• ベストアンサー

棚を清潔にする方法。

本棚や天井から鉄の棒で支えられている物置(扉は無く完全にオープンな状態です) に本を置いているのですが、埃が入って困っています。 ちゃんと管理していなかったので自分が悪いんですが、細かい場所にまで入り込んでいて掃除も大変です。また掃除してもこのままだと、また埃が付くので何か対策は無いかと探しています。 最初は本棚にカーテンを付けるなど考えたけど結局隙間から入ると思います。何か良い案は無いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.3

「こまめに」に賛成です。 溜まってしまって、綿ぼこり状態になると、掃除が面倒になります。 窓を開けて換気しながら、ホコリが溜まる前に、できれば毎日ハタキではたきます。 ぜんそく等でハタキが嫌でしたら、ハンドモップで拭き取ります。 ウェーブなどの便利な道具が、ホームセンターに売っていますよ。 空中に舞ったホコリは、夜中のうちに床に積もりますから、 我が家では、朝一番で床掃除をしています。 フローリングが主な家なので、クイックルワイパーで掃除すれば十分です。 毎日やっていると、家具にあまり積もらなくなります。

rararara1
質問者

お礼

やはり、こまめな掃除が一番優先ですよね。 確かに綿ぼこりになると雑巾かけしてもダマになって厄介ですよね。 ホームセンターの道具やハタキも試してみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

こまめに・・しかないと思います。

rararara1
質問者

お礼

ですよね!! そもそもこまめな掃除をしていないから埃がたまるのは言うまでもありません・・・ しかし、書籍を置く場所がどうしてもその棚なので、本の上とかに乗る埃には苦戦してました。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

 普通にまめにモップかモフモフ掃除道具でさらりと撫でる習慣をつければ良いと思います。  また、今は100均でボックスも売っていますから、それに収納して棚に置くのも一つでしょうね、出すのは面倒ですが。  日本古来のハタキは便利です。伝線したストキングなどをまとめて作るのも一つ。  我が家はずっとレンタルモップを利用しています。

rararara1
質問者

お礼

回答遅れて申し訳ありません。 ハタキですか?古い本屋さんが使ってるイメージですが、意外と有効手段なんですね。 ストッキングは色んな掃除道具に使えるみたいですね。

関連するQ&A

  • 食器棚の扉を外して改造したいのですが

    手持ちの食器棚は観音開き。(両側にばかっと開くタイプ) 狭いキッチンの中で、角にぶつかりそうになりヒヤヒヤすることがしょっちゅうです。大打撃を受ける前に何とか改造せねば!と、以下のような案を考えました。 (1)扉の金具を外してオープン棚にする。 (2)(1)だと取り出しやすいけど埃が心配なのでカーテンをとりつける (3)そのカーテンは横開きより縦に動いてくれる方が取り出しやすいかも。 (4)ローマンシェードとかロールスクリーンをつけるか作るかできるかも。 (5)ついでに色も白く塗ったら大変身!? さて質問です。こんなようなことをされた方いらっしゃいますか? 大きなものなので買い換えるのは難しいけど、少しだけ変えたいんです。 一番重視するのはとにかく扉が開いているときでも人が動いて危なくないようにすること。その次に食器を取り出しやすくすること。色はこの際重視しません。(笑) 1.突っ張り棒のロールスクリーンなど市販品は見ましたが、金具だけ売ってくれるところ無いのか?(サイズや好みが合わなかったりしたので) 2.ローマンシェードはたくしあげるのに時間がかからないか? 3.食器棚に使うペンキは衛生上大丈夫か? というようなことが今ギモンです。質問の嵐で申し訳ありませんが、何か少しでもヒントになるようなアドバイスがいただけたらうれしいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 掃除の方法

    年末に向け少しずつ掃除してるのですが、如何にもこうにも汚れてるのは確定なのに難しくて掃除できない部分があります。みなさんはどうやって掃除してますか? 冷蔵庫と壁の隙間と冷蔵庫の下 埃が油のベタベタとくっついて黒い汚れがたくさん見えますが冷蔵庫は重くてなかなか持ち上げるのが大変です。アパートなので汚したままだと出るときにお金がかかるので困っています。 また、洗濯機のホースがあるところがものすごく汚れています。しかし掃除機は入らず雑巾で拭いても埃が雑巾の水分を吸って黒い塊のようなカスになって小さいゴミを取るのが大変です。 また、フリルのついたお姫様仕様のカーテンのフリルに埃がたまるのですがどうやって取れば良いのかわかりません(-。-;カーテンに掃除機をやると巻き込みますし、カーテンに床を掃除する掃除機のノズルをつけるのはちょっと汚い感じがしてしまいます。 よかったら教えてください。

  • 棚の倒れ防止

    背の高いCDラックを使っており、地震対策をしようと思っています。 壁に穴を開けたくないので天井とラックの間に伸縮棒を挟もうと 思い色々探したのですが最短でも23cmの隙間用しかない...。 現状隙間が16cmしかないのです。 なにか代用できるものはないでしょうか? 粘着物を下に挟むタイプのものがありますが、ラックの背丈が230cmで CD600枚収納するので強度的にも少し心配です。 よろしくお願いします。

