• 締切済み

転職か異動(長文です)

libra2003の回答

回答No.2

金銭面では文句がない状況ですね。しかし新配属先も今まで以上に辛そうですよね?近い将来永久就職でも決まっていればここは我慢すればと思いますが、精神面の辛さは大変です。新しい事に挑戦するのに充分の若さが貴方にあります。リスタートに賛成です。

pepe2626
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。そうなんです、新しい異動先での責任者という立場は今以上に大変だと思います。  転職への不安が少しづつ希望に変わっていきそうです。

関連するQ&A

  • 転職か異動か、悩んでいます

    32歳男(既婚)です。 4月で入社9年目になります。 先週、営業職への異動の内示がありました。 元々技術職で入社しましたが、配属された部門(A)が数年前に 業務縮小となり、同時に私も管理部門へ異動となりました。 そのA部門も、来月をもって廃止されます。 異動からの数年は耐えてきましたが、A部門の廃止で、これまで 培ってきた専門知識を生かすことができなくなるのでは、と 切に思い転職を考えるようになりました。 (異動先は全く別の部門の営業職で、その知識・経験はゼロです) また営業職の経験は人生で初めての上、さらに口下手なため 顧客に迷惑をかけてしまうのではないか、不安で仕方ありません。 甘いと言われても仕方ありませんが(特に(2))、今考えている 選択肢は (1)営業の素質があることを信じ、とにかく経験してみる。 (2)顧客、同僚に迷惑をかけたくないので、退職し再就職先を探す。 (3)退職すると経済的に苦しいため、異動した上で合間を見つけて  再就職先を探す。 の3通りです。 なにぶん内示がつい最近であったこと、営業職が向いているか どうかわからず、まず異動か退職かで悩んでいるため、 再就職先を殆ど探していない状態です。 厳しくても構いません。助言をお願いします。 長文、乱文で失礼しました。

  • 公務員の異動と転職について。どこに相談すべき?

    20代女性・教員をしています。 現在初任(1校目)で勤務3年目なのですが、自治体の規則で「初任は1校目で4年勤務した後、極力異動すること。少なくとも3年は同じ学校に勤務すること」という風に決まっています。 しかし(私事ですが)、結婚を機に退職する可能性が出てきました。 相手の彼は、来年度社会人になります。彼が2年目になる再来年あたりが、結婚のタイミングとしてはちょうど良いよね、と2人では話をしています。 彼は、来年度4~10月は首都圏で新人研修、その後全国のどこかに配属される、という流れのようです。 彼の配属先が私の今勤めている県になる、という可能性も僅かながらありますが、そうでなかった場合は退職することになりそうです。 (公務員を辞めてしまうのはもったいないとも散々悩んだのですが、やっと出した結論です) 彼の配属先が決まるのは、来年度10月頃。来年度の夏にある教員採用試験は(彼の配属先が決まらない限りは)受けることができませんので、見送ることになりそうです。 そのため、ついていくとしても再来年度、配属先が分かった後に、その県の教員採用試験を受けてみてからにしようと思っています。 …しかし再来年というと、(自治体の規則通りにいきますと)私が2校目に異動し、まだ1年目です。異動後たった1年で退職するのは、非常に迷惑がかかると思うのです。 だからといって異動後3~4年経ってから退職…となると、30歳になってしまうので、出産を考えると不安です。遠距離もその分長引いてしまうのも不安です。 ここで質問なのですが、このような事情を加味して異動うんぬんを決めるのは、管理職や教育委員会だと思うのですが…どこかに相談窓口等はあるのでしょうか? 「心のストレスケア」や「健康上の相談」窓口はたくさんあるのですが、異動や退職といった人事にまつわる相談窓口を探しているのですが、見あたりません。もしあれば、教えていただきたいです。 また、皆さんからもアドバイスをいただければと思っています。良かったら回答をお願いします。

  • 転職直前で異動を命じられました。

    6月で現職を退職し、同業他社へ転職しようとしている者です。 すでに何社か役員面接まで進んでおり、順調に活動していました。 ところが、先日、現職で会社の存続を脅かすほどの ミスを犯してしまいその責任として 降格および異動(左遷)を命じられてしまいました。 降格するのは、ミスをしてしまった責任があるので仕方ないのですが、 異動予定が5月ごろと言うことで非常に悩んでいます。 現在のスケジュールだと、異動しても(有休消化も考慮すると) 半月くらいで退職となってしまいます。 賞与は6月に支給されるので、5月に異動をせずにそのまま退職すると 賞与がもらえなくなってしまいます (現職では、有休消化中でも在籍していれば 賞与がもらえることは確認しています)。 かといって、異動先でしばらく働くとすると退職日が ズルズルと延びてしまい、今度は転職先に迷惑をかけてしまい、 最悪内定取り消しになってしまいます。 最終手段として法律を盾にし、2週間前に退職届を突きつける と言うのもあるのですが、転職先が同業他社なので、 あまり望ましくないかなと思っています。 なんとか、当初の予定通り6月末で退職したいのですが、 どのように今の会社に交渉していけば良いでしょうか? なお、1月の時点で、6月末での退職したい旨を上司には 伝えましたが、その時は慰留されてしまいました。

  • 休職後、異動願いを出すべきか、転職すべきか?

