• ベストアンサー

連絡をしない方が良い?

kmpnk2の回答

  • ベストアンサー
  • kmpnk2
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

どう思っているのか?などの質問をされ 彼の中に色んな思いもあったでしょうから 一歩引いてしまったのかもしれませんね。 すぐではなく、何日かおいて 普通にメールをしてみたらいいと思います。 すぐすると彼が負担になって連絡しずらいかもだし・・ いきなり、付き合うの?どうするの?といった話は 今は絶対にしない方がいいと思います。 返事が返って来て、徐々にその方向に持ってきましょう。 好きと言ってくれてるなら大丈夫ですよ! きっと返事はきます♪頑張ってください!

関連するQ&A

  • 転勤してしまった片思いの男性に連絡をする頻度は

    片思い中の男性がいるのですが、最近転勤してしまいました。 その後こちらからメールや電話を毎日のようにしていたのですが、あまり返事が来ません。 あまりしつこくすると逆効果だと分かり、ここ数日の間ですが連絡を控えています。 ただこのままずっと連絡をしないでいるのも私的に不安になってしまうので、どのくらい間を開けたら男性は連絡をしてくれるのでしょうか? いつかこのまま忘れられそうでまだ辛いです。

  • 彼と連絡が取れなくて困っています

    body 私にわ付き合ってもうすぐ五ヶ月になる彼氏が居るのですが メールをしても返事が来ない状態で 辛いです…。 返事が来ない原因としてわ… 最近、些細な事で喧嘩することが多かった為 「私からメールするまでしばらく連絡取りたく無いです。少しの間距離を置きたい!」 とメールをしました。 そしたら、彼の方わ 「○○(←私の名前)からメール来るまで待ってるから!」という返事。 その後も私が雨の中サッカーの試合を見に行くと彼氏わ知っていた為 「風引くなよ!温かい格好して行け!返事わし無くていいよ」 とメールが来ていました。 しばらく経ってからまた連絡が入っており、「男と絡み過ぎやろ!返信不要」と来てました。 男と絡み過ぎやろ!と言われ心あたりがあるとしたら、 彼の方も同じ中学校だった子と友達になっていたので私も mixiで知り合いの男友達と友達になってました! 絡んで無いのに絡んでる!と勘違いされていたので 直ぐにメールを入れ誤解わ溶けたのですが、 いつもより明らかに冷めたメールの返事をされ続け、理由を聞いても別に。と言われるだけ。 私の悪い癖かみえをはって「もう別れる」と思っても無いことを言ってしまい、彼に「別れたいなら別れる」と言われ直ぐに自分の言った事を謝罪しました…。 自分勝手な事をしてるのわ分かってます。 自分の言った事に対して本当に申し訳なく後悔してます。 別れる事わ無くなったのですが、彼を裏切られた気持ちにさせてしまい、何回も謝り許して貰いました。 その後、直接会って話したのですが、話しかけても無口で怒っているよでした。そしてその日の夜に 「今わ会わない方がいい。当分会わないでしばらく連絡もしないで1人で考えさせて。また俺からメールする。ごめん。」と来てました。 このまま別れてしまうんじゃ無いかと心配になり、「別れるかもしれないの?」と連絡を入れ「それわない。」と来ました。 しばらく日にちが経って、私が携帯を使えなくなってしまうので「いつまで連絡取れないかだけ教えて下さい」とLINEをした所、即読になっているにも関わらず返事が来ません。電話しても無視され、「このまま連絡取れなくなるの嫌だから教えて下さい。」と連絡をいれても全て即読わされているのですが返事が来ません。 何で無視するのかを聞いても返事が来なく、別れたいの?と聞いても返事が来ません…。 彼からのメールを待っていたいのですが、携帯が使えなくなってしまう。という危機でこのまま連絡取れなかったらどうしよう…。と不安でたまりません。 彼とわ学校が同じなので直接会いにわ行けるのですが、彼の気持ちが分からなくてどうしたら良いのか本当に困っています。 このまままたメールすると言われた事を信じて彼からの連絡を待つべきでしょうか…。 それとも会いに行った方が良いのでしょうか…。

  • 彼からの連絡を待ったほうがいいのでしょうか?