  • 天井まで届く本棚、本が落ちないために

    いつもお世話になっています。 本好きの主人が、天井まで届く本棚をリフォームの機会に作りたい、と申しております。 脚立でのぼりながら本を取り出すのが夢だそうで、なんだか、わからなくもない気もします。 まだ、リフォームが具体的に走っているわけではありません。いつになるかも未定です。 そんな中で少し相談させてもらった業者さんがおっしゃるには、本棚を作ることは簡単だし、部屋の雰囲気に合わせていかようにもできるということでした。しかし問題は、地震の時に本が落ちてこないようにすることだとおっしゃいます。もちろん、扉をつけたり、いろいろと対策はあるとのことでしたが、それだとインテリア性に欠けるのと、実際に天井まで届く本棚をほしい人のほとんどは、本を見せる収納として、インテリアの一部にしたいことが多いとのことでした。その方がインテリアとしても映えるので、本をたくさんお持ちならぜひご検討をとのことでした。が、地震の心配は増えるばかり。 そこで、お聞きしたいのが、今現在、すでに天井まで届く作り付けの、扉のない本棚をお持ちの方は、どのような工夫をして本が落ちてこないようにしているのか、です。素人が考え付くのはぎゅうぎゅうに満杯に詰めるとかですが、何か良い案があればぜひ教えていただきたく、よろしくお願いいたします。

  • 本棚の上の隙間を埋めたいのですが。

    部屋の真ん中に本棚をL字型に並べて間仕切りにしました。 この本棚の上部をなにかで埋めたいのですが、よいアイディアはないでしょうか。 以前は既製品の段ボール箱がちょうど収まる隙間だったのですが、 床が変わったため(じゅうたんからフローリング)、天井との隙間が狭くなってしまい、 既製品の段ボール箱は入らなくなってしまいました。 本棚の上部と天井との隙間は、248ミリ。 本棚上部の奥行きは17センチしかありません。ピッタリでなく、はみ出してもかまいません。 本棚は、L字の縦の棒の方に、60センチ幅の本棚を3本。 L字の横に75センチの本棚が1本です。 長い面が197センチ(60+60+60+17)あることになります。 よろしくお願いいたします。

  • タンスの扉を外してカーテンに

    タンスの扉を外して、カーテンで開閉するようにしたいと思っています。 衣類収納場所なのでなるべく埃が入らないように、隙間が極力少なくなるようにしたいと思いますが、どのようにするのが良いでしょうか。 タンスの前の空間を確保する必要が出てきたからなので、カーテンにこだわるわけではありません。 もっと良いものがあれば合わせて教えていただきたいと思います。  

  • キッチン背後の棚

    アドバイスお願いします。 リフォームをするのですがキッチンはオープンで背後に棚を(カップボードの様な)造作する予定です。 奥行きは300しか取れません。長さはキッチンの長さと平行に2550はとれます。 棚の長さの問題より、扉のないオープンの棚を使ってる方が居ましたらどのような使い方をしてるのか教えて下さい。 例えば、食器を置く、食品・缶物類を収納など。 雑誌で見ますとワインの木箱などを棚に入れ引出の様に使われてる方もいらっしゃいます。 棚にカーテンをしたり?使う人それぞれの使い方をすれば・・・が答えになりがちですが成功例や失敗例、こうしたら便利!など色んな案があれば教えて下さい。

  • ウォークインクローゼット使っている方、教えてください。

    新居にウォークインクローゼットをつけました。 部屋の両サイドにポールを、その上に棚板をつけました。 これを見た義母が一言。「これでは服にホコリが付いてしょうがないねえ。カーテンとか、扉とかつけたら?」 えっ・・・。ウォークインクローゼットの中に、扉? 扉なんてつけるつもりはないですが、 服にホコリはかなり付くものですか? だとしたら、どの様なホコリ対策していますか? 教えてください!

  • ホコリがたまりやすい

    本棚とか机の上とかタンスの間など、 ホコリが非常にたまりやすくて困っています。 「ホコリはどこでもたまるのだから、 それくらいこまめに掃除しろ」 といわれればそれまでですが、 みなさんはホコリ対策ってどのようにしていますか? ホコリがたまらない方法とか、 たまってもすぐにきれいにできる方法とか知っていましたら、 ぜひ紹介して下さい!!

  • 換気扇の汚れと取り付け方法について

    築16年の8階建マンションの5階に5年半住んでいます。トイレの換気扇の掃除をしたいのですが天井に取り付けてあるカバーが、ファンのあたりと針金のような物でつながっていて外れません。数センチひっぱってみましたが、壊れても困るのでやめました。 隙間から覗くと羽に黒い埃が綿のようにびっしりついています。このまま使っても大丈夫なのでしょうか。換気扇を回すとカタカタ大きな音がします。 あと、カバーをはずした所の天井の開口部分がボードを四角くカットままの状態です。開口部はファン部分あるいはダクトと密着していると思っていたのですが・・。天井裏側で固定してるんでしょうか?覗いただけではよく見えず分かりません。 天井裏と隙間があり埃が入ってきているのではとか、天井ボードにアスベストがはいっていて切り口から振動や風で落ちているのではと心配です。 ちなみにダクトは外壁に向かってトイレ、洗面所、浴室で1本につながっています。洗面所もカバーははずれません。浴室はファン部分と天井ボードがキチンと固定されています。カバーも外れるので以前掃除しましたが、黒い埃がいっぱいでした。 各室とも窓がないので換気扇を使わなければいけないのですが、なんだか気味悪く使えず困っています。

専門家に質問してみよう