不動産個人売買についてのご意見募集!

このQ&Aのポイント
  • 夫が亡くなり、土地20坪、築26年の家を売却することにしました。賃貸に住む予定で、ローンはありません。仲介料がかかっても不動産業者に頼みたいですが、お隣は自分たちでやりたいと言っています。個人売買してもいいのか迷っています。
  • お隣が購入したいと申し出ているので、更地にしてくださいと言われています。女性一人で体調も疲れやすく、面倒なことはしたくありません。お隣とは長いお付き合いで信用はおける方ですが、このまま個人売買してもいいのか迷っています。
  • 不動産の個人売買について教えてください。夫が亡くなり、土地20坪、築26年の家を売却することにしました。賃貸に住む予定ですが、お隣が購入したいとの申し出がありました。駐車スペースにしたいので、更地にしてくださいとのことです。仲介料がかかっても不動産業者に頼みたいのですが、お隣は自分たちでやりたいという意見です。このまま個人売買してもいいのか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

不動産の個人売買について教えてください

数年前に夫が亡くなり、土地20坪、築26年の家を売却することにしました。 次は、賃貸に住む予定で、ローンはありません。 お隣が、購入したいとの申し出がありました。 駐車スペースにしたいので、更地にしてくださいとのことです。 私は、女、ひとりで、体調も疲れやすく、面倒なことはしたくありません。 仲介料がかかっても、不動産業者に頼みたいのですが、 お隣は、少しでも安く購入したいので、自分たちでやりましょうという意見です。 このままでは、お隣のパワーに負けそうです。 お隣とは、長いお付き合いで信用はおける方ですが、 このまま、個人売買してもいいのか迷っています。 詳しい方にご意見をお聞きしたいと思います。よろしくお願いします。

noname#195854
noname#195854

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.1

不動産売買は売主の意向ですべてが決まるのです。買い手には値段以外のことに交渉する権利はありません。 それに、値段も一般に公募すればもっと高い値段で買ってくれる人がいます。ご意向どうり、不動産屋に頼むのが賢明です。

noname#195854
質問者

お礼

>不動産売買は売主の意向ですべてが決まるのです。 この回答にほっとしました。冷静に判断できそうです。 ありがとうございましたm(__)m

その他の回答 (2)

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.3

完全な不動産はありません、同じように人間も不完全です 其の為に専門家がいるのであり、小難しい法律があります 後々トラブルの種を引きずらない様に、専門家に頼みましょう 不動産屋以外であれば、弁護士や司法書士等も相談のるでしょう

noname#195854
質問者

お礼

回答ありがとうございましたm(__)m 専門家に頼むことにします。

回答No.2

個人で売買しても問題はありません。まず、解体業者に連絡をして現地調査も兼ねて自宅に来るように指示すれば着てくれます。わざわざ出向く必要はありません。解体工事は購入した業者か、信頼のおける業者に見積もりを依頼し、金額、着手日、完了予定日等をきめてから、契約は保留して、先にお隣と売買契約書の締結を締結します。建物の解体中に購入をしない事になりますと問題です。売買契約を締結し、残金引き渡し日は解体工事遅延も考えて、解体完了後2.3週間程度を取っておいてください。 契約書はWEBで検索できます。契約解除の違約金は契約金額の10%~20%を条件が妥当だと思います。 次に、解体業者と解体工事契約を締結します。解体工事が遅延した場合の損害賠償等を決めておくことも大切です。 昔から隣の土地は倍の金額をだしても購入すべきと言われていますが、質問者の対応は正解です。永らくのお付き合いですので問題が発生することはないと思いますが、もしものことを考えて、契約書等確実に抜かりのない対応をしてください。 不動産業者に仲介を依頼した時は売買金額の3%+6万円に消費税がかかりますので、この負担がなくなります。

noname#195854
質問者

お礼

やはり、個人でやると大変そうですね。 詳しく回答してくださってありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

  • 不動産の個人売買

    業者を入れない不動産の売買について教えてください。 子供の所で同居になり、 築35年の建物と土地約50坪を処分する方向で、 とりあえず建物だけでも取り壊しをしようかと検討してましたら、 20年来のお隣りの方が、売って欲しいと言ってきました。 建物は築35年という事もあり、価値は0に等しいと思います。 土地の方は、市の人口は減っている方向にあり、 価値はどんどん下がる一方の市ですので、 現金で100万円で売る事にしました。 なにせ古いのであちこち痛んできてたり、 土留めが少しですが斜めになってきていたりと、お隣の方には話はして、 これで良いのか尋ねたのですが良いとの事でした。 お隣の方が法務局で、気心の知れた隣人同士の不動産売買についての 契約書のサンプルや取引の仕方について聞いてきたそうで、 先日、契約書の下書きを持ってきました。 不動産業者を仲介に入れないで売買をする方法、瑕疵など注意点 について教えてください。

