• ベストアンサー

ループトレードについて

Eトレードのカタログでは、以下のように書いてありました。(少し勘違いがあればご指摘下さい) 売買方法で、 A社(株購入約定)→A社(株売却約定)→A社(株購入約定)・・・1日の間で、ここまで繰り返すとだめです! 出来るのは、 A社(株購入約定)→A社(株売却約定)・・・同じ銘柄で、1日の内売買できるのは、ここまで! (1) 私の解釈に間違いありませんか? 次に、 A社(株購入約定)→A社(株売却約定)→B社(株購入約定)→B社(株売却約定)→C社(株購入約定)→C社(株売却約定)→・・・ このように、銘柄を変えれば、1日の間でも、いくらでもトレードできる! (2) 私の解釈に間違いありませんか? 私は、4社程、口座を持とうと考えております。 4社(松井、カドットコム、Eトレード、DLJディレクト)この4つの証券会社ですが、この4社全て上記の解釈で問題ありませんか? 宜しく御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

随分日計りがお好きのようですね。 さて、(1)はご理解の通です。 A社(株購入約定)→A社(株売却約定)→A社(株購入約定)・・・1日の間でこれをやると「差金決済」になり法令違反になりますからどの証券会社でも不可です。 「証券取引法第161条の2に規定する取引及びその保証金に関する内閣府令第9条」参照のこと。 (2)は法には触れませんが、対応するかしないか各社がきめることですので、ご指定の4社がどうであるかは、事前に直接お確かめになったらいかがかと思います。 最後に老婆心ながら・・・・。 わたしの知る限りでDay Traderで成功した人はまずいません。おすすめしませんが、あくまでご自身の判断と責任でおやりください。

その他の回答 (2)

回答No.3

ループトレードについてはあってます。 あなたの言われる4者については、ご自身でお調べいただくほうがトラブルになりませんのでよろしいかと思います。 本来、差金決済 買い→売り→買い 売り→買い→売り→買い である行為ができるようになるだけですので。 ただ、経験論から言わせてもらえば ループを行うより、ドルコスト平均法を行うほうがいいんですけど。金銭的にも精神的にも。 #2のように、短期勝負を仕掛けるにしても、信用の信用枠全額投資のほうがリターン大きいです。 はっきり言って、疲れるだけですよ。 それに、4社もループを同時に行うことできるわけ無いじゃないですか。 資金分配は何千万ずつ振り分けられるのでしょうか? 各社の取引条件はご存知でしょうか? あまり欲張らないほうが身のためですよ。 それに、大和での日計りだけでも結構おいしく取れます。

w-ichigo
質問者

お礼

みなさま、お世話になりました。 御返答ありがとうございます。 初めてのことなので、わからないことが多くて自分でも心配です。 4社選んだのは、1社よりは、安全の為いいということを聞きました。 >はっきり言って、疲れるだけですよ。 皆さん方も同意見ですのでそう思いました。 とにかくはじめは怖いので少しの金額でやります。 ありがとうございました。

回答No.2

ループトレード出来る証券会社は少なく、しかも信用取引のみです。 1日に何回も売買のチャンスは少ないので、信用で資金を3倍にして運用した方がいいと思います・・・・・。

関連するQ&A

  • 差金決済とデイトレード

    株を売却してその日にまた同じ銘柄を買ったら差金決済になる可能性があります。デイトレードみたいにひんぱんに売買する人はたくさんの違う銘柄を1日に何度も売買するんでしょうか?ちなみにEトレードです。1日に何度も同じ銘柄を売ったり買ったりする方法があるんでしょうか?

  • Eトレード 乗換売買(ループトレード)の買付余力について

    株初心者です。ご存知の方教えてください。 (当方利用証券会社Eトレード 現物のみ) 本日デイトレードに初挑戦しました。 朝からA銘柄 買→売 B銘柄 買→売 C銘柄 買→売と調子良く売買していました。 後場からD銘柄購入と注文を出すと《買付余力が不足しております。》との表示・・・・・? あれ確か乗換売買って無限じゃないの? 取引時間終了後に口座を見ると受渡日(4営業日後)にやっと元の買付余力に戻るみたい・・・・ 当方諸事情が良く飲み込めません?ご存知の方教えてください。

  • これは差金決済になりますか?

