• ベストアンサー

名鉄谷汲線の増発日について

廃止間近の名鉄谷汲線を訪問したいのですが、北野畑での列車交換が見られる増発ダイヤは、今後いつ頃実施されるのでしょうか。 谷汲山華厳寺の命日に増発されると聞きましたがそれがいつ頃なのか、またそれ以外でも増発の機会があるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • rutai
  • お礼率50% (1/2)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

どうも、昨日は、しつれいしました。とりあえずは、増発日は、毎月18日だそうです。それ以外の、増発は、未定です、夏頃には、検討中だそうです。わかっていると思うけど時刻表です。黒野駅発、谷汲駅ゆきは、 6:18 7:09 7:58 8:47 9:43 10:43 11:43 12:43 13:43 14:43 15:43 16:43 17:47 18:45 19:36 20:31 21:27です。肝心なことを、わすれてました、谷汲の命日で、毎月18日で、増発時刻は、十時十五分と、十四時十五分です。記念キップも、あるそうです。発売期間、9月30日まで。発売箇所 黒野駅です。それと、gooのルール違反でしたらごめんなさい、電話番号を、教えます。 名鉄テレホンサービス 名古屋052-582-5151  岐阜058-264-1372  新岐阜駅058-262-0867  黒野駅0585-32-0028  まで、ほかに、わからないこと、未定の増発日など、聞いてみてください。URLは、あくまでも、参考です。では、気おつけて。

参考URL:
http://www.meitetsu.co.jp/
rutai
質問者

お礼

ありがとうございました。 御教示の電話番号を活用させていただきます。

その他の回答 (1)

回答No.1

すいません答えじゃなくて。自分は、名鉄揖斐線の本揖斐終着駅の近くに、住んでます。名鉄・揖斐、谷汲が廃止されることは、非常に残念です。それと、谷汲線の四季という、写真集は、しってますか。写真・井上英樹、発行・岐阜新聞社、からでています。よろしかったらどうぞみてください。URLは、いろいろありすぎて(108個ぐらい)えらべませんでした。もし、締め切ってなかったら、明日か、あさって、ぐらいまでには、駅で聞いてきますけど。では、明後日。

関連するQ&A

  • 大至急!!樽見鉄道の乗り換え時間が...

    明日、8月10日の事なんですが、 岐阜の樽見鉄道で大垣発10:37(13列車?)の列車に乗って「谷汲口駅」まで行きます。 そこから華厳寺(谷汲山)まで行きたいのですが、 谷汲口駅で2分しか余裕がありません。(列車が11:18分着,バスが11:20分発) このバスに乗れるのでしょうか? 次のバスや、前の列車などは時間の関係で無理です。 どれも接続時間が2分なのですが、連絡しているって事ですか? また、駅からバス乗り場まですぐでわかりやすいですか? ややこしい質問ですみませんが、よろしくお願いします。

  • ダイヤ改正後の京王と小田急の良し悪しと感想

    https://www.keio.co.jp/train/timetable/timetablerevision.html#a 京王電鉄の公式サイトの説明では2月22日にダイヤ改正が実施され初の座席指定列車「京王ライナー」の登場。 途中から種別が変わる電車(列車)の最終行き先を変更。 https://www.odakyu.jp/hello/ https://www.odakyu.jp/voice-station/ 公式サイトの説明では3月17日に小田急電鉄のダイヤ改正が実施され複々線化による準急電車(列車)の停車駅増加と全ての電車(列車)が東京メトロ千代田線への乗り入れ、多摩急行の廃止。 ※ 追加した停車駅は千歳船橋駅、祖師ヶ谷大蔵(そしがやおおくら)駅、狛江(こまえ)駅。 快速急行電車(列車)が登戸(のぼりと)駅にも停車。 土休日にロマンスカーが伊勢原駅に停車。 ※ 周辺観光地の大山(おおやま)エリアへのアクセス向上のため。 他にも在るのですが質問文章が長く成り過ぎるので割愛し質問の本題に入ります。 京王電鉄と小田急電鉄のダイヤ改正前とダイヤ改正以降の変化や要望と、実際に乗られた回答者さんの感想や実体験を知りたいです。 アンケートっぽい質問ですが、よろしくお願いします。

  • 夜行列車について

    夜行列車について ご存じの通り、先月のダイヤ改正で、寝台特急「北陸」と急行「能登」が廃止されました。残る定期夜行列車は「北斗星」「日本海」「あけぼの」「サンライズ瀬戸・出雲」「きたぐに」「はまなす」ぐらいになってしまいました。そこで、今後の動向ですが…、 (1)「あけぼの」は、今年末の東北新幹線新青森開業と同時に廃止されるのでしょうか?あけぼの号は東北新幹線と違って鶴岡、酒田といった日本海沿岸都市や大館、東能代、弘前を通るので上野からそれらの都市に行くには乗り換えなしで行けるメリットはあると思います。 (2)「きたぐに」は、やはり北陸新幹線開業と同時に廃止されるのでしょうか?京都の583系車両もだいぶくたびれてきているでしょう。また、サイバーステーションで「きたぐに」の空席照会をすると、多客期を除いて「空席あり」の状態が当たり前になっていますし…。 いずれもJRから正式発表されていないので何とも言えませんが。その辺の事情に詳しい方ご教示下さい。よろしくお願いします。

