• 締切済み

部活の事

私は高校1年生で、ハンドボール部に所属しています。中学生のころは文化部で、運動経験は全くありませんでした。 高校では心機一転、運動をしたいなと思いました。それで、クラブ体験の時にハンドボール部の試合を見て、やってみたい!と思い、入部しました。最初は楽しいなと思っていたのですが、先輩が引退して、人数が少ないため、試合にでるようになりました。嬉しかったです。しかし、パスキャッチミスが半年部活をやっても、自分で意識しても、治りません。キャッチの仕方も教えてもらったのですが、無理でした。 突き指はした事は今までありません。 これ以上、試合に私がでると、私のミスで試合の流れが変わってしまい、負けると思います。又、今まで、私が出て勝った試合はありません。また、ゴールを決めた事もありません。 運動自体、私に向いているのだろうか?と最近悩んでいます。先輩や同期のみんなに迷惑をかけたくないので退部を考えています。又、部活を初めてから、よく、体調を崩すようになりました。 やはり、辞めるべきですよね? 文章、ぐだぐだですいません。長文すいません。

みんなの回答

回答No.4

カンと言うか、ちょっとした思い付きで悪いけど、突き指をしたことがないというのが、キャッチできない理由のように思う。 つまり、掌をボールに先にぶつけてしまって、それで、ボールを弾き飛ばしてしまっているのだと思う。 指先からボールに触れるようにして、優しくボール包み込めば、ボールは弾き飛ばないで、手の中に納まる。 まあ、手の形としては、バレーボールのパスの感覚に近い。 部屋で仰向けに寝転がって、天井にぶつけないよう上に投げる。胸に落ちてくるようにコントロールして、両手で受ける。いい子だから、これを毎日100回やろうよ。グッドラック。

  • LA_keyman
  • ベストアンサー率25% (163/627)
回答No.3

こんにちは。 試合に出れるかどうかを決めるのは監督です。 本当に迷惑なら、試合には出してもらえないはずなので心配ありません。 貴方が部活を辞めたら貴方の次に下手な人が試合に出てミスするだけです。 部活を辞めるかどうかを決めるのは貴方の勝手ですが、下手だろうがなんだろうが、続ける(だけでも)ことも結構な才能なんだよ。 ディフェンスを頑張ってみたら?

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.2

 運動部には二通りあります。  楽しむことが最優先で、負けてもともとといった感じで気軽に参加するタイプ  学校の名誉をかけていて、「勝たなければ意味がない」といった方針のタイプ  後者の場合はやめた方がお互いのためでしょうね。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.1

半年で結果が出るような部活なら止めたほうが良いでしょう。 宮崎大輔選手が有名ですが あの人も半年や一年であそこまでうまくなったのでしょうか?

関連するQ&A

  • 部活について

    今年から高校2年になる者です。 今、前々からやりたいと思っていた ソフトボール部に入りたいと考えています。 しかし… 一年ではバトミントン部に入っていましたが退部。 友達の誘いで軽い気持ちで入部した軽音部も退部。 今は廃部寸前だった映画研究同好会に入っています。 しかし、週に一回映画を見るだけでやりがいもなく しかも夏は機械が使えないとのことで部活がありません。 そこでまたソフトボール部に入りたいという気持ちが強くなってきました。 高校に入学した時もソフトボール部に入りたいとは思っていたのですが 他の友達入りたいという人がいなかったという理由であきらめました。 結局自分は今まで退部してきた部活も あまり先輩ともなじめず、周りに劣等感があり辞めてしまいました。 自分は友達がいないと凄く疎外感を感じ、それが一番辞めたくなる理由です。 先輩や先生とも仲良くなったことがなく勝手に自分は好かれないんだと思っています。 しかも二回も退部を繰り返しているような人間です。 また辞めてしまいたくなるかもしれないです。 それでも一度しかない高校生活。 やりがいのある部活に心から没頭してみたいと強く感じています。 こんな中途半端に部活をやめるような奴が 二年から運動部に、しかも初心者で入部するなんてやはり迷惑でしょうか。 なにかアドバイスをいただけないでしょうか。

