• ベストアンサー

植木に肥料を与えたいのですが・・・・

金の成る木に肥料を与えたいのですが、土に混ぜて上から(今ある土)押さえつける感じて、与えればOKでしょうか? 植え替えは、必要でしょうか?  ちなみに、植え替えは5月ごろに済んでおります。 解る方、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lmint
  • ベストアンサー率24% (183/738)
回答No.3

化成肥料の5~7ミリ玉を5~6粒 鉢植え表面に置くだけです 植え替えは根つまり状態を見ます いわゆる小さい鉢でしたら毎年 普通は2~3年に一度です

その他の回答 (3)

  • yamm916
  • ベストアンサー率55% (102/184)
回答No.4

金のなる木=クラッスラ・カゲツなら、これからは生育の最終期になりますので、植え替えはしません。質問者様がされたように、5月ごろに実施するのが標準です。肥料も成長のためにはあまり必要ない時期なので、少なめにしてください。固形肥料は根に直接触れない方がよいので、土に混ぜずに鉢の上に「置き肥え」として施します。ただし、油粕などの有機肥料や元肥用のマグァンプKなどは効き目が遅いため、今の時期には向きません。

noname#199093
noname#199093
回答No.2

水やりの代わりに米のとぎ汁(1回目か2回目の濃い、真っ白なやつ)を与えれば肥料は必要ありません。 手軽にできる上、とても立派になります。 ご参考まで。

回答No.1

  現在の土に数箇所、浅く穴を掘り、肥料を入れて穴を埋めればよいです  

関連するQ&A

  • 植木の肥料について教えてください。

    小さな庭ですが、カエデ、名前のよく分からない常緑樹が3種類、牡丹、ツツジ、ツゲ、サツキの寄せ植えなどがあります。 全体に木と木の間隔が狭いこともあり、牡丹を除いて少なくも20年以上肥料を与えたことがありません。 そのためか、サツキの場合、数年前から全体に葉が小さく透けた感じで花の咲き具合も悪く、生き生きしていません。ツゲも同じような感じが見られ心配です。 こうした状態から、やはり肥料を与えた方が良いのかなとも思うのですが、全く解りませんので教えてください。 Q1 樹木によって肥料が違う場合もあるかも知れませんが、どんな肥料を、いつ頃、どのような与え方をしたらよいですか。 Q2 特にサツキは寄せ植えをしているため根の周りに撒く(埋める)ということができません。上から振りかけるようなことしかできませんが、何か良い方法があるんでしょうか。 Q3 ツゲですが、一応新芽も出てきて昨日、剪定をして例年通り丸く仕上げました。しかし、2~3年前あたりから木の横の部分に葉が無いところ、穴が空いたような状態が見られようになりました。剪定を強くしすぎたのかどうか解りませんが、これも肥料不足と関係あるのでしょうか。

  • 植木について2

    以前、金のなる木で質問させて、頂きました。  解答者さんから植え替えの方法をご教授頂き、無事植え替えを終える事ができました。 ありがとうございました。  植え替えが済み  明日で1週間が経ちます。 一週間経過したらた っぷり水を与え一週間は半日影に置き、その後日当たりの良い所に置くように教えて頂きました。  所がこちらは火曜から梅雨に入りそうなのです。 その場合はどの様な処置(対応)が必要なのでしょうか? わかる方、すみませんが・・・・ 宜しくお願い致します。 後、以前に質問させて頂いた「赤い種らしき物」の写真が上手く映ったので添付させて頂きます。 合わせて、解る方、宜しくお願い致します。

  • 12月芝生の肥料について

    5月ごろにTM9(高麗芝系)をひきました。ひいたときに目土として肥料入りの土をまいたのですが、その後、一度も肥料を与えていません。 定期的に肥料が必要と聞き、調べてみると、秋11月に肥料をあげるとかかれていました。 秋の肥料は来年の芽吹きにすごく重要だとか。 もう12月も終わりですが、今からでも肥料をまいたほうがいいでしょうか? それとも、3月になってからまいたほうがいいでしょうか? 微妙に緑のものばまばらに見える程度になってきています。 撒く場合は、どのタイプ(やはりゆっくり効くタイプ?)でしょうか?Amazon等で具体的な商品名を教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 金のなる木 葉が茎元から落ちます

