• ベストアンサー

こんな時どうなる?AT車!

最近、AT車について疑問に思うことがあります! 1 信号待ちなどで止まっている時、ブレーキ踏みながらアクセルを踏んだらどうなるのでしょう??発進してしまうのでしょうか?? 2 AT車で、アクセルを奥まで踏み込むとキックダウンしますよね?それが高速道路を走行中の場合、例えば100km/hで走行している時でも、アクセルを奥まで踏み込んだらキックダウンしてしまうのでしょうか?もしキックダウンして1速にシフトしてしまったら、あっという間にタコが跳ね上がり、オーバーレブどころかエンジンブローしてしまうと思います。コンピューター制御でキックダウンしないようになっているのでしょうか? 下らない質問ですいません!「自分で試せばいいだろ!」とおっしゃる方もいらっしゃると思いますが、宜しくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • p-21
  • ベストアンサー率20% (265/1269)
回答No.5

1.については ストールテストと言ってATの診断をする際に   よくやる手法です この時車は止まったままです   (あまりやるとクラッチがイカレてしまいます) 2.について   >アクセルを奥まで踏み込むとキックダウンしますよね?   とは限りません ATのシフト制御はその時の状況に応じて   変速するよう設定されています ですからその時変速禁止領域   であれば変速はしません 変速制御には 機械的なものと   電子的なもの(ソレノイドバルブをコンピューターで制御)があります

silvia4520
質問者

お礼

回答、ありがとうございます! さすが、専門家の方ですね!「ブレーキ踏みながらアクセル」って、ATの診断をする時にやる手法なんですか!確かにクラッチにはよくない気がします。 「変速禁止領域」って言葉だけでシフトダウンしない理由が良く分かります!また、キックダウンしない場合もあるって、初めて知りました!とても説得力のある詳細なコメント、どうもありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • siroyama
  • ベストアンサー率28% (24/83)
回答No.4

試した奴がここにおります。 1.天秤と同じです。ブレーキの力と前に進む力ですが,勝った方に従います。 ただし,無理な実験はお勧めしませんよ。 オートマのゼロヨンもそれを利用して,急加速の力を得ているようです。 2.加速に不利なキックダウンはしません。私は,トヨタ車に乗っていますが,変速にパワーとノーマルの切り替えがありました。 ノーマルでシフトダウンしない高速域でもパワーモードではキックダウンしました。 最近の車は賢いですよ。 余談ですが,リミッター(燃料カット式)は本当に燃料をカットします。 感覚は,ガス欠と同じです。びっくりしますよ。これも,ガス欠を経験したから分かることですが・・・。 お勧めしませんが,試すって・・・ある意味,いいことだと思います。 お勧めしませんが・・・。

silvia4520
質問者

お礼

回答、ありがとうございます! siroyamaさん、試されたのですか!?フロンティアスピリットに溢れていますね(笑)! ブレーキの原理、「ATでゼロヨン」というコメントで分かりました!確かにAT車のゼロヨンって、普通にキックダウンして発進するよりも加速が鋭いですよね。最初はその手(?)のチューンかなと思っていたのですが、ブレーキ踏んでいたのですね!MT車のゼロヨンに置き換えれば、AT車のブレーキはクラッチみたいなものですね。 AT車には「ATモード」みたいなスイッチがありますね。確か「パワー」「ノーマル」「スノー」があった気がします。確か、発進や変速システムが変わるって聞いたことがあります。 >「最近の車は賢いですよ。」 自分もそう思います! siroyamaさん、ガス欠したことがあるんですか!?更にリミッターカットの経験もお持ちのようで(笑)!正に「開拓者」ですね!確かにお勧め出来ません!試すことはいいことだと思いますが、スピード違反で捕まりそうです(笑)!色々とありがとうございました!

  • fancyx
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

>1 信号待ちなどで止まっている時、ブレーキ踏みながらアクセルを踏んだらどうなるのでしょう??発進してしまうのでしょうか ※エンジンの回転数がある程度上がりますが車は、動きません >2 AT車で、アクセルを奥まで踏み込むとキックダウンしますよね?それが高速道路を走行中の場合、例えば100km/hで走行している時でも、アクセルを奥まで踏み込んだらキックダウンしてしまうのでしょうか ※速度に応じてシフトダウンしますが、1速までダウンしません。

silvia4520
質問者

お礼

回答、ありがとうございます! ブレーキ踏みながらアクセル踏んでも、発進しないのですね! >「エンジンの回転数がある程度上がりますが・・・」 ということは、動力が伝わらない状態にあるってことですよね?MTで言えば、クラッチを切っている状態と一緒ですね! >「速度に応じてシフトダウン・・・」 なるほど!確かに100km/hでしたら3速、若しくは2速がギリギリですね。経験上、50km/hでは1速にシフトダウンしていました。その時も、タコがレッドゾーンギリギリでした。速度に合わせてシフトダウンするんですね。ありがとうございました!

