光学ドライブの読み込み・書き込みが異常に遅い

このQ&Aのポイント
  • 光学ドライブの読み込み・書き込みが異常に遅い問題について、パソコンのスペックや設定、その他の可能性について考えていきます。
  • パソコンのスペックや設定に問題はありませんが、光学ドライブの速度が遅い問題が発生しています。Windows 7のパフォーマンスや電源設定も確認しましたが、特に問題はありません。
  • 光学ドライブの速度が遅い問題に対する解決策を求めています。CrystalDiskMarkを使用して速度を計測しましたが、問題は解決されていません。解決方法に関するアドバイスをお待ちしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

光学ドライブの読み込み・書き込みが異常に遅い

パソコンに詳しい方、回答よろしくお願いいたします。 最近、パソコンを購入しました。 パソコンのスペック 製造元 Dell (モデルは伏せておきます) OS Windows 7 Professional Service Pack1  32ビット プロセッサ 3.30GHz、3300Mhz、2個のコア、4個のロジカルプロセッサ メモリ 4GB 買ったばかりなので、あまり弄っていません。 そんな中、光学ドライブの動作が異常に遅いです。 ネットでいろいろ調べていたのですが、 IDE ATA/ATAPIのモードがPIOになっていると駄目だと知りました。 しかし、私のPCの設定では ATA Channel 1 ターゲットID:0 デバイスの種類:ATAPI CD-ROM 現状モード:UltraDMAモード5 と、特に問題はありませんでした。 デバイスを削除してみるのも手だと書いてあったので、 行ってみましたが、速度に変化はありません。 CDからデータをパソコンに移す場合に、 転送速度が最高2MBまでしかでません。 ストップウォッチを使い、時間を計ってみたのですが、 XPよりも遅い速度になりました。 そもそも、Windows7は本気を出していない気がします。 XPだと、ウィーーンと頑張って仕事をしている感じがしますが、 7だと静か過ぎて大丈夫なのか不安ですし、遅いです。 また、電源(省電力設定など)も問題だと聞いたので 調べてみたのですが、高パフォーマンスになっていたため、 問題ありませんでした。 何か対処方法はあるでしょうか? CrystalDiskMarkという速度を量るものを使ったものの 画像を添付します。 追記してほしいことなどがあれば、どんどんいってください。 9月中旬までには解決したい内容です。 文章がぐちゃぐちゃですが、よろしくお願いいたします。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13655)
回答No.4

最近買われたパソコンとのことですが、今時IDE接続のデバイスはあるのでしょうか。 HDDでも光学ドライブでもSATAだと思いますが。 もしIDEの頃の古い中古でしたら、パーツ劣化ではないですか? もしそうならお取り替えになったら如何ですか。 光学デバイスは壊れやすい部品です。 IDEでも中古ならあります。 私は最近取り替えました。 パーツショップで2000円でした。

satoron666
質問者

お礼

今のDVDドライブは薄型で、 最大8倍速までしかでないそうです。 回答ありがとうございました。

satoron666
質問者

補足

回答ありがとうございます。 たぶん、SATAだと思います。 差し込み口がL字みたいになっているものです。 買ったデスクトップPC2台とも 光学ドライブの読み込みがすごく遅いです。 取り替えたら直りますかね・・・?

その他の回答 (3)

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1876/4424)
回答No.3

> UltraDMAモード5 接続ケーブルのことが何も書いてありませんが、40芯ケーブルだと極端に遅いです。 もしも40芯ならば80芯ケーブルを使ってください。 添付画像 左が80芯です。

satoron666
質問者

お礼

今のDVDドライブは薄型で、 最大8倍速までしかでないそうです。 回答ありがとうございました。

satoron666
質問者

補足

回答ありがとうございます。 画像まで載せて頂いたのに申し訳ないのですが、 そのケーブルではありませんでした。 たぶん、SATAかと…

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8528/19386)
回答No.2

>転送速度が最高2MBまでしかでません。 等倍が1.2Mbpsですので、2倍以下ですね…。 ドライバや機器の設定で「速度は2倍まで」とかって設定があったりしませんか? 最近のドライバだと「静音化用」に、最高速度を低く抑えられるように設定できる物があったりしますから…。 あとは、パラレルのATAポートに繋がってて、IDEのケーブルに、低速用のケーブルを使われてたとか、HDDと同じチャネルのATAポートにCDドライブが繋がってるとか、そういうのが原因で低速になっているのかも。

satoron666
質問者

お礼

今のDVDドライブは薄型で、 最大8倍速までしかでないそうです。 回答ありがとうございました。

satoron666
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ドライバや機器の設定では、 速度の設定はありませんでした。 また、調べたところ消費電力等の設定で遅くなるということで 高パフォーマンス(電力等気にせず動作させる?)ようにしました。 しかし、速度は変わりません。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5068/12248)
回答No.1