    金のなる木 ベンケイソウ科 我が家で育てているこちらの植物なのですが 植え替えてから時々葉が茎元から落ちるようになりました。 調べたところ、既に似たような質疑応答がいくつかありましたが 環境で変わるかもしれないので助言を請いたいと思い質問を出してみます。 ○植え替え 9月下旬 ○置き場所 リビング 日差しはあまり当たらず暖かい所(今の時期はよく暖房つけてます) ○水やり 鉢の土表面が乾いた頃 大体4~5日に一回 ○成長状態 芽は新しいのがすくすくと出て大きくなっています。茎も太くなってきているでしょうか 家族は肥料が足りないのではないか、と言って 植え替えする時買ってきた観葉植物用の土(肥料入り)を付け足すことを検討しているようです

  • 休眠させてたシクラメン…忘れてました(泣)

    私としたことが、シクラメンを休眠させたままにしてしまっていました… ネットで調べたら、9月頃には球根の植え替えしないといけないと書いてありました。 本当に可哀想なことをしてしまいましたが、今からでも間に合いますか? 今からでも間に合う場合、 今から古い土を落として一回り大きな鉢に植え替えるだけで良いのでしょうか? 土は植物用のお手軽な土で良いのでしょうか? (狭いベランダの上、初心者なのでいつもこの種の土を使用) 肥料に付いては、最初からと言う意見とそうでない意見があるので、私は葉が育ってから肥料を与えようと思っています。 どうかよろしくお願いします!

  • 肥料のやりかた

    ご近所の方が引越しされるので、その方の庭の芝生を一坪ほどゆずってもらって去年の10月にわが家の庭に植え替えました。 この方の庭の芝生は、真冬でもあざやかな緑色ですばらしい芝生でしたが、わが家に植え替えてから徐々に色が悪くなり芝生の密度もまばらになってしまいました。 植物のことがわからない私は、植物と肥料の本を見ましたが、むずかしくてよく解りません。 教えていただきたいことは、春夏秋冬 同じ肥料(化成肥料888)を同じ量(一坪/150g)まいてよいかどうかです。 それと、芝生の上にまかれた肥料を土の中にある芝生の根が、どのように肥料を吸うのか易しく教えていただければと思います。 よろしくお願いします

  • メネデール やさい肥料について

    メネデール やさい肥料についてお伺いいたします。 現在、マンションのベランダでスイートバジルとプチトマト、葉ネギを プランターにそれぞれ植えて育てています。 元気になってもらおうと思い、「メネデール やさい肥料」を購入しました。 やさい肥料とは書いていますが、口にするものなので、体に悪くはないか気になってしまいます。 実際のところ、どうなんでしょうか? ちなみに、 ネットで色々調べましたが、花や木などに使用している方は多いですが 野菜などに使用している方がなかなかいませんでした。 野菜などは、液肥よりも土の肥料を与える方がいいのでしょうか・・・? 最近、はじめたばかりなのですみませんが、皆様の知恵をお借りいただければと思います。

  • ドラセナ・リフレクサの植え替えについて質問です。

    ここ1週間程で、ドラセナ・リフレクサが下の方から枯れてきてしまい、 根詰まりをおこしているように思います。 そこで植え替えをしたいと思っているのですが、 はじめての植え替えなので、いくつか教えて頂きたく投稿します。 どうぞ宜しくお願い致します。 方々のサイトを拝見して、植え替えの理想は5~9月とあったのですが、 今は12月なので、寒い時期の植え替えの際、気をつけなくてはならない事は なにかありますか? それとも、なんとか冬の植え替えはしないように考えた方がいいでしょうか? 今はとても寒い時期なので、室内の窓際に置いています。 お水は1~2週間に1度、土が乾いたと感じた時にあげています。 買ってきてから1年程なので、まだ肥料をあげた事はありません。 植え替えをしたら、錠剤若しくは液体の肥料をあげた方がいいですか? ほかにも、こんな事を気をつけた方がいいなど 教えてください、よろしくお願いします。

  • ガジュマルの肥料、冬越し、植え替えがわかりません!