    彼と連絡を絶ち、ちょうど1ヶ月になります。 彼とは、結婚前提にお付き合いをしていました。 私の両親にも会ってくれて、結婚前提にお付き合いしていることを 紹介しました。でも、彼と結婚すると、転勤もあって地元を離れる ので、母はあまり彼の事を好んではなかったですが、 彼の強いアプローチに私も結婚する気になり、 結婚して親を喜ばせたい事が強く、 とにかく結婚するつもりでお付き合いしていました。 連絡を絶つ2週間ほど前に、彼から 「別れたほうがいいのかなと。。。」とメールがあり、 その時に感情的にならず、自分の心を整理するために 2週間ほどして返信し、とにかく会いましょう、と会ったのが 1ヶ月前のことです。 彼はいつものように話をし、別れの話をしようとせず、 ただ、疲れて眠くなったから帰ろう、というので、 私から、この前あのメールをもらったけど、、、と話を切り出しました。 彼は、私の両親に会ってから、いつしか会って楽しいって いうのがなくなってきて、会う度にプレッシャーを感じてきたとのこと。 私は、自分は彼が好きだということ、私達は結婚を意識しすぎて ギクシャクしたんじゃないかと。もう一度、普通に恋愛をして お互い言いたいことを言い合って付き合う、恋愛をもっと楽しむ べきなんじゃないかと、明るく話しました。 彼は、「うん、うん」とうなずいてましたが、 待ってもらうのもプレッシャーだし、待ってもらったところで、 いずれ結婚するかどうかもわからない、もう一度気持ちを切り替える には時間がかかるとは思うけど。。。ということでした。 それから私も連絡を一切せず、彼からも一切連絡がないまま1ヶ月経ちました。 私はお恥ずかしいことに、SEXの経験もありませんでした。 自分を大事にしてくれる、結婚を考える人となら、 という気持ちからでした。 彼とは結婚するのだから、と最後まではしてませんが、 ほとんど許してしまいました。 私にとってはとても勇気がいったことです。そこまで彼を 信用していたから。。。もちろん好きになっていたからです。 彼が今年に入り、仕事が忙しくなり、それからなんとなく ぎくしゃくしてきました。 結婚について具体的に話をしようとしても、今はその余裕がない、 とのこと。。。 そしてしまいには、私を幸せにする自信がなくなった、と。。。 それを聞いてショックでした。そして、しばらく1週間ほど連絡 がなくなり、別れたほうがいいかなと思って、と連絡があり、 先ほど書いたようなことを言われたのです。 中途半端に付き合い続けても、私にとって良くないからというのです。 正直腹がたちました。 自分から結婚結婚とせまり、転勤になってもついてきて欲しいと とても一生懸命だったから、私もその気持ちに応えようと頑張って 彼の気持ちについていこうとしてきました。 一緒に幸せになるために努力しようって言ってたのにって。 そして、中途半端といいつつ、会う日には最後はホテルへ 連れて行ってたあなたはなんなんだ、とこれほどまで ショックを受けたことありませんでした。 これまでそんな経験もなかったので、体をもてあそばれた気分でした。 結婚を自分からせかしておきながら、仕事が忙しくなって、 自分の都合で今度は、結婚を考えることが負担になって しまいには別れたほうがいいのかも、なんて勝手な事をと。。。 結婚を考えてなかった私の気持ちを、ここまで決断 させておきながら、なんて勝手な事を言うんだろうと。。。 今ごろは仕事も落ち着いているとは思います。 GWで長期休暇に入っていることもわかっています。 このまま連絡がくるまで、まだ待ったほうがいいのか、それとも 連絡して会ったほうがいいのか、とても迷っています。 このまま連絡がなく、自然消滅になるんじゃないかと 不安になったり、それでも彼の事が好きな想いで苦しくなったり。。。 そして時々、自分の気持ちや体をもてあそばれたような 気持ちになって、腹が立ったり。。。 もしかしたら、私が最後まで許さなかった事が、 彼に別れたいと思わせたんだろうか、とか。。。 とにかくすっきりしなくて納得できなくて。。。 だから、自然消滅になるぐらいなら、いっそのこと彼に連絡して、 自分の今の気持ちをぶつけたい気持ちになったり。 親もがっかりさせてしまったことがとても悲しくて。。。 このまま連絡を待ったほうがいいのでしょうか? 彼の気持ちは彼にしかわからないことですが、 彼は私とやり直そうと気持ちを今入れ替えている為に 時間がかかっているのでしょうか? もしくはこのまま消えてしまおうと思っているのでしょうか? 長文にてすみません。読んでくださってありがとうございます。

  • 振られたけど、今まで通り連絡は取ってもいい?

