCを買うのは損になるのでしょうか? 7と8.1がOSなら、発売から1年間は、無償で10にアップグレードしてくれると聞きましたが、 アップグレードのOSというのは正規版?よりも不安定ではありませんか?? 10が出ると、BTOメーカーのPCのモデルも大きく変わるのでしょうか? BTOメーカーによっては、OSを変えると、メーカーのサポートが受けられないらしいので・・・ 何か、質問ばかりになってしまい、申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • カスタマイズの金額

    ドスパラのHPで、PCを色々カスタマイズできますが、カスタマイズするのと、パーツを単体で購入するとでは、だいぶ金額に差があるのですが、なぜでしょう

  • Windows DPS版について質問です。

    Windows DPS版について質問です。 OSのDPS版はパーツと一緒に選択して購入しますよね。 例えばメモリと一緒にDPS版を購入して、メモリが1年で壊れ交換した場合はもう使用できないのでしょうか? 詳しい方いましたらお願いします。

  • マウスのG-tuneでPCを購入予定なんですが

    今週末G-tuneでBTOパソコン(デスクトップ)を購入予定(BF3をやるため)なんですが メーカー保障(サポート)を1年にするか3年にするかで迷っています。 パソコン知識はパーツの意味(まあこれ位知らないとBTOなんて買わない)ぐらいで 自作は出来ないレベルです。 まあそれでもこのような場所で質問すればパーツの交換ぐらいは出来ると思いますが・・・。 この位の知識?を持っている場合1年か3年かどちらが良いのでしょう? 3年にすると結構高いので・・・。 どなたか教えてください!お願いします。

  • BTO購入についてアドバイスください。

    当方、BTO購入は初めてです。BTOはメーカー製のPCよりも低価格で高性能、自分の使用目的に合わせれるとの事より、購入を考えております。購入について、いくつか心配な点がありますので質問させていただきます。まずは、使用目的です。主にネット+動画編集(音楽&DVD鑑賞作成)+TV鑑賞(外付けタイプ買う予定)です。購入予定CPUはPem4かAthlonのどちらかですが、使用目的に適しているものはどちらでしょうか?あとPCの寿命および保障の点についての事です。保障の方は、多少メーカー製の方が良いとは思いますが、BTOでも最低限の保障は受けられるのでしょうか?寿命の方もメーカー製と同じくらい持つのでしょうか?すぐ壊れるなんて事は・・・あとOSのインストールも自分で行うそうですが初心者でもできる程度のものでしょうか?当方PC歴2年ほどですが^^;;まだまだわからない事が多い。。。上記の事で納得いけば下記URLのBTO購入を考えております。オプションとしては、電源550Wに変更・メモリ512MB×2に変更・OSはXPホームを追加をして購入する予定なのですが、あとCPUクーラーも静音CPUクーラーに変更予定ですが、こちらは追加した方がよいですか?だいぶ音的+冷却的には違うのですか?多少なら追加なしで進めようと思うのですが。あとは全体的に見た性能は高いほうなのでしょうか?他のサイトでも探してみた結果、ここが一番お手ごろなような気がしての選択なのですが・・・パーツの相性など先輩方のアドバイスもらえるとうれしいです。その他にもお勧めの商品ありましたらお教えください。お願いします。http://www.pc-koubou.jp/contents/bto/mt512_ctm.php

  • XP pro(DPS)からの移行

    今、XP(DPS)を使用しています。 7に移行したいのですが、解らないことがあります。 1 XPからは、新規インストールになりますがその時インストールしているプログラムは、移行ツールではプログラムが移動できないのでバックアップソフトなどを使えば移動や起動はできますか? 2 XP(DPS)なのですがオークションなどから,7(DPS)を購入しxp時のパーツで流用できますか? そもそも、DPSからDPSの移行は出来るのでしょうか? 3 ヤフオクなどを見るとdell等のome版が出ていますがああいったのでもosのアップグレードや新規インストールは大丈夫なのでしょうか? 質問が多くてすみませんが、解る方解答をお待ちしております。

  • 近々、新しいPCの購入を考えているのですが・・・

    質問をみていただき、ありがとうございます。 MMORPGのMU~奇蹟の大地~をやっているものですが 今使っているPCが古くゲームをプレイしていると重く 新しいPCの購入を考えています。 その購入予定のPCはドスパラで売っている Prime Galleria HG メモリ2GBモデル というゲームPCなのですが このPCはMUにむいているでしょうか? 一応スペックは満たしています。 あと、もうひとつ質問なんですけど BTO品というのは、購入時にカスタマイズが可能ということですよね? それを組み立てたものを発送してもらえるんですか? それとも、パーツが送られてきて、それを自作するというかたちなのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、回答よろしくおねがいします。

  • PC購入検討中

    新しいPC購入を検討してます。 予算は送料、手数料とか込みで6万円以下です(オークションはNG) 本体とOSのみで購入検討してます。 (スピーカー、キーボード、マウス、モニターは今あるのを使用する予定) 色々と検討した結果、BTOとかよりも自作にしようかなって思ってます。 今検討中のパーツは M3A-H/HDMI AC500-21BS (ブラック&シルバー) Athlon64X2 4600+ BOX(2.4GHz×2/L2=512KB×2/65W/SocketAM2) Windows Vista Home Premium SP1 32bit HDP725025GLA380  250G IHAS120-06 W2U800CQ-2GL5J PC2-6400(DDR2 800) 2GB x 2 CL5-5-5 約54,920円 上記で自作しようかな~って思ってます。 これと同じようなスペック&値段でBTOなどがあればそっちにしたいなとも考えております。 自作を考えたときに上記のパーツでいいんでしょうか? これがあったほうが良いとかなども教えてください。 よろしくお願いします。

  • Win10 起動時の購入もできませんか?

    Windows10が欲しいんですが、どうやら今年の1月でライセンスの販売が終了したそうですね。 以前はダウンロードページに購入するボタンがあったと思いましたが、今はダウンロードのボタンしかありません。 ただ、Windowsってインストール時にライセンスキーを入れなかったら、起動してからの承認画面でライセンスキーを購入するみたいなボタンがありましたよね? 今はもうOSから直接購入するという方法もできなくなってるんでしょうか? DPS版とかはまだ売られているようですが、あまりDPS版が好きではないんですよね・・・