    ガジュマルの冬越しの仕方、肥料のあげ方がわからず困っております。 詳しい方教えていただけるとありがたいです! 7月ぐらいにフリマアプリでガジュマルを購入しました。 ベランダで外に出して一年中育てていたそうで とても元気です。 現在は日光の当たる、室内の窓辺に置いています。 それで今悩んでいるのは ガジュマルにこれまでほとんど肥料をあげておらず これから冬、どう肥料をあげてよいかわからないということです。 今までの状況を言いますと 水やりの際、5回に1回は水の代わりに メネデール希釈液をあげてきました。 それで順調にぐんぐん葉を伸ばしていました。 で8月頃、気根も伸ばそうと思って、 ネットで見た「水を上げナイロン袋ですっぽり覆うやり方」を試したら 気根もぐんぐん伸びてきました。 「それを1週間ぐらい繰り返す」とあったので 4日目、ハイポネックスの希釈液(説明書に書いてあった濃度)をあげました。 するとその翌日、伸びてきていた白い気根の先が、 一斉に茶色く枯れた様になってしまい、 そこで気根の成長がストップしてしまいました。 慌ててガジュマルの頭から水をかけ、 土もハイポネックスを洗い流すような感じで、何度もザブザブ水をかけ その後気根は伸びませんでしたが、ガジュマル自体は無事でした。 これはなんだったのでしょうか? ハイポネックスがもう10年近く使わず置いてあったものなので だめになってたということもあるのでしょうか? そんなこともあり肥料をあげるのが怖くなり、元気だからいいかと 水やりだけで基本やってきました。 それから1ヶ月ぐらいたった時、 またビニール袋かぶせの気根伸ばしをやろうと思い 今度はメネデール希釈液を毎日あげ、ビニールかぶせるをやったところ ぐんぐん気根が生えてきたのですが やはり4日目ぐらいに、気根の先が茶色く枯れたようになり また気根の成長がストップしてしまいました。 水で全体を洗い流し、ガジュマルはその後無事だったのですが 以来、水だけをやっています。 こういった経緯もあり、肥料をあげていないのですが ここらで肥料などは与えたほうがいいでしょうか? こういう経緯を踏まえると、あげるならどんな肥料がいいのでしょうか? ハイポネックスはちょっと怖い気がしています それと冬場の管理の仕方、置く場所、温度、水やり、植え替えは どうすればいいでしょうか? あとだいぶ根も生えてきている感じで 底穴から根が出てきたり、乾燥状態を把握するのに 土に爪楊枝を挿して見るのですが、なかなか入りにくかったりします 鉢も窮屈そうなのですが植え替えは春まで待ったほうがいいでしょうか? 長文になり失礼しました お手数おかけしますがよろしくお願い申し上げます

  • 電動生ごみ処理機(乾燥式)を購入、肥料に・・・臭くないですか?

    先日、電動生ごみ処理機(乾燥式)を購入しました。 市の補助もでるということで、丁度いい機会だと思いました。 四月に出た新製品らしいです。 さっそく説明書どおりに使いました。 さっそく乾燥した堆肥ができあがり・・・ 説明書には・・・ 「プランターの場合、上から肥料を置いてもOK」のように書いてたので、 土にまぜまぜせずに肥料を置いてみたら・・・ ・・・くさいんです・・・。 つまみの焼けたような香ばしいといえば香ばしいにおいなんですが、 やっぱりにおうような・・・。気になりだしたら気になります。 少し上から土をかけましたが、やっぱりにおうような・・・。 乾燥式を購入された方、生ごみ処理機に詳しい方、どんなことでもかまいません、どうぞアドバイスお願い致します。