• ベストアンサー

クレジットカードの現金化って何

ネットサーフィン中に見つけたのですがイマイチ理解できません。 すぐに現金欲しい カードで買い物 商品売却 現金ゲット でも後で請求くるなら損ではないですか?売却時に差額が出るし ※興味本位での質問です。実行する予定はありません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

現金が欲しい場合、クレジットカードでは、キャッシング枠しか使えませんよね。 そこで、例えば100万円の商品をクレジットカードのショッピング枠で買うわけです。 商品を90万円で買い取ってもらうことにより、90万円の現金が手元にくるという仕組みです。 もちろん、100万円の請求は来ますが、「いま」現金がほしい。 支払いはリボや分割で払えばいいので、先送りができるということですね。

noname#189377
質問者

お礼

理解できました。 でもショッピング枠が100万ある人ってそれなりに収入ありますよね。 ふむ、まあいいや

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • pecory
  • ベストアンサー率23% (67/281)
回答No.2

おおまかに1さんのとおりですが、きっかけは数年前の貸金業法の改正ですね。 キャッシングは年収の三分の一以内という規制により、借金できる限界が下がってしまった人がいるためです。 キャッシングですでに限界まで借りてしまった人が、更に借金したいときの裏技です。 お察しのとおりイケナイ方法ですね。

noname#189377
質問者

お礼

なんというかどツボコースですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クレジットカードとは。

    私はカード嫌いのため、買い物は現金派です。ところが、数年前に、銀行に勤務する叔父からカードを作るよう勧められ、クレジットカードを作りました。(叔父はカード会員を増やす目的があったのだと思います)叔父は、私がそれまでカードを持ってない事に触れ、「なぜカードで買い物をしないのか?」「カードで買い物をすれば、ポイントも付いて商品がもらえたり、特典もあるのに、現金で買い物してもなんの得もない、損ばかりしている」等々まるで、現金で買うのがバカだと言わんばかりにクドクド言われ仕方なくカードを作ったんです。結局その後もカードはほとんど使っていません。 私は損得よりもカード払いが好きではないのですが、カード払いだとそんなにメリットがありますか?

  • クレジットカードのポイント

    今年年末に60万ほどの買い物をする予定です。で、クレジットカードをつくりポイントをゲットしようと考えています。 私が調べた範囲ではライフカード、オリコカード、楽天カードが高ポイントが付くんじゃないかと思っています。 でも、なんか会社によってポイントの変換の計算の仕方が違うし、入会月なら高ポイントだとか・・・ 楽天のスーパーポイントや現金やギフト券が私の狙いなので商品などは一切興味がありません。 上記のカード&他のカードで、どこのカードが一番ポイントがたくさん付くのでしょうか?

  • これは現金化に該当しますか?(クレジットカード)

    以下の場合は、どのように解釈されるのでしょうか? (例) 電器店で42インチテレビをクレジットカードの一括払いで購入。 購入者が、そのテレビを実際に使ってみたら想像よりも小さく感じてしまい、47インチのテレビに買いかえようとした。 ただ、箱も捨ててしまっており、しかも使用してしまったので返品は出来ない。 そのため、このテレビをネットオークションで売却。 その後、売却金額に手持ちの現金をプラスして、あらたに47インチのテレビを購入。 以上。 この場合、買った値段よりも当然安い金額で落札されると予想できますが、いったんはカードで買った商品が現金化されることになります。 この事例の場合、「カードのショッピング枠現金化」とみなされるのでしょうか? また、オークションで売った時点が、カード会社からの支払い請求による商品代金の引き落とし前と後の違いで、解釈が変わってくる等がありましたら、教えてください。 クレジットカードの規約にある禁止事項「換金目的での物品購入の禁止」は、どこまでの範囲まで制限しているのか、またどのような判断基準で適用されるのかが気になり、質問させて頂きました。 解釈のしようによっては、パソコンをクレジットカード一括払いで購入し、5年後にそのパソコンをオークションで売却した場合でも、「ショッピング枠で購入した物品が現金化された」と言えてしまうのでは?と、疑問です。 換金が目的だったかどうかは、なかなか判断できない場合が多い気もしますし。 詳しい方が居られましたら、ご教授いただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • クレジットカードの使い方について

    クレジットカードのことについて質問させてください。 今度初めてクレジットカードを使おうと思っているのですが、 利用限度額が10万円で12万円の商品を購入する場合、10万をクレジット、差額の2万を現金でその場で支払うことはできるのでしょうか?

  • 現金で払わなければいけないお金を、カードでポイントを貯めて払うには?

