• 締切済み

私が悪い?

私は現在、製品開発のチームに携わっています。 この前、プランが動き出す直前になって、上司Aがミスに気づき、その場で都合の良いように計画を差し替えようとしました。 その改変がチームの意向を無視したものだったので、私は反対し、上司Aと口論になりました。 いつまでも決着が付かず、また、上司Aは焦りのためか冷静とは思えない発言をしていたので、私は最高責任者の上司Bを呼び、事情を説明しました。 直前の無理な計画変更はタブーとされていたので、上司BはAを咎め、元のプランで何とか進める、という方針になりました。 しかし、問題はそのあとでした。 結果的には私が上司Bを呼んでAの主張を退けた形ですが、 「議論の最中に勝手に上司Bを呼ぶなんてことはやってはいけない。まずAと話をつけてから呼びに行くべきだ」 と、周りから何度も怒られてしまいました。 正直、私には何が悪かったのか飲み込めていません。 Aとろくに会話も成立してない状況で、時間も無く、プロジェクトの行く末を思ってやった行為なのです。 議論の途中で助けを求めた私は卑怯者でしょうか? 上司の顔を立てて黙って従っておくべきでしたか? 長くなりましたが、ご意見お待ちしております。

みんなの回答

noname#183992
noname#183992
回答No.6

お見事です。 立場が上の人と話し合う上で、さらに上の人に頼るのは、 立派な戦術です。 ビジネス書では企画を通すコツとして、よくあります。 うまい応用ですね。 まわりの言うことなんて、無視です。 そいつら、頭悪くて視野が狭いだけです。 使えるものはすべて使う。 それが世を渡る秘訣だと思います。

Potato1010
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 これはまた新しい意見ですね。 私も貴方と同じ思考を持っています。 仕事のことだけを考えれば、これで良かったと思います。 しかし、その中でももう少し穏便に済ませる方法があったかもしれない、と今では思います。 いざこざが起きると効率が落ちますしね。

  • vodka0220
  • ベストアンサー率11% (46/415)
回答No.5

「議論の最中に勝手に上司Bを呼ぶなんてことはやってはいけない。まずAと話をつけてから呼びに行くべきだ」 と、周りから何度も怒られてしまいました。 ↑とこの質問に回答して下さっている皆さんがこれだけ言ってますからねぇ…

Potato1010
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 怒られた理由がいまいち理解できなかったのです。 今でも少しむず痒い感じがしますが、確かに、私の行動はまずかったのだと思います。

  • Kiripaku
  • ベストアンサー率10% (78/719)
回答No.4

何のための上司なのか、となりますね 貴方は「プロジェクト成功のため」と言いつつ、上司Aを上司とも扱いませんでした 貴方は後輩またほ部下に同じことをされても何も感じないのでしょうか? (部下または後輩が貴方の意見を無視して貴方が納得しないうちに上司Aに相談、それがまかり通る) 「私はプロジェクトが成功するなら、何も思わない」などの意見は綺麗事です 人間である以上、何か思うはず チームや組織とはそういうものです 世の中は正論が正解ではありません 今後、上司Aの貴方に対する態度や対応が変わらない事を祈ります

Potato1010
質問者

お礼

>(部下または後輩が貴方の意見を無視して貴方が納得しないうちに上司Aに相談、それがまかり通る) 私はこの経験に覚えがあります。その時は悲しい気持ちになりますが、私が間違っていたと認めます。仕事ですから。 それは普通の思想とは違うのでしょうか。。。 その後は良好に進んでいます。しかし今回の事を受け、チームメンバー、特に上司の気持ちにも配慮するよう心掛けたいと思います。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.3

仕事で問題が生じるたびに、偉い人に言いつけてやるとばかりに上長を巻き込んでばかりでは、 「自分たちで何も解決できない、すぐに上を頼るおこちゃま社員」 と思われても仕方がないような気がします。 >「議論の最中に勝手に上司Bを呼ぶなんてことはやってはいけない。まずAと話をつけてから呼びに行くべきだ」 上司A含め、その場にいたメンバーに了解をとってからにしたほうがよかったのでは。 「仕事だから、真剣なんだから、何やっても許される」という訳ではないように思います。

Potato1010
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 上に頼っている節はあります。自分たちだけで解決できなかったのも事実です。 上司Aは上に内緒で事を進めようとしていました。 いずれにせよどこかで衝突が発生するのは必至だったと思います。 >「仕事だから、真剣なんだから、何やっても許される」という訳ではないように思います。 これには大いに賛成します。と同時に、むず痒い思いです。

回答No.2

>プランが動き出す直前になって、上司Aがミスに気づき、・・・ それが単純ミスなら上司Aが修正し、あなたを含めたチーム全員がその修正に賛成するのが普通です。 単純ミスでないならチーム全員で再度検討するのが普通ですが、チームとしての最終決定は多数決では無く上司Aにあると思います。 チームの他のメンバーもあまり積極的で無さそうなので、あなたが上司Aに食い下がったこと、上司Bを呼んだ こと、上司Bがあなたの意見を支持したことはまずかったと思います。 会社は集団作業の場であり様々な不条理があります。どうしても納得できないなら辞表を提出する位の根性が必用です。

Potato1010
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、上司Aに従っておくべきなのですね。 >どうしても納得できないなら辞表を提出する位の根性が必用です。 その通りだと思います。僕の取るべき行動をもう一度考えようと思います。

  • n-jun
  • ベストアンサー率33% (959/2873)
回答No.1

チームで話し合っていたならその場で 「上司Bへ助言を求めては?」と提案した方が 良かったのかも知れませんね。 卑怯者って言うよりかは個人プレー的な 感じに受け取れましたけど、 もしそれをしなかったなら収拾はつかなかったとも言えそう。 その場にいた(?)他の人も それぞれが必要とされる行動を取れなかった点については、 あなたを責める前に反省すべきだったとは言えると思いますけどね。

Potato1010
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、完全に一人で突っ走ってしまった感はあります。 周りの人はどっちつかずでした。勿論、僕だけが責められたわけではありませんが、、

関連するQ&A

専門家に質問してみよう