プラスチッキーな車と高級感のあるインパネの違いとは?

このQ&Aのポイント
  • インパネがプラスチッキーである車と高級感のあるインパネを比較すると、プラスチッキーな車は安っぽい印象を与える一方、高級感のあるインパネは上質で洗練された印象を与えます。
  • 車の内装におけるインパネは、ドライバーがよく目にするパネルであり、インテリアの一部でもあります。そのため、インパネの質感やデザインは車の印象に大きく影響を与えます。
  • 具体的な違いとしては、プラスチッキーな車のインパネは素材が安価なプラスチックであったり、加工や仕上げが雑であったりすることがあります。一方、高級感のあるインパネは本革や木目調などの上質な素材を使用し、繊細なデザインや仕上げが施されています。
回答を見る
  • ベストアンサー

インパネがプラスチッキー?

先日ディーラーで自分の車の作業をしてもらっている間、時間があったので暇つぶしにそこに置いてあった車の雑誌を読んでいました。 そこに評論家?の方がある車について 「インパネがプラスチッキーでコスト削減の皺寄せがここに来たのだろう」 という内容のことを書いてありました。 プラスチッキー… 意味は、何となく分かります。 プラスチック製の、安っぽい感じ…ってことですよね? じゃあ逆に「プラスチッキーじゃなくて高級感のあるインパネ」ってどんなんだろう? と考えたわけですが… 車に詳しくないのでさっぱり分かりません。 以前父が乗っていた3ナンバーの車(今はもうありません)の内装を思い出していたのですがあまり記憶になくて… ちなみに私は先日まで初代Fitに乗っていて、最近三代目FITに変えました。 評論されていた車は全く別のメーカーのものなので実際に見たことはありません(有名な車ですが) プラスチッキーな車と、そうでない車の違いって具体的にどんな感じですか? 車用語がさっぱり分からないサルにでも分かるように教えていただけたらと思います…

  • catra
  • お礼率99% (895/897)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8519/19367)
回答No.3

高級っぽいインパネとなると、革張りっぽく見える軟質樹脂が張ってあるとか、ホントに革張りとか、木目調、木調とかかなぁ。 プラスチッキー http://www.gooworld.jp/impression/CHEVROLET/TRAVERSE/20110421/img/03_l.jpg 軟質樹脂張り http://fsv-image.autoc-one.jp/images/76528/006_o.jpg 革張り http://www.y-brand.com/kaihatu/2010/03/08/fiatinpane.jpg 木調(マホガニー風) http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/78/a0a8b65addc80b7263b4779b87607174.jpg

catra
質問者

お礼

ありがとうございます。 写真まで貼っていただいて、よくわかりました。 そういえば父の車は木目調でした。 軟質樹脂張りだけでも全然違うんですね。

その他の回答 (4)

回答No.5

600万円台なら、高級“風”な車なので、プラスチッキーではないプラスチック部品が見られます それに、そんなに高くもないので、庶民でも簡単に買えますから、見に行っても全然大丈夫ですよ

catra
質問者

お礼

ありがとうございます。 いえいえいえ、600万円なら私には充分「高級」です(汗) 今行ってるディーラーにそういう車があれば今度試乗させてもらいます。

回答No.4

ちょっといいものだと、最低でも手に触れる範囲のところにはソフトな素材を使うことが多いですね。指で押してみればすぐ分かります。コスト削減のためにぱっと見同じ素材に見えても、場所によっては樹脂とソフト素材で使い分ける車が多いです。 あとはピアノ調や木目調、アルミ等のパネルです。 本当の高級車だとソフト素材の部分がスエードや本皮になり、木目も本物の木になったりします。 一度よいものを知ってしまうと、オール樹脂なインパネに戻るのはなかなかツライです。。。

catra
質問者

お礼

ありがとうございます。 >一度よいものを知ってしまうと、オール樹脂なインパネに戻るのはなかなかツライです 何となくわかります。 高級車を運転したことはありませんが、何でもいいもの→安物になると戸惑いますね… (私が運転したことのある高級車はせいぜい教習所で試しにベンツにちょっと乗せてもらったぐらいですが…)

回答No.2

600万円以上の乗用車だと、プラスチッキーな感じではない場合が多いので、実際に見に行ってみてはいかがですか?

catra
質問者

お礼

ありがとうございます。 いえ、そういう高級車を扱っているところに行くにはあまりにも庶民的すぎるのでちょっと… (近所に有名な高級車を扱うお店があるんですが、外から見ただけでも中がいかにも高級な感じですし…)

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.1

まあ、プラスチックでも表面にザラザラの加工やしわの入ったような加工、一部に金属を使ったり、木目調パネルをつかったり、することです。つるんとしたプラスチックよりはちょっと高級っぽくなります。(まあ、プラスチックではありますけど加工する分だけ高いですから)

catra
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、確かにツルツルよりはちょっと表面に加工があった方が触り心地が違いますね。 その評論された車は、また別のメーカーの車とも比較されていて、そっちも見た目「プラスチック」に見えるのにそちらは「インパネのデザインがいい」と書かれていたので「どう違うの?」と思ったんですが、そういう加工の有無もあるんですね。

