• ベストアンサー

360の北米での勝因は?

Massnosukeの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

360のアメリカでの勝因は初代XBOXが成功したからです。 XBOXはブロードバンドのオンライン機能を標準装備した初のコンシューマー機で、「オンライン対戦はできて当然」となったのがFPSが人気のアメリカでは大きかったと思います。(+「ついにMSがゲーム機を出した!アメリカ製だ!」っていうのもあると思いますが) それに併せて、いまやMSの看板タイトルとなったHALOが大ヒットしていますし、HALO以外でもForza MotorsportsやFableなど初代XBOXの時代にそれなりに大きな自社タイトルを複数作り上げることに成功しました。360が売れたのは当然これらのシリーズの続編が出るからです。キネクトなんかはごく最近の、アメリカで大きく普及した後にでた物ですからあまり関係ないですね。 もちろんPS3より一年先行ということや、アメリカ製品だからということも理由としてはありますが、基本的にはXBOXから順当に移行したということです。

w1allen
質問者

お礼

初代Xboxもアメリカでは成功していたのですね。 オンライン標準装備という点では、画期的でしたね。 FPSが人気の高いアメリカで、普及したのもうなずけます。 プレイしたことはないですが、HALOシリーズは大人気なんですね。 oneとPS4はほぼ同時期に発売されそうなので、両者の戦いが 白熱しそうです。

関連するQ&A

  • Xbox 360とxna game studio

    よろしくお願いします。現在Wii とPS3を所持しているのですが、360のインディーズゲーム関連に興味があり購入を考えています。が、値段のことや、そろそろ次世代型が出るかもしれないこともあり、迷っています(ソフトがPS3と被る点もあるのですが、Ninja Gaiden 2 やBlackはPS3版よりも良さそうですね。Lost Odyssey も )。 そこでお伺いしたいのですが、XNA Game Studioはゲーム制作環境としてはPCと比べて使いやすいですか?端から見るとネットワークやコミュニティが充実しているようなのですが、もしそこで良いゲームを発表できたら、将来やビジネスに繋がるチャンスはPCなどよりあるのでしょうか。大雑把な印象で結構ですので、お教えいただけると幸いです(因みに持っているPCはimacです)。 尚多忙のためお礼が遅れてしますかも知れません。よろしくお願いします。

  • カネヒキリの凄さ(勝因)?

    こんばんは。 私レース見ていないのですけど、 ・バーミリオンその他の強敵相手に ・一叩きしたとはいえ2年以上のブランクがあったのに、 国際GIを獲得した凄さ。 馬の力か?陣営の尽力か?騎手の腕か?又は? ●一体勝因は何だったのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 北米とは

    北米とは何処の国のことを言うのでしょうか?

  • アメリカJCCの勝因は?

    25日のGIIで,ネヴァブションが勝ちましたが勝因は何でしょうか。

  • 北米でのスマホについて。

    北米でのスマホについて。 一ヶ月半ほどアメリカのポートランドとカナダのバンクーバーに行く可能性があるのですが、 その際のスマホはどのような形が一番特でしょうか? プリペイドのSIMカードなどもあるそうですが、使っているスマホがauで買ったREGZA Phone(レグザフォン) IS11Tという貧弱なシロロムなのと短期すぎて向かないのかなと考えています。 このくらいですと端末自体をレンタルしていったほうが良いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • 北米のゲームを買いたい

    北米版のゲームで欲しいものがあるのですが、国内(ゲームハリウッド・メッセサンオー)では置いていませんでした。 そこで通販で買おうかと思ったのですが、アマゾンではなぜかゲームソフトの海外発送は行っていないようです。 どこか海外のゲームを通販してくれるところはないでしょうか。 ちなみに買いたいソフトは北米版GameCubeソフト「PokémonColosseum」のボーナスディスク付きです。 国内版の本体で起動しないことは知っています。

  • 北米での2ちゃんねる

    北米に在住の方、過去に住んでいらっしゃった方、教えて下さい。 北米で2ちゃんねるは閲覧可能ですか? 北米からではスレ立ち上げは不可能という事なのですが、コメントの書き込みは可能ですか? 北米に限らずアメリカから投稿出来ないのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 北米版ゲ-ム

    北米版ゲ-ム 今これだ!とゆう北米・アジアのゲ-ム教えてください。 いま自分なりにエイリアンVSプレデタ-がいいです。 (書かれる際には英語ではなく日本語でお願いします)

  • 北米人の彼と知り合い付き合って2年過ぎました。

    北米人の彼と知り合い付き合って2年過ぎました。 彼は9歳年上で大人の男性としてとても魅力ある人で尊敬しています。 一緒に居てとても心地良く趣味の話や仕事のことなど素直に話し合える仲でした。 でもお互い仕事が多忙でなかなか会える機会が少なくなりメールで会いたいと言っても2つ仕事を持ってる彼の回答は自分の時間持てないと会える機会を持ってくれずで。。。 そのあいだ、私は考えに考え別れを告げました。 もともと彼は口下手な人で口数少なく自分のことを多く語る人ではありません。 そして会うことになったのですが別れ話に彼は傷ついた、と。 そして初めてI love youと言われました。 どうして別れ話にそんなこと言うのか、今まで言ってくれなかったのか、言葉が出ず泣いてしまいました。 君には幸せになって欲しいと言われ去っていきました。 私から別れ話をしたのにこれで良かったのか、でも決めたことだからと駆け巡っています。 でももう終わったこと。 聞いてくださってありがとうございます。 普段は仕事に没頭してるのですが休みの日や疲れた時、彼のことを思うと苦しいです。 時間が解決してくれると信じています。

  • お勧めの北米は?

    まったくおおざっぱな質問ですみません。 40代夫婦と7歳の娘3人で今夏、北米に6日間旅行しようと思っています。 都合によりUA使用のため、ロサンゼルス、シアトル、サンフランシスコ、ワシントンDC、シカゴ空港利用になります。現地に知り合いもおらず、夫婦ともこれといった趣味、興味もなし。子供が満足してくれれば良いかなと思っています。これから家族で話し合う参考にしたいのでいろいろ教えてください。 なお「時間やお金の無駄」「いったい何しに行くんだ」等のお叱りのご意見はご遠慮ください。 アドバイスよろしくお願いします。