• ベストアンサー

オートマオイル添加剤使用後の不具合で困っています。

スバルサンバーバン3ATです。10万キロを超えたのでATをいたわるつもりで添加剤を使用してみたのですが、使用直後から長い上り坂などでキックダウンをしなくなってしまい、速度が落ちるばかりで困っています。以前はここぞと思う時にアクセルを踏む、あるいはパワースイッチを入れるとキックダウンをしてスムーズに加速をしたのですが、今はギアがトップのままずるずると速度が落ちて高速の上り坂などでで60km代です。更に速度が落ちてくるとやっとキックダウンをする状態です。1名乗車で空荷、添加剤は規定通りです。何とか元の元気なサンバーに戻したいのですが。アドバイスをよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#190400
noname#190400
回答No.3

1の方の意見がまっとうですね。ちなみにどうなってるかというと、人間でいう脳梗塞が起きてます。 オイルが、不純物で通路を邪魔してるんですよ。 http://www.geocities.jp/mejironosuzuki/JAUG2001.jpg この中を、オイルが通って変速したりしてる訳です。 そこにゴミが引っ掛かれば、その変速が出来ません。 1の方が書かれてる通り、ディーラーで少しお金掛かりますが、交換をしてもらうと直るかもしれないです。 一気に全部、交換できない構造に成ってますので、半分交換、を繰り返して純度を上げて行きます。 これで直ると良いのですが、、、、 後、参考に成るかどうかは解りませんが、貼り付けしますね。 http://www.atlantic-sf.co.jp/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0/1665 出来たら、機械を使って交換をしてもらうと、良いのかなと思いますが、、、、 それと、オイルパンの中には、不純物が沢山有ると思いますので、オイルパンを外して貰って掃除して貰うと良いと思います。 参考に成れば幸いです。

amozon
質問者

お礼

とりあえずディーラーでATFを全量交換してもらう方向で考えてみます。アドバイスありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • o-sai
  • ベストアンサー率19% (199/1001)
回答No.7

やっちゃったんだから、もう仕方ないです。 もったいないけど、AT載せ換えも検討しましょう。 リビルト品で、ディーラーで見積もってもらったらいかがでしょうか。 サンバーなら部品は豊富です。 マニュアルミッションですら、添加剤は危険ですよ。

  • 16278211
  • ベストアンサー率23% (314/1328)
回答No.6

>ATをいたわるつもりで添加剤を使用してみたのですが 添加剤は オイルの粘度を硬くする性質があります ATFはできるだけ、サラサラ(柔らかい)の状態のほうが 変速操作が正常に働きます オートマチックミッション内部には 多板クラッチ ブレーキバンドなどの、摩耗材があり 長く走行すると、表面の摩耗材が経年劣化で剥がれて バルブボディ内部に入り込み 変速不良を起こしやすくなります 現在10万kmを超えておりますので ATFを交換して、全部流してしまえば 今度、変速時のミッションの滑りが起こる場合があります こればかりは 現車を確認しないと分かりませんので スバルに、聞いてみてはどうでしょうか

amozon
質問者

お礼

添加剤は規定通りたった30cc位の注入でしたがATはデリケートなものですね。走り出しは幾分力強くなって喜んでいたのですが。ディーラーを訪ねてみようと思います。ありがとうございました。

  • BP9outback
  • ベストアンサー率37% (1071/2822)
回答No.5

ATF未交換で 添加剤を入れたのなら 添加剤は、悪くないです。 汚れすぎ性能を失ない汚れすぎた ATFが要因 #1さんの言うとおり ATFを交換洗浄を繰り返すことで 汚れが落ち 油路が確保できるか 汚れたATFを ほぼ抜き取れるかです。 作業は、ディーラーか 純正ATFを扱う 民間整備工場です。 間違っても GSやカー用品店に弄らせないこと 直せる訳がなく ATFも富士重純正などまず扱ってない 直らなければ ミッション交換です 快調を維持できる期間内で ATFは交換しないと ダメです 交換しないなら 何もせずそのまま壊れるまで使い切るしかないのが ATミッション 過走行途中で 何かするのが良く無い 壊す要因 AT添加剤など あまり効果が薄く リスクの方が大きいものです。 ATFは、汚れすぎない期間で 交換し綺麗を保つことが一番です。 関東近郊なら RSTさんに 相談してみては?