    3年目の社会人です。 心療内科で一ヶ月の休職が必要と診断され、一ヶ月休職することになりました。 原因は職場の人間関係、パワハラです。 休職後、同じ部署には戻るのは精神的に不可能であり、退職を考えていました。 しかし、普段から良くしてもらっている他部署の上司から、すぐ退職を考えるのではなく、 他の部署に異動させてもらうよう人事に異動願いをだし、今の会社で働き続けたらどうかと言われました。 私は異動願いをだして、今の会社に働き続けるという考えがなかったので、そのように言われ、迷っています。 また、私自身としては、転職をして、新しい仕事にもチャレンジしてみたいという気持ちもあります。 転職活動も少し始めています。。 休職して異動されて働いてらっしゃる方、転職されたかたいらっしゃいましたら、何か助言を頂けないでしょうか。

  • 教員です。結婚と異動について、管理職に相談すべきか

    現在初任校3年目の教員です。 学生時代からお付き合いしている彼(付き合って6年になります)と、結婚の話が出てきました。 彼は来年度から社会人です。27年度内は首都圏で暮らし、研修があるそうなのですが、その後は全国の支店の中から配属先が決まり、そこでこの先ずっと働くという流れのようです。 彼の配属先次第では、私も転居しついていくことになりそうです。 私自身は、初任校は4年間勤務し、その後は極力異動することになっています。 規定通りであれば、再来年度は県内の学校(2校目)へ異動することになっているのですが、彼の配属先決定の時期と、私の異動希望調査時期との兼ね合いが上手くいかず、困っています。 できるだけわかりやすく書きますと… ※27年度から遠距離する予定です。 27年度4月  彼が就職 27年度10月  私の異動希望調査がある(退職の意思を伝えるとしたらここ) 27年度12月  彼の配属先が判明する 「27年度の教員採用試験を受け、異動のタイミングで退職し、次の県へ移住する」というのが最もスムーズではあるのですが…来年度の採用試験の頃(27年度6月)は、まだ彼の配属先が分かっていないので、試験も受けることができません。 そのため、試験を受け直すとしたら、28年度以降になってしまいます。 しかし、28年度以降は(規定通りであれば)2校目に異動していますので…試験を受け、そのまま1年たらずで退職してしまうことになります…。 彼の会社の支店は、各地方に1つだけ(例えば関東なら東京のみ、関西なら大阪のみ)なので、私の今いる県以外に配属されなければ、かなりの遠距離になります。 彼の配属先が、私が今勤めている県になる可能性も少なからずあるのですが…それが分かるのは早くて27年度の12月。私の異動希望調査よりも後だというのが、最大の難点です。 本当に状況が複雑で、自分でもどう対処したら良いのか分かりません。 最も理想的なのは、 1)今の学校に事情を説明し、12月まで異動希望調査を待ってもらう。彼の配属先が私の県であれば、予定通り県内の学校へ異動する。 2)12月まで待って貰えないようであれば、5年目は今の学校に居させてもらうようお願いする。6年目のタイミングで受験・退職する。 の2つを許してもらうことです。 …いずれにしても「もしかしたら退職するかもしれないこと」は伝えなければいけないし、どちらにしてもわがままを言うことになります。教員年数の浅い立場なので、大変言いづらいのですが…。 「規定通り4年で異動し、次の学校で3年以上勤務してから退職」という選択肢も考えたのですが、30歳を過ぎてしまうので、出産等が心配です。私事を優先して申し訳ない気持ちでいっぱいなのですが、結婚して早く家庭を持ちたい気持ちが強いです。 わがままばかりになってしまい、申し訳ない気持ちでいっぱいなのですが、このようなことは可能なのでしょうか? 今年度のうちに話をしておいた方が良いのでしょうか? 彼以外の人と結婚したら良い等のアドバイスはなしでお願いします。 ご助言いただけると幸いです。

  • 次の異動先について困っています

    部署異動を希望し、4月から新部署へ配属となります。 自分の悩みとしては以下の点でもうすぐ配属になりますが、不信感が募り、この先やっていける自信が全くありません。 このご時世なので、出来るだけ残ろうかとは思いますが、苦労するのは十分に承知ですが、今すぐ辞めて逃げてしまってもいいともおもっています。 ・次の異動先に自分が行くことが知られているが、情報解禁の4ヶ月前から噂が流れてしまっている ・次の異動先と現部長から聞いている配属先が異なる ・合う人が一人もいない あと2ヶ月弱どういう心意気で臨めば良いですか?