    どうしたらいいのかな…と最近ずっと思っていることがあるので、ご質問させていただきます。 出会ってから6ヶ月間毎日のようにメールや電話で連絡を取っていた片思いの大好きな彼に「彼女ができた」と伝えられました。その後は、連絡は減っているけれど、彼は週に2回は連絡をくれます。 彼は「いつでも連絡してね」と言ってくれていますが、私からは彼女が出来て以来、自分からメールを送ったり連絡をとることはしないようにしています。 本当はまだ凄く好きなので自分からメールもしたいのですが、彼女のいる相手とこのまま連絡を取り続けていてもいいのでしょうか。。。 ついこの間も、彼から深夜に急に電話がかかってくるなどしました。彼から連絡をくれるということは連絡しても迷惑ではないのかな…とも思いますが、彼女ができたなら、私からの連絡がうざったく思ってしまうのではないかとも思ってしまいます。 ご回答お願いいたします。

  • 彼と連絡をとりたい

    友達以上恋人未満の男友達がいます。 お互いに好意はあったと思います。 彼が4月から事業を始め、仕事が忙しくなり半年会えませんでした。 以前は環境が変わっても会えるからと言ってくれたのに、メールのやりとりだけになってしまいました。 しかも、私から送って返信があると いう風になりました。 彼からのメールはありません。 彼からは仕事が落ち着いたら会えたらいいねと言われていました。 不安に心が折れ、メールで聞いてしまいました 「気持ちを整理したいから、私の事をどう思っているのか聞かせて欲しい。」と。 彼からは「気持ちはすごくうれしい。だけど上の立場で毎日きついし、やるべき事も多く、今は仕事に没頭したい。ごめんね。」と来ました。 私は振られたと思い、「わかった。今までありがとう。」とメールしました。 その後、彼からメールが来ましたがまだパニックでしたので冷たくしてしまいました。 今、冷静になってすごく後悔しています。 何故、信じてあげられなかったのか。 彼ともう一度連絡をとりたいのですが、どうしたらいいのでしょうか…

  • 連絡したくなります。

    連絡したくなります。 前回、初めてこちらで質問させていただいたものです。 http://okwave.jp/qa/q5837713.html 相変わらず引きこもったままで、毎日頭の中で後悔ばかりしてしまいます。 思い出が美化されているのか、昔の事ばかりが思いだされ、あの頃の彼はもういないと思うのに、連絡したくなります。あまりに辛くなり彼の近況を共通の知人に聞くと彼は元気でバリバリ仕事しているそうで、しかも「女がほしくなれば買いに行く」などと言っていたそうで、バカな私は都合のいい女でもいいからとさえ思えてくる時もあります。そんな自分が惨めにもなります。 何かしようと思っても思考が彼のことばかりになります。 この前、仕事の面接にもでかけましたが、その後疲労感がすごくて1日寝込んで起きれませんでした。 このまま、本当におかしくなりそうで不安です。

  • しばらく連絡をとらないほうがよいのでしょうか。

    私と彼は1年4ヶ月付き合っています。ずっと遠距離恋愛です。 はじめの1年くらいはうまくいっていました。遠距離ということもあってお互い不安に押しつぶされそうになることもあったのですが、その都度お互い話を聞き、不安を取り除くようにしてきました。 しかし、ここ何ヶ月かで彼は好きといってくれないようになってきました。不安になった私は、2、3度「好きだよ」といって彼にも言ってもらおうとしてしまいました。「会いたい?」と聞いてしまって怒られることもありました。今想うと、彼を試すようなことをしてしまったと反省しています。そういった私の行動で、彼を疲れさせてしまったのだと思います。そして私たちは大きなケンカをすることもなく、なんかかみ合っていないというか、すれ違ってしまいました。毎日の連絡も「おはよう」「行ってきます」など、内容のない連絡ばかりになってしまいました。 そこで、私は次会ったらきちんと話し合おうと思っていました。一度きちんと話し合って、今の二人にとって居心地のいい連絡の仕方とか距離感を見つけていきたいと思っていました。(この1年4ヶ月は、行動するたびにメールをするといった感じで、お互いそれに疲れてしまっていると思ったからです。行動するたびに連絡を欲しいといい始めたのは彼でした。)しかし今朝、彼から「このまま一緒にいてもお互いにとってプラスじゃないと思う。いつの間にか、会いたいとか電話したいとかいう気持ちが、会わなきゃとか連絡しなきゃっていう気持ちになってる。いろんなことが重なって疲れちゃったのかもしれない。今は正直ひとりになりたい。」というメールが来ました。これはもう別ようということなのでしょうか。私は「私もそう思っていた。でも大切なことをメールで決めたくないから近いうちに話したい。」と返信しました。その後まだ、返事はきません。次会えるとしたら、8月中旬くらいなのですが、そのときまで連絡はとらない方がいいのでしょうか。それとも今の気持ちをきちんと伝えたうえで(彼と話し合いたいと思っていたことを)、距離をおき、8月に会って話をしたほうがいいのでしょうか。できれば、お互いの気持ちを話し合い、もう一度やり直したいと思っています。アドバイスよろしくお願い致します。

  • 喧嘩後の彼氏への連絡はどうしたら??

