• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ひどい皮膚トラブル用の化粧品について)

ひどい皮膚トラブル用の化粧品について

yuuutan2003の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは、おつらい気持ちよくわかります! 私は最近急に不安定な肌になり、アレルギーが発生したようです、皮膚科に通っており、プロトピックという軟膏を処方してもらっています、あまり保湿の効果もあるので化粧水のあと乳液がわりに使っています。 顔中痒くなったり、首筋が急に痒くなりかきすぎて象の皮膚のようになったりしますが3日くらいでおさまります!普段はつるんとした肌ですが疲れや季節の変わり目にやられてしまいます。 化粧品は、アクセーヌがいいですよ! 私はノブやアベンヌはあまり会いませんでした。。お大事になさってくださいね!

kabihana
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 かなりよくなりましたが、やはり痒みが。。。 アクセーヌつかってみます。

関連するQ&A

  • 肌が汚い!よかった治療法、またはおすすめの皮膚科教えて下さい 

    はじめまして。 にきび、にきび痕(凹凸、色素沈着)、毛穴の開き、アトピーと ミカンみたいな肌の上、敏感肌で真剣に悩んでおります。 こうなったのも、化粧をしてからです。 水で洗うだけ、無添加石鹸で洗うだけ、にしたら 昔よりはマシになってきました。 まだ完璧ではないので皮膚科でしっかり治療したいと思っております。 ステロイド、化学薬品で酷い目にあってきたので、 何もしない方がいい、無添加石鹸だけで洗うのがいいと いう考えの皮膚科医をご存知でしたら教えて頂きたいです。 その他にも、良い病院、治療法あれば教えて頂けたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 顔の皮膚がただれたように

    顔の赤みで悩んでいます。 小さい頃から、ほっぺが赤くなりやすい肌質でしたが、 ここ数年は、頬全体+鼻全体(鼻の頭以外)と、顔全体が炎症を起こしているような感じに赤くなります。 特にお風呂あがりに顔をみると パっと見、皮膚がただれてるんじゃないか?って思うくらい赤いです。 化粧したら多少かくれますが、 やっぱりすこしでも熱いとかんじると顔が赤くなるのでとても困っています。 鼻の赤みは、 化粧による色素沈着でしょうか?(日焼けとも考えましたが違うようです) 何か改善方法があれば、教えてください!

  • 化粧品かぶれから始まった皮膚病

    友達で,化粧品が合わずに皮膚がぼろぼろになってる子がいます。 始めは顔だけだったのに、今は体中うみがでて、熱もたまにでるみたいで、尿もでにくいし、体も動かなくなり始めました。生まれつき少し皮膚は弱かったのですが、アトピーではないらしいです。皮膚病がこんな体全体になるなんて、信じられません。もう、4年くらい病院に行ってます。ステロイド剤をむりして、やめたら、どっとでたみたいですが、どこかに名医はいませんか。28歳の女の子なので、たすけてあげたいです・

  • 脂漏性皮膚炎?

    ここ1,2ヶ月前から、耳の付け根の部分が切れ始め、頬の一部が赤くなってきて、だんだんと範囲が広くなってきて、今、おでこや、あごまでも、かさかさで赤くなっています。 症状が出ていない所は、目と口と鼻の周りで、そのほかは、化粧水(アベンヌウォーター)をすると、だいぶ赤みがひき、しばらくして乾燥すると、またかさかさで赤くなってしまいます。 検索してみると、脂漏性皮膚炎のような症状です。 化粧水をしてから、乾燥すると思ってクリームをべっとりと塗っていたのですが、そうするととても痒くなります。(しばらくすると治まります) 昨日までは、化粧をしていたのですが、さすがに止めてみたら、今日は昨日よりも、赤みが治まった気がします。 以前も、このような症状になり、その時は、もっと酷く、赤くなっている所から、べとべとした液が出てきて、とても痒く、我慢できずに、医者でステロイドを貰い治しました。 皮膚科に行くことも、ステロイドを塗ることも、抵抗があり、なんとか治す方法が無いか、いろいろ調べています。 私自身、小さい頃、アレルギー持ちだったようで、今は乾燥肌で、とても敏感肌のようで、SPFの高い数値の日焼け止めや、ファンデーションなどは使えず、資生堂のdプログラムのファンデーションくらいしか、使えず、他のものを試すと、赤くなってしまいます。 会社の人に、体質改善のために、どくだみ茶を飲むといいかも・・・と、アドバイスされました。(その人は、アトピーです) 乾燥肌なのに、脂漏性皮膚炎になるのか、体質改善のために、これは効いたよというものが知りたいです。

  • 化粧品かぶれ

     はじめまして。私は2年前の冬に化粧品かぶれを起こし、皮膚科でステロイドを処方してもらいました。 ステロイドを塗ると良くなるのですが、しばらく使っていると外気温のちょっとした変化ですぐ顔が真っ赤になったり(ステロイドの副作用でしょうか)して、ステロイドの使用を中止しました。  今はかぶれ自体はおさまり、主治医からは「合う化粧品が見つかれば使っていい」と言われ、いくつか低刺激と謳われている基礎化粧品を試しているのですが、どれも1週間位で痒くなり、合いません。  というわけで、今は朝はぬるま湯だけで洗顔し、処方されたワセリンみたいな薬を少量塗って外出します。入浴時は石鹸を泡立てて洗顔、入浴後にアヴェンヌのスプレー、その後先程の薬を塗っています。ちなみに化粧は一切していません。  ですがやはり乾燥するので、せめて化粧水や乳液くらいはつけたいと思います。お薦めの基礎化粧品や日常生活でのアドバイスなどを教えていただけると、嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 化粧水って…