amozon
質問者

お礼

いたわるつもりで安易に添加剤を入れてしまって本当に残念です。ディーラーに持ち込むのが最善のようですね。ありがとうございました。

noname#211894
noname#211894
回答No.4

>10万キロを超えたのでATをいたわるつもりで添加剤を フルード交換プラスでしょうか? 交換無しならATごと捨ててしまえと思いますが・・・ ATFを出来るだけ交換するしか無いですね。 添加剤も相性がありますから、上手くいここともあるし、このようになることもあります。 ATFはATの部品です。

amozon
質問者

お礼

ATFを交換せず添加剤を規定量使いました。ATFはATの部品です。確かに違う部品を付けたら動きませんよね。納得です。ありがとうございました。

noname#196301
noname#196301
回答No.2

それ、絶対やっちゃいけないことなんですが。 そんな事は書いてない。と言われるかもですが、ちゃんとしたカー用品店なら、10万キロ超えたらフルード交換も断りますよ。 解決策は添加剤の混じったフルードは全部抜いて洗浄、純正のフルードを入れることでしょう。 遅いかもしれませんが。

amozon
質問者

お礼

やっちゃいけないことだったんですね!。古いオートマに効果がある云々でうっかり使用してしまいました。非常に高い買い物になりました。ありがとうございました。

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.1

スバルのデイーラーに車を持ち込んでATF交換(全量か半分ずつ交換するかはデイーラーの判断に委ねましょう)ですね、間違ってもカーショップやGSには絶対にATF交換以来はしないようにこれ以上ATミッションを壊さないように。””なぜならATFは精密部品扱いですからメーカー製ATF以外使用しないことです””

amozon
質問者

お礼

ディーラーを探して伺ってみようかと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 車のキックダウン 燃費

    キックダウンと燃費について教えてください。 家の車は18年前のカリブ(1.6L、4AT)です。 中央道のようなきつめの登り坂で、70から90キロまで加速して追い越しをかけるとします。 その時4速を保ったままトロトロ加速して行くか、キックダウンして3速で加速するか、ベタ踏みで2速まで落として加速するかどれが一番燃費が良くなるのでしょうか? ちなみに4速のままだと2500回転に満たないぐらいで苦しそうに少しずつ加速していき、3速では3000回転を少し超えたところでスムーズに加速し、2速では6000回転近くまで回り本当にフル加速といった感じでした。 燃料消費量は当然2>3>4だと思いますが、踏んでいる時間は4>3>2です。 加速が終わればすぐに4速に戻したとして、どれが一番燃費よく走れるのでしょうか? 無理にでもキックダウンしない方がいいのか、必要ならキックダウンしてさっさと加速した方がいいのか教えてください。 中央自動車道は制限速度80キロの区間が多いですが、+10キロの速度超過については目をつぶってくださいm(__)m

  • オートマなのにエンスト

    車は10年前のマーク2(AT、3000CC)です。 走行中(ギアはD)、アクセルを離すと(あたりまえですが)エンジンの回転が下がり、かなり強めのエンジンブレーキがかかります。ブレーキを強めにチョンと踏んだようなエンブレです。結構気になります。 また、停車しようとして速度を落としたときにエンストしてしまうときがたまにあります。やはりエンジンの回転数と関係があるのでしょうか?なにがいけないのでしょう?よろしくおねがいします。

  • ディーゼルATとはこんなに遅いものなのでしょうか?

    車種は日産キャラバン、エンジンはTD27、足車のつもり15万キロを超えた中古車を購入しました。 以前に同じエンジンのキャラバン(MT・20万キロ)に乗っていたのですが、 その車両はディーゼルとは思えないほどキビキビ走った印象が強く、 今回も同じエンジンということで何の疑いもなく購入を決めました。 ところが今回私が今回購入した車両は同じエンジンとは思えないほど加速が悪いのです。 ディーゼルのATとはこんなものなのでしょうか? スタートが重々しく、アクセルを踏み込むと唐突にシフトダウンして やかましいほど回転数が上がるのですが加速はさほどでもありません。 アクセルをじんわり踏み込みながらですと、次第に加速していくのですが、日常で使うにはあまりにも遅いのでついついアクセルに力が入り、例の唐突なシフトダウンに驚かされます。 高速走行もしましたが、最高速はせいぜい100キロ! 僅かの上り坂でも例のシフトダウンがおきて、それでも速度は上がりません。 もちろん日常で使えないわけではないのですが ストレスがたまります。 これはATの故障でしょうか? だとすると、修理は高額でしょうか?

  • キックダウンは必要なのでしょうか?

    キックダウンは必要なのでしょうか? アクセルを大きく踏み込んだときに、ギアを落として、回転数を上げて加速を行うキックダウンですが、アクセルを大きく踏み込んだとき、ギアを落とさずに、回転数だけ上げても加速はするのではないのでしょうか? なぜ、ギアを落とす必要があるのでしょうか?

