• ベストアンサー

今晩、焼肉だったら嬉しいですか?

戦艦みかさ(@mikasa1905)の回答

回答No.5

嬉しいですけど、当家ではあり得ない。 娘が肉食嫌いで、ハンバーグなら食べるけど焼き肉となると「食べられるモノがない」って言われます。 実家で焼き肉ときどきやりますが、娘用に必ず焼きそばつくります。 家族で焼き肉屋に行くこともありません。一度、地元に朝鮮飯店という焼き肉チェーンに行ったのですが、その朝鮮系の内装や人形などが「怖い」と言ってトラウマになり、それ以来余計に連れて行けなくなりました。 旨い焼き肉食べたいよ~!!!!!

tantantanuki104
質問者

お礼

こんばんは。 私も子供の頃から「お肉苦手。。嫌いでした」お肉嫌い。。私はお肉の匂いと味。。(そのままですが) お肉も魚も。。生臭さ、お肉臭さ。。を配慮したら、そんなに新鮮でなくても食べれるんです。私大人になって自分でお料理して気が付いたんですけど、苦手なのは、まず、「匂い」だったり「食感」だったり「味」だったり。。。難しいかもしれないですけど。簡単。匂いを消してあげたり、食感を別の調理法で作ってあげたり、味を好きな味付けにしてあげたり。。。せっかく、美味しい物があるのに残念ですね。。。トラウマを超えられるような、楽しいサプライズがあると、どうにか、なるでしょうか?(そんな簡単じゃないですね) 私もたいがいな、好き嫌いでしたけど。。大人になると変わるし。。。御嬢さんの好きな味付けにして一緒に焼肉楽しめるといいですね。お野菜も美味しいし、鳥ミンチでつくねにしてあげて一緒にプレートで焼いてあげてもいいですよね。。あと、美味しいお野菜。。。同じもの食べるのが基本は、いい事ですよね(おせっかいです、ごめんなさいね)回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 焼き肉屋を経営しています。

    焼き肉屋を経営しています。喜八家本家 三福庵の味噌ダレを購入したいのですが、どの味噌ダレ が良いかご存知の方、お願いします。

  • 焼き肉が食べたいと思うと・・・

    どのカテゴリーで質問すべきか迷ったのですが聞いてください。 私はもともとお店にご飯を食べに行くことが好きなのですが、だいたい和食系の創作居酒屋とか、焼き鳥屋とかのわりと少ない量でいろんなものを食べることが多いです。豚肉、牛肉は食べればおいしいと思うのですがあまり自分から選ぶことはありません。 ところが「何食べに行く?」となったときに半年から一年に一度くらい「焼き肉」と一度頭に浮かぶともうその日は絶対に絶対に「焼き肉」じゃないと気が済まなくなってしまいます! たとえばそれが「焼き肉」じゃなくて「ラーメン」とか「イタリアン」とかが思い浮かんだなら、「まあそれは今度でいいや」と思えるのですが・・・。 この心理状況って何なのでしょうか・・・?じつは焼き肉にものすごく執着してるんでしょうか? わたしのように「焼き肉」じゃなくても、こんな気持ちになる方いらっしゃいますか?自分でも不思議です。 ちなみに焼肉屋ではホルモンやレバーなどしか食べませんが・・。 お時間ある方ぜひ教えてください。

  • 市販の焼肉のたれ

    市販の焼肉のたれ 市販の焼肉のたれで、皆さんのオススメを是非教えて下さい。今晩焼肉なので、参考にさせて下さい。 わがままですが、なるべくスーパー等で売ってある物でお願いします。 参考までに、好きな系統は、にんにく醤油、みそ系です。辛い系、私は好きですが、家族に苦手な者が居ますので、辛くないものが良いです。 実は当方、現在お気に入りでかれこれ3年ほどリピートして愛用しているたれがあるのですが、たまには違うのも使ってみたいなーと思ったので今回質問させて頂きました。ちなみに今日焼肉します(笑)今使っているものもあと少しで切れそうなので、ちょうど後で買物に行った時に買うつもりです。 ちなみに私が今愛用しているのはダイショー「焼肉・秘伝のたれ」です。不恰好で味気ないパッケージで激安ですが(うちの近所では約500ml、380~400円未満で売られてます)、非常にコクうまです。甘すぎず、辛すぎず、にんにくも効いてて絶品です。これを超える物があれば・・・と思います^^

  • 焼き肉屋

    大阪でたらふく食えて、値段もお手頃な焼き肉屋さんを教えてください。ちなみに私は北摂に住んでいるのですがどこも値段が張るとこしか知りません。知ってる方はぜひ教えてください。

  • 2歳児、焼肉ってやっぱり危険?

