• ベストアンサー

注射、点滴の効き方について。

注射などは打ってからどのようにして治っていくのでしょうか? より詳しく書いてくださった方をBAに選ぼうと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#207589
noname#207589
回答No.1

一口に「注射」と言っても、注射の中身 = 薬剤を体内に投与する = 注射する方法として何種類か在ります。 1.静脈注射:直接、静脈に投与、あっとゆう間に(常に血液は心臓を中心に循環して居る)薬剤成分の吸収が早く、効果が最も早く発現する。薬剤の容量制限は無く、少量の場合は注射器ですが、50mlを超える場合には点滴でゆっくりと行ないます。又、救急時の緊急処置の場合にも使われます。 2.皮下注射:皮膚の下、皮膚と筋肉の間の皮下組織とゆう場所に薬剤注入、暫(しばら)くは、刺された辺りに留まってますが、傍(そば)の毛細血管から吸収され、ゆっくりと前進に行き渡ります。薬としての効きは遅めですが、其の分、効き目は長く成ります。予防接種のワクチンやインスリン注射等です。 3.皮内注射:皮膚の直ぐ下に薬剤を注入、ツベルクリン反応、アレルゲンテスト(アレルギィテスト)の検査、診断目的で行います。だから、此の注射方法では、揉んでは不可(いけ)ません、正しい反応が出なく成ります。 4.筋肉注射:一寸(ちょっと)深めの筋肉層に注射、筋肉内は皮下組織より毛細血管が多いので、皮下注射よりかは吸収スピ~ドが早く、効き目は短か目です。此の筋肉注射は、皮下注射では痛みが強く成ってしまう薬の場合に行い、たから注射の後、軽く揉(も)む事で薬の吸収を助ける事に成ります。お尻に注射する場合は、量の多い筋肉注射が殆(ほとん)どです。 5.動脈注射:抗がん剤治療等の極(ご)く一部の患部をタ~ゲットにした場合丈(だ)けです。 6.脊髄内注射:脊髄に直接注射、 等々 以上の様に、「注射」や「薬」を体内に取り込むと、注射は直ぐ血流に乗って全身に回り易いですが、薬は口→胃→腸→血流と時間が掛かり、腸壁や肝臓を必ず通り、薬剤成分が化学的に変化 = 代謝が起こり、血流に乗る時には量は少し減って来ます。 血流 = 血液に乗った注射薬剤は一部が患部タ~ゲット(標的)に作用し、一部は腎臓(じんぞう)に向かい、排泄されます(此の中の一部は、又、血流に戻って役立ちます)。

関連するQ&A

  • 注射と点滴の違い

    昨日訳あってプラセンタ注射を打ったのですが、注射と点滴のどちらが良いかを選択させられました。 私は点滴ではなく注射を選んだのですが、実際に受けた行為は、腕にゴムを巻いて血管を浮きたたせて、そこに針を刺して少しずつ看護師さんが薬を入れていくような行為でした。 点滴というと上から吊るして少しずつ液体が落ちるようなものをイメージしていたので、今自分がされているのは注射だとすっかり思いこんでいたのですが、よくよく考えたらこれは点滴ではないですか?? 皮下注射の場合は、血管を探すような事はしないですよね??? わざわざ看護師さんに『点滴じゃなくて注射でいいんですね?』と聞かれ、『注射でお願いします』と答えてもいましたので、注射と疑いませんでしたが…

  • プラセンタ注射点滴 

    このサイトでも出ていましたがプラセンタ注射・点滴の専門病院が名古屋駅前にあると聞いたのですがどこであるか知りませんか?海外からもわざわざ来る有名な病院みたいですが。現在、アトピーと脱毛で悩んでおり、この前名古屋から大阪までプラセンタ注射・点滴をしているクリニックに相談に行きましたが、名古屋で同じ注射・点滴が打てるのなら近いほうが良いと思いましたので。アトピーから次はハゲも加わって深刻です。37歳独身男性。