    27歳です。 去年の冬辺りから肌の乾燥が気になり始 め、調子が悪い時はシワの様な法令線ま でくっきりでるのが気になり、このまま じゃまずい!と思い、色々調べていまし た。 法令線は乾燥と筋肉の衰えと肌の弾力を 保つ組織??の減少が原因と書いてあっ たので、一生懸命ストレッチしたり、化 粧水を変えてみたり、ケアしていました… ですが、10日前より最初フェイスライン から入浴時にヒリヒリし始め、首まで広 がり、最後は顔も真っ赤になり、もう何 をやってもしみる状態になりました。 皮膚科で見てもらったところ、汗と疲れ で化粧品が刺激になったんだろうと言わ れました。 今は皮膚科の先生の指示で化粧水は塗ら ず、薄い濃度のステロイドを顔全体に伸 ばすだけにしています。 最初は乾燥感が少し気になりましたが、5 日目の今は肌の調子がいいんです! 化粧していないのも原因だと思いますが 、法令線の目立ちも何か薄くなったよう な… ステロイドを辞めてからも、化粧水塗ら ないで、ワセリンだけにした方がいいん じゃないか?と思っています。 でも、化粧はしたいし… また肌が荒れるのも困るし… 詳しい方おられましたら、ご意見お願い します。

  • 数日でほうれい線ができ、色素沈着

    ここ1カ月で、顔全体が急激に変わりました 32歳女性です。 色白、皮膚が薄いけど化粧品でなんとかカサカサを防いでいますが 中身は分かりません。 1カ月の間に、小じわが増え、顔の筋やたるみが目立ってしまいました。 この3日で、ほうれい線がはじめてできて 日がたつほど長くなり、今日はついに色が付きました。 伸ばしても消えませんでした。 加齢を感じるのはこれほどにも突然なのでしょうか。 疑問に思います。 一時的な色素沈着など、ありえますか? 美容整形のヒアルロン酸注入を考えていて、早ければ早いほど色素沈着やシワの定着は防げますか? あまりにも突然なので、心がうまく理解してくれません。 こんな数日でありえるのか、教えて下さい。 お願いします。

  • 皮膚科に通い始めて半年以上経ちますが痒みが治まりません

    こんばんは。何度も質問してすみません。 半年以上皮膚科に通っているのですが痒みが治まりません。 特に発疹ができているわけではないですが顔全体が痒いんです。 血液検査やパッチテストをしてもらいましたが異常なしでした。 いろいろな病院に行きましたが治らずステロイドの副作用で頬の毛細血管が浮き出ています。 化粧も基礎化粧品すら使えないし女なのにずっとスッピンなんて… 現在はステロイドをやめたせいか痒くて痒くて仕方ないです。塗り薬を塗るとニキビができるし、でも化粧できないし…の繰り返しです。 もう漢方しかないと言われてしまいました。まだ10代なのにショックです。せめて痒みのない生活を送ってみたいです。何もつけない状態だと乾燥して痒いし塗っても外的刺激で痒いんです。 医者に痒みの原因は外的刺激だといわれました。このまま一生化粧ができないのでしょうか!?気にしすぎかもしれませんがここ半年かゆみを気にしなかった日はないので辛いです。 ステロイドの副作用で顔もあまり綺麗ではないですし…これって治るのでしょうか!?何かアドバイス下さい。お願いします。

  • 脂漏性皮膚炎のスキンケア

    最近、皮膚科で脂漏性皮膚炎と診断されました。 私は目の周り以外の顔がザラツキ、赤みと多少の 痒みで困っています。30代の女性です。 今はステロイドの軟膏とビタミン剤を飲んでいます。 病院では薬を渡されただけで、もっとスキンケアの 事で聞きたかったのですが、時間をとって貰えませんでした。 なので皆さんのコメントを参考にさせて頂き、 やさしい洗顔にきちんとした保湿を心がけたい と思っています。 そこで、お勧めの化粧品があったら教えて下さい。 この皮膚炎にはどんな洗顔料や化粧水、保湿が 必要なのか知りたいです。 あと化粧もどんな化粧を心掛けたら良いのか も知りたいです。 出来たらメーカーも教えて下さい。 私が知っているのは、アベンヌ、 ファンケルの敏感肌用のシリーズかな・・・

  • 化粧かぶれにステロイド

    化粧品かぶれで皮膚科にいったのがちょうど1年前くらいになります。 体育祭で日焼けしてから肌がすごく荒れるようになって(ファンデはしてました 皮膚科へ駆け込みました。 そこでステロイド(ロコイド)をもらいすぐ効果があったので喜んでいたのですが 酒さや虫にさされたような肌荒れが2ヶ月に1回ほどあったので そのつど2ヶ月に2,3回くらいの頻度でステロイドを塗っていました。 もしや化粧品のせいではなくこのステロイドのせいでは?と疑うようになり すぐ使用中止しました。 酒さはだいぶよくなり、このころから怖いのでファンデもしなくなりました。 1年前はぜんぜん肌荒れといってもニキビが少しできるくらいで 軽いものだったんですが、最近は化粧をして落とした後の肌荒れはひどいです。 確実に肌は敏感になっている気がしますが 2ヶ月前からステロイドはつかっていません。 洗顔とアベンヌの化粧水と普通の化粧水です。 春から大学生なのでお化粧もしたいです。(いまは怖くてできませんが) どうすればいんでしょうか?? ステロイドの副作用もいろいろ調べてみましたが どのくらい続くものなんですか? ほんとうに悩んでいます(>_<) どなたかなにかアドバイスを願いします。