    喧嘩をした後の彼の気持ちがわからないです。 先日、彼氏と喧嘩をしました。 久々に会って抱きしめてくれたのに、 すれ違いで会えなかった時間から来る不安から 私が不満をもらしてしまいました。 いつも優しくて冷静な彼に甘えてしまっていたんだと思います。 会う前にも不満をもらしていたこともあって、 彼は怒っていました。 問題をぶり返した私に腹が立ったんだと思います 冷静に怒る彼を初めて見て、ひどいことを言ってしまったと思いました。 彼を疑う言葉ばかり言ってしまったこと、とても後悔しています。 漠然とした不安を話す私に どちらかがダメになって別れてしまうことになってもしょうがないと言われました。 彼に私への気持ちがなくなったのか聞くと、 そうじゃなくて、そっちでしょ? 自分には何も不安も不満もないよ。 決めるのは、そっちだから。 そして、 少し冷静になりなよ と、言われました。 このまま気まずいまま帰りたくないと言ったら また会えばいいよ、と言ってくれました。 こんな風に話したあとでも、私と一緒にいたいの? と聞いたら、彼は頷いてくれました。 私のこと好きなの?と聞くと、 なんで言葉にしなくちゃいけないの? 態度でどうしてわからないの? 好きってことでしょ。 と、言われました。 その次の日の朝。 おはよう!と連絡すると、おはよう!と返してくれて お疲れ様!も返してくれます。 彼に、前と同じような明るい私を見せようと思って 明るくメールしてます。 けど。やっぱり会って話をしたいので、 来週会いたいと伝えたら、 まだわからない と、言われました。 仕事が忙しいのか、私に会いたくないのか、 私と別れたくなったのか、、 わからなくなりました。 彼にひどい言葉をかけてしまったことを 謝りたいですが、メールで送るのも軽いかな、、 と思ってます。 彼のことが大好きです。 大切にしたいのに、自分ばかりになってしまって その気持ちを忘れていました。 彼はいま、どんな気持ちでしょうか?? 私は待つべきでしょうか? 彼に答えを出すのは君だということと冷静になれって言われたので、 彼はまだ会うのは早いと思っているのでしょうか??

  • 彼から連絡が来ません・・・

    こんばんは。 彼から連絡がなくて不安になっています。 会う話をしていたところにきて、連絡が来なくなって1週間。。 彼が後で連絡すると言ったっきり、連絡が途絶えました(><) その間、4、5回電話をかけてしまいました。 しつこかったでしょうか?? メールはまだしておりません。 (1)病気、事故の可能性 (2)嫌いになった、好きな人ができた→自然消滅 のどちらも考えられるのでどういう風にメールをしていいのかわかりません(書く内容が変わってくるので) こういうことで悩まれた方、どういう風にして解決しましたか? 距離を置きたいと向こうが思っている場合「大丈夫?」系のメールが来たら腹が立ちますか? ただ待つのもなんだかモヤモヤして気持ち悪いです。 何か良いアドバイスがありましたらお願いします。

  • もう連絡しない方がいいと言われました(長文です)

    こんにちは、今年20になる♀です。 私には好きな人がいます。 それで、この間その人の家に泊まりに行ったんです。 夜一緒に飲んでいて、その人の元カノの話を聞きました。 2年以上付き合っていた彼女で別れを切り出したのはカレの方だったのですが、カレは多分まだ彼女の事が好きなんです。 現に、「一緒にいるとやっぱり居心地良いし、会うと好きだって思う」といわれました。 私を泊まらせる前の日に元カノに会っていて、元カノに「よりを戻したい」と言われたみたいで、カレは「こんな俺でよければ」と言ったんですが、カレは今遊びたいらしく、彼女の方はそれはやっぱり嫌だって言われて、このままよりを戻しても自分の気持ちが中途半端で彼女を傷つけるだけだと言っていました。 泊まった夜に体の関係まではありませんが、抱きしめられたり、腕枕で寝たりして。 それは飲んでた勢いもあったのかと思っていたんですが、朝になってシラフになってもカレの方からイチャイチャしてきていて。 それはカレも寂しかったりでそういう風にしてくるとわかっていましたが、それを受け止めてる自分がいて。 どんな風でも一緒に居たいと思いました。 それから、1日経ってメールがきて「やっぱり元カノの事も気になるし、自分が中途半端だからもう連絡しない方がいいと思うんだ」と言われました。 そう言われてもすっごい悲しくてでも、やっぱり連絡取り続けたい自分がいます。 私は、これからどうしたらいいんでしょうか? このメールの返事はまだ返してません。どう返したらいいんでしょうか・・・・