関連するQ&A

  • 車のインパネ、ドアパネルを自家塗装しようと思っています。

    車のインパネ、ドアパネルを自家塗装しようと思っているのですが仕上がりをツルツルピカピカにしたいと思っています。 理想は、鏡みたいに反射するプラスチックみたいな感じです。 現在の素材は少しデコボコしたプラスチック?です。 どういう物を使ってどういう手順を踏めばいいでしょうか?調べてみたのですが、人によって違う部分もあるみたいなので、どの方法が一番いいと思われるかどうかご教授おねがいいたします(、、 ちなみに現在乗っているのはギャラン フォルティスです。

  • 初代オデッセイについて。

    初代オデッセイについて。 私の友人が初代のオデ(ノーマル)事故歴なし走行約20000キロを購入しました。 初めは型が古いから修理費用等お金がかかるのではと思ってましたがどうも当たりのようで すこぶる快適みたいです。 私も何回も趣味で運転させてもらいますが良いですね。内装はシンプルで少しアメリカのファミリーミニバンを連想する感じで良いなと思います。 友人は新型のオデを買うつもりだったらしいのですが性能は格段に良いが外装内装が未来的すぎると初代にしたみたいです。 車はスタンダードの方が売れるのでしょうか? 皆さんは何を基準で車を選択しますか?デザイン?実用性?維持費?

  • 高級車で乗り心地のいい車を教えて下さい。

    新車購入相談です。 今まで乗ってきたのは、6台目スカイライン、初代セフィーロ、99年式GDIギャランです。そろそろ、高級車に乗ってみたいと思ってます。乗り心地のいい車、長距離運転しても疲れない車、運転してて楽しい車はどれでしょう? 候補は、外観が気に入ってる順に、ベンツC(またはE)クラスアバンギャルド、フーガ、レジェンド、LS、クラウンです。ベンツは内装が気に入ってませんが。  なるべく小さい方が運転しやすくていいのですが、高級車はみんな大きくなってしまうので、ある程度は仕方ないと思ってます。飛ばして運転はせず、首都圏の街乗りがほとんど、たまに高速道路です。 パワーよりも、静かさ、振動のなさ、滑らかさ重視です。

  • トヨタのブレイドについて

    トヨタのブレイドについて 車に関しては全く知識がないので、 失笑を買ってしまう質問かもしれませんが・・。 家の近所に見るからにお金持ちというお屋敷があって その大きな門から一台の車が出てきました。 見ると車体にブレイドと書かれていました。 名前は何となく聞いた事がありました。 きっと高級車の部類に入るのだと思います。 そもそも高級車と呼ばれる車は そうでない車とどのような違いがあるのでしょうか? 内装に高級な素材が使ってあるとか、 その程度で何百万もの差が出るとは思えないのですが・・。 またブレイドとはどの程度高級なのでしょうか? お金持ちというと外車というイメージがあり、 そのお宅も他に何台か所有していそうな感じがします。

  • スバルは見えるところは手を抜く?

    先日スバルのXV、フォレスターに試乗しました。 メカニズムに金がかかっているのでしょうか?内装の作り込みは実に安く上げている感じで、ドアトリムやサイドの内張りは剥がれそうでミシミシ動かすたびにおとがなる。ドアの開閉はそこそこのチカラで閉めてあげないと、必ず半ドアになり、営業マンがおられ気まずかったです。またメインのインパネはどう見ても2000年代前半のデザインでした。スバルは見えないところにお金をかけると言われますが、見えるところがこんなんで、見えないところにお金が掛かっているなら、定価をもう少し上げて内装の作りをもう少ししっかり作ってほしいです。そうすれば完璧なのにと感じましたが、スバルの内装の細部は皆さんはどう感じておられるのでしょうか?リアシートは動くたびにミシミシ音が鳴ってます。XVはとくに顕著でした。

  • スバルの古い車

    以前乗ったことのある車で、なんという車なのか気になって仕方がありません。 覚えていることとしては、 (1)スバルの車で、1600cc、4WD (2)4ドアセダン、平成元年ぐらい(これぐらいかな?) (3)テールにはSUBARUの文字が (4)音からしてボクサーエンジンだった (5)インパネにはタコメータがなかった。その代わり、4つのドアの表示があり、どのドアが半ドアなのかがわかるようになっていた。 (6)テールの左上か右上に車種らしき文字が書いてあった。4文字ぐらいのような気がする。 形は初代レガシーセダンのような感じの車。 なんという車なのか、写真を見ればすぐにわかるので、写真付きでお願いします。

  • こんにちは。

    こんにちは。 最近免許を取って親やからもらった FITを乗っているんですが・・・。 駐車場が狭く軽が入るようなサイズの場所に止めています。 先日いつものように車庫へ車をしまおうとしたら、左バンパーを当ててしまい、バンパーが浮きあがってきました。 無理やり戻して何とか前のようになったのですが、なにやらプラスチックの固定部品のようなものが割れて落ちていました。 走行には支障はなく80~先を出してもまっすぐ走ってくれます。 ですがこの先何か支障が出てくるのか心配です。 どなたか分かる方いませんでしょうか?? 教えてください。

  • 高級車と安価車の違いがわかったのですがこれを利用して安価なのに高そうな車は作れませんか?