モデルを伏せる、CD/DVDドライブの型番を伏せる、それでまともな回答を期待するですとな? CD/DVDドライブのファームウェアで静音モードの動作になってるんじゃないです? いろいろ伏せられてるのでそれを解除する手段があるのか、解除するのにどんなツールを使えば良いのかまでは回答できませんけどね。だいたいにおいてドライブメーカーが公式にツールを出してるもんですが、出してないメーカーもあります。 Windows自体の設定は関係ありません。 回答がぐちゃぐちゃですが、よろしくお願いいたします。

satoron666
質問者

お礼

今のDVDドライブは薄型で、 最大8倍速までしかでないそうです。 回答ありがとうございました。

satoron666
質問者

補足

回答ありがとうございました。 デバイスマネージャの内容を書けば良いのでしょうか? 良くわからなかったため、DVDドライブのプロパティのところを載せます。 TSSTcorp DVD+-RW SN-208DN ATA Device WDC WD2500AAKX-75U6AA0 ATA Device です。 よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • SCSI-RAID構成でPIO病?

    初歩的なことで恐縮ですがご教示いただければ助かります。 SCSI-RAID構成のサーバ(OSはWindows Server 2003)があります。 最近処理速度が非常に遅く、分からないながらもいろいろ調べておりました。 デバイスマネージャで<IDE ATA/ATAPIコントローラ>より確認したところ、セカンダリIDEチャネルの転送モードが『PIOのみ』となっています。 通常のIDE接続のPCでは俗に言うPIO病というもので、これを解消することでPCの動作が良くなることは経験したことがあります。 しかし今回はSCSI-RAID構成です。 この場合はやはりIDE接続ではないため、転送モードが『PIOのみ』となっていても、HDDの処理速度の低下には関係ないのでしょうか。 インターフェースがSCSIなので、IDE転送速度がPIOモードのみでも関係ない、という認識で間違いないでしょうか。 CD-ROMドライブ等でIDE接続のデバイスがあれば、それがPIOモードの影響を受けている、ということでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • DVD書き込みが遅い

    Dell Dimension8400を使ってます。 DVDドライブが壊れたようなので昨日 BUFFALOのDVM-RXG18FBに交換しましたが DVD書き込みに50分近くかかります。 以前は15分程度でした。どうすれば早くなるでしょうか? ファームウェアは入れました。(IAAをアンインストール) デバイスマネージャのIDE ATA/ATAPIコントローラに プライマリIDEチャネルのみあり、デバイス0はウルトラDMAモード2、 デバイス1はPIOモードで変更不可です。 (これが原因?セカンダリチャネルが表示されるべき?) 実はこのあたり全然詳しくなく色々と調べてみたのですが よくわかりません。是非ともご教示願えませんでしょうか。

  • セカンダリIDEチャネルのDMAモードへの変更

    マイコンピュータ - プロパティ - ハードウエア - デバイスマネジャー - IDE ATA/ATAPIコントローラ - セカンダリIDEチャネル - 詳細設定 と操作してきて、 デバイス0が転送モード(T):PIOのみ、現在の転送モード(C):PIOモードとなっているものを、転送モード(T):DMA(利用可能な場合)にして、 再起動しても、現在の転送モード(C)は、PIOモードのままです。 どうしたら、現在の転送モード(C)がDMAモードになるか、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • PIO病の確認

    OSがXPpro SP3なのですが PIO病かどうかは、「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」→「ハードウェア」→「デバイスマネージャ」→「IDE ATA/ATAPIコントローラ」の「プライマリ(セカンダリ)IDEチャネル」→「詳細設定」で、設定が「DMA(利用可能な場合)」となっているにもかかわらず「現在の転送モード」が「PIO」となっているかどうかで確認できるということなのですが 「IDE ATA/ATAPIコントローラ」までは表示できるのですが、ツリーやプロパティでもその後の「プライマリ(セカンダリ)IDEチャネル」という項目が確認できません どうすれば確認できるでしょうか?