  • 点滴や注射の内容が知りたい

    点滴や注射の内容が知りたい 腰痛で整形外科に通っています、夏になり体がだるい日が続くので先生に話したところ点滴と血管注射のどちらがいいですか、と言われたので血管注射をしてもらいました。 血管注射とか点滴はどのような内容のものですか、成分や効能が知りたく思います。

  • 静脈注射、点滴について

    先日静脈注射を打った際、直後から30分、1時間程度、脈がすごく早くなり体が赤く熱っぽくなりました。 後日医師に問い合わせたところ、抗生物質の点滴や静脈注射で稀に速度なども関係して急に心臓に負担がかかるとそういった症状が出る事もあるとの話でした。 静脈注射や点滴に関しては今後極力控えればいい話なのでいいのですが、心臓に急に負担がかかったというのが引っかかります。 今回一回その様になったくらいで心臓に影響があったり、後々まで何か引きずる様な事もあるのでしょうか?

  • ビタミン注射(にんにく注射)とビタミン点滴の違い。

    ビタミン注射(にんにく注射)とビタミン点滴の違いついてお聞きします。 1.疲労回復目的のビタミン注射とビタミン点滴はどちらが効果ありますか? 2.疲労回復目的のビタミン注射、又は点滴はどれ程の頻度でやるべきでしょうか? 3.注射にかかる時間と点滴にかかる時間はそれぞれ何分ぐらいでしょうか? (点滴の方が時間が長そうに思えたので聞きました。) それではよろしくお願いします。

  • 採血・点滴・インフルエンザの注射・動脈注射(痛いのはどれ?)

    採血・点滴・インフルエンザの注射・動脈注射を痛い順で教えてくださぃ。 お願いします★

  • 風邪、病院で注射?点滴?

    こちらのサイトを見ていると、風邪で病院に行って注射や点滴をしてもらってすぐに回復したという書き込みを見ますが、注射や点滴は患者側から医者に希望を伝えるのでしょうか? いままで何十回と風邪で病院に行ってますが、一度も注射や点滴の話が出たことないので、、

  • プラセンタ点滴・導入・注射 ??

    最近肌荒れを繰り返しているので、 内側から治したいと思っています^^) そこで調べたのですが、プラセンタ点滴・注射・イオン導入をしたいと思うのですが、どれが一番効果的ですか?? 利用したことがある方、改善されましたか?? 教えて下さい!

  • 筋肉注射と点滴の差はなんでしょうか?

    「筋肉に注射する予定だった劇薬の鎮静剤「フェノバルビタール」をあやまって点滴用の管を使って静脈に投与するミス」 があったそうです。 http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2008031700911.html?fr=rk 筋肉に注射しても、点滴にしてもたいした違いはないと思うのですが、どうなのでしょか? 筋肉に注射するの薬が効くのが一部分で、点滴の場合は全身に回ると思います。 でも全身にまわると薄まるのでたいした害にはならないとおもうのですが。 よろしくお願いします。

  • 在宅での注射、点滴、ヘパロックについて

    脳動脈奇形によるクモ膜下出血の父親が病院での処置(手術、リハビリ等)が終わり約3年3ケ月ぶりに退院するのですが、在宅療養 するのですが、入院中も時々けいれんが起こり注射や点滴などをしていたのですが、在宅中にけいれんが起こったとき(電話でドクターや看護師の指示のもと)家族の者が注射や点滴をしてもよろしいのでしょうか。訪問看護は週に一度来てもらうことになっています。医療行為について家族がどの範囲までいいのでしょうか。病院で(注射、点滴、ヘパロック等の)講習を受ければ可能かどうか教えてください。ちなみに同じ病室で糖尿病患者で退院する人で血糖を測ってインスリンの注射の打ち方を習っている人がいます。父の現在の症状は後遺症で水痘症(シャント済)、四股麻痺、言語、嚥下障害で介護度は5です。私が病院でしている事は、検温、血圧の測定、SpO2の測定、体位交換、胃ロウ(流動食、薬)の準備、下の世話、特殊入浴、リハビリ等ほとんど全部しています。ドクター、看護師の方ご意見よろしくお願いします。