  • tbrown
  • ベストアンサー率26% (154/587)
回答No.2

1.ブレーキの踏みが甘ければ、発進します。 2.100kmで踏み込めばキックダウンしますが、オーバーレブになる前にシフトアップします。

silvia4520
質問者

お礼

回答、ありがとうございます! ブレーキの踏みが甘いと発進してしまうのですね。要は「踏み加減」ということが分かりました! 100km/hで踏み込んでも、オーバーレブになる前にシフトアップするんですか!AT車で高速走行中、追い越そうとしている時についMTみたいに踏み込みたくなっていましたが、「万が一」の時を考えて踏み込めませんでした。これからは踏み込んでも大丈夫そうですね!ありがとうございました!

  • jun95
  • ベストアンサー率26% (519/1946)
回答No.1

あくまでも経験上の回答になりますが、 1.ブレーキを踏んでおれば、発進しません。 2.シフトダウンしますが、4速が3速になるだけで、スピードにあわせたものになります。追い越すとき、めいっぱい踏み込みますが、1速までは落ちないと思います。

silvia4520
質問者

お礼

回答、ありがとうございます! ブレーキをしっかり踏んでいれば発進しないのですね。要は、「踏み加減」で決まるということが分かりました! AT車って賢いんですね!高速走行中に1速へシフトダウンしてしまったら大変です! >「追い越すとき、めいっぱい踏み込みますが・・・」 踏み込んでも大丈夫なんですね。AT車で高速走行していて追い越す時には、いつも3速になるように踏み加減を調整して気を使ってきました。これからは大丈夫そうです!ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ATのスノーモードについて

    マークII2.0グランデ(ECT-iE 4AT)に乗っています。 質問はATのスノーモードスイッチに関することなのですが、説明には確か「雪道や滑りやすい道の時オンにすると走りやすくなる」と書かれているだけで、具体的に何がどう変わるのか、よくわかりません。 実際に試した感じでは「2速発進する」ということしかわからないのですが、それ以外にも何か働きがあるのでしょうか? また、スノーモードをオンにしていると、キックダウンやマニュアルシフトをしない限り(しても?)、金輪際1速には入らないようになっているのでしょうか? 私は雪道を走る機会はあまりないのですが、普段 10~15km/h くらいで発進・停止を繰り返す渋滞の場合、1速~2速を行ったり来たりする時の変速ショックが嫌なので、スノーモードにすることがよくあります。このような使い方をしても、ATを傷める心配はないのでしょうか? (外国車の中には、常時2速発進の車もあると聞いていますが…)

  • ATでのギアチェンジのテクニック

    MTでのギアチェンジじゃなくてATでのギアチェンジ?と思われるかもしれませんが、ATでのギアチェンジについてです。 また、ATでの走行はDに入れとけば、問題ないと言うのは十分に承知していますし、いちいちギアチェンジするのは無駄で、トルコンにも悪いと言うことは承知した上での質問です。 まず、一つ目の質問です。 私の車は4速ATなのですが、「Dに入れて4速で60km/hで走行中、前方の信号が赤になったので、アクセルから足を離し、エンジンブレーキを効かせて約40km/hぐらいまで、速度が落ち、フットブレーキを使用して停止。」 この仮定だと、アクセルを離してから車が停止するまで、ずっと4速に入っているのですか? 本題の質問です。 先程の1つ目の質問について、少なくともアクセルから足を離してからフットブレーキを踏むまでは、4速(3速かも)だと思います。と言うのは、アクセルから足を離してギアを2速に入れるとエンジンブレーキの効きが全然違うからです。 燃費の節約にもなりますし、カックンブレーキになり難いですし、何となくエンジンブレーキを使って停まる方が好きなので、最近は2速に落として、エンジンブレーキを活用しています。また、右左折などで曲がる時も2速に落としたり、加速が欲しい時も3速や2速に落としたりと、最近は、よくギアチェンジをしています。しかし、この時に、かなりショックが出ます(あまりショックが出ない時も、たまにありますが、ショックが大きい時と小さい時の条件は分かりません)。このショックをどうにか軽減させたいのですが、どうすれば良いでしょうか? シフトアップの時も、1速→2速→D(O/Dオフ)→D(O/Dオン)として、ギアチェンジしているのですが、ギアチェンジをする理由として、クラッチは無いものの、自分のタイミングでギアを変えると少しでもMTの気分になれると言うのもあります。 購入する時は初の車でMTだと不安と言う事もありましたし、中古車だったので圧倒的にATの方が豊富だったので、ATを購入したのですが、今となっては、MTに乗りたくてしょうがない気持ちでいっぱいです。 ただ、新しく車を買うための、お金も無いですし、何と言っても愛着もあるので、現在お金を貯めていて、いつか(この調子でいけば約1年後)ATからMTに載せ換えようと思ってます。