  • 長い登り坂の運転方法(CVT車)

    軽のCVT車で通勤しています。 通勤途中に3回ほど長い上り坂があり、そこでの運転法についてです。 登り始めるとスピードが落ちますので、アクセルを踏み込み、 その高い回転数のまま、長い坂を登っています。 坂を登り切る登り切る頃まで、かなりエンジンがうなるので、不安になります。 以前は、Sレンジに切り替えて上っていたのですが、 Dレンジのままアクセルを踏み込むと、ギアが切り替わる(キックダウン?)みたいなので、 今はしていません。 エンジンのためには、Sレンジの方がいいのでしょうか? 長い登り坂の途中で、アクセルを戻して回転数を下げた方がいいのでしょうか?

  • エンジンブレーキ

    (1)ATが下り坂でエンジンブレーキのききが弱くなるのは何故でしょうか? (極端な話になりますが、MTは下り坂でブレーキ、アクセル、クラッチをいじってなくても、速度が落ちていく、もしくは一定で走行。ATは下り坂ではブレーキを踏まないと速度が落ちないむしろ加速していく) (2)登り坂でMT車と同じ分だけアクセルを踏んでるにも関わらずAT車が失速しやすくなるのは何故でしょうか?(登りの手前の平坦な道である程度助走をつけてもAT車が失速しやすくなるのは何故でしょうか?) (3)最近、ATには2やLレンジがない車種が増えてきていますが、何故でしょうか? とくに、多段変則のATでは見かけないようなきはします。

  • こんな時どうなる?AT車!

    最近、AT車について疑問に思うことがあります! 1 信号待ちなどで止まっている時、ブレーキ踏みながらアクセルを踏んだらどうなるのでしょう??発進してしまうのでしょうか?? 2 AT車で、アクセルを奥まで踏み込むとキックダウンしますよね?それが高速道路を走行中の場合、例えば100km/hで走行している時でも、アクセルを奥まで踏み込んだらキックダウンしてしまうのでしょうか?もしキックダウンして1速にシフトしてしまったら、あっという間にタコが跳ね上がり、オーバーレブどころかエンジンブローしてしまうと思います。コンピューター制御でキックダウンしないようになっているのでしょうか? 下らない質問ですいません!「自分で試せばいいだろ!」とおっしゃる方もいらっしゃると思いますが、宜しくお願いします!

  • 添加剤って意味あるの?

    ガソリンタンクに入れる添加剤は、故障の原因になるから入れない方がいいと知り合いの車屋さんから言われていました。 ところが、その当人からこれは実証済みだから大丈夫ということでエコマッハなる添加剤を勧められて、燃費、加速ともよくなるということなのでファンカーゴ1.3ATに入れてみました。 なんにも変わりません。 割と細かく燃費をみていますが、16.5キロ前後(高速中心)で悪くはないのですが、使用前と全く変わっていません。 変わったことと言えば発進、停止の際にガソリンタンクがザーザーうるさくなっただけです。 ガソリンタンクに入れる添加剤なんて、何か意味があるんでしょうか?

  • HONDAのATについて

    これまで20年間、5速MT車に乗っていたのですが、家族が増えホンダのミニバン(Edix)に乗り換えました。初めてのATなのですが、加速の悪さに閉口しています。 停車時からの発進は、まぁ仕方ないとして、交差点等で減速し、その後加速する際が最悪です。減速してもギアが高めのままなので、普通にアクセルを踏んだだけでは、一向に加速しません。 このような場合、ATでは必ずキックダウンしなければならないのでしょうか? また、加速中はロックアップはしないのでしょうか? エンジンは、VTECなのでそこそこ良いレスポンスなのですが、ATが酷過ぎます。 絶対的加速は望みませんが、キビキビした走りはATでは無理なのですか?

  • 登り坂・カーブの多い道での車の燃費について

    昨年12月に免許を取り、2月から軽自動車(10年ほど前の型のスズキアルト、走行距離9万キロの中古)に乗っています。そして一週間ほど前から20キロ強離れた職場へ片道約35分ほどかけて車通勤するようになったのですが、予想以上にガソリンの減りが早く驚いています。 (1)つづら折りの標識が出ているカーブの多い道が約7キロ続く。制限速度は50キロだがカーブのため加減速を頻繁に繰り返す (2)約2キロほぼまっすぐな登り坂。登り始めはキックダウンして加速しないと登れない。速度は60~70キロほど (3)10分ほど見通しの悪い上り坂。山道に近い。 (4)それ以外の道もほぼ坂道 このような道はやはりガソリンをたくさん食うものでしょうか。メーターを見る限りですが平坦な道の倍近くガソリンを使ってる気がします。ただ速度調整が下手なのでそのせいも大きいとは自覚してます。 また、下り坂はなるべくギアを落としエンジンブレーキを使ってますが、結局思うような速度にならずアクセルやブレーキを踏んで調整することが多いです。2やLに入れた状態でアクセルを踏むというのは車にも良くないんでしょうか。3ATなのでODはついていません。 ガソリン代が予想の倍かかりそうで、自分の車の燃費や性能をよく把握せずに車通勤に挑んだことは大いに反省しています。