  • 乗り物酔いを理由に異動あるいは転職を考えています。

    入社一年目の会社員です。配属先の勤務地がバス通勤必須の場所にあり、毎日片道20~30分程バスに乗っているのですが、その時にひどくバス酔いをしてしまいます。 事前に会社に相談できていればよかったのですが、バスは小さい頃に数回利用したきりで、そのため自分がバス酔いを起こすとは想像もせず、配属になってから初めて気付いた形です。 酔い止めを飲んではいるのですが、それでも治まらず、さらには副作用で胃が荒れたり、業務中に異常な眠気に襲われます。途中のバス停で一度降りて嘔吐し、落ち着いてから次のバスに再び乗る、といったこともあります。ネット上で出てくる乗り物酔い対策も様々試しましたが、この現状です。このまま今の場所で勤務していくことはもう限界だと考えています。 しかし、上司からは"今の配属先が気に入らないから、希望部署に異動するために嘘をついている"とまで疑われる始末。確かに、入社時の希望とは違う配属になったのですが、決して嘘などついてはいません。しかし一年目ということもあり、あまり信用されていないように感じます。 バス酔いが解消さえすれば希望部署など関係なくどこでもいいとまで伝えてはいるのですが、上記のように取り合ってくれる気配もあまりなく、となると転職か、と思い悩んでいる現状です。 今の会社でひたすら訴えて異動までこじつけるか、思い切って転職するか悩んでいます。異動の場合は誰も行きたがらないような所に異動希望を出せば、多少なりとも自分が本気であることが伝わるのではないかと思っています。 しかし、前者は異動まで時間がかかるならそもそも解決にはならないし、そこまでしないと健康上の事由に腰を上げない会社で今後もやっていくのか等、後者は一年で転職などして大丈夫なのだろうか等、どちらの場合でも不安がつきまとい、自分では判断がつきません。 このままバス通勤を続けるのは限界です。何卒宜しくお願い致します。

  • 異動を断ることは出来るのか

    異動希望を出したものの、転勤が必要な部署だった場合断ることはできるのでしょうか? 今いる部署に色々問題があり、異動したい旨を伝えました。 ただし、家庭もあるので転勤は難しいです。 私の会社は、テレワーク中心のため拠点が違っても異動になっている人が多いようです(東京在住でも他県の配属とか)。 ですので、転勤の必要はおそらくないかと思うのでその前提で異動したいと伝えましたが、もし「転勤しないとだめ」な場合、それを断ることは可能でしょうか

  • 異動の希望がうまく通るような言い方はありますか?

    異動の希望がうまく通るような言い方はありますか? 近々上司との面談があり、異動の希望等を聞かれる予定です。 基本3年程度で異動があるのですが、 私は今の仕事の担当になってすでに5年が経っているため 来月あたりの異動は間違いないようです。 希望したい部署があり、 以前その部署の上司が私を取りたいと言ってくれたことがあったようですが、 その時は私の係で別の方が異動したばかりで 2人しかいない係が総入れ替えになっては業務に支障が生じると 私は異動できなかったようです。 そして現在そのポジションにいる方が(枠は1名) 着任してまだ1年も経っていないので、 その人が異動して私が配属される・・・というのは正直難しい状況です。 それでも、駄目もとでその担当になりたいと面談で希望するつもりです。 そこでご相談なのですが 面談で上司に希望先に異動させたくなるような言い回しはありませんでしょうか。 ちなみに私は現在財務関係の支払処理の部署におり、 異動希望先は同じ部署内の決算関連の係です。 今まで携わっていた業務を総括的に見られること、 別の視点からお金に関われることができるため 忙しいところですがこの部署を希望しています。 上司におぉっと思わせられるような言いまわしが 中々思いつかず困っています。 駄目もとで希望を出してみたら見事通った方などもいらしたら、 決め手などをご教授いただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 異動願いを出すか悩んでいます

    42歳 男性 会社員です。 技術職を19年間やってきましたが、4年半前に営業職に異動されました。 当社では、通常の流れで、成績次第では支店長にもなれます。 私の場合は、希望した訳ではなく、辞令発表の3日前に上司に告げられました。 モチベーションが上がるわけもなく、成績は並でした。 この4月に、リストラ対象リストに入ってしまいました。ノルマを達成できなければ自主退職を強いられます。 妻子も居るので、できれば、退職は避けたいので異動願いを出そうかと悩んでいます。 自分の性格は営業職に向いていないことは自覚していますし、上司もそう思っています。 異動先に、希望はありませんが、今の職から開放されたいと言うのが本音です。 こんな、身勝手な理由ですが、深刻に悩んでいます。

専門家に質問してみよう