  • 住宅の個人売買で困っています。

    現在、築23年、土地100坪程度、建物60坪程度の 二階建て借家に住んでおります。 賃料は月¥65000。住み始めて9年目になります。 この度、更新を迎えまして その際に大家さんから、購入してもらえないかという 話が出ました。 こちらもいずれはそのつもりで住んでいましたので 購入の方向で考えていますが 大家さんは「仲介業者を通したくない」とおっしゃり 双方の個人売買でやりたいと話をされました。 私としましては、土地の坪単価もわからず 建物の価値も全くわからない状態で 現在、大家さんの言い値で購入するしかない状態です。 そこで、いくつか教えていただきたいのですが ・個人売買はどうやって進めていくべきか? ・個人売買はリスクが高いのではないか? ・しっかりとした仲介業者を通した方が良いのではないか? ・こちらからどこか宅地業者に土地の査定をお願いしても  良いものでしょうか? ・法律上、難しいことが沢山あるのではないか?  それを個人で解決することができるのでしょうか? 総じて、こちら側としては、しっかりと仲介業者を通して 購入したいと思っています。 現在の状況としましては、3月末で契約は解除されている状態です。 解らないことだらけで、質問も中途半端ではありますが お詳しい方、是非ご解答を御願いします。

  • 古家付きの不動産売買について

    初めまして。さっそく質問させて頂きます。 賃貸仲介が中心の業者なのですが、この度古家付きの土地の売却依頼を受け仲介することとなりました。 慣れないもので2点質問させて頂きます。 (1)東京23区内で坪単価の高い土地なのですが、地積測量図しかないです。この場合、後で揉めないために確定測量図を作成して売買するのが一般的なのでしょうか? 売主としては公募売買で売却したいとの希望があります。 (2)土地建物の売却価格ですが、古家の場合、契約書上は建物価格は0円にするのが一般的なのでしょうか? 以上、初歩的な質問で恐縮ですが、何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 不動産を売却するかどうか・・・

    私は関東に住んでいます。このたび、山形の土地50坪、建物が40くらいかな?相続しました。私も今のうちが借家なので、家の購入も考えています。けれど遠方の不動産を管理は難しく、売却か賃貸をかんがえています。その場合、地元の不動産に相談をするべきなのでしょうが、賃貸と売却はどちらが良いのか分かりません。もし、賃貸なら保険とかは持ち主が払うのでしょうか?もし、不動産屋に仲介してもらったときはいくらくらい払うのでしょうか?ちなみに築30年くらいです。宜しくお願いいたします。

  • 不動産の賃貸・売買について

    宜しくお願いします。 例えば1つの戸建てを所有していたとしてその物件を売却もしくは他人に賃貸するかどちらか考える場合、Aの不動産業者に「売買」の仲介依頼をすると同時にBの不動産業者に同物件を「賃貸」の仲介依頼を出す事は法律上問題はないのでしょうか?(売買・賃貸のどちらか早く注文が入ったほうに話を進める為)。片方で話が進めばその時点でもう片方(売買もしくは賃貸)の仲介をキャンセルしてもらう形式なのですが同時進行可能なのでしょうか? どなたかわかる方いれば教えて頂けると幸いです。 宜しくお願いします。

  • 不動産売買について

    2年前に30m*83mで750坪の土地を購入しました。接道は30メートル側のみです。奥側300坪は太陽光を設置していますが接道側の残りの土地は売却するつもりです。売却の時には奥にいけるように6m道路を考えていますが20年後には300坪も不要になるので450坪すべてを売却して通行だけ認めてもらえるか考えています。その代わり20年後300坪は贈与という形にしたいのですが、そういう条項は契約書の中に書けるのでしょうか。

  • 自宅を個人売買したい

    自宅を不動産会社を通さず個人売買で販売出来ないものかと考えております。 例えばインターネット広告、掲示板、専用サイト等どの様な手段があるのか教えて下さい。 場所は北海道札幌、100坪、平屋、トイレ2ヶ所あり、築14年、売却希望額:2,100万円 高齢者に向けです。 仮に売却が出来た場合、税金はどの位かかるのでしょうか? 不動産の事は全く分かりませんので宜しくお願い致します。

  • 中古マンションの個人売買は難しいでしょうか?

    購入したい中古マンションがあります。 売り主は知っている人で、そのマンションもよく知っているので、 仲介業者を通さずに、個人売買ができたら手数料が節約できるのではと考えております。 マンションの個人売買は難しいものでしょうか? 自分のマンションを売却しても400万売却損がでます。 購入価格に売却損分を上乗せして住み替えローンを利用する場合、個人売買だと、審査が厳しくなるものでしょうか? 何かアドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • 不動産の売却

    北海道の土地(原野:1000坪)を売却したいのですが、不動産会社の仲介で多額(40万~80万円)の諸費用前払いを要求されます。それでも間違いなく売却できれば良いのですが、どうもその保証は得られそうにありません。売却後に売買手数料と諸費用を精算するような仲介業者はあるのでしょうか?その他、売却に関し特に注意するようなことがあれば、ご教授願いたい。

  • 不動産売買の決済について

    不動産(マンション)の売買についてご質問です。 私は九州在住で数年前に大阪の新築マンションを購入しましたが、売却することにしました。 買主がみつかり売却の予定ですが、仲介業者より決済の時には必ず本人が決済場所(大阪)に出向いてもらわないといけないと言われました。それも登記の関係で平日でないといけないとのことです。系列の営業所が福岡にあるようです。そこで、書類関係を提出し、売却代金は振込ではいけないのでしょうか?仕事を休んで行かなければいけないのでしょうか?他に方法はないのでしょうか?ご助言ください。