  • 部活について。

    部活のキャプテンについて。 私は、運動部に所属している高校2年生です。 私は、1年の4月に入部しましたが家庭の事情で7月に退部しました。 しかし、どうしてもやりたくて今年の1月に復帰 しました。 もうすぐ、先輩らが引退されて 私の学年の中でキャプテンを決める時期になりました。 その中で、私は部長になりたいです。厚かましいですが、誰よりも勝ちたい気持ちと思いがあるのは確かです。そのために練習も変えていきたいからです。 部活内では、私は積極的な方なので目立ちたがり屋だと思われています。しかも、キーパーなのであまり他のプレイヤーとは関われませんがフィールド全体を見渡せるポジションだとは思っています。 そのキャプテン決めは、先輩や顧問も参加する投票制です。 立候補するのもありです。 そこで、立候補しようか迷っていますが私みたいなやつは辞めておいた方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 部活を変えたい

    高校の部活を決める時に、中学では絵を描くのが好きなので美術部に入っていたので美術部に入ろうと思っていたのですが、何か新しいことに挑戦したいと思うようになり、絵は好きな時に描けると思ったので、初めて運動系の部活に入部しました。しかし、部活が始まると毎日遅くまで練習したり、休日にも練習があって、家に帰ると疲れて、勉強をするだけで精一杯で絵を描く時間がなかなかとれません。なので美術部に部活を変えたいと思い、退部届をもらったのですが、退部の理由にはどんな事を書けばいいのでしょうか?

  • 部活をやめたいんですけど。。。

    僕は広島県内の中高一貫校に通う16歳・高2です。 中1から続けてきた部活をやめようと思っているんですけど、退部の為に必要な親の同意について悩んでいます。 僕の通う学校では中学の間は部活に入っていることが必須で、しかも運動部のみという条件付き。 運動の出来ない僕は、なぜか運動部に区別されていたブラスバンド部への入部を決意したのです。 パーカッション(打楽器)パートに入ることになった僕は、放課後に自主練をするなどして一生懸命頑張っていたのですが、中3になると勉強の忙しさや委員会活動などで、部活をおろそかにするようになりました。 そして高校に入ってもその状況が続き、今に至るというわけです。 中3の時点でもやめようと思っていたのですが、中1の入部時に「引退するまで絶対やめない」と親に明言してしまったことが後を引き、しかも追い打ちをかけるかのように祖母が20万円もする電子ドラムセットを購入してくれたことでやめるにもやめられなくなってしまいました。 ブラスバンド部が毎年行う演奏会にも、親だけでなく祖父母や伯父夫婦など家族全員が応援に駆けつけてくれるということもあり、周囲の期待もかなり大きいのでやめたときの反応が怖くて仕方ありません。 しかし退部届に親の同意がなければ退部は出来ず、このままでは宙ぶらりんの状態が続くことになってしまいます。 どうにか家族を納得させて、同意を得るにはどうすればいいでしょうか? アドバイス、よろしくお願いします。

  • 部活が嫌で辞めようと思ってます

    中1です。バトミントン部なのですが、正直もう退部したいです。 中学校に入学し、運動部にしようと思い、バトミントン部に見学しにいきました。中高一貫なので高校生の先輩などもいたのですが、雰囲気も良いので、入部しました。 が、一週間後あまりにも厳しくなっていたので、中1全員辞めたいと言っていました。ですが、だんだん他の中1は慣れて来てるのですが、自分は合わないのか部活があると、本当に嫌になります。部活前、毎回お腹が痛くなったり、気分が悪くなったりと精神的に来てると思います。 自分は6、7年間習い事(運動系)をしてるのですが、嫌になったことはいっぱいあります。でもその習い事は続けられて今もやってます。なので、根性とかそうゆう問題ではないと思っています。明日も部活がありもう行きたく無いです…。 明日顧問の先生に辞めることを言いたいの ですが、本当にこれでいいのか?よければ 否定や賛成。ダメなことでもアドバイスお願いします。

  • 部活辞めたいです。

    高校2年のハンドボール部です。 中学校の頃はテニス部で 常に試合に出ていました。 みんなから上手い上手いと ちやほやされていました。 しかし今の部活では一番下手で 後輩のほうが長く試合に出てます。 悔しくて悔しくてつらいです。 別にハンドボールが好きなわけではありません。 今すぐにでも辞めたいですが 太るのが怖いのと友達が 離れてしまうのではないかと心配です。 後悔するかもしれないという心配もあります。 しかし今は部活が嫌で嫌で 仕方ありません。 私はどうするべきですか?