    父の祝いの席に焼肉が良いと言われました。 祝いの時には娘は2歳ですが、火が近いから危ないからダメって旦那と母に言われました。 焼肉以外に欲しいものや食べたいものはないし、高級な肉を家で焼くくらいならいらないと言われ、父母と兄で行けば?と言えば皆でわいわい食べたいと言われて、兄妹で困ってます。 先日、ある焼肉店に行ったのですが(娘は留守番)、娘と年が変わらないかそれより小さいくらいの子が来ていました。うしろの席だったのでよくは見てませんが、ご飯を食べていて座っていたし、大人が見ていればいいのではと思う反面、子供は何をしでかすか分からないからやっぱり危険だなと思ってしまいます。 焼肉店に連れて行ったことのある方、皆さんは焼肉店にいくつくらいの時に連れて行きましたか? やはり2歳児で焼肉店て危険ですか? 宜しくお願いします。

  • ソウルで美味しい焼肉屋さんを教えてください

    今度3月に初めてソウルに行くのですがソウル市内でお勧めの焼肉屋があれば教えてください。 やはり韓国はサムギョプサルの方が良いと思うのですが、折角なので本場の焼き肉も味わっておこうかと。 ガイドとネットの書き込みとで評判がなかなか一致しなくて。 焼肉以外でもお勧めがあればぜひ教えてください。 ちなみにホテルは明洞です。

  • 生後2ヶ月で焼肉屋は・・・?

    はじめまして、12月に男の子を出産した新米ママです。 今まで発表することがあった時や祝い事があると両親・姉夫婦とうちの3世帯は必ず焼肉屋へ集まっていました。 しかし、出産してからはお正月にうちに集まっただけで、1回も焼肉屋にも行かずダンナは事あるたびに「肉行きたい~」と訴えています(^_^;) 赤ちゃんは焼肉のような匂いはどうなんでしょう? 連れて行くにはまだ早すぎますか? ご存知の方どうか教えてください。

  • 1歳児を連れて焼肉屋

    一歳半の子供がいます。 これまで外食は数回していますが、フードコートや子供向け施設が多く、ファミレスもまだ行ったことはありません。 今までは離乳食でしたので、大抵持ち込みしていました。 焼肉やお好み焼きなども食べに行きたいですが、鉄板が危ないかなと思い連れて行ったことはありません。 今回義母の誕生日で、主人がみんなで焼肉か寿司でも食べに行こうかと言っていました。 寿司屋はほぼ食べられるものがないと思うのですが、焼肉屋でも、幼児食を持ち込みできない場合、一歳半だとあまり食べられるものはないでしょうか? また少し高めな焼肉屋だと、幼児は迷惑でしょうか? 個室、小上がり、テーブル席や、やはり鉄板が危ないなど、連れて行ったことのある方、アドバイスいただけたらと思います。 ちなみに今までの子供との外食で1時間かけたことはありません。 子の食事が終わってじっとしてられなくなったら、私か主人がどこかに連れ出しています。 今まで子供中心に店選びをしてきましたが、今回大人中心でお店を選ぶので、その際子連れで注意すべき点などもありましたらお願いします。

  • 調べ方 大阪の焼肉店

    大阪梅田の焼肉一兆って知ってますか?いい肉使ってるみたいですね。インターネットで知れべたんですが。土曜だけは食べ放題もやってるみたいだし。誰か行かれた方はいませんか情報ください。 それと大阪梅田付近と難波付近でのおいしい焼肉屋教えてください。食べ放題でも、そうじゃなくてもいいです。でも一人最高でも4000円以下で食べれるお店を教えてください ↑このように教えてgooで質問しましたが、誰からも返事は来ませんでした。色々なグルメホームページやレストランのサイトでも調べました。しかし僕の質問が難しいためどこでも見つかりません出した。どうしたらこの質問を解決できますか?いいサイトなどありますか?

  • 今晩のおかず

    こんにちは。 今晩のおかずで悩んでいます。 冷しゃぶ(豚肉)にトマトと水菜を添えた物と汁物を考えていますが、もう1品欲しいのです。 何がいいでしょうか??? はるさめがあります。 使い道を知らないのではるさめ料理を知っている方ぜひ教えてください。 あと、はるさめに拘らなくてもいいので、教えてください。 ちなみに家にあるもの。 ぶなしめじ、えのき、エリンギ、キャベツ、にんじん、じゃがいも。 調味料は酢と辛いもの(豆板醤とか)以外はだいたい揃ってます。 よろしくお願いしますー。