    例えば昨日A株を購入  今日A株を全て売却しその代金でB株を購入 Eトレードでeワラントを売買しているのですが、乗換売買(差金決済取引?)は、現物株だけで、eワラントでは、できないとういことでしたが、 今日、昨日買った          A社株のワラントを売り          その代金で、B社株のワラントの買い注文を出したら約定しました。  これは乗換売買ではないので大丈夫ということでいいのでしょうか?  分かりにくい文章ですいませんが回答お願いします

  • デイトレードの約定について教えて

    株の素人です。デイトレードでは一日に何回も同じ銘柄の売買をするといいますが、どうして何度も約定出来るのか理解出来ませんので教えて下さい。以前私も超低位株で1~2円の差取りにトライしたことがありました。ところが指値をした後、出来高の多い銘柄だとかなり後ろに並んで、約定にたどり着くのは数日後とか、なかなか約定まで行かなくて散々だった経験があります。しかし最近は出来高の多い超低位株を手がける投資家が多いようで、どのようなテクニックで一日に何度も約定させる事が出来るのでしょうか?1~2円の差で成行きはないと思いますが、教えて下さい。

  • Eトレードの評価が違う??

    私はEトレード証券を使用していますが、表示が少し変なのです。 実際の売買金額(約定履歴)では1株267万で購入したのですが 口座管理の取得単位が1株2,586,628円となっています。。。 1株のみの購入なので2,671,680円(手数料込み)が正解だと 思うのですがなんでこんな誤差が生じてくるのでしょうか?? 誤差85,052円 また実際に売却した場合はもちろん購入価格から利益を考えるべきですよね??

  • 信用取引でのループトレード

    信用取引では同一銘柄を同じ日に何回も売買できるということですが、例えば、 A銘柄を100円で2000株購入、立て続けに同じくA銘柄を102円で3000株購入、 100円で購入したものを1000株105円で売り注文を出すとします。 売り注文を出したまま、またA銘柄を103円で1000株購入(この時点で100円1000株、102円3000株保有したまま)、こういうことはできるのでしょうか? また、同じ日に100円1000株、102円3000株購入・保有したまま、例えば105円で1000株空売りとかは出来るのでしょうか?その空売りを出している時に、99円で1000株買い注文を出すとかもできるのでしょうか?

  • デイトレード

    現在100万ほどの残高でデイトレードしているのですが、 現物だと銘柄を乗り換えると何回転できるのに対し、信用は 余力がなくなれば終わりですよね。例えば信用で100万の3倍で300万の取引ができるとして 買い 10万×15株  約定代金150万 売り 10万×15株  約定代金150万 で終わりってことですか? 現在現物で売買7~8回。一日約定代金400万ぐらいなので 手数料では負けますが、回転率からいって現物のほうが いいんですよね。信用は3倍の代金といいますが、結局 大きな資金をもっていないとデイトレードには向いてないと 思いますがどうでしょうか? デイトレの人はほとんど信用なのでしょうか?

  • カブドットコムで、ループデイトレしている方 本当にいますか?

    ループトレードとは? デイトレードなどで買付けた銘柄を当日中に売却し、その売却代金を他銘柄の買付代金に充当する取引を「ループトレード」と言います。同一資金による別銘柄への乗換売買がスムーズに行えます。 【例】現金50万円がある場合の1日の取引 約定額 ループトレード可能額 50万円 買:A銘柄 50万円 0円 売:A銘柄 60万円(※1) 60万円 買:B銘柄 60万円 0円 売:B銘柄 70万円(※2) 70万円 ※ ただし同銘柄を繰り返し売買することはできません。 ※1 ただし、A銘柄の買付はできません。 ※2 ただし、A,B銘柄の買付はできません。 このように、出来るはずなのですが、 実際には、・・・ 現金50万円の1日の取引 買:A銘柄 50万円 0円 売:A銘柄 60万円 (この後、資金表示が、ほぼ0円のまま) 買:B銘柄 ・・・とうぜん、買うことが出来ない。 問題は、A銘柄 を、売却した後、すぐに、 資金表示が、 60万を 表示しないことです。 私の設定がおかしいのでしょうか? ループトレードは、確実に可能に設定されております。 私と、同じようになっている方いませんか? また、一番前に前記したように 正常にループ トレード出来る 設定があるのなら、 教えて下さい。

  • E*トレードの信用取引手数料について

    E*トレードの信用取引を最近利用しはじめました。 本日、A社株の空売りを1注文、 同じく買い戻しを1注文したんですが当日約定一覧を見ると、 同銘柄、同株数、同回数、同日中の注文にもかかわらず手数料が違うのですが、 どういうことなのでしょうか。 E*トレードの手数料の案内ページを見ても 金額にかかわらず一注文は同じ手数料と書いてあるのですが…。 注文後の指値の変更等も一切してません。 複数回の約定に分かれているから…という理由ではないみたいですし…。

  • 約定について

    今松井証券を使って株取引をしているんですが >1日の株式約定代金合計が10万円以下(ミニ・ボックス)の場合、手数料は無料です。 とあります。 これは例えば1日でA銘柄(200円)を300株(=60000円)買って その日にA銘柄(200円)300株(=60000円)を売ったらその時点で合計約定が120000円 という解釈であっていますか? だとしたらEトレードに変えようかなと思っているのでお願いします。