    最近気づいたのですが、高級車と、普通車(いわゆる比較的安価な車)は、見てすぐわかる事に気づき、なにが違うのだろうとずっと観察していたのですがある事に気づきました。ヘッドライト、ブレーキランプや内装など細かい部分は除きます。 それは高級車のほうはなんか重い感じがするんです。加えて普通車のほうはなんか軽い感じがするんです。車体自体の重量がです。 計ったわけでもないのに見ただけでなぜか高級車のほうが重たい感じがするんです。 同じドアでもなんか中に詰まってる感じがするんです。もちろん閉じた時のバフッという音も重たいです。 車体全体にもなにか詰まっている(体積密度が濃い)感じがします。 カッティングが綺麗なのはもちろんですが(普通車のほうはカットがなめらかで流線型の丸みを帯びている場合が多い。対して最近の日本の高級車は鋭く角ばっている事が多い) これらを利用して重たそうな作りにして(実際重くする)、カッティングを角ばらせれば安価でも高級車さながらの雰囲気の車が作れないでしょうか? もちろんエンジンのパワーにもよりますが、多少重くしても平気な位のエンジンパワーを普通車でも持っていると思いますが。あとブレーキの強化ぐらいですか。ご意見お待ちしています。

  • 車購入について

    車を購入しようかと考えている大学生で、先日「中古車購入について」というタイトルで質問を投稿した者です。 予算70万円前後で5車種の中からどれが良いかということで質問させていただきましたが、5名の方からの回答内容ともう一度自分でよく考えた結果 ホンダFITの初代1.5LのCVT車 日産NOTEの初代後期型CVT車 マツダアクセラスポーツ初代の2006年以降の1.5Lか2Lの5速AT の3つになりました。FITの1.5Lは中古販売店で試乗、NOTEはレンタカーのものを運転してみました。互いの良い所悪い所を自分なりに把握できました。しかし、まだアクセラスポーツの初代1.5Lと2.0Lの5速AT車は実際に運転していません。 そこで、アクセラスポーツ初代1.5Lと2Lの5速AT車のユーザーの方々にシートの座り心地、加速性能、走行性能、乗り心地、静かさ、燃費を伺いたいと思います。特に燃費に関しては1.5Lのほうが良いやら2Lのほうが良いやらで、よく分かりません。ATも4速ATと5速ATでどれだけ差が出るかを詳しく教えてもらいたい所であります。 ご回答お待ちしております。

  • Cセグメントでオススメは?

    先日、「アルファロメオ147かアウディA3か?」という質問タイトルで投稿したものです。 ご回答いただきました方々にお勧めいただきました通り、アウディA3 1.8 TFSIとBMW116i M-Sportに試乗してきました。 おもに峠道を走らせていただきました。感想は以下の通りです。 アウディA3 気に入った点:塗装が非常に上質        ボディ剛性が高い        内装のデザインおよび質感        しっかりとした足回り(17inchホイールを履いていましたが、不快な感じはしませんでした。)        Sトロニック(DSG)のシフトチェンジが早い(ダイレクト感は、もう少し欲しかったです) 気になった点:ステアリングがかなり軽い(プジョー306やアルファ147に比べて)        ブレーキペダルの踏み込みタッチが軽い(ブレーキは利いています)        エンジン音が静か(個人的には室内にエンジン音が入ってくるのが好みなので) とても、静かで上品な車だと思いましたが、いままでの僕の車歴から行くと運転している感じ(ダイレクトな感じ)が希薄かなとは思いました。 BMW 116i 気に入った点:重くて安定感のあるステアリング        A3に比べて、よりどっしりとした足回り        重めのブレーキペダルのタッチ(ブレーキもしっかり利いていました) 気になった点:A3に比べると価格の割に質感の低いインパネ(結構、プラスチック感が目立ちました)        後部座席への乗り降りのしずらさ        塗装の質感 A3に比べて、どっしりとした乗り心地や操作フィールが良かったです。 運転しているという感覚が伝わってきました。 上記のような感想に至った訳なんですが、欲を言えばBMWの操作フィールでアウディのボディや内装の質感が有れば、良いのになと思っていまいました。 そこで、ご相談なのですがアルファ147からの乗り換え候補として、Cセグメントの車種の中で、他にオススメは有りますでしょうか? 希望としては、運転している感覚があり、内装の質感がお値段の割に高く、足回りがしっかりしている車が希望なのです。 よろしくお願いいたします。