  • ハンドボールがしたいです。

    4月から高校に通っているものです。 今、部活をどうしようか悩んでいます。 最初は中学3年間やっていた吹奏楽部にしようと思っていました。 しかし、吹奏楽部は引退するのが遅いし、私の通っている高校はそこそこ強いので、休みもすくないです。 そこで私が見つけたのがハンドボール部です。 先輩は、初心者ばかりだから1から教えるよ、と言っていました。 まだ仮入部は行っていませんが、月曜日に行く予定です。 中学時代吹奏楽部、体育の成績はずっと3、そんな私でもハンドボールはできるでしょうか? 仮入部行ってから相談しろ、と思うかもしれませんが、回答よろしくお願いします。

  • 部活を続けるか辞めるか…

    私は今高1で、一応文化部なのですが運動部並みの運動量の部活に入っています。 それで今部活を続けようか辞めようか迷っています…。 入部前はこんなにキツイ部活だとは思っていませんでした。 活動日数は週5日~6日と書いてあったのですがほぼ毎日ですし、部活オフと書かれた日でも急遽ありになって用事を潰されたことも何度かあります。 それに朝練は毎日あって、昼練は行っても行かなくてもいいことになってますが先輩からはなるべく毎日来てと言われています。 中学の頃は吹奏楽に入っていてそれなりにキツイ部活だとは思っていましたが、今思うとそこまで厳しくなかったんだなと思いました。 今は夏休みで朝7時半から5時まで毎日練習です。(今日はサボりました…) 土日は休みなのですが、大会と合宿があるのでしばらくは休みなしです。 こんな生活を後2年間過ごすのかと思うと辛すぎます。 もっと辛い部活があって、みんな頑張っているのは知っています。 ただ私に続けることができるのか…。 5月くらいまでは先輩みたいになれるよう頑張ろう!と意気込んでいたのですが 最近ではそもそも何でこの部活をやっているのか分からなくなってきました。 このままもっと遊びたいのに遊ぶことができずに、ただ部活中心の生活を送っていく意味があるのか。 私は中学のときも部活がいやになって一度退部しています。 でもしばらくして退部したことを悔やんでた時期がありました。 今も一時的に嫌だと思っているだけなのでしょうか? 自分が何をしたいのか、どう過ごしたいのかが分かりません。 この状況だったらこのまま頑張っていったほうがいいですか? いつか部活が楽しくなる日がくるでしょうか? 高校3年間部活を続けていたほうが将来的にも役にたつでしょうか? うまく文章がまとまっていなくてすいません。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 高校の部活って。。

    私立ではなく県立高校です。 中学までは部活は全員入部でした。 しかし高校でも全員どこかの部活に入らなければなりませんが やりたい部活がありません。 それでも入部しなくちゃならないのかな。。 でも、好きな部活ではなく入りたい部活がないからって強制的に適当な部活に入部しても 長続きなんてしませんよね? 入りたい部活がなくて仕方なく適当に入部している人って多いのでしょうか? またみなさんの入っている部活(おそらく運動部は毎日ですよね。運動部ではなく文化部で週に1.2度活動)ではあまり参加しないと何か罰則などあるのでしょうか?

  • 部活をやってた頃の体力に戻したい!

    現在高校1年ですが、欠席日数により一年留年して二年目です。心機一転、学校に戻りクラスにも慣れてきたところなんですが、体力が落ちたとひしひしと感じています。 部活(運動部)を引退してからの約1年半の間たいした運動をしていませんでした。部活をやっていた頃は20分で5kmのタイムだったのですが、現在は30分弱まで落ちています。 本題ですが、週二回だけの体育の授業(5km程走ります)で体力は戻るでしょうか?現在は文化部に入っています。もし不十分ならどのようなトレーニングがオススメですか? 前のように体が動かなくてすごく悔しいんです!後半で前方の人を抜きまくるの好きなので。。。(笑)よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう