• ベストアンサー

革についての質問です

革についての質問です グレインレザー、スコッチグレイン、型押し、揉み革、銀付き革、それぞれの関係について知りたいと思っています ネットで調べたのですが、一貫しておらず混乱しています 例えば グレインレザー=スコッチグレイン グレインレザー=銀付き革 グレインレザー=揉み革 グレインレザー=型押し スコッチグレイン=型押し スコッチグレイン=型押し&揉み革 以上に示すようにサイトによって異なる説明があり、すっかり混乱してしまいました 辞書によるとグレインは大麦の粒を意味しているよーですね 私の理解では、 スコッチグレイン=グレインレザー=型押しor揉み革 なのでは?と考えています お詳しい方、よろしくお願いします

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lv48
  • ベストアンサー率28% (153/535)
回答No.2

http://www.rakuten.ne.jp/gold/3df/leather/cow/ 細かい粒状のエンボス加工重厚な雰囲気を醸し出す 本来、グレインレザーとは銀面を持つ革を指すのですが、一般的にはスコッチグレインレザーの略として、こう呼ばれることが多い。これは銀面に細かい粒状のシボが型押しされた革で、その名の通り発祥地は英国です(カントリーカーフと呼ばれるタイプも含む)。丈夫で汚れや雨に強いため、田舎歩き用の靴に多用されたといわれている。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%83%E3%83%81%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1155518101 スコッチグレインレザーの略=スコッチグレイン=グレインレザー=銀面を持つ細かい粒状の型押し

その他の回答 (1)

回答No.1

グレインレザーというのは銀付き革のことで、 スエードやエナメルやガラスと区別するのに使われます. フル・グレインとも言われます. スコッチグレインというのは揉み革のことで、 揉んでシボをつけた革のことですね. 型押しはスコッチグレインとは言わないんじゃないかなあ.

hamutaron
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 スコッチグレインとは型押しのことで揉み革はスコッチグレインとは言わない、ってゆー人もいるんですよね。 あとグレインレザー=スコッチグレインという人もいました。 グレインは大麦の粒ってゆー意味ですから、グレインレザー=銀付き革ってゆーのは違和感があるのですが、それが正しいという説明も目にしています。 まだすっきりしません。

関連するQ&A

  • シニューって本物?

    今革の財布を自分で作ろうと考えています。材料を探していて、このお店でhttp://p-leather.net/ シニュー ナチュラル というものを見つけたのですが、このナチュラルってどういう意味なんでしょう?英語辞書で調べたらシニューって動物の健らしいんですけど、これって本物なんでしょうか?

  • 雪、雨のときの本格革靴を探しています。

    毎月、東北地方に出張にいきますが雪が多いため表面がガラス加工しているような2万円の光っている靴を履いています. この靴を雪用で履きます ↓ http://www.antoniorufo-online.jp/fs/arufo/ar/AR2100_BLACK 牛皮ですが、見た目がやはり4万円のと比べると安く見えてしまいます。 住まいは雪がない場所なので、出張以外は4万円~9万円の靴底がレザーソールのを履いています。 出張(雪国)の時も高い靴(安くても本革に見える靴)を履きたいので、雪で履ける本格革靴を探しましたところリーガルとスコッチグレインしか見当たらず、実際に店に雪用の靴を見に行きましたが、スコッチグレインは皮質がどうしても本格革には見えない(安っぽく見えます。価格は2万~3万円ですが、防水加工した皮だからかわかりませんが、防水加工していない2万円~3万円の靴より安っぽく見える) リーガルは2万5千円前後の靴は磨いてもあまり艶がでなさそうですが、3万円以上の靴の皮質は磨けば艶がでて、そこそこ高そうに見えて革質は気に入ったのですがデザインがいまいちでした。 雪で履ける本格革靴(4万円以上の輸入靴と同じぐらいの艶)など知っていたら教えてください。 クロケットジョーンズなどは6万円ぐらいでゴム底のビジネスシューズがあるみたいですが、雪や雨で履いた場合、 雨シミなどで高級皮がだめにならないでしょうか。 高い靴(5万円以上)の靴でも防水スプレーを履く1時間前にすれば、雪道ぐらいは大丈夫でしょうか。

  • ガラスの靴のメンテについて

    靴のメンテについてはメーカのHPに詳しく説明されていますが、銀面を剥がして塗料を塗ったガラス(コレクテッドレザー)でも乳化剤は有効なのでしょうか? 塗料に栄養を与えても意味が無いように思うのですが…(ちなみに車の革シートなんかは分厚くコーティングされているので栄養クリームは全く意味がないそうです。)

  • ガリレオ・ガリレイの実験

    こんにちは。 よろしくお願いいたします。 http://www.interq.or.jp/sun/swing/science.htm ↑のHPでガリレオが実験したものを簡潔に説明するにはどうしたらよいでしょうか。 理解ができたのですが、言葉だけで表現するとなるとうまくあらわせません。「すべてのものは同じ粒でできているため1つ1つが落ちるため」でよいでしょうか?