  • ATについて質問します。

    ATについて質問します。 平成15年式のホンダレジェンドKA9に乗っています。 Dレンジで般道など走行中例えば信号が赤になり60KM/hから減速してきて、 手前で信号が青となった場合(このときギヤが落ちて2速で20KM/h位) の発進加速時に2速から1速に切り替わる瞬間にドンとショックが出ます。 交差点などもこう言う場面になった時もショックが出やすいです。 AT添加剤なども試しましたが症状は改善しません。 ちなみに走行距離は66000キロです。 何か解決策があれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • HONDAのATについて

    これまで20年間、5速MT車に乗っていたのですが、家族が増えホンダのミニバン(Edix)に乗り換えました。初めてのATなのですが、加速の悪さに閉口しています。 停車時からの発進は、まぁ仕方ないとして、交差点等で減速し、その後加速する際が最悪です。減速してもギアが高めのままなので、普通にアクセルを踏んだだけでは、一向に加速しません。 このような場合、ATでは必ずキックダウンしなければならないのでしょうか? また、加速中はロックアップはしないのでしょうか? エンジンは、VTECなのでそこそこ良いレスポンスなのですが、ATが酷過ぎます。 絶対的加速は望みませんが、キビキビした走りはATでは無理なのですか?

  • 1500ccエンジン、2速で80km/hは危険すぎますか?

    90年式サニー(4AT)に乗っています。1500ccです。 変速機の調子が悪いらしく、2速から3速への移行に問題があります。 調子のいいときはまったく問題ないのですが、調子悪いときは一向に 80~100km/hでも3速へ移行してくれないことがあります。 この際、アクセルON・OFFの繰り返し、停車して再発進、ミッションをP に戻してから再発進など、いろいろ試してもダメなときはダメです。 2速60km/hでもかなりイヤな感じです。(タコメータがないので回転数不明) 高速道路でも試しましたが、80~100km/hでも2速から3速に移行する気配が まったくありませんでした。アクセルONし続けるのはエンジンが壊れると思い、 最寄ICまでONしては惰性の繰り返しで騙し騙し走りました・・・ 質問させていただきたいのですが、 この車で2速80~100km/hだと、どれくらいの回転数なのでしょうか? 1500ccエンジンだと、各ギヤの想定スピード、回転数はどれくらいなのでしょうか? 2速、80~100km/hは無謀でしょうか?(エンジンが壊れる) 3速へ変速してくれないとき、アクセルONの状態を保持しても壊れないのでしょうか? (スピードは60~70km/hくらいを想定して) この年式の車でもオーバーレブしないように制御してくれるリミッターはあるのでしょうか? その他、この症状の原因や改善方法なども解れば幸いです。 (車自体も古いので年内には乗り換える予定です) よろしくお願いします。

  • AT車(軽)の2速発進、2速固定走行について

    AT車(軽)の2速発進、2速固定走行について 10年ほど前の型式の軽、HONDAライフJB1(3AT)です。通常は「D」モードで発進し、走行し ATにおまかせでギアチェンジに気を使わなくてもいいのですが 街乗りで減速や停止が多く、ほとんど徐行状態が続くような環境での走行が多い場合 「D」で1速発進し、18km/hくらいになるまでは2速にチェンジしないため その間無駄に回転数の高い状態が続くことになり、エンジン音もうるさく やっと2速に変わったと思ったらすぐ減速停止みたいなことで 1速~2速をむだに繰り返してしまいます。 このような走り方なら、いっそのこと「2速」で発進し、「D」でも3速にならない範囲(28km/hくらい) までの走行ならそのまま2速固定で走行したほうが、エンジン音も静かだし(=低回転?) そのほうがいいのではないか?と思いました。 大きな通りに出て速度を出す場合は2⇒「D」に入れればいいのだし。 いかがなものでしょうか? 上記のような場合でも、「D」のみで変速は車にまかせたほうがいいのでしょうか? 2速発進を続けていると、車に(エンジンに)負担がかかりますか? 減速時もエンジンブレーキがかかるし一石二鳥?ではないかと思いましたが。 最近の車のATは、「2速固定」のような使い方はできないらしいですが、 本件の場合は、1速には入らずに「2速」発進、2速走行ができるタイプです。 もし負担がかかるなら、どの部分に負担が大きいなどありますでしょうか? (AT、エンジン、タイミングベルト・・・など) エンジンは回転数が低いほうが負担は少ない?と思い ならば、「D」でむだに回転数が上下するより「2」で固定のほうがいいのではという 単純な発想です。 また、自転車の変速ギアは数字が小さいほうが楽に力を出せるがスピードは出せない (回転数を上げないといけない)、数字が大きい方がスピードは乗るがペダルが重い というものですが、車の変速も同じ事と考えていいのでしょうか?