    現金で払わなければいけないお金を、カードでポイントを貯めて払うには? 今度約50万円を払う予定なのですが、カード使用不可で現金のみと言われてしまいました。 いつも高い買い物時はカードを使ってポイントを頑張って貯めているのですが、 こんなに大金を使うのにカードのポイントを付けられないのが、とてももったいない気がしています。 そこで、なんとかカードのポイントを貯めて支払える方法は無いでしょうか? 例えば、商品券などの金券をカードで買って、それを現金化する・・・等は効率的?&可能?なのでしょうか? 少し手間がかかってもいいのでなにか良い方法があれば教えてください。

  • カード払いを即現金で払いたい。

    手元に現金があるのですが、高額なため、 カードのポイントをためた方が得かなと思い、 クレジットカードで払うことにしました。 ※ビックカメラスイカカード:買い物はビックカメラではない。 でも、カード払いって借金ですよね。 翌月?の請求が不安なので、即現金で返したいのですが、 そんなことは可能ですか? 引き落とされる口座に現金を入金して、引き落としの日を待つしかないのでしょうか?

  • ハワイでの買い物は現金?カード?

    ハワイでの買い物は現金?カード? 明日からハワイに行きます。 円高と言う事で妻がいっぱい買い物をしてしまいそうです。 クレジットカードはひと月遅れで請求が来るので、買い物は現金でした方がいいのでしょうか? 個人的にはひと月遅れくらいではレートはほとんど変わらないと思っているのですが。。。 また、現金を両替する際のお勧め場所がございましたら教えて下さい。

  • 円高ですが支払いはカードか現金か迷ってます。

    円高ですが支払いはカードか現金か迷ってます。 来週サイパンに行きます。 現地のDFSで商品があれば高額の買い物を考えてます。 (身内や友人にも頼まれてます) 今まではクレジットカードが1番レートが良いと思ってましたが 現在の為替状況だとお店の決済タイミングによって 円高ストップし円安時で請求される可能性もありますよね? (逆の可能性もありますが、、。) 調べると現金両替ならば 現地ATMでクレジットカードのキャッシングで現金化し、 帰国後すぐにキャッシングの返済をする方法が1番レートが良いとありました。 現地で現金にするか?カードを使うか?迷ってます。 (ちなみに高額の買い物はDFSのみです) もし皆様が私と同じ状況ならどうされますか? どうする事が1番良いと思われますか? わかりにくい質問ですみません。 ご意見をお待ちしております。

  • クレジットカードのポイント

    いまさらなんですが、クレジットカードで払うと、 ポイントが付いて、また買い物ができるのがわかりません。 一括払いだと支払いがあとのなるのに、利息はいらないどころか ポイントが付いてます 現金では損のような? 加盟店がクレジット会社に払ってるのですか?

  • クレジットカード現金化のキャンセルについて

    先日、お金が急に入用になりクレジットカード現金化業者に現金化を依頼してしまいました。(9月10日) 申し込み後、業者指定のショップで商品を購入。(15万程度) 即日に換金額の一部が入金される、という話でしたが翌日になっても入金されず、また現金化が違法であるとしりキャンセルを依頼。 キャンセル料を支払うハメになりましたが、キャンセルは了承してもらえました。 (これが9月11日) その後クレジットカードで決済された分をキャンセル処理してもらえたようですが 未だにクレジットカード会社の方に反映されてきません。2週間程度はかかるとのことでしたが...(9月28日現在) また、カード会社のほうの10月の請求確定までにキャンセル処理が間に合わず今現在 額が額なため(決済額が15万程度)、商品をキャンセルした旨の事情を説明し支払いを保留にしてもらっている状態です。 (現金化業者を使用したことは言っていません。) クレジットカード会社の担当の方が言うに、キャンセル処理は時間がかかるので 1ヶ月は様子を見ようとのことでしたが、1ヶ月経ってもキャンセルが反映されない場合 カード会社から業者のほうへ異議申し立てをするようです。 その際、現金化業者の電話番号と、業者の担当の方の名前を説明しないといけなくなるようですがこれは伝えても問題ないのでしょうか? それとも、ここで現金化業者の番号を晒してしまった場合クレジットカードの強制解約になってしまうことはありえるのでしょうか? どうするべきか今非常に悩んでいます。 ちなみに、商品が発送されてくる前にキャンセルはしました。 現金化業者との書類などのやり取りは全くなしです。 とりあえず今は大人しくキャンセル反映がされるのを待っている状態なのですが… 消費者センターの方にも相談したほうがよいのでしょうか? お力添えいただけたらと思います。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6770CDWで印刷ができなくなりました。USBケーブルで接続しており、印刷用紙もセットしていますが、エラーメッセージが表示されて印刷できません。
  • 使用している環境はWindows10であり、MFC-J6770CDWはUSBケーブルで接続されています。
  • 製品に関する質問です。MFC-J6770CDWで印刷ができず、エラーメッセージが表示されています。パソコンはWindows10を使用しており、USBケーブルで接続しています。お手数ですが、ご教示いただければと思います。
回答を見る