  • 粗利益

    粗利益とは、どういった意味でしょうか?辞書をひきましたが、説明が難しくて理解できませんでした。皆様よろしくお願いします。

  • 日本史 銀本位金本位

    銀本位、金本位、金銀複本位制の簡単な説明をお願いします。辞書はちょっと難しくて理解できませんでした…。 1871新貨条例で金本位制となり、1886松方財政で銀本位制となり、1897貨幣法で金本位制となった。 みたいなことはうっっすらとわかりましたがこんな感じでいいですか? 途中の細かいことや詳しいことは今回はいいです。 テスト勉強中に少しつまずいたので質問しました。回答お願いします。

  • 税理士の意味をいちから教えてください。

    税理士の意味が、全くといっていいほど分かりません。とても、分かりやく教えてください。 (辞書等の堅苦しい説明は、正直理解できませんでした。) 「税についての専門家」などと聞いても、特に何をするのかとか、一つ例を出して説明していただけないでしょうか?お願いします。

  • 「合理的」の意味を説明したいのですが…

    「合理的」の意味を説明したいのですが… 中学3年生に「合理的」の意味を説明したいのですが、 どのように説明したらいいでしょうか? 「理にかなっている」「無駄がない」辞書的に言ったらこのあたりなのでしょうが これではいまいち理解しにくいようです いい教え方はありませんか?具体例があるともっと助かります。

  • ヘリ落しがうまくいかず、ガタガタになる

    こんばんわ。 レザークラフトでコバを磨く前に、へり落としを使ってヘリを落としているのですが、うまくいきません。 ヌメ革のヘリでヘリ落しをはしらせている際に、しわなど引っかかり、銀面の部分がギザギザになってしまいます。 しかしながら、オイルレザー、グレージング加工してあるヌメ革など、表面が堅いものは、シューとうまくいきます。 なぜ、そうなるのか観察してみた結果 ・バックや財布などを作っている際、曲げたり伸ばしたりをしていることにより、革にしわができ、それに引っかかる ・コバ面を整えるのに、やすったり、カッターで削ったり、あと手で持つことにより水分で、コバ面辺りがヘニャと柔らかくなってしまう。柔らかいヘリに、ヘリ落しが刺さってしまい、きれいに真っ直ぐ進めない という事に気づきました。 ただ、オイルレザー等でも何回も触ったり、曲げたりしていると、ヘリが柔らかくなり、うまくいきません。 そこで、考えたのは、 1・曲げたり伸ばしたりする前のパーツの段階でへりを落とす 2・とにかくヘリ落としを研ぐ 1番は、コバ面の高さを合わせる場合などがあるので、できる時とできない時があるという事です。 なので、2番のとにかく切れ味をよくしようと、いろんなHPを参考にしながら、研ぎました。しかしながら、結果は変わらず。 ヘリを落とす際の角度、ヘリ落としを磨く時の角度など、考えられる事は直してみましたが、やはり、作業工程でふにゃふにゃになった、ヘリは想像以上に手強く、銀面がガタガタになってしまいます。 一応試しに、シャキーンとした加工も作業もしていない革のヘリは、スパッときれいに落ちます。 他の方々はいったいどうされているのでしょうか? ふにゃふにゃだろうとスパッと切れる切り方、もしくは研ぎ方でも知っているのでしょうか? それとも、ガタガタだろうと気にしていないのでしょうか? 2000円ぐらいのヘリ落としを使っているので、もしかしたら、5000円とか10000円とかするのを買えば問題は解決するかとも考えましたが、ヘリの落し方、研ぎ方が間違っていたら、意味ないよね、、、、と少し冷静に考えました。 正直、作品の終盤で、このようなミスをすると、今まで丁寧にやってきたのに、もうどうでもいいからとりあえず作ってしまおうと、おもいっきり適当になってしまいます。 もう何度も適当になってしまっているので、そろそろ解決したいです。 どなたか、アドバイスお願いいたします。

  • 銀魂、四天王編について!お願いします!

    v2_k1さん 銀魂の四天王編にいてぜひお願いします!! 最後の方で銀さんと次郎長との決着のところで 「俺は俺の約束のために生きる。だからお前はお前の約束のために死んでいけ」 とあるのですが 流れ的 に何となく言ってることは分かるのですが、この事について説明しろとなると全く説明出来ない事に気づいて、 考えるほど銀さんの言ってる事がよくわからなくなりました… (よく、人に説明出来るぐらい理解しようみたいなことがあったので) そこで 「俺は俺の約束のために生きる。だからお前はお前の約束のために死んでいけ」 はどういう意味なのでしょうか… 詳しく教えてください!ぜひお願いします!! 補足 また何について白黒つけようとしたのですか?! 考えれば考えるほど分からなくなってきました…(悲 読解力がなくて本当すみません

専門家に質問してみよう