  • 国鉄の貫通扉について

    国鉄時代の電車に詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 昔の国鉄時代の映像を観る機会があったのですがその際に貫通扉を開放しながら走行しているシーンがありました。 たしかどこか地方の普通列車だったと思います。 そこでご質問ですが、 (1):このような光景が見られたのはいつ頃まででしょうか。まだこのような仕様の電車は現存しているのでしょうか。 (2):開放していた理由はやはり暑さ対策なのでしょうか。 (3):現在、私が知る限りではこのような仕様の電車は見ることありませんが開放型が減少、もしくは廃止した理由をご存じでしたらお教え下さい。 何卒、よろしくお願いします。

  • 京成線・北総線

    (1)京成葛飾駅はどこにありますか?廃止駅ですか? (2)北総線の列車の『Cーflyer』の意味を教えて下さい。 (3)京成金町線の正月増発ダイヤを教えて下さい。 (4)画像は北総線のアクセス特急を乗っていると着く成田湯川~空港第2ビルの単線区間の待避所(前方空港第2ビル側)ですが、右側に京急車両が来ました。地図を見ると、そこの待避所は成田スカイアクセスとJRの線路で京成本線の線路ではないようです。(地図では京成本線と成田スカイアクセスは空港第2ビルのトンネル内で合流する)質問ですが、京急車両にアクセス特急はありますか?アクセス特急でなければ何の車両ですか?

  • 阪急電鉄で運行されている京とれいんについて

    阪急電鉄が土曜日日曜日祝日に京都本線で運行している快速特急京とれいんについてお聞きいたします。今後のダイヤ改正の際に行われるとすれば次のどれだと思いますか。1最高速度を110キロから115キロに引き上げてのスピードアップによる所要時間短縮 2先行する特急列車を途中待避駅で追い越しての所要時間短縮 3快速特急京とれいん用の車両を増備して2時間間隔から1時間間隔の運転に増発 4快速特急京とれいん用の車両を増備して梅田嵐山間にも2時間間隔で運行 5快速特急京とれいん用の車両を増備して6両編成から8両編成に車両編成の増強 6停車駅の追加(例えば大宮駅を停車駅に追加)7平日つまり月曜日から金曜日にかけても土曜日日曜日祝日と同様に2時間間隔で運行 8春の行楽シーズンや秋の行楽シーズンの土曜日日曜日祝日に臨時増発運転 今後のダイヤ改正の際に行われるのは1から8のどれになると思われますか。

  • mixi:コミュニティの足あと機能について

    ずっとmixiをやっているのですが、最近気になる事があり質問させて頂きます。 以前はコミュニティには足あと機能はなかったと思うんですが、もしかして最近足あと機能が加わったのかなぁと思う事があります。 コミュに参加せずに、ときどき訪問しているコミュがあるんですが そこの管理人さんやメンバーの方が私のページを見に来ているようなんです。 ただ、そのコミュに入っている1人とメッセージを交換したことがあるので(マイミクではありません)そのつながりで話を聞いて来たという可能性もあることはあるんですが…。 もし足あと機能が追加されたとすれば今後のコミュニティ訪問に関しても気まずかったりするので、分かる方ご回答お願い致します。 また機能追加があったとすれば、それはいつ頃からだったんでしょうか? 管理人・副管理人の他、メンバーでも分かってしまいますか? よろしくおねがいします。

  • ムーンライトながらの増発について。

    3月30日金曜日にながらに乗って大垣まで行くために指定券を買おうと思ったところ売り切れでした。その時JRの人に品川から出る増発便なら全席自由だよといわれたのでそれに乗ろうと思っています。品川駅でよくホームに座ってまっている方を見かけますが、あれはながら乗車の為に並んでいるのだと勝手に解釈しての質問なのですが、何時間前くらいから並べば確実に座れるでしょうか。18切符期間なので混雑は覚悟していますが、やはり女二人なので座って行きたいのです。ご存知の方、アドバイス宜しくお願いいたします。

  • 通貨を増発するとは?

    よく通貨を増発すると言いますが,その増発した通貨はどこに回るんですか? どこかの企業とかに回るわけはないですよね。銀行に回ったとしても金庫の中に眠るだけのような気がするんですが。 どういう形態で流通するんでしょうか? 長年の疑問なんです。

  • 国債増発は悪いことですか

    2月6日に参議院は2013年度補正予算案を可決しました。今回の補正予算の規模は5.5兆円で昨年度の補正の10.3兆円に比べればずっと小さなものになっています。財源は、前年度の剰余金約2.8兆円や今年度税収の上振れ分2.3兆円などで確保し、 新規国債の追加発行はしないとのことです。こんなことでは2014年度日本は景気が落ち込み、先進国では最低の実質経済成長率になるとOECDは予測しています。 4月には消費増税が行われ景気の腰折れが懸念される折、国債を増発し、もっと大規模な補正予算にし、一刻も早くデフレ脱却をしたほうが良かったのではないかと思うのですが、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。