  • W30ラルゴのAT故障について

    W30ラルゴH/Sに乗っています。最近ATの調子が良くありません。走行距離も12万Kmオーバーの為しょうがないと思いますが、何処が悪いのか、直すとしたら、どのくらい費用が掛かるのか教えてもらいたく、質問しました。 ※平坦な道で、60Km/h位で走行中いきなりシフトダウンします。 ※4速で走っていても、アクセルを放すとシフトダウンします。 ※シフトアップしてるときにもたつき(回転は上がるのに、ギヤが上がらない)が有るときがあります。 ※警告ランプは点きません。 説明が足りないと思いますが、アドバイス等よろしくお願いします。 出来れば直して乗りたいと思っています。

  • ヒール&トゥについて

    初心者です。 ヒール&トゥを練習したいのですが、本やネットでやり方とかを見るとブレーキングと同時にかかとでアクセルを一瞬ふかしてしふとだうんするというようなことがどこにも書いてあるのですが、このやり方でやると80キロぐらいで4速から2速におとした時と同じようないわゆるオーバーレブ状態にならないでしょうか? そもそもオーバーレブ状態とは基本的にブレーキングが足りない状態でシフトダウンしていると考えてよいでしょうか? また、左足でブレーキし、それと同時に右足でアクセルをふかしてから 左足でクラッチ操作してシフトダウンというやり方でもおなじことができますでしょうか?

  • ATの このような症状の原因分かりますか?

    トヨタ マークII(JZX100)2.5L NA 4ATなのですが、 普通、走行中にアクセルを離すと、(信号まで惰性で進もうとする時や、軽い下り坂) 4速になってアイドリング程度の回転数のまま惰性で進むと思います。 お聞きしたい車の状態は、 走行中にアクセルを離すと、 若干のエンブレがかかったような感じの惰性で進みます。 例えると、3.5速くらいの感じのエンジンブレーキといいますか・・ で、その後、停車するためにブレーキを踏み出す頃にアイドリング回転数になり4速に入ります。 (3~5秒くらいかかることがあります。7割り位の確率でこの症状が出ます) ちなみに、3速から4速に切り替わってないのかなと思ったのですが、 その状態のまま(3.5速くらいの感じの惰性走行時)3速に入れると3速にきちんと入り、 3速なりのエンブレがかかりますから、3速から4速に切り替わっていないということは無いと思います。 また、3.5速くらいの感じの時は、アクセルOFFで1200rpm前後になっています。 その後、4速に入った時は500~700rpmでアイドリング回転数程度になります。 点火系 燃料系 AT系(ATF)が怪しいと推測するのですが・・・ このような症状の原因や修理方法が分かる方いらっしゃいませんか? どうかアドバイス宜しくお願いします。

  • 最も燃費が良い発進加速のしかた(AT)

    AT車ですが、発進加速の際に燃費が最も良くなるようにするには、アクセルをどれくらい踏むのが、または回転数をどのくらいに保つのがいいのでしょうか? ベタ踏みは明らかに燃費は悪くなりますよね。だからといって、アクセルを踏むか踏まないかでシズシズ加速し、最低限の回転数でシフトアップしていくのも、これまた最良の燃費にはならない、と聞いています。(どちらも交通の流れを乱しますし…) 私は普段、2000 回転くらいを保って加速するようにしています。これだと、35km/h くらいで3速、45km/h くらいで4速に入り、以後ロックアップされたままで加速していきますが、果たしてこれが一番いいのか?もう少し踏んで 2500~3000 回転くらいがいいのか? 平坦地・一人乗車・セダン4ATを前提に、教えて下さい。