  •   DMA PIO  ドライブ転送モード

    http://www.iodata.jp/support/advice/dvr-abn4p/setup1.htm http://www.iodata.jp/support/advice/dvr-abn4p/setup4.htm 上記にDVDファームアップデートには 接続しているデバイスの転送モードを「DMA」から「PIO」に変更します  とあります [IDE ATA/ATAPI コントローラ]-[セカンダリIDEチャンネル](ドライブが接続しているチャンネル)をダブルクリックします。 ドライブが接続しているチャンネルがわかりません セカンダリ 詳細設定タブ  現在の転送モード PIOモード(デバイス0)デバイス1無効 プライマリ  現在の転送モード デバイス0 1共に無効なのでセカンダリに接続されていると考えていいですか? 2 「接続しているデバイスの転送モードを「DMA」から「PIO」に変更します」とあります。そして ファームアップデート実行してからDMAに戻すとあります ただ私のPCの設定では初めからPIOです ファームアップデートしてからDMAに戻す必要ありますか? 転送モードをDMA(利用可能な場合)に変更しても その下の現在の転送モードはPIOモードでかわりません 再起動などはしてませんが・・・ 関係あるかわかりませんが・・・・ MB  A8N SLI premium XPインストール初めは店でやってもらいました ちょっとここはあやふやなんですが 1回ファームアップデートやりました 上記URLその時は知らずに何もしないで実行しました その後しばらくして上記URL見つけて調べたらDMAだったような気がします ファームアップデート失敗でした その後XP再インストールしました NCQ使うには確か nforceドライバー??が必要とわかりそれを入れてます 店でやってもらった時はいれてなかったようです(=NCQ使えてない状態)

  • パソコンが異常に遅くなってしまっています

    最近、Serial ATA 3Gb/sのHDDの載ったパソコンを買い、WindowsXpを インストールしましたが、パソコンが異常に遅くなってしまっています。 「コントロールパネル」-「システム」-「デバイスマネージャー」でハードディスクの転送モードが可能な場合「DMA」使用するように設定されていますが「PIO」になってしまいます。 何か原因の特定方法はありますでしょうか? CPUはAthlon64X2 4200+、メモリーはDDR2-1Gです。 宜しくお願いします。

  • DMAモードとPIOモード

    ATA規格の転送方法には、DMAモードとPIOモードというのがあるそうなんですが、DMAモードとPIOモードの転送速度はどの程度違うんでしょうか? マザーボードの説明書にはマスタにDMAデバイス、スレーブに非DMAデバイスを接続するように記載されていましたが、DMAモードはマスタデバイスのみで使用されるということでしょうか? また、ディスクの転送モードがDMAかPIOかを確認する方法があれば教えてください。

  • DVDドライブの転送モードがDMAになりません

    最近購入したDVDドライブ(DRW1608/x12)をAOpenのマザーボード(AX4SPE-MaxII)にセカンダリマスターとしてATAPI接続したのですが、最初からPIOモードになっており、DMAモードに変更しても強制的にPIOになってしまいます。 イベントビュアーをみたら次のことが書いてありました。 ------------------------------------------------------------------------ デバイス \Device\Ide\IdePort1 はタイムアウト期間内に応答しませんでした。 詳細な情報は、http://go.microsoft.com/fwlink/events.asp の [ヘルプとサポート センター] を参照してください。 ------------------------------------------------------------------------ CDやDVDを書き込みときに転送速度が遅いのが原因で書き込みに失敗することがおおいので、ご教授願います。

  • DVDドライブの書き込みが遅くなりました・・・

    自作のPCですが、急にDVDドライブでの書き込み速度が遅くなってしまいました。以前は4.7GBのDVD-Rに20分程で書き込み完了していたのですが、同じメディアを使用しているのに1時間以上かかるようになりました。 いろいろと症状をネットで調べて、原因はPIO病であることが判明しました。早速、PIOモードになっていたセカンダリIDEチャネルの削除・再起動を行い、一時的にDMAモードに改善はされるのですが書き込みを行ってみると再度PIOモードになってしまいます。 レジストリの変更という手段も講じてみましたが、改善されません。 PCショップの人に尋ねたところ、OSの再インストール・ライティングソフトの再インストールでも効果がなく、むしろDVDドライブの問題の可能性が高いと言われました。 となるとドライブ交換しかないのですが、本当に選択肢はそれしかないのでしょうか? PC構成はつぎのとおりです。 OS:XP Pro サービスパック3 マザー:FIC VC37 CPU:Cel D 2.53Ghz Mem:DDR 512*2=1GB HDD:Maxtor 120GB(SATA) ドライブ:LITEON DH-20A3S(SATA) ライティングソフト:Nero7 Essential

  • IDEチャネルが存在しない

    はじめまして。 先日自宅のパソコンの動作が急に悪くなり、インターネット、アプリケーションなどすべてにおいて重くなりました。 解決策はないかと自分で調べた結果、問題のひとつとして「PIO病」というものを発見し、もしかしたら自分のPCもそうなってるかもと考え改善するように試そうとしたのですが・・・ デバイスマネージャ→IDE ATA/ATAPIコントローラ→○○○ と、この位置に存在するはずのプライマリチャネル、セカンダリチャネルが表示されてないんです。 (デバイスマネージャの画面を添付しておきました。) これではPIO病の改善策である転送モードをPIO→DMAという変更が実行できません。 もしかしたら重くなったそもそもの原因はここに異常があるからなのでしょうか ドライバ?のインストールをしてない等初歩的なミスなのかもしれませんがよろしければIDEチャネルを正